文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「季刊 民族学 11」の検索結果
8件

季刊 民族学11

文教
 山口県岩国市麻里布町
900
国立民族学博物館監修、民族学振興会、1980.1
表紙、天地・小口やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊 民族学11

900
国立民族学博物館監修 、民族学振興会 、1980.1
表紙、天地・小口やけ

[雑誌]季刊「民族学」11号 A4判

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,100
藤田良一編、民族学振興会、昭和55年1月
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]季刊「民族学」11号 A4判

1,100
藤田良一編 、民族学振興会 、昭和55年1月

季刊民族学147号 2014年 新春万国喫茶往来 第11回 東南アジア3メコンの流れとともに喫茶事情とともに考えるインドシナの現在・過去・未来

古書 上々堂
 東京都三鷹市下連雀
1,000 (送料:¥300~)
国立民族学博物館監修、千里文化財団
注文後24時間以内に発送します。 親切な対応に心がけております。 状態その他メール或いは電話でお問い合わせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥300~)
国立民族学博物館監修 、千里文化財団
  • 単品スピード注文

「ハウラー駅」/「大河を往く女神」掲載 (季刊民族学55号)

杉波書林
 東京都青梅市長淵
500
宮脇俊三ほか 文・写真(ハウラー駅)/大村次郷ほか 文・写真(大河を往く女神)、国立民族学博物館・千・・・
それぞれ11頁と12頁の掲載記事です 季刊民族学55号は122頁 A4判 「ハウラー駅」はカルカッタのフーグリイ川対岸のデリーへ向かう鉄道の始発駅。「大河を往く女神」はインドベンガル地方の秋祭りドゥルガ・プジャ
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「ハウラー駅」/「大河を往く女神」掲載 (季刊民族学55号)

500
宮脇俊三ほか 文・写真(ハウラー駅)/大村次郷ほか 文・写真(大河を往く女神) 、国立民族学博物館・千里文化財団 、1991年 、1冊
それぞれ11頁と12頁の掲載記事です 季刊民族学55号は122頁 A4判 「ハウラー駅」はカルカッタのフーグリイ川対岸のデリーへ向かう鉄道の始発駅。「大河を往く女神」はインドベンガル地方の秋祭りドゥルガ・プジャ

季刊 民族学 11

本源郷
 奈良県奈良市中登美ケ丘
2,030
国立民族学博物館監修、民族学振興会、A4判、1
【表装】角端部に少スレ・微イタミが目に付く以外特筆するイタミもなく、少ヤケ・少ヨゴレ、光の加減で微キズが見られる程度で光沢も美しく、経年を感じさせない綺麗な状態です。【小口天地】微ヤケ・微ヨゴレが見られる程度で綺麗です。【本文中】経年によるヤケは皆無でカラー頁共々使用感無く美麗です。 ワンオーナー品にて煙草臭無く美品です。基本的に中古品ですので特記無き経年的な微キズ・微ヨゴレ等はご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

季刊 民族学 11

2,030
国立民族学博物館監修 、民族学振興会 、A4判 、1
【表装】角端部に少スレ・微イタミが目に付く以外特筆するイタミもなく、少ヤケ・少ヨゴレ、光の加減で微キズが見られる程度で光沢も美しく、経年を感じさせない綺麗な状態です。【小口天地】微ヤケ・微ヨゴレが見られる程度で綺麗です。【本文中】経年によるヤケは皆無でカラー頁共々使用感無く美麗です。 ワンオーナー品にて煙草臭無く美品です。基本的に中古品ですので特記無き経年的な微キズ・微ヨゴレ等はご了承願います。

民族学研究 第64巻2号 特集:世界システム論と人類学

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
「目次」より:[論文]・経済移行期の親族ネットワーク分析 -北クルグズスタン・一ソフホーズの解散過程・・・
民族学研究 64-2 平成11年9月30日発行(季刊) 編集兼発行所/日本民族学会 B5判149~272ページ部分 頒価2100円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
「目次」より:[論文]・経済移行期の親族ネットワーク分析 -北クルグズスタン・一ソフホーズの解散過程から 〈特集〉世界システム論と人類学 ・ワカを掘る先住民 -植民地時代ペルーにおける資本主義の拡大と先住民の生存戦略 ・狩猟民と毛皮交易 -世界経済システムの周辺からの視点 ・ボゾとは誰のことか [研究ノート]・山のマラエ・海のマラエ -東ポリネシア・クック諸島ラロトンガ島の祭祀遺跡 [書評]・吉岡政徳著『メラネシアの位階階梯制社会 -北部ラガにおける親族・交換・リーダーシップ』 ・田中雅一編『女神 聖と性の人類学』 ほか 、1999年 、1
民族学研究 64-2 平成11年9月30日発行(季刊) 編集兼発行所/日本民族学会 B5判149~272ページ部分 頒価2100円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

民族学研究 第64巻1号 特集:〈家畜化の過程〉への新視角

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
700
「目次」より:[論文]・クワクワカワクゥ貴族層の衰退-カナダ植民地統治期における世界観とポトラッチの・・・
民族学研究 64-1 平成11年6月30日発行(季刊) 編集兼発行所/日本民族学会 B5判148ページ 頒価2100円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
700
「目次」より:[論文]・クワクワカワクゥ貴族層の衰退-カナダ植民地統治期における世界観とポトラッチの変容 ・ 〈特集論文〉・「群れ単位の家畜化」説-西アジア考古学との照合 ・人間と家畜との相互作用からみた日帰り放牧の成立機構-北ケニアの牧畜民サンブルにおけるヤギ放牧の事例から ・モンゴルにおける出産期のヒツジ・ヤギの母子関係への介入 ・中近東におけるヤギ・ヒツジ家畜化の初期過程再考-母子関係への二つの介助技法の開始期とその意味 、1999年 、1
民族学研究 64-1 平成11年6月30日発行(季刊) 編集兼発行所/日本民族学会 B5判148ページ 頒価2100円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。

季刊 民族学 11号 第4巻第1号 *歌舞伎 インド ヒンドゥー イヨマンテ シナイ山

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
2,850
野口達二、大塚和義、端信行、島崎信、他著、民俗学振興会、昭55
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

季刊 民族学 11号 第4巻第1号 *歌舞伎 インド ヒンドゥー イヨマンテ シナイ山

2,850
野口達二、大塚和義、端信行、島崎信、他著 、民俗学振興会 、昭55

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500