文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「宮脇和正」の検索結果
7件

句集 海鳴り 精選作家双書 III-32

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
500
宮脇和正、本阿弥書店、1993.6
初版.函.帯.元パラ.美本 (管理:古書62-2119-文-倉9.15)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

句集 海鳴り 精選作家双書 III-32

500
宮脇和正 、本阿弥書店 、1993.6
初版.函.帯.元パラ.美本 (管理:古書62-2119-文-倉9.15)

建築と社会 第52輯 第6号 (1971年6月) <特集 : 解体工学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、88p、A4判、1冊
会告
法令コーナー㊻ 大阪府建築基準法施行細則の一部改正について / 木田照之
読者の頁 兵庫県における解体実験と講演会レポート / 首藤信夫
建築と社会ニュース 「京都の市電を守る会」結成・昭和46年一級建築士試験の施行・新製品紹介その他
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.658~666)
クラスメート73. 大阪府立今宮工業学校 昭和16年3月卒 / 浅田勝太郎 ; 渡辺実 ; 寺田新治郎 ; 前田八千穂 ; 井上香ほか2名
建築の眼 設計事務所の使われ方 建築学という名の超工学 その前夜に みおつくしと大阪と水 / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一
海外写真 ソ連の街と人⑥ / 松井昭光
作品作風
・天満宮会館 / 久米建築事務所 ; 池田建設KK
・サントリービル / 安井建築設計事務所 ; KK竹中工務店
特集 : 解体工学
(1)総論 解体工学の現状と課題 / 松井嘉孝
(2)新しい解体工法 / 八尋暉夫 ; 吉田宏 ; 柿崎正義 ; 原田実 ; 西川五十一 ; 笠井芳夫 ; 柴田修身
・ウォータージェット法 / 八尋暉夫 他
・火薬による破砕法 / 笠井芳夫 他
・高圧ガス破砕法 / 柿崎正義 他
・火炎による破壊法 / 柿崎正義 他
・電気的方法による破壊法 / 笠井芳夫 他
・油圧機械による破砕法 / 柿崎正義 他
・その他の新しい解体工法 / 柿崎正義 他
・各種実施工法の評価 / 笠井芳夫 他
(3)解体工事と公害対策 / 長浜忠
(4)日本万国博におけるコンクリートの破砕実験 / 坂静雄
(5)建設工事にともなう廃棄物処理 / 高田吉次郎
技術の頁106. 設備部門 ルームエアコンの騒音 / 牛田善和 ; 石川英敏
ネパールの街とむら① / 大野義照
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、88p 、A4判 、1冊
会告 法令コーナー㊻ 大阪府建築基準法施行細則の一部改正について / 木田照之 読者の頁 兵庫県における解体実験と講演会レポート / 首藤信夫 建築と社会ニュース 「京都の市電を守る会」結成・昭和46年一級建築士試験の施行・新製品紹介その他 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.658~666) クラスメート73. 