文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宝石 昭和35年11月」の検索結果
5件

宝石 昭和35年11月

風前堂書店
 愛知県一宮市真清田
1,000
宝石社、昭35(1960年)、310p、21cm
経年並 本文良好 [CO-11]
クレジット/キャリア決済確認後、又は入金確認後日本郵便にて発送いたします。  クリックポスト:長さ34cm 幅25cm 厚さ3cm 重さ1kg以内 \185  レターパックプラス:4kg \600  ゆうパック:サイズ・地域により異なります。  代引の場合は、[ゆうメール]あるいは[ゆうパック]+代引手数料\493  ※インボイスには対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、宝石社 、昭35(1960年) 、310p 、21cm
経年並 本文良好 [CO-11]

宝石1960年11月 昭和35年11月

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
1,100
岩谷書店・宝石社、昭35
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宝石1960年11月 昭和35年11月

1,100
、岩谷書店・宝石社 、昭35

宝石 昭和35年11月号

アテネ堂古書店
 福井県福井市北野下町
2,000
水谷準 楠田匡介他、昭和35
表紙くすみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

宝石 昭和35年11月号

2,000
水谷準 楠田匡介他 、昭和35
表紙くすみ

宝石 昭和35年11月(15巻13号)多岐川恭、竹村直伸、水谷準、笹沢佐保、楠田匡介、高城高、宮原竜雄、水上勉、鹿島孝二、星新一、渋沢竜彦 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
稲並昌幸編、宝石社、昭和35年、A5版310頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

宝石 昭和35年11月(15巻13号)多岐川恭、竹村直伸、水谷準、笹沢佐保、楠田匡介、高城高、宮原竜雄、水上勉、鹿島孝二、星新一、渋沢竜彦 他

1,000
稲並昌幸編 、宝石社 、昭和35年 、A5版310頁
ヤケ大

菅原通済葉書(三友社・北村卓三宛) 計17枚

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
21,000
菅原通済、1959-1965
菅原通済葉書(三友社・北村卓三宛)計17枚。往復はがきの返信。差出人ハンコ「菅原通済事務所」となっているものもあるが、本文は本人の筆跡。1)昭和34年2月5日消印-ペン書き8行。仕事のこと。小津映画『お早う』、桜映画『愛することと、生きること』出演、クイズの王様司会、労働省・厚生省・内閣から頼まれる講演旅行など。2)昭和34年5月12日消印-赤鉛筆5行。「主義として匿名はきらいです。」3)昭和34年6月24日消印-ペン書き5行。旅行の予定。4)昭和34年8月22日消印-ペン書き13行。8月19日、軽井沢から東京への移動。児玉九一の見舞い、清川虹子のガーデンパーティ。20日曽野綾子と日本テレビ、自宅でフジテレビ、また東京で石井光次郎のガーデンパーティほか。5)昭和34年9月28日消印-ペン書き2行。「麻薬問題に取り組むのことになりました。」6)昭和34年10月29日消印-ペン書き7行。予定。小津映画『浮草』出演、麻薬退治、死後の始末。7)昭和34年11月30日消印-ペン書き6行。随筆集『あけっぱなし』刊行予定。8)昭和35年4月18日消印-筆書き6行。麻薬退治。「風邪のような不生産的なものはきらいだからひかない」9)昭和35年10月24日消印-ペン書き5行。11月は選挙で「ドサ廻り」。10)昭和35年11月25日消印-ペン書き7行(カーボン紙?)。12月、1月の予定。11)昭和37年5月13日消印-ペン書き7行。国会で麻薬対策強化決議案が通った。『麻薬天国ニッポン』を出版、麻薬講演100回の願かけのうち92回終了。12)昭和37年8月8日消印-ペン書き4行。夏の予定。13)昭和38年1月12日消印-ペン書き7行。今年の予定。麻薬退治。14)昭和38年12月16日消印(15日記)-ペン書き5行。『宝石天国ニッポン』を出版し、「宝石貯金」のスローガンで講演して歩く。15)昭和39年7月30日消印-ペン書き5行。七十歳祝賀記念で愛蔵古美術展を開く。『裸天国ニッポン』を書き上げる。など。16)昭和40年3月8日消印(8日記)-ペン書き4行。愛蔵古美術展を開くから皆さまどうぞ。17)昭和40年5月27日消印-ペン書き4行。三善提唱・三悪追放の全国講演をしている。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
21,000
菅原通済 、1959-1965
菅原通済葉書(三友社・北村卓三宛)計17枚。往復はがきの返信。差出人ハンコ「菅原通済事務所」となっているものもあるが、本文は本人の筆跡。1)昭和34年2月5日消印-ペン書き8行。仕事のこと。小津映画『お早う』、桜映画『愛することと、生きること』出演、クイズの王様司会、労働省・厚生省・内閣から頼まれる講演旅行など。2)昭和34年5月12日消印-赤鉛筆5行。「主義として匿名はきらいです。」3)昭和34年6月24日消印-ペン書き5行。旅行の予定。4)昭和34年8月22日消印-ペン書き13行。8月19日、軽井沢から東京への移動。児玉九一の見舞い、清川虹子のガーデンパーティ。20日曽野綾子と日本テレビ、自宅でフジテレビ、また東京で石井光次郎のガーデンパーティほか。5)昭和34年9月28日消印-ペン書き2行。「麻薬問題に取り組むのことになりました。」6)昭和34年10月29日消印-ペン書き7行。予定。小津映画『浮草』出演、麻薬退治、死後の始末。7)昭和34年11月30日消印-ペン書き6行。随筆集『あけっぱなし』刊行予定。8)昭和35年4月18日消印-筆書き6行。麻薬退治。「風邪のような不生産的なものはきらいだからひかない」9)昭和35年10月24日消印-ペン書き5行。11月は選挙で「ドサ廻り」。10)昭和35年11月25日消印-ペン書き7行(カーボン紙?)。12月、1月の予定。11)昭和37年5月13日消印-ペン書き7行。国会で麻薬対策強化決議案が通った。『麻薬天国ニッポン』を出版、麻薬講演100回の願かけのうち92回終了。12)昭和37年8月8日消印-ペン書き4行。夏の予定。13)昭和38年1月12日消印-ペン書き7行。今年の予定。麻薬退治。14)昭和38年12月16日消印(15日記)-ペン書き5行。『宝石天国ニッポン』を出版し、「宝石貯金」のスローガンで講演して歩く。15)昭和39年7月30日消印-ペン書き5行。七十歳祝賀記念で愛蔵古美術展を開く。『裸天国ニッポン』を書き上げる。など。16)昭和40年3月8日消印(8日記)-ペン書き4行。愛蔵古美術展を開くから皆さまどうぞ。17)昭和40年5月27日消印-ペン書き4行。三善提唱・三悪追放の全国講演をしている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000