文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宮城県芸術協会」の検索結果
10件

みやぎの文学碑 (所在地図付)

成匠堂書店
 新潟県長岡市台町
1,000
宮城県芸術協会 編、宮城県芸術協会、平成6年、298p、22cm
カバーヤケ端にシミ、正誤表貼付け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

みやぎの文学碑 (所在地図付)

1,000
宮城県芸術協会 編 、宮城県芸術協会 、平成6年 、298p 、22cm
カバーヤケ端にシミ、正誤表貼付け。

みやぎの文学碑   (所在地図付)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
宮城県芸術協会 編、宮城県芸術協会、平成6年、298p、22cm
カバー少ヤケ・上部少ヨレ・少ヨゴレ、前見返し正誤表ノリ付け、後ろ見返し新聞紙切り抜きノリ付け、写真頁少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

みやぎの文学碑   (所在地図付)

800
宮城県芸術協会 編 、宮城県芸術協会 、平成6年 、298p 、22cm
カバー少ヤケ・上部少ヨレ・少ヨゴレ、前見返し正誤表ノリ付け、後ろ見返し新聞紙切り抜きノリ付け、写真頁少ヤケ

宮城県文芸年鑑

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,000 (送料:¥185~)
宮城県芸術協会
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、宮城県芸術協会
  • 単品スピード注文

宮城県文芸年鑑2018

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,000 (送料:¥185~)
宮城県芸術協会
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、宮城県芸術協会
  • 単品スピード注文

宮城県文芸年鑑2017

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,000
宮城県芸術協会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
、宮城県芸術協会

宮城県文芸年鑑2018

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
1,000 (送料:¥185~)
宮城県芸術協会
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、宮城県芸術協会
  • 単品スピード注文

みやぎの文学碑 「みやぎの文学碑」所在地付

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,800
「みやぎの文学碑」刊行委員会、宮城県芸術協会、平6
(見返に「おわびと訂正」紙片貼付有) 298頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みやぎの文学碑 「みやぎの文学碑」所在地付

1,800
「みやぎの文学碑」刊行委員会 、宮城県芸術協会 、平6
(見返に「おわびと訂正」紙片貼付有) 298頁

一樹―句集 (小熊座叢書) <小熊座叢書 98篇>

俳句・短歌 猫舌堂
 東京都渋谷区笹塚
500
小笠原弘子、KADOKAWA、2015、1
宮城県芸術協会文芸賞受賞。ページは良好な状態です。カバーや帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

一樹―句集 (小熊座叢書) <小熊座叢書 98篇>

500
小笠原弘子 、KADOKAWA 、2015 、1
宮城県芸術協会文芸賞受賞。ページは良好な状態です。カバーや帯などの外観は、中古のため使用感や焼け、擦れ、ヨレ、細かな傷などがあります。

大沼かねよ・加藤正衛・二宮不二麿 展 (カタログ)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,280
有川幾夫、佐々木正芳、佐藤一郎、須山計一、大貫松三、山本敏行、宮城県美術館、1993年、A4判、33・・・
表紙の上端にヤケ、角捲れ。目次 あいさつ、「大沼かねよについて」有川幾夫、「二宮先生、加藤さん そして研究所初期のこと」佐々木正芳、「美術教師・二宮不二麿先生」佐藤一郎、カタログ 二宮かねよ・加藤正衛・二宮不二麿(モノクロ 15頁+カラー 2頁)、文献再録 「一写実画家としての生涯」須山計一、「大沼かねよさんを偲ぶ」大貫松三、「『画工』加藤さん」山本敏行。大沼かねよ 1905-1939、宮城県栗原郡栗駒町生まれ、宮城県女子師範学校、東京女子高等師範学校、岩手県立水沢高等女学校勤務、上京後 石川寅二師事、帝展初入選、1930年の第一回東北美術展に出品、金子吉彌と結婚。加藤正衛 1901-1973、仙台生まれ、仙台市立工業学校、東北帝国大学附属鉄鋼研究所、東北帝国大学医学部解剖学教室に就職、新東北美術会入会、仙台美術研究所入会、エスプリ・ヌウボオに参加(のち退会)、宮城県連合美術会の発足に参加、宮城県芸術協会委員。二宮不二麿 1905-1986、石巻市生まれ、宮城県立仙台第二中学校、東京美術がっこう、学校西洋画科(岡田教室)、朝鮮 平壌第二中学校教諭、塩釜中学校、宮城県仙台第二高等学校教諭、仙台美術研究所設立、宮城県芸術協会委員。35518-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大沼かねよ・加藤正衛・二宮不二麿 展 (カタログ)