大阪府立今宮工業学校 昭和16年3月卒 / 浅田勝太郎 ; 渡辺実 ; 寺田新治郎 ; 前田八千穂 ; 井上香ほか2名 建築の眼 設計事務所の使われ方 建築学という名の超工学 その前夜に みおつくしと大阪と水 / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一 海外写真 ソ連の街と人⑥ / 松井昭光 作品作風 ・天満宮会館 / 久米建築事務所 ; 池田建設KK ・サントリービル / 安井建築設計事務所 ; KK竹中工務店 特集 : 解体工学 (1)総論 解体工学の現状と課題 / 松井嘉孝 (2)新しい解体工法 / 八尋暉夫 ; 吉田宏 ; 柿崎正義 ; 原田実 ; 西川五十一 ; 笠井芳夫 ; 柴田修身 ・ウォータージェット法 / 八尋暉夫 他 ・火薬による破砕法 / 笠井芳夫 他 ・高圧ガス破砕法 / 柿崎正義 他 ・火炎による破壊法 / 柿崎正義 他 ・電気的方法による破壊法 / 笠井芳夫 他 ・油圧機械による破砕法 / 柿崎正義 他 ・その他の新しい解体工法 / 柿崎正義 他 ・各種実施工法の評価 / 笠井芳夫 他 (3)解体工事と公害対策 / 長浜忠 (4)日本万国博におけるコンクリートの破砕実験 / 坂静雄 (5)建設工事にともなう廃棄物処理 / 高田吉次郎 技術の頁106. 設備部門 ルームエアコンの騒音 / 牛田善和 ; 石川英敏 ネパールの街とむら① / 大野義照

建築と社会 第52輯 第4号 (1971年4月) <特集 : 都市生活とみどり>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、88p、A4判、1冊
会告
法令コーナー㊹ 大阪府建築基準法施行条例の改正について(木田照之)・建築基準法第55条第2項の指定による建ぺい率の緩和について
読者の頁 文化遺産の保存と開発 兵庫県下の実例とともに 明治建築土木史年表45 / 坂本勝比古 ; 須藤欣二
建築と社会ニュース 「大阪から公害をなくす会」発足・建築基準法および建築士法施行20周年記念表彰式講演会・「設計に緑を」 竹中工務店の新しい運動
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.640~648)
クラスメート71. 大阪市立都島工業学校 昭和16年12月卒 / 小林久夫 ; 堤勝司 ; 前川政則 ; 桃田精介 ; 和田善之助 ; 多喜久ほか
建築の眼 建築士と建築士法 耐震設計におけるfactor of ignorance 線引きの一問題点 百年の大計故後藤新平を称える / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一
海外写真 ソ連の街と人④ / 松井昭光
作品作風 村野・森建築事務所 / 村野・森建築事務所 ; 鹿島建設KK
作品作風 「設計とみどり」
特集 都市生活とみどり
(1)都市生活の快適さと空間のしくみ / 多胡進
(2)都市と緑化運動 / 加藤一男
・ビル緑化のすすめ / 中川秀夫
(3)住いの緑 / 近藤公夫 ; UDO
・生活環境トピックス / 嶋田勝次 他
(4)生活環境トピックス
・生活道路さまざま / 嶋田勝次
・生活環境トピックス 都市の老人 / 安田孝
・生活環境トピックス 子供と水 / 近藤公夫
・生活環境トピックス 主婦と土 / 鈴鹿幸雄
・生活環境トピックス 共同住宅と貸花壇 / 塚本正司
技術の頁104. 設備部門 自動灌水装置 / 塚本正司
戦後の建築運動史⑧友宜団体との交流 / NAC
月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年2月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、88p 、A4判 、1冊
会告 法令コーナー㊹ 大阪府建築基準法施行条例の改正について(木田照之)・建築基準法第55条第2項の指定による建ぺい率の緩和について 読者の頁 文化遺産の保存と開発 兵庫県下の実例とともに 明治建築土木史年表45 / 坂本勝比古 ; 須藤欣二 建築と社会ニュース 「大阪から公害をなくす会」発足・建築基準法および建築士法施行20周年記念表彰式講演会・「設計に緑を」 竹中工務店の新しい運動 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.640~648) クラスメート71. 