文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寅男 作」の検索結果
9件

寺内町 鳥瞰図

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
6,000
寅男 作、秋田郡寺内町役場、昭11、1部
18×77センチ 表紙に少し書き、薄くシミ
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
寅男 作 、秋田郡寺内町役場 、昭11 、1部
18×77センチ 表紙に少し書き、薄くシミ

【錦絵】木曽街道六十九次 日本橋雪之曙

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
10,000
1
彩色木版摺 英泉画 梶川工房製作 彫:石井寅男 摺:渡辺義明 28×40㎝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
10,000
、1
彩色木版摺 英泉画 梶川工房製作 彫:石井寅男 摺:渡辺義明 28×40㎝

数寄銘木 数寄屋建築集成

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
39,980
編集 中村昌生。上村 武、且原純夫、編集部、御池寅男、1990年9月1日発行、44.6×35.2×・・・
二重函、初版、第6刷、クロス装、定価39140円。目次 日本の林相、銘木編 写真、「建築用材の歴史と現状」上村 武、「銘木の種類と特色」且原純夫、「数寄屋材、北山杉について」編集部、「銘竹生産の現況」御池寅男。作例編 写真、図版・解説、「木の意匠」中村昌生、収録銘木・収録邸一覧。 35159-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

数寄銘木 数寄屋建築集成

39,980
編集 中村昌生。上村 武、且原純夫、編集部、御池寅男 、1990年9月1日発行 、44.6×35.2×5.2cm、255頁 、1冊
二重函、初版、第6刷、クロス装、定価39140円。目次 日本の林相、銘木編 写真、「建築用材の歴史と現状」上村 武、「銘木の種類と特色」且原純夫、「数寄屋材、北山杉について」編集部、「銘竹生産の現況」御池寅男。作例編 写真、図版・解説、「木の意匠」中村昌生、収録銘木・収録邸一覧。 35159-amz

10冊セット)『シナリオ』No.1〜6、8〜11号 三村伸太郎・八尋不二・伊丹万作・井上靖・北村小松・山上伊太郎・京都伸夫・御荘金吾・稲垣浩・依田義賢他

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
45,000
鳥居寅男編、京都市・シナリオ社、昭和12〜14
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

10冊セット)『シナリオ』No.1〜6、8〜11号 三村伸太郎・八尋不二・伊丹万作・井上靖・北村小松・山上伊太郎・京都伸夫・御荘金吾・稲垣浩・依田義賢他

45,000
鳥居寅男編 、京都市・シナリオ社 、昭和12〜14

写楽大判大首絵 八代目森田勘弥の駕籠舁鶯の次郎作

ほその書店
 長野県上田市常田
26,000
摺師 五代・高橋新治郎 刻 石井寅男 額装版・限定180部の内 第3番、岩崎書店、昭和64年11月 ・・・
限定版、帙、美本、外函67cm×54.5cm、発売当時の定価85,000円 木版浮世絵 美品
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

写楽大判大首絵 八代目森田勘弥の駕籠舁鶯の次郎作

26,000
摺師 五代・高橋新治郎 刻 石井寅男 額装版・限定180部の内 第3番 、岩崎書店 、昭和64年11月 1989年 、1点
限定版、帙、美本、外函67cm×54.5cm、発売当時の定価85,000円 木版浮世絵 美品

新しい室内 No. 79 (1957年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
日本木材工芸学会 : 編、日本木材工芸学会、1957、62p、B5判、1冊
シャンブル シャルマント展/髙島屋
第1回秀作家具店(福岡)/福岡室内デザイナーグループ
I氏邸/小田寅男建築設計事務所
日本産業意匠の将来/アート・センター・スクール・デザインチームの報告と勧告
最近のアメリカ木工業を視察して
曲線に就いての一考察②/本間一男
デザイン雑考/西海健彦
学童机と事務用家具/綜合デザイン研究所
家具の歴史を探る⑭/中村富夫
海外ではこんな家具が売られています
店舗改装と新しい材料②/中西三郎
news
・都立工芸祭
・岡村ショールーム
・住江織物ショー
材料紹介 新宮のレイボードとは?
木材塗装研究会ニュース
ニュース
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
日本木材工芸学会 : 編 、日本木材工芸学会 、1957 、62p 、B5判 、1冊
シャンブル シャルマント展/髙島屋 第1回秀作家具店(福岡)/福岡室内デザイナーグループ I氏邸/小田寅男建築設計事務所 日本産業意匠の将来/アート・センター・スクール・デザインチームの報告と勧告 最近のアメリカ木工業を視察して 曲線に就いての一考察②/本間一男 デザイン雑考/西海健彦 学童机と事務用家具/綜合デザイン研究所 家具の歴史を探る⑭/中村富夫 海外ではこんな家具が売られています 店舗改装と新しい材料②/中西三郎 news ・都立工芸祭 ・岡村ショールーム ・住江織物ショー 材料紹介 新宮のレイボードとは? 木材塗装研究会ニュース ニュース

カオスとロゴス 社会戦後左翼運動の体験的総括・安東仁兵衛・高沢寅男・宮嶋信夫、「四・八声明」と「総結集」の挫折・鈴木市蔵、など No.6

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
ロゴスの会 編、ロゴス社、1996、152p、21cm
表紙少スレ。天微シミ。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

