文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宮城県教育会 発行、江馬印刷所 印刷」の検索結果
5件

郷土人物伝 (宮城県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,000
宮城県教育会 編、石森芳男 編輯兼発行人、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(江馬直亮 仙台市教楽院丁9・・・
初版、332頁、A5判、表紙に蔵書印、背に傷み。目次 政治、軍事、経済、文化、其他。13080-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土人物伝 (宮城県)

3,000
宮城県教育会 編、石森芳男 編輯兼発行人 、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(江馬直亮 仙台市教楽院丁9番地) 印刷 、昭和4年(1929年)12月1日発行 、1册
初版、332頁、A5判、表紙に蔵書印、背に傷み。目次 政治、軍事、経済、文化、其他。13080-amz

郷土人物伝 (宮城県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,660
宮城県教育会 編,、石森芳男 編輯兼発行人、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(江馬直亮 仙台市教楽院丁・・・
初版、332頁、A5判、目次 政治、軍事、経済、文化、其他。表紙改装本、綴じ穴あり、背傷み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土人物伝 (宮城県)

3,660
宮城県教育会 編,、石森芳男 編輯兼発行人 、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(江馬直亮 仙台市教楽院丁9番地) 印刷 、 昭和4年(1929年)刊 、 1册
初版、332頁、A5判、目次 政治、軍事、経済、文化、其他。表紙改装本、綴じ穴あり、背傷み。

宮城県名勝地誌号 (宮城教育 第380号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,290
山本金次郎 編輯発行、宮城県教育会 発行、江馬印刷所 印刷、昭和6年(1931年)2月26日発行、1・・・
背の上下端に傷み、毛筆記名、ヤケ。471頁、A5判、目次 口絵、県沿革、自然(山水、風光)、天然記念物、人文(神社仏閣、遺蹟、言語風習、産業、土木、都邑)、附録。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

宮城県名勝地誌号 (宮城教育 第380号)

4,290
山本金次郎 編輯発行 、宮城県教育会 発行、江馬印刷所 印刷 、昭和6年(1931年)2月26日発行 、1冊
背の上下端に傷み、毛筆記名、ヤケ。471頁、A5判、目次 口絵、県沿革、自然(山水、風光)、天然記念物、人文(神社仏閣、遺蹟、言語風習、産業、土木、都邑)、附録。

宮城県名勝地誌(含む 温泉、宮城県下温泉案内17頁)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,390
山本金次郎、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(仙台市教楽院丁) 印刷、昭和6年刊、1册
初版、471頁、A5判、背に傷み、角に捲れ。目次 口絵写真、県沿革、自然(鬼首間歇泉ほか)、人文(神社仏閣、遺蹟、言語風習、産業<鮎川の鯨、仙台平、埋木細工、堤人形、仙台味噌、竹輪蒲鉾 ほか>、土木<野蒜築港、青葉城築城、貞山堀>、都邑。6294-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

宮城県名勝地誌(含む 温泉、宮城県下温泉案内17頁)

4,390
山本金次郎 、宮城県教育会 発行、江馬印刷所(仙台市教楽院丁) 印刷 、昭和6年刊 、1册
初版、471頁、A5判、背に傷み、角に捲れ。目次 口絵写真、県沿革、自然(鬼首間歇泉ほか)、人文(神社仏閣、遺蹟、言語風習、産業<鮎川の鯨、仙台平、埋木細工、堤人形、仙台味噌、竹輪蒲鉾 ほか>、土木<野蒜築港、青葉城築城、貞山堀>、都邑。6294-aya

郷土の伝承 第三輯 (「宮城教育」第437号)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,580
熊耳耕年 表紙画。簡野久、小松文雄、佐藤聰平、横山小学校、白旗重夫、成田芳夢、佐久間茂、山崎政雄、・・・
背に傷み、表紙下端角裂け(セロテープ補修)、小口にヤケ。35793-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土の伝承 第三輯 (「宮城教育」第437号)

3,580
熊耳耕年 表紙画。簡野久、小松文雄、佐藤聰平、横山小学校、白旗重夫、成田芳夢、佐久間茂、山崎政雄、佐藤文雄、浅野末治、早坂亀太郎、我妻惣吉、不動堂小学校、小野寺琢、佐々木勝十郎、阿部利三、本松島小学校、斎藤富、小林武、浅水小学校、篁洲陳人、梶川利氏佳、清水東四郎、舟山雄一郎、渥美政助、三塚源五郎、伊藤敏一郎、千葉順美、中沢暢一郎、志津川小学校、目黒不二夫、菅原敬介、 、宮城県教育会 発行、江馬印刷所 (仙台市北目町通り19) 印刷 、昭和10年(1935年)11月15日発行 、A5判、269頁 、1冊
背に傷み、表紙下端角裂け(セロテープ補修)、小口にヤケ。35793-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480