大阪市立都島工業学校 昭和16年12月卒 / 小林久夫 ; 堤勝司 ; 前川政則 ; 桃田精介 ; 和田善之助 ; 多喜久ほか 建築の眼 建築士と建築士法 耐震設計におけるfactor of ignorance 線引きの一問題点 百年の大計故後藤新平を称える / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一 海外写真 ソ連の街と人④ / 松井昭光 作品作風 村野・森建築事務所 / 村野・森建築事務所 ; 鹿島建設KK 作品作風 「設計とみどり」 特集 都市生活とみどり (1)都市生活の快適さと空間のしくみ / 多胡進 (2)都市と緑化運動 / 加藤一男 ・ビル緑化のすすめ / 中川秀夫 (3)住いの緑 / 近藤公夫 ; UDO ・生活環境トピックス / 嶋田勝次 他 (4)生活環境トピックス ・生活道路さまざま / 嶋田勝次 ・生活環境トピックス 都市の老人 / 安田孝 ・生活環境トピックス 子供と水 / 近藤公夫 ・生活環境トピックス 主婦と土 / 鈴鹿幸雄 ・生活環境トピックス 共同住宅と貸花壇 / 塚本正司 技術の頁104. 設備部門 自動灌水装置 / 塚本正司 戦後の建築運動史⑧友宜団体との交流 / NAC 月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年2月分)

建築と社会 第52輯 第5号 (1971年5月) <特集 : 企画と設計のプロセス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、68p、A4判、1冊
会告
法令コーナー45. 大阪府建築基準法施行条例の改正について(その2)大阪府建築基準法旅行条例(抄) / 木田照之
読者の頁 新刊紹介「建築照明」「Systems Approach to Architecture」「Dictionary of Refrigeration and Air Conditioning」・建築技能のあり方,現在のままでよいのであろうか / 鈴木忠五郎
建築と社会ニュース 連棟式住宅販売へ・「建築材料展」開催される・池川市に「府市合同庁舎」・山村の民俗資料館完成・メタルカーテンウォール技術の懸賞論文・呉服座・日本最古の農家復元・伝法市街地住宅完成・「顔」徳永正三著・新製品・大阪革新府政を考える建築家技術者の会
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.649~657)
クラスメート72. 京都市立第一工業学校 昭和15年3月卒 / 田口信夫 ; 石橋一男 ; 田中稔也 ; 橋本永三 ; 宮本良吉ほか
建築の眼 設計と施工 土木の施設と建築 松下村塾 すればできる整理整頓 / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一
海外写真 ソ連の街と人⑤ / 松井昭光
作品作風
・徳島県農協会館 / KK東畑建築事務所 ; 西松建設KK
・神戸銀行本店事務センター / KK安井建築設計事務所 ; KK竹中工務店
・イトーピア武庫之荘 / KK竹中工務店
特集 企画と設計のプロセス
(1)総論 設計から企画へのプロセス / 巽和夫
(2)各論 2-1 官公庁における現行の企画設計方式 / 三品哲夫
(2)各論 2-2 兵庫県における企画会議方式―委員会について / 光安義光
(2)各論 2-3 住宅公団の標準発注方式と団地設計 / 青山克己
(2)各論 2-4 開発プロジェクトと統合組織―その基本的考え方について / 山中孔
(2)各論 2-5 地域経済の展開に対応する開発方式 / 山下隆
技術の頁105. 材料部門 プラスチックサッシュについて / 武藤倫男
月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年3月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、68p 、A4判 、1冊
