文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宮城幸吉」の検索結果
5件

じまむら

フタバ書店
 北海道深川市三条
5,000
宮城幸吉、宮城幸吉、平成元年5/15、A5版、1
初版 函欠 裸本 クロス装丁 背アセ強 本文良好 385頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
宮城幸吉 、宮城幸吉 、平成元年5/15 、A5版 、1
初版 函欠 裸本 クロス装丁 背アセ強 本文良好 385頁

じまむら

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
4,950
宮城幸吉、私家版、1989/5、385頁、A5判
裸本・背擦れ・小口と天地シミ・後ろ見返しシミ・見返しに謹呈短冊貼付け・正誤表貼付け 久米島仲里村儀間の字誌
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

じまむら

4,950
宮城幸吉 、私家版 、1989/5 、385頁 、A5判
裸本・背擦れ・小口と天地シミ・後ろ見返しシミ・見返しに謹呈短冊貼付け・正誤表貼付け 久米島仲里村儀間の字誌

南島の地名2

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島地名研究センター編、南島地名研究センター、1985/12、82頁、A5判
カバーヤケシミ 川平朝申「沖縄の地名・区画の変遷」宮城幸吉「水路の名称と地名について」外12篇。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島の地名2

1,650
南島地名研究センター編 、南島地名研究センター 、1985/12 、82頁 、A5判
カバーヤケシミ 川平朝申「沖縄の地名・区画の変遷」宮城幸吉「水路の名称と地名について」外12篇。

渚の民俗誌 <日本民俗文化資料集成5> 初版 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
谷川健一編、三一書房、1990/12、506頁、A5判
函ヤケ少虫喰い・帯欠・天少シミ・しおり付き 南島地名研究センター編「沖縄の海中・海岸・海底の地名」の章(p443~493)に以下の論考収録。島袋伸三「沖縄のサンゴ礁海域の地名」、新垣源勇「知念村の海岸地名」、月刊宮古編集部「八重干瀬の地名」、比嘉松吉「渡名喜村の陸と海の地名」、宮城幸吉「水路の名称と地名について」、奥田良寛春「与勝海域の地名」、堂前亮平「池間島における海岸部の小地名と干瀬名」、仲原弘哲「津口」、牧野哲郎「奄美大島の海岸地名」、渡久地健「南島のサンゴ礁と人」、島袋伸三「南島の海中・海岸・海底の地名(解説)」。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

渚の民俗誌 <日本民俗文化資料集成5> 初版 1刷

3,300
谷川健一編 、三一書房 、1990/12 、506頁 、A5判
函ヤケ少虫喰い・帯欠・天少シミ・しおり付き 南島地名研究センター編「沖縄の海中・海岸・海底の地名」の章(p443~493)に以下の論考収録。島袋伸三「沖縄のサンゴ礁海域の地名」、新垣源勇「知念村の海岸地名」、月刊宮古編集部「八重干瀬の地名」、比嘉松吉「渡名喜村の陸と海の地名」、宮城幸吉「水路の名称と地名について」、奥田良寛春「与勝海域の地名」、堂前亮平「池間島における海岸部の小地名と干瀬名」、仲原弘哲「津口」、牧野哲郎「奄美大島の海岸地名」、渡久地健「南島のサンゴ礁と人」、島袋伸三「南島の海中・海岸・海底の地名(解説)」。

沖繩文化 沖縄文化協会創設40周年記念誌

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,000 (送料:¥600~)
沖縄文化協会、1989
A5函 定価9800 オオムネ美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖繩文化 沖縄文化協会創設40周年記念誌

3,000 (送料:¥600~)
、沖縄文化協会 、1989
A5函 定価9800 オオムネ美本
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
反省記
反省記
¥1,000