カオスとロゴス 社会戦後左翼運動の体験的総括・安東仁兵衛・高沢寅男・宮嶋信夫、「四・八声明」と「総結集」の挫折・鈴木市蔵、など No.6

1,000
ロゴスの会 編 、ロゴス社 、1996 、152p 、21cm
表紙少スレ。天微シミ。書き込みなし。

日立グループ 海洋図書館 ガイドブック <沖縄海洋博パンフレット (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日立グループ 海洋図書館、日立グループ 海洋図書館、1975、66p、18.2 x 12.8cm、1・・・
和英併記、記念スタンプ押印あり

Ⅰ 海と地球 やさしい海洋科学
・海のある星
・大陸は一つだった
・海のなかの川や谷
・海で起きる地震
・海の水は増えるか
・海底火山の謎
・サンゴがつくる島
・潮の満ち干き
・大洋をめぐる海流
・白い浜辺の不思議
・4億年を生きる

Ⅱ 海と生命 小さな生きものの記録
・海のお花畑
・ミクロの毒針
・イソギンチャク飼育法
・サンゴの酸素ボンベ
・球状の魚群
・よみがえる生命
・海の忍者たち
・華麗なウミウシ
・毒の針を食べる
・愉快なマイホーム
・海底の同居者
・オニヒトデの大敵
・海のチピッコたち

Ⅲ 海と人類 海と人の歴史
・海と人の歴史
・バイキング物謳
・エンリケ航海王とガマ
・コロンブスの大航海
・世界の帆船
・洋上で位置を知る
・創世紀の自然
・塩と日本人
・海女の世界
・魚と人間
・極地の実験場
・日本のサケ・マス

Ⅳ 海とロマン 南太平洋
・偉大な航海者
・カヌー物語
・失われた神々
・イースター島の謎
・ガラパゴスの不思議
・サンゴ礁の暮らし
・最後の楽園
・石器と文明の間
・南海のリズム
・タパと花嫁
・さらば文明
・太平洋の再発見

制作スタッフ
・監修 / 奈須紀幸 ; 黒木敏郎 ; 茂在寅男
・映像および音声 日本シネセル株式会社
・プロデューサー / 静永純一・菅家陳彦
・演出 / 杉山正美・田中舜平
・撮影 / 春日友喜・伊藤三千男・飯島実・川上昌彦
・音楽 / 一柳慧
・解説 / 城達也・うつみ宮土理

建設・運営スタッフ
・設計・監理 / 株式会社日立建設設計
・建築 / 鹿島建設株式会社
・展示装飾 / 株式会社デリック
・運営 / 株式会社日盛通信社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日立グループ 海洋図書館 、日立グループ 海洋図書館 、1975 、66p 、18.2 x 12.8cm 、1冊
和英併記、記念スタンプ押印あり Ⅰ 海と地球 やさしい海洋科学 ・海のある星 ・大陸は一つだった ・海のなかの川や谷 ・海で起きる地震 ・海の水は増えるか ・海底火山の謎 ・サンゴがつくる島 ・潮の満ち干き ・大洋をめぐる海流 ・白い浜辺の不思議 ・4億年を生きる Ⅱ 海と生命 小さな生きものの記録 ・海のお花畑 ・ミクロの毒針 ・イソギンチャク飼育法 ・サンゴの酸素ボンベ ・球状の魚群 ・よみがえる生命 ・海の忍者たち ・華麗なウミウシ ・毒の針を食べる ・愉快なマイホーム ・海底の同居者 ・オニヒトデの大敵 ・海のチピッコたち Ⅲ 海と人類 海と人の歴史 ・海と人の歴史 ・バイキング物謳 ・エンリケ航海王とガマ ・コロンブスの大航海 ・世界の帆船 ・洋上で位置を知る ・創世紀の自然 ・塩と日本人 ・海女の世界 ・魚と人間 ・極地の実験場 ・日本のサケ・マス Ⅳ 海とロマン 南太平洋 ・偉大な航海者 ・カヌー物語 ・失われた神々 ・イースター島の謎 ・ガラパゴスの不思議 ・サンゴ礁の暮らし ・最後の楽園 ・石器と文明の間 ・南海のリズム ・タパと花嫁 ・さらば文明 ・太平洋の再発見 制作スタッフ ・監修 / 奈須紀幸 ; 黒木敏郎 ; 茂在寅男 ・映像および音声 日本シネセル株式会社 ・プロデューサー / 静永純一・菅家陳彦 ・演出 / 杉山正美・田中舜平 ・撮影 / 春日友喜・伊藤三千男・飯島実・川上昌彦 ・音楽 / 一柳慧 ・解説 / 城達也・うつみ宮土理 建設・運営スタッフ ・設計・監理 / 株式会社日立建設設計 ・建築 / 鹿島建設株式会社 ・展示装飾 / 株式会社デリック ・運営 / 株式会社日盛通信社

杖国集

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
2,170 (送料:¥300~)
岩田僊太郎 編、晩成処、116p、19cm
初版。函付。函角にヘコミ傷み、全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

杖国集

2,170 (送料:¥300~)
岩田僊太郎 編 、晩成処 、116p 、19cm
初版。函付。函角にヘコミ傷み、全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000