会告 法令コーナー45. 大阪府建築基準法施行条例の改正について(その2)大阪府建築基準法旅行条例(抄) / 木田照之 読者の頁 新刊紹介「建築照明」「Systems Approach to Architecture」「Dictionary of Refrigeration and Air Conditioning」・建築技能のあり方,現在のままでよいのであろうか / 鈴木忠五郎 建築と社会ニュース 連棟式住宅販売へ・「建築材料展」開催される・池川市に「府市合同庁舎」・山村の民俗資料館完成・メタルカーテンウォール技術の懸賞論文・呉服座・日本最古の農家復元・伝法市街地住宅完成・「顔」徳永正三著・新製品・大阪革新府政を考える建築家技術者の会 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.649~657) クラスメート72. 京都市立第一工業学校 昭和15年3月卒 / 田口信夫 ; 石橋一男 ; 田中稔也 ; 橋本永三 ; 宮本良吉ほか 建築の眼 設計と施工 土木の施設と建築 松下村塾 すればできる整理整頓 / 福田朝生 ; 堯天義久 ; 宮脇和正 ; 安田誠一 海外写真 ソ連の街と人⑤ / 松井昭光 作品作風 ・徳島県農協会館 / KK東畑建築事務所 ; 西松建設KK ・神戸銀行本店事務センター / KK安井建築設計事務所 ; KK竹中工務店 ・イトーピア武庫之荘 / KK竹中工務店 特集 企画と設計のプロセス (1)総論 設計から企画へのプロセス / 巽和夫 (2)各論 2-1 官公庁における現行の企画設計方式 / 三品哲夫 (2)各論 2-2 兵庫県における企画会議方式―委員会について / 光安義光 (2)各論 2-3 住宅公団の標準発注方式と団地設計 / 青山克己 (2)各論 2-4 開発プロジェクトと統合組織―その基本的考え方について / 山中孔 (2)各論 2-5 地域経済の展開に対応する開発方式 / 山下隆 技術の頁105. 材料部門 プラスチックサッシュについて / 武藤倫男 月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年3月分)

建築と社会 第52輯 第3号 (1971年3月) <特集 : 建築基準法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、68p、A4判、1冊
読者の頁
・新刊紹介「施設規模」「住宅設備機器産業の展望 情報化時代における居住環境」
・銭高久吉氏の逝去を悼む / 竹腰健造
・故横田喜一郎君を悼む / 藤本庄之助
建築と社会ニュース
・光の絵画 スマ・ブライト / 土屋すま
・現在芸術センターの国際建築コンクール・その他
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.631~639)
クラスメート70. 京都大学 昭和23年卒 / 北垣智造 ; 山中孔 ; 井上司郎 ; 松岡力 ; 川勝得夫ほか6名
建築の眼 福田朝生(欠陥建築)堯天義久(自然は生きている)宮脇和正(紫式部)安田誠一(万国博一周年を顧みて)
海外写真 ソ連の街と人③ / 松井昭光
作品作風
・兵庫県立こども病院 / 兵庫県 ; KK熊谷組大阪支店
・百十四銀行九条支店 / KK日建設計 ; KK竹中工務店
特集 : 建築基準法
・避難のことなど / 前川喜寛
・都市行政における法の役割 / 南博方
・建築基準法改正と行政指導 / 北垣智造
・建築基準法改正と執行体制 / 椚座正信
・建築基準法に関するアンケート
・根本的再検討を要す / 白石博三
・建築基準法に何を感じるか / 越智隆晴
・用途地域の指定のあり方について / 土居一雄
・斜線制限と容積制 / 市川宏
・日照権etc / 上田光雄
・技術基準のあり方 / 田中良太郎
・建築の技術的基準について / 堀内三郎
・建築の技術基準について / 清水和彌
・現基準法を白紙にもどし安全計画のための計算規準をつくろう / 岡田光正
・執行体制・行政指導について / 後藤光一
・建築基準法 建築協定について / 河村重俊
・社会的連帯意識を通して / 田淵穣一
