文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「孫機著/柿沼陽平訳」の検索結果
1件

モノからみた中国古代文化 衣食住行から科学芸術まで /東方学術翻訳叢書

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,920
孫機著/柿沼陽平訳、東方書店、2024
中国古代の人々はどんなモノに囲まれて生きてきたのか?
著者が中国国家博物館で行った講演をまとめた『中国古代物質文化』(中華書局、2014年)の全訳。

本書は、著者が中国国家博物館で行った一連の講演の原稿を基礎に、10個のテーマを一冊としてまとめた『中国古代物質文化』(中華書局、2014年)の全訳である。中国の物質文化について、考古発掘の成果を融合し、実物と文献の互証にもとづいて解説する。たとえば、中国における農業と食事・酒・茶・砂糖・タバコ・紡績と服装・建築と家具・交通手段・冶金・玉器・漆器・磁器・文具・印刷・楽器・武具・科学技術といった多様なものを見たとき、それは中国から生まれたものか否か、創造の過程において何が中国的要素で何が外来的要素か、中国と外国が融合する契機はどのようなものか、といった点を全て整理している。

第一章 農業と食膳
第二章 酒・茶・砂糖・煙草
第三章 紡績と服装
第四章 建築と家具
第五章 交通の手段
第六章 冶金
第七章 玉器・漆器・瓷器
第八章 文具・印刷・楽器
第九章 武具・防具
第一〇章 科学技術

あとがき(孫機)
日本語版あとがき(楊之水)
訳者あとがき(柿沼陽平)
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,920
孫機著/柿沼陽平訳 、東方書店 、2024
中国古代の人々はどんなモノに囲まれて生きてきたのか? 著者が中国国家博物館で行った講演をまとめた『中国古代物質文化』(中華書局、2014年)の全訳。 本書は、著者が中国国家博物館で行った一連の講演の原稿を基礎に、10個のテーマを一冊としてまとめた『中国古代物質文化』(中華書局、2014年)の全訳である。中国の物質文化について、考古発掘の成果を融合し、実物と文献の互証にもとづいて解説する。たとえば、中国における農業と食事・酒・茶・砂糖・タバコ・紡績と服装・建築と家具・交通手段・冶金・玉器・漆器・磁器・文具・印刷・楽器・武具・科学技術といった多様なものを見たとき、それは中国から生まれたものか否か、創造の過程において何が中国的要素で何が外来的要素か、中国と外国が融合する契機はどのようなものか、といった点を全て整理している。 第一章 農業と食膳 第二章 酒・茶・砂糖・煙草 第三章 紡績と服装 第四章 建築と家具 第五章 交通の手段 第六章 冶金 第七章 玉器・漆器・瓷器 第八章 文具・印刷・楽器 第九章 武具・防具 第一〇章 科学技術 あとがき(孫機) 日本語版あとがき(楊之水) 訳者あとがき(柿沼陽平) 索引

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500