文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宇佐美の年輪」の検索結果
2件

宇佐美の年輪

岩本書店
 静岡県伊東市広野
3,300
森 善寿、伊豆新聞社、昭和 56年(1981年) 初版、265 p 絶版、サイズ(cm): 19.・・・
私たちの宇佐美は、温暖な気候と海の幸、山の幸に恵まれ、後背地の山間部からいくつかの遺跡が発見されているが、古くからこれ等の恵みを受けて私たちの先祖も海や山を愛して生活を営んでこられた。 目次:私たちの宇佐美 / 小字名と地名の通称 / 宇佐美の口碑・その他 / 宇佐美の交通・通信 / 記念碑・供養塔・他 / 道祖神信仰・庚申信仰 / 江戸城採石・馬頭観音 / あとがき / 主要参考文献
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宇佐美の年輪

3,300
森 善寿 、伊豆新聞社 、昭和 56年(1981年) 初版 、265 p 絶版 、サイズ(cm): 19.3 x 13.4 x 2.1 、1
私たちの宇佐美は、温暖な気候と海の幸、山の幸に恵まれ、後背地の山間部からいくつかの遺跡が発見されているが、古くからこれ等の恵みを受けて私たちの先祖も海や山を愛して生活を営んでこられた。 目次:私たちの宇佐美 / 小字名と地名の通称 / 宇佐美の口碑・その他 / 宇佐美の交通・通信 / 記念碑・供養塔・他 / 道祖神信仰・庚申信仰 / 江戸城採石・馬頭観音 / あとがき / 主要参考文献

宇佐美の年輪

岩本書店
 静岡県伊東市広野
3,300
編:森 善寿、伊東市宇佐美連合婦人会、昭和 55年(1980年) 初版、37 p 絶版、サイズ(cm・・・
宇佐美婦人会。婦人学級の一端に郷土の遺跡めぐりが計画され、この行事に参加させて頂き皆様とご一緒に週った順路に従いその内容を簡単に要点だけまとめ、時間の都合で現地に行けなかったものを後段にまとめました。 主な内容:海上山奝秀院 / 英国商船の漂着 / 宝町 / 御嶽町 / 海岸に散在していた土台石 / 中浜の秋葉燈籠 / 諏訪神社 / 明神神社 / 一里塚の松 / ほうそう神さん / 新道通り / 白浜屋敷 / 東浦道(網代峠道) / 桑原 / 宇佐美最初の水道水源地 / 金龍山円応寺 / ほか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宇佐美の年輪

3,300
編:森 善寿 、伊東市宇佐美連合婦人会 、昭和 55年(1980年) 初版 、37 p 絶版 、サイズ(cm): 19.3 x 13.4 x 2.1 、1
宇佐美婦人会。婦人学級の一端に郷土の遺跡めぐりが計画され、この行事に参加させて頂き皆様とご一緒に週った順路に従いその内容を簡単に要点だけまとめ、時間の都合で現地に行けなかったものを後段にまとめました。 主な内容:海上山奝秀院 / 英国商船の漂着 / 宝町 / 御嶽町 / 海岸に散在していた土台石 / 中浜の秋葉燈籠 / 諏訪神社 / 明神神社 / 一里塚の松 / ほうそう神さん / 新道通り / 白浜屋敷 / 東浦道(網代峠道) / 桑原 / 宇佐美最初の水道水源地 / 金龍山円応寺 / ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