・貸ビル業と建築法規 / 藤森春太郎
・建物法規を動かした過去と現在の事情 / 竹内博
・排煙設備,換気設備などについて / 長谷川幸雄
・特認制の整備とその活用 / 山中孔
・建築行政と市民 / 山本治雄
技術の頁103. 材料部門 複合天井システム / 吉川孝彌
月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年1月分)
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、68p 、A4判 、1冊
読者の頁 ・新刊紹介「施設規模」「住宅設備機器産業の展望 情報化時代における居住環境」 ・銭高久吉氏の逝去を悼む / 竹腰健造 ・故横田喜一郎君を悼む / 藤本庄之助 建築と社会ニュース ・光の絵画 スマ・ブライト / 土屋すま ・現在芸術センターの国際建築コンクール・その他 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.631~639) クラスメート70. 京都大学 昭和23年卒 / 北垣智造 ; 山中孔 ; 井上司郎 ; 松岡力 ; 川勝得夫ほか6名 建築の眼 福田朝生(欠陥建築)堯天義久(自然は生きている)宮脇和正(紫式部)安田誠一(万国博一周年を顧みて) 海外写真 ソ連の街と人③ / 松井昭光 作品作風 ・兵庫県立こども病院 / 兵庫県 ; KK熊谷組大阪支店 ・百十四銀行九条支店 / KK日建設計 ; KK竹中工務店 特集 : 建築基準法 ・避難のことなど / 前川喜寛 ・都市行政における法の役割 / 南博方 ・建築基準法改正と行政指導 / 北垣智造 ・建築基準法改正と執行体制 / 椚座正信 ・建築基準法に関するアンケート ・根本的再検討を要す / 白石博三 ・建築基準法に何を感じるか / 越智隆晴 ・用途地域の指定のあり方について / 土居一雄 ・斜線制限と容積制 / 市川宏 ・日照権etc / 上田光雄 ・技術基準のあり方 / 田中良太郎 ・建築の技術的基準について / 堀内三郎 ・建築の技術基準について / 清水和彌 ・現基準法を白紙にもどし安全計画のための計算規準をつくろう / 岡田光正 ・執行体制・行政指導について / 後藤光一 ・建築基準法 建築協定について / 河村重俊 ・社会的連帯意識を通して / 田淵穣一 ・貸ビル業と建築法規 / 藤森春太郎 ・建物法規を動かした過去と現在の事情 / 竹内博 ・排煙設備,換気設備などについて / 長谷川幸雄 ・特認制の整備とその活用 / 山中孔 ・建築行政と市民 / 山本治雄 技術の頁103. 材料部門 複合天井システム / 吉川孝彌 月報 日本建築協会月間の動き(昭和46年1月分) [ほか]

建築と社会 第52輯 第2号 (1971年2月) <特集 : 都市エネルギと無公害化ビル (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1971、80p、A4判、1冊
特集 都市エネルギと無公害化ビル・総論
「1」総論
・エネルギーと公害 / 音田正巳
・建築環境と無公害化ビル / 田中良太郎
「2」各論
・大阪市におけるビル暖房規制とブルースカイ2号計画 / 中野道雄
・都市エネルギと公害 / 山田鉄男
・無公害化への方策 / 中原信生
・単一エネルギ利用(ガス)の冷暖房 / 河野元昭
日本建築協会会告
・実務に直結した建築工事別説明会②「住宅の電気・ガス熱源によるセントラルヒーティングについて」
・泉北高速鉄道と泉北ニュータウンの開発情況見学会
・サントリー本社ビル新築工事の見学会
・近畿大学創立45年記念事業として完成した新建築の見学会 本館,図書館,記念会館(体育館),クラブセンター
・創立記念日の集い 記念講話,映画と祝賀パーティ
法令コーナー㊷改正建築基準法および同法施行令の建築設備関係について考える/ 島岡克己
読者の頁
・新建大阪設立総会 大阪でいち早く新発足
・新建築家技術者集団設立--住みよい環境の建設を目ざして / 蓮仏亭
建築と社会ニュース
・共同集合住宅の集塵方式について
