文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「安部大就」の検索結果
2件

スペースオーガナイゼーションを基調とした緑地計画に関する基礎的研究

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
800
安部大就、1978、165p、B5
本体焼け汚れ 表紙謹呈書入
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
安部大就 、1978 、165p 、B5
本体焼け汚れ 表紙謹呈書入

建築と社会 第61輯 第7号 通巻700号 (1980年7月) <特集 : 都市景観とアメニティ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 三輪泰司、日本建築協会、1980、124p、29.7 x 22.2cm、1冊
作品作風
・住友信託銀行千里事務センター / 日建設計 ; 鹿島建設・フジタ工業・鴻池組・住友建設共同企業体
・姫路市新庁舎 / 安井建築設計事務所 ; 鹿島建設・新日本製鐵 ; 神崎組
・神戸市新勤労会館 / 神戸市住宅局営繕部・昭和設計 ; 熊谷組
・友紘会病院 / 東畑建築事務所 ; 淺沼組
・芦屋春日コーポラス / 長谷川工務店
・ジークレフ浜田 / 長谷川工務店
・メゾンフローラ / 泉沢建築設計事務所 ; 吉岡工務店
特集 ; 都市景観とアメニティ
杉本正美 ; 片倉健雄 ; 藤本憲太郎 ; 池端猛 ; 中瀬勲 ; 富樫穎 ; 塩谷寿翁 ; 河目浩吉
総論 てい談・都市景観とアメニティをどう考える? / 久保貞 ; 向井正也 ; 三輪利英
総論 アメニティと行政 / 坂口治
大阪市堺筋〔設計・大阪市土木局・公園局〕の美化 / 木村賢一
各論 大阪市戦前の市街地構成 界隈と日常生活の一端 / 光崎育利
各論 都市の中の戦前長屋 負性にささえられた快適さ / 藤本憲太郎 ; 富樫穎
各論 都市景観へのビヘビアラルアプローチ / 久保貞 ; 杉本正美 ; 安部大就 ; 中瀬勲 ; 平岡順一
紹介 大阪市堺筋の美化 / 木村賢一
若い会員の集いレポート 1980年・新春放談 80年代に向けて建築を語る(その1) / 石井和紘 ; 石山修武 ; 木島安史 ; 渡辺豊和
構造の頁72 建築構造と様式 / 平田定男
設備の頁71 電気配線の耐火壁貫通方法 / 中島勅夫
施工材料の頁70 ドライパイルによる深層地盤改良 / 杉智光 ; 片岡宏治 ; 安藤豊
月報 日本建築協会月間の動き(昭和55年5月分)
月報 建築家・城戸武男先生を悼む / 黒川巳喜
法令コーナー150 大阪市火災予防条例の一部改正について / 渡辺紘一
新建材紹介コーナー50 『セレシット防水工法』 / 三河祐雄
建築と社会ニュース ポートピア・トピックス⑫ パビリオン建設工事始まる / 田中直人
建築と社会ニュース 第34回近畿地区卒業設計コンクール
風土と建築 自然発生的建築をめぐって④技術① / 本多友常
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 三輪泰司 、日本建築協会 、1980 、124p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
作品作風 ・住友信託銀行千里事務センター / 日建設計 ; 鹿島建設・フジタ工業・鴻池組・住友建設共同企業体 ・姫路市新庁舎 / 安井建築設計事務所 ; 鹿島建設・新日本製鐵 ; 神崎組 ・神戸市新勤労会館 / 神戸市住宅局営繕部・昭和設計 ; 熊谷組 ・友紘会病院 / 東畑建築事務所 ; 淺沼組 ・芦屋春日コーポラス / 長谷川工務店 ・ジークレフ浜田 / 長谷川工務店 ・メゾンフローラ / 泉沢建築設計事務所 ; 吉岡工務店 特集 ; 都市景観とアメニティ 杉本正美 ; 片倉健雄 ; 藤本憲太郎 ; 池端猛 ; 中瀬勲 ; 富樫穎 ; 塩谷寿翁 ; 河目浩吉 総論 てい談・都市景観とアメニティをどう考える? / 久保貞 ; 向井正也 ; 三輪利英 総論 アメニティと行政 / 坂口治 大阪市堺筋〔設計・大阪市土木局・公園局〕の美化 / 木村賢一 各論 大阪市戦前の市街地構成 界隈と日常生活の一端 / 光崎育利 各論 都市の中の戦前長屋 負性にささえられた快適さ / 藤本憲太郎 ; 富樫穎 各論 都市景観へのビヘビアラルアプローチ / 久保貞 ; 杉本正美 ; 安部大就 ; 中瀬勲 ; 平岡順一 紹介 大阪市堺筋の美化 / 木村賢一 若い会員の集いレポート 1980年・新春放談 80年代に向けて建築を語る(その1) / 石井和紘 ; 石山修武 ; 木島安史 ; 渡辺豊和 構造の頁72 建築構造と様式 / 平田定男 設備の頁71 電気配線の耐火壁貫通方法 / 中島勅夫 施工材料の頁70 ドライパイルによる深層地盤改良 / 杉智光 ; 片岡宏治 ; 安藤豊 月報 日本建築協会月間の動き(昭和55年5月分) 月報 建築家・城戸武男先生を悼む / 黒川巳喜 法令コーナー150 大阪市火災予防条例の一部改正について / 渡辺紘一 新建材紹介コーナー50 『セレシット防水工法』 / 三河祐雄 建築と社会ニュース ポートピア・トピックス⑫ パビリオン建設工事始まる / 田中直人 建築と社会ニュース 第34回近畿地区卒業設計コンクール 風土と建築 自然発生的建築をめぐって④技術① / 本多友常

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000