3,280
有川幾夫、佐々木正芳、佐藤一郎、須山計一、大貫松三、山本敏行 、宮城県美術館 、1993年 、A4判、33頁 、1冊
表紙の上端にヤケ、角捲れ。目次 あいさつ、「大沼かねよについて」有川幾夫、「二宮先生、加藤さん そして研究所初期のこと」佐々木正芳、「美術教師・二宮不二麿先生」佐藤一郎、カタログ 二宮かねよ・加藤正衛・二宮不二麿(モノクロ 15頁+カラー 2頁)、文献再録 「一写実画家としての生涯」須山計一、「大沼かねよさんを偲ぶ」大貫松三、「『画工』加藤さん」山本敏行。大沼かねよ 1905-1939、宮城県栗原郡栗駒町生まれ、宮城県女子師範学校、東京女子高等師範学校、岩手県立水沢高等女学校勤務、上京後 石川寅二師事、帝展初入選、1930年の第一回東北美術展に出品、金子吉彌と結婚。加藤正衛 1901-1973、仙台生まれ、仙台市立工業学校、東北帝国大学附属鉄鋼研究所、東北帝国大学医学部解剖学教室に就職、新東北美術会入会、仙台美術研究所入会、エスプリ・ヌウボオに参加(のち退会)、宮城県連合美術会の発足に参加、宮城県芸術協会委員。二宮不二麿 1905-1986、石巻市生まれ、宮城県立仙台第二中学校、東京美術がっこう、学校西洋画科(岡田教室)、朝鮮 平壌第二中学校教諭、塩釜中学校、宮城県仙台第二高等学校教諭、仙台美術研究所設立、宮城県芸術協会委員。35518-aya

みやぎの文学碑

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,590
宮城県芸術協会、平成6年(1994年)5月9日発行、A5判、本文 298頁+口絵写真 8頁、1冊
「『みやぎの文学碑』所在地」折り込み。見開きに「おわびと訂正と正誤表」の紙片貼付。カバーの背にヤケ。目次 詩(土井晩翠、島崎藤村、白鳥省吾、吉野臥城、石川善助、木下杢太郎、宮沢賢治、辻潤、E・ブランデン、スズキヘキ、天江富弥、野口雨情、青木存義、高橋萬三郎、水上不二、巽聖歌、菊地新、小山鼎浦、内ヶ崎作三郎、南山道人、国分青崖、徳富蘇峰)、短歌(能因、西行、道元、伊達綱村、伊達吉村、林子平、菅江真澄、釈迢空、斎藤茂吉、原阿佐緒、佐藤佐太郎、結城哀草果、高橋忠五郎、落合直文、鮎貝槐園、与謝野鉄幹、与謝野晶子、石川啄木、前田夕暮、熊谷武雄、三浦百郎、阿部静枝、木俣修、野地曠二、工藤幸一、加藤克己、岡崎義恵、中西悟堂、新田次郎 ほか)、俳句(松尾芭蕉、河合曾良、渡辺謙亜、天野桃隣、上芝房白居、松窓乙二、横田禾月、枇杷園士朗、六花菴官鼠、雪中庵蓼太、加賀千代女、晴窓湖十、公羽、久道魯因、保原花好、正岡子規、高浜虚子、芝不器男、宇田零雨、山口青邨、皆吉爽雨、阿部みどり女、種田山頭火、永野孫柳、佐藤鬼房、阿部次郎 ほか)、川柳(浜夢助、伊達南谷子、後藤閑人 ほか)、散文その他(高村光太郎、柳田国男、夏目漱石、千葉亀雄、真山青果、魯迅、山田孝雄、久板英二郎、山本周五郎、宮千代、只野真葛、柳宗悦、後藤桃水、古賀政男)、点描 みやぎの文学、「みやぎの文学碑」所在表。35684-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みやぎの文学碑

2,590
、宮城県芸術協会 、平成6年(1994年)5月9日発行 、A5判、本文 298頁+口絵写真 8頁 、1冊
「『みやぎの文学碑』所在地」折り込み。見開きに「おわびと訂正と正誤表」の紙片貼付。カバーの背にヤケ。目次 詩(土井晩翠、島崎藤村、白鳥省吾、吉野臥城、石川善助、木下杢太郎、宮沢賢治、辻潤、E・ブランデン、スズキヘキ、天江富弥、野口雨情、青木存義、高橋萬三郎、水上不二、巽聖歌、菊地新、小山鼎浦、内ヶ崎作三郎、南山道人、国分青崖、徳富蘇峰)、短歌(能因、西行、道元、伊達綱村、伊達吉村、林子平、菅江真澄、釈迢空、斎藤茂吉、原阿佐緒、佐藤佐太郎、結城哀草果、高橋忠五郎、落合直文、鮎貝槐園、与謝野鉄幹、与謝野晶子、石川啄木、前田夕暮、熊谷武雄、三浦百郎、阿部静枝、木俣修、野地曠二、工藤幸一、加藤克己、岡崎義恵、中西悟堂、新田次郎 ほか)、俳句(松尾芭蕉、河合曾良、渡辺謙亜、天野桃隣、上芝房白居、松窓乙二、横田禾月、枇杷園士朗、六花菴官鼠、雪中庵蓼太、加賀千代女、晴窓湖十、公羽、久道魯因、保原花好、正岡子規、高浜虚子、芝不器男、宇田零雨、山口青邨、皆吉爽雨、阿部みどり女、種田山頭火、永野孫柳、佐藤鬼房、阿部次郎 ほか)、川柳(浜夢助、伊達南谷子、後藤閑人 ほか)、散文その他(高村光太郎、柳田国男、夏目漱石、千葉亀雄、真山青果、魯迅、山田孝雄、久板英二郎、山本周五郎、宮千代、只野真葛、柳宗悦、後藤桃水、古賀政男)、点描 みやぎの文学、「みやぎの文学碑」所在表。35684-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

バブル
バブル
¥1,650

家永裁判60年 - 教育、教科書

聖訓綱要
聖訓綱要
¥1,500