文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宇佐美圭司回顧展:世界の構成を語り直そう」の検索結果
5件

宇佐美圭司回顧展 世界の構成を語り直そう(図録)

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,800
セゾン現代美術館、1992、1
192頁、25×22.5センチ、背色アセ、他良好
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,800
、セゾン現代美術館 、1992 、1
192頁、25×22.5センチ、背色アセ、他良好

宇佐美圭司回顧展 世界の構成を語り直そう

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,600
セゾン美術館、1992、1
大判。図録。紙装。本体良好。ベージュ色表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

宇佐美圭司回顧展 世界の構成を語り直そう

1,600
、セゾン美術館 、1992 、1
大判。図録。紙装。本体良好。ベージュ色表紙。薄本。

宇佐美圭司回顧展 世界の構成を語り直そう(図録)

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
セゾン現代美術館編、セゾン現代美術館、1992/1、192頁、B5変判
表紙角少擦れ背ヤケ・小口と天地少ヤケシミ
送料表記が0円~6,000円の場合はメールにて送料お知らせします。 大変恐縮ですが、送料明示対応が遅れておりご迷惑おかけしております。 目安として厚みが3センチ未満の本はほぼ185円の送料です。 船便での発送、本州まで4~10日程度お時間かかっているようです。 辞書やちょっとした厚めの専門書等は日本郵便のレターパックプラス600円になるケースが多いです。 大型本、セットものは小包発送になります。場合によっては複数口発送になり ます。1口あたり820円~5040円になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宇佐美圭司回顧展 世界の構成を語り直そう(図録)

1,650
セゾン現代美術館編 、セゾン現代美術館 、1992/1 、192頁 、B5変判
表紙角少擦れ背ヤケ・小口と天地少ヤケシミ

宇佐美圭司回顧展:世界の構成を語り直そう

古書水瓶堂
 神奈川県川崎市高津区二子
1,600
セゾン現代美術館 編、セゾン現代美術館、1992年、192p、25×23cm、1
ソフトカバー/カバーヤケ/表示右上オレ/三方ヤケシミ/本文少ヤケシミ/古本として経年並みの状態です(1992年発行)

●目次
宇佐美圭司への展望:大岡 信
関係の記号化と肉体言語宇佐美圭司にふれて:岡田隆彦

図版
宇佐美圭司と私:藤田慎一郎
振幅の大きい存在:針生一郎
ダイアグラムから絵画へ:中原佑介
宇佐美さんにおける、・・・・・•そしてワッツは。:広瀬大志+吉増剛造
記号と混沌:本江邦夫
宇佐美圭司氏の横顔:酒井忠康
アイディアの形:ロジャー・レイノルズ
幻想の幾何学:原広司
宇佐美圭司の仕事について:近藤 讓
一つの宇宙への旅立ち:槇文彦
感性と知性に訴える絵を・・・・・・:高階秀爾
代名動詞の絵画:阿部良雄
拒絶のキャンバス:黒井千次
「ここはどこ?」:樋口裕康
「絵画」とは「何事」か?一光は夜にこそ役に立つ。:岡崎乾二郎
表現の基準-宇佐美圭司の絵画:武満徹
芸術家の運命ー宇佐美圭司:大江健三郎
神々は円錐形の中にいる:佐々木幹郎
宇佐美圭司という過程:三浦雅士
変貌の発音:辻井喬
略歴・回想ノート
文献
展覧会歴
図版リスト
Biography/A Chronicle of Memoirs
The Shape of Ideas:Roger Reynolds
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,600
セゾン現代美術館 編 、セゾン現代美術館 、1992年 、192p 、25×23cm 、1
ソフトカバー/カバーヤケ/表示右上オレ/三方ヤケシミ/本文少ヤケシミ/古本として経年並みの状態です(1992年発行) ●目次 宇佐美圭司への展望:大岡 信 関係の記号化と肉体言語宇佐美圭司にふれて:岡田隆彦 図版 宇佐美圭司と私:藤田慎一郎 振幅の大きい存在:針生一郎 ダイアグラムから絵画へ:中原佑介 宇佐美さんにおける、・・・・・•そしてワッツは。:広瀬大志+吉増剛造 記号と混沌:本江邦夫 宇佐美圭司氏の横顔:酒井忠康 アイディアの形:ロジャー・レイノルズ 幻想の幾何学:原広司 宇佐美圭司の仕事について:近藤 讓 一つの宇宙への旅立ち:槇文彦 感性と知性に訴える絵を・・・・・・:高階秀爾 代名動詞の絵画:阿部良雄 拒絶のキャンバス:黒井千次 「ここはどこ?」:樋口裕康 「絵画」とは「何事」か?一光は夜にこそ役に立つ。:岡崎乾二郎 表現の基準-宇佐美圭司の絵画:武満徹 芸術家の運命ー宇佐美圭司:大江健三郎 神々は円錐形の中にいる:佐々木幹郎 宇佐美圭司という過程:三浦雅士 変貌の発音:辻井喬 略歴・回想ノート 文献 展覧会歴 図版リスト Biography/A Chronicle of Memoirs The Shape of Ideas:Roger Reynolds

