文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「富山県福光町」の検索結果
34件

個に応じた学習システムの設計(研究紀要)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,540
富山県福光町立吉江中学校、富山県福光町立吉江中学校、1971
250頁、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

個に応じた学習システムの設計(研究紀要)

2,540
富山県福光町立吉江中学校 、富山県福光町立吉江中学校 、1971
250頁、経年劣化

富山県福光町梅原胡摩堂遺跡/富山県福光町梅原胡摩堂遺跡3、梅原出村遺跡群3、2冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
福光町教育委員会編、1999
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富山県福光町梅原胡摩堂遺跡/富山県福光町梅原胡摩堂遺跡3、梅原出村遺跡群3、2冊分

4,400
福光町教育委員会編 、1999

富山県福光町梅原安丸遺跡群1(1991年)/2(1992年)、2冊分(付図2枚付)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
富山県埋蔵文化財センター編、富山県福光町教育委員会、1991/1992
大判/厚さ1.3センチ、経年劣化
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富山県福光町梅原安丸遺跡群1(1991年)/2(1992年)、2冊分(付図2枚付)

3,300
富山県埋蔵文化財センター編 、富山県福光町教育委員会 、1991/1992
大判/厚さ1.3センチ、経年劣化

四季の彩り (風景写真集)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
2,800
片岸勉、私家版、2015年11月25日、101頁、A4判
富山県福光町出身の写真家
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

四季の彩り (風景写真集)

2,800
片岸勉 、私家版 、2015年11月25日 、101頁 、A4判
富山県福光町出身の写真家

梅原及び周辺地域土地改良事業誌

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
3,500
大門秀敏、平6
富山県福光町
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

梅原及び周辺地域土地改良事業誌

3,500
大門秀敏 、平6
富山県福光町

富山県福光町石崎善五郎氏所蔵品売立目録

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,000
森田徳次郎他、昭和13、1
和装本、糸一部無し、表紙汚れ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富山県福光町石崎善五郎氏所蔵品売立目録

2,000
、森田徳次郎他 、昭和13 、1
和装本、糸一部無し、表紙汚れ・シミ

こころと言葉

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,880
南塚昭純、百華苑、1971
カバ/166頁、著者富山県福光町、少シミ少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

こころと言葉

2,880
南塚昭純 、百華苑 、1971
カバ/166頁、著者富山県福光町、少シミ少疲

富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 : 第三次緊急発掘調査概要

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,000 (送料:¥350~)
富山県教育委員会、1冊、26cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥350~)
、富山県教育委員会 、1冊 、26cm
  • 単品スピード注文

富山県福光町 前田本家蔵品売立

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
2,200 (送料:¥250~)
1969
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 220mm ページ数: 31p    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥250~)
、1969
備考: : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、少シミあり。 サイズ: 220mm ページ数: 31p    
  • 単品スピード注文

富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 : 第四次緊急発掘調査概要

阿武隈書房
 福島県いわき市平
900
富山県教育委員会、1976、32p 図、26cm
表紙左上角に蔵書印。全体に少ヨゴレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 : 第四次緊急発掘調査概要

900
、富山県教育委員会 、1976 、32p 図 、26cm
表紙左上角に蔵書印。全体に少ヨゴレ。

総合計画 福光町2000 後期基本計画

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
800
富山県福光町、平9、1冊
A4判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

総合計画 福光町2000 後期基本計画

800
、富山県福光町 、平9 、1冊
A4判

広報ふくみつ 1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月) 縮刷版 (富山県西礪波郡/現:南砺市)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
13,500
福光町役場総務課、富山県福光町役場、昭和57年7月31日、1964頁、A4判ハードカバー
函シミ 背ヤケ 本文は綺麗です。
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

広報ふくみつ 1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月) 縮刷版 (富山県西礪波郡/現:南砺市)

13,500
福光町役場総務課 、富山県福光町役場 、昭和57年7月31日 、1964頁 、A4判ハードカバー
函シミ 背ヤケ 本文は綺麗です。

北山田のあゆみ ~小学校閉校記念~ (富山県福光町/現:南砺市)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
7,800
同編集委員会、北山田小学校閉校記念事業実行委員会、昭和58年7月10日、499頁、A5判ハードカバー
函少汚れ 少マーカー線引きあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北山田のあゆみ ~小学校閉校記念~ (富山県福光町/現:南砺市)

7,800
同編集委員会 、北山田小学校閉校記念事業実行委員会 、昭和58年7月10日 、499頁 、A5判ハードカバー
函少汚れ 少マーカー線引きあり

大きく生れ変った小さな街 ~富山県福光町商店街近代化事業~

ALFA音響
 富山県南砺市松原
3,800
記念誌編集委員会、福光町商店街協同組合連合会、昭和57年8月30日、317頁、B5判ハードカバー
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