・コンクリート破砕薬による鉄筋コンクリート構造物破壊試験
・難波宮址現地説明会開かれる
・張力構造および立体骨組に関する国際シンポジウム」の開催および論文募集
・サクラ建産(株)創業10周年祝賀会挙行
・昭和45年度中部建築賞入賞作品決定
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.622~630)
クラスメート(69)名古屋高等工業学校 昭和16年卒 / 藤森正之 ; 福田雅人 ; 鈴木俊男 ; 近藤九郎 ; 磯部実
建築の眼
・材料の二重価格/ 福田朝生
・温泉ホテルの火災と都市災害 / 尭天義久
・浄瑠璃寺 / 宮脇和正
・無事故を願って / 安田誠一
海外写真 ソ連の街と人②/ 松井照光
作品作風
・亀岡会館・亀岡市中央公民館/ 山本・西原建築設計事務所
・臨南寺会館 / 大成建設
・枚方寝屋川商工会議所会館 / 安井建築設計事務所
技術の頁(102) 設備部門 省力化ビル / 中山勝豊
日本万国博跡地開発計画(⑭🈡) / TEAM BARK
戦後の建築運動史⑦V社会と建築のつながり②/ NAC
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1971 、80p 、A4判 、1冊
特集 都市エネルギと無公害化ビル・総論 「1」総論 ・エネルギーと公害 / 音田正巳 ・建築環境と無公害化ビル / 田中良太郎 「2」各論 ・大阪市におけるビル暖房規制とブルースカイ2号計画 / 中野道雄 ・都市エネルギと公害 / 山田鉄男 ・無公害化への方策 / 中原信生 ・単一エネルギ利用(ガス)の冷暖房 / 河野元昭 日本建築協会会告 ・実務に直結した建築工事別説明会②「住宅の電気・ガス熱源によるセントラルヒーティングについて」 ・泉北高速鉄道と泉北ニュータウンの開発情況見学会 ・サントリー本社ビル新築工事の見学会 ・近畿大学創立45年記念事業として完成した新建築の見学会 本館,図書館,記念会館(体育館),クラブセンター ・創立記念日の集い 記念講話,映画と祝賀パーティ 法令コーナー㊷改正建築基準法および同法施行令の建築設備関係について考える/ 島岡克己 読者の頁 ・新建大阪設立総会 大阪でいち早く新発足 ・新建築家技術者集団設立--住みよい環境の建設を目ざして / 蓮仏亭 建築と社会ニュース ・共同集合住宅の集塵方式について ・コンクリート破砕薬による鉄筋コンクリート構造物破壊試験 ・難波宮址現地説明会開かれる ・張力構造および立体骨組に関する国際シンポジウム」の開催および論文募集 ・サクラ建産(株)創業10周年祝賀会挙行 ・昭和45年度中部建築賞入賞作品決定 スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.622~630) クラスメート(69)名古屋高等工業学校 昭和16年卒 / 藤森正之 ; 福田雅人 ; 鈴木俊男 ; 近藤九郎 ; 磯部実 建築の眼 ・材料の二重価格/ 福田朝生 ・温泉ホテルの火災と都市災害 / 尭天義久 ・浄瑠璃寺 / 宮脇和正 ・無事故を願って / 安田誠一 海外写真 ソ連の街と人②/ 松井照光 作品作風 ・亀岡会館・亀岡市中央公民館/ 山本・西原建築設計事務所 ・臨南寺会館 / 大成建設 ・枚方寝屋川商工会議所会館 / 安井建築設計事務所 技術の頁(102) 設備部門 省力化ビル / 中山勝豊 日本万国博跡地開発計画(⑭🈡) / TEAM BARK 戦後の建築運動史⑦V社会と建築のつながり②/ NAC

建築と社会 第51輯 第11号 (1970年11月) <特集 : 第17回青年技術者 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1970、68p、A4判、1冊
会告 建築データシート総合目次総索引の発行・若い会員の集い・PC工場とプレハブ集合住宅建築工事の見学会・神戸市三宮市街地改造事業の内第3地区1丁目東ビル「さんプラザ」新築工事の見学会
法令コーナー㊴屎尿浄化槽へのアプローチについて/ 島岡克吉