美術手帖 1992年5月号 No.653 <特集 : 岡本太郎の世界 つらぬかれた(昭和)の個性>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1992、278p、A5判、1冊
[特集]岡本太郎の世界 つらぬかれた<昭和>の個性
・作品構成
・TARO in WONDERLAND
・Part1 岡本太郎の軌跡 / 岡本太郎 ; 池田龍雄 ; 村上善男
・Part2 岡本太郎作家論 / 北澤憲昭
・Part3 時代の証言
 岡本太郎と戦後美術 / 今泉省彦
 岡本太郎とマルセル・モース / ジャン・ルーシュ. 美術手帖編集部. 福崎裕子 通訳
・Part4 資料篇
・年譜
TOPICS
宇佐美圭司回顧展「世界の構成を語り直そう」
美術評論家ロバート・アトキンス来日
コンプレッソ・プラスラィコ CP幼年期の終わり
「ビデオ・テレビ・フェスティバル」のゲイリー・ヒル
ユーラシアを越え、時間を超える中欧と日本
追悼 殿敷 死を生きる座標=渡辺誠 4つのメモリー / 南嶌宏 ; 鷹見明彦 ; 山本和弘 ; 佐藤毅
リチャード・ウェントワース インタヴュー 小型な衝撃インタヴュー / 佐藤実
[現代をになう作家たち⑯]戸谷成雄 視線の彫刻 / 正木基
]ひさこさんの屍体狩り㊱ 死の味
評伝 ヨーゼフ・ボイス ハイナー・シュタッヘルハウス② / 山本和弘
マーク・コスタビ のっぺらぼうの恍惚 / 滝本誠
[Studio&Technique]㊱ 王新平人と自然の共生
[3D美術館開館準備室⑤]小沢剛 / 椹木野衣
REPORTS
REVIEWS
展覧会プレヴュー
COLUMN / 高島直之
INFORMATION
BOOKS「眼の世界劇場」「アナモルフォーズ」ほか / 開発チエ
FOREIGN BOOKS デイヴィッド・ハモンズ / 市原研太郎
MUSEUM REPORT 福岡市美術館 / 黒田雷児
BACK ISSUES バックナンバー・リスト
NEXT MONTH ISSUE 次号予告 編集後記
EXHIBITION GUIDE 展覧会案内
GALLERY GUIDE ギャラリー案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1992 、278p 、A5判 、1冊
[特集]岡本太郎の世界 つらぬかれた<昭和>の個性 ・作品構成 ・TARO in WONDERLAND ・Part1 岡本太郎の軌跡 / 岡本太郎 ; 池田龍雄 ; 村上善男 ・Part2 岡本太郎作家論 / 北澤憲昭 ・Part3 時代の証言  岡本太郎と戦後美術 / 今泉省彦  岡本太郎とマルセル・モース / ジャン・ルーシュ. 美術手帖編集部. 福崎裕子 通訳 ・Part4 資料篇 ・年譜 TOPICS 宇佐美圭司回顧展「世界の構成を語り直そう」 美術評論家ロバート・アトキンス来日 コンプレッソ・プラスラィコ CP幼年期の終わり 「ビデオ・テレビ・フェスティバル」のゲイリー・ヒル ユーラシアを越え、時間を超える中欧と日本 追悼 殿敷 死を生きる座標=渡辺誠 4つのメモリー / 南嶌宏 ; 鷹見明彦 ; 山本和弘 ; 佐藤毅 リチャード・ウェントワース インタヴュー 小型な衝撃インタヴュー / 佐藤実 [現代をになう作家たち⑯]戸谷成雄 視線の彫刻 / 正木基 ]ひさこさんの屍体狩り㊱ 死の味 評伝 ヨーゼフ・ボイス ハイナー・シュタッヘルハウス② / 山本和弘 マーク・コスタビ のっぺらぼうの恍惚 / 滝本誠 [Studio&Technique]㊱ 王新平人と自然の共生 [3D美術館開館準備室⑤]小沢剛 / 椹木野衣 REPORTS REVIEWS 展覧会プレヴュー COLUMN / 高島直之 INFORMATION BOOKS「眼の世界劇場」「アナモルフォーズ」ほか / 開発チエ FOREIGN BOOKS デイヴィッド・ハモンズ / 市原研太郎 MUSEUM REPORT 福岡市美術館 / 黒田雷児 BACK ISSUES バックナンバー・リスト NEXT MONTH ISSUE 次号予告 編集後記 EXHIBITION GUIDE 展覧会案内 GALLERY GUIDE ギャラリー案内

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830