読者の頁 日本で3番目に古い?設計事務所有巣社のこと(須藤欣二)・ビル暖房等規制(ブルースカイ計画第2号)(大阪市)
建築と社会ニュース 愛隣総合センターが完成・曽根崎警察署改築される
スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.595~603)
クラスメート(66)東京大学16・17年卒/ 佐野正一 ; 山西喜雄 ; 山本康雄 ; 宮脇和正 ; 他
建築の眼 担当:巽和夫・一ノ瀬周太郎・富安秀雄・中村博幸
海外写真 イタリアファンタジア5 聖天使城(ローマ)/ 吉井孝治
作品作風 土井邸 / KK竹中工務店
特集 第17回青年技術者
設計部門
・クリモトビル・大阪資生堂事務棟/谷口望
・山陽ハイツ(倉敷勤労総合福祉センター)萩原信行
・水口町中央公民館/ 藤原一秀
・枚方寝屋川商工会議所会館・公立学校共済組合大山保養所ます・みず荘/山口哲夫
・万博チェコスロバキヤ館の設計協力/伊藤誠三
・万博アメリカ館の設計協力/上川真
・京都市西部清掃工場・志摩マリンランド水族館海洋館 / 科埜僚宏
・丹波地方文化会館 / 増出繁治
構造部門
・ホテルエムパイヤーの構造/高木正敏
・尼崎コークス工業(株)加古川工場/中川滋
・兵庫県庁舎・議場の構造設計/首藤信夫
設備部門
・阪急梅田駅三番街の冷暖房と人工の川/島貫崇
・万博アメリカ館の施工/大場若夫
・大林組万博工事の総合管理と工事計画部門の業務/木村稔
・泉北ニュータウン泉ケ丘地区センター/溝神宏至朗
生活と空間の原理 京の町内⑭
戦後の建築運動史④.III調査活動と設計活動/NAC建築運動史部会
技術の頁(99)窓拭きゴンドラの構造と安全管理/高橋功
日報 日本建築協会月間の動き(昭和45年度9月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1970 、68p 、A4判 、1冊
会告 建築データシート総合目次総索引の発行・若い会員の集い・PC工場とプレハブ集合住宅建築工事の見学会・神戸市三宮市街地改造事業の内第3地区1丁目東ビル「さんプラザ」新築工事の見学会 法令コーナー㊴屎尿浄化槽へのアプローチについて/ 島岡克吉 読者の頁 日本で3番目に古い?設計事務所有巣社のこと(須藤欣二)・ビル暖房等規制(ブルースカイ計画第2号)(大阪市) 建築と社会ニュース 愛隣総合センターが完成・曽根崎警察署改築される スケッチブック 最近竣工した新建築9点(No.595~603) クラスメート(66)東京大学16・17年卒/ 佐野正一 ; 山西喜雄 ; 山本康雄 ; 宮脇和正 ; 他 建築の眼 担当:巽和夫・一ノ瀬周太郎・富安秀雄・中村博幸 海外写真 イタリアファンタジア5 聖天使城(ローマ)/ 吉井孝治 作品作風 土井邸 / KK竹中工務店 特集 第17回青年技術者 設計部門 ・クリモトビル・大阪資生堂事務棟/谷口望 ・山陽ハイツ(倉敷勤労総合福祉センター)萩原信行 ・水口町中央公民館/ 藤原一秀 ・枚方寝屋川商工会議所会館・公立学校共済組合大山保養所ます・みず荘/山口哲夫 ・万博チェコスロバキヤ館の設計協力/伊藤誠三 ・万博アメリカ館の設計協力/上川真 ・京都市西部清掃工場・志摩マリンランド水族館海洋館 / 科埜僚宏 ・丹波地方文化会館 / 増出繁治 構造部門 ・ホテルエムパイヤーの構造/高木正敏 ・尼崎コークス工業(株)加古川工場/中川滋 ・兵庫県庁舎・議場の構造設計/首藤信夫 設備部門 ・阪急梅田駅三番街の冷暖房と人工の川/島貫崇 ・万博アメリカ館の施工/大場若夫 ・大林組万博工事の総合管理と工事計画部門の業務/木村稔 ・泉北ニュータウン泉ケ丘地区センター/溝神宏至朗 生活と空間の原理 京の町内⑭ 戦後の建築運動史④.III調査活動と設計活動/NAC建築運動史部会 技術の頁(99)窓拭きゴンドラの構造と安全管理/高橋功 日報 日本建築協会月間の動き(昭和45年度9月分)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830