大きく生れ変った小さな街 ~富山県福光町商店街近代化事業~

3,800
記念誌編集委員会 、福光町商店街協同組合連合会 、昭和57年8月30日 、317頁 、B5判ハードカバー

広報ふくみつ1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月)〔富山〕 (縮刷版)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,400
福光町役場総務課編、富山県福光町役場、1982
裸本、厚さ7センチ、ヤケ、函少痛、少シミ少疲れ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

広報ふくみつ1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月)〔富山〕 (縮刷版)

8,400
福光町役場総務課編 、富山県福光町役場 、1982
裸本、厚さ7センチ、ヤケ、函少痛、少シミ少疲れ

広報ふくみつ 1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月)・355号(昭57年4月)〜594号(平14年3月) 縮刷版 (富山県南砺市)

ALFA音響
 富山県南砺市松原
30,000
福光町役場総務課、富山県福光町役場、昭和57年7月31日・平成14年4月1日、1964頁・2093頁・・・
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

広報ふくみつ 1号(昭27年10月)〜354号(昭57年3月)・355号(昭57年4月)〜594号(平14年3月) 縮刷版 (富山県南砺市)

30,000
福光町役場総務課 、富山県福光町役場 、昭和57年7月31日・平成14年4月1日 、1964頁・2093頁 、A4判ハードカバー 、2冊

富山県福光町 鉄砲谷・向山島・是ヶ谷遺跡発掘調査報告書

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
2,000
富山県教育委員会編、富山県教育委員会、昭48、1
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

富山県福光町 鉄砲谷・向山島・是ヶ谷遺跡発掘調査報告書

2,000
富山県教育委員会編 、富山県教育委員会 、昭48 、1
ヤケ

富山県福光町・城端町 立野ヶ原遺跡群 第四次緊急発掘調査概要

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
1,200
上野章・酒井重洋・神保孝造編著、富山県教育委員会、昭51、1
ヤケ・少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

富山県福光町・城端町 立野ヶ原遺跡群 第四次緊急発掘調査概要

1,200
上野章・酒井重洋・神保孝造編著 、富山県教育委員会 、昭51 、1
ヤケ・少ヨゴレ

富山県福光町城端町立野ヶ原遺跡群

文明堂書店
 富山県高岡市御旅屋町
1,520
富山県教育委員会、昭49
第二次緊急発掘調査概要 少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

富山県福光町城端町立野ヶ原遺跡群

1,520
富山県教育委員会 、昭49
第二次緊急発掘調査概要 少ヨゴレ

富山県福光町・城端町 立野ケ原遺跡群 第四次 緊急発掘調査概要

コスモス書房
 新潟県見附市葛巻
1,500
富山県教育委員会、1976年、1冊
B5判、状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

富山県福光町・城端町 立野ケ原遺跡群 第四次 緊急発掘調査概要

1,500
、富山県教育委員会 、1976年 、1冊
B5判、状態良好

富山県福光町 梅原胡摩堂遺跡1・2 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,000
福光町教育委員会富山町埋蔵文化財センター、福光町教育員会、平成10年、2
付図付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

富山県福光町 梅原胡摩堂遺跡1・2 

2,000
福光町教育委員会富山町埋蔵文化財センター 、福光町教育員会 、平成10年 、2
付図付

富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 第四次緊急発掘調査概要

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
富山県教育委員会編・刊、1976、1
B5版 32p 図版
解説に特記なき場合、線引、蔵印等はありません。 エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

富山県福光町・城端町立野ヶ原遺跡群 第四次緊急発掘調査概要

1,000
富山県教育委員会編・刊 、1976 、1
B5版 32p 図版

富山県福光町山間地に多発するイヨシロオビアブに関する研究 総括報告書 昭和43年度~昭和45年度

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
4,500
富山県衛生研究所、1971
B5 69p 保存良好 
共通コンディション登録が件数が多く未登録です。状態説明を優先にご公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみ。(郵便の着払は取り扱いなし)。 通常海外発送はいたしません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

富山県福光町山間地に多発するイヨシロオビアブに関する研究 総括報告書 昭和43年度~昭和45年度

4,500
富山県衛生研究所 、1971
B5 69p 保存良好 

歌集若鷲乃賦―高田豊志遺詠集(『若鷲乃賦余滴』1、2号付(26頁分))

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
26,850
高田豊志著/伊勢宗治編、喜多昌治、1976
重版カバ/写真頁他、富山県福光町/朝鮮部隊/台湾部隊/陸軍航空学校他、少シミ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歌集若鷲乃賦―高田豊志遺詠集(『若鷲乃賦余滴』1、2号付(26頁分))

26,850
高田豊志著/伊勢宗治編 、喜多昌治 、1976
重版カバ/写真頁他、富山県福光町/朝鮮部隊/台湾部隊/陸軍航空学校他、少シミ少痛

大きく生れ変った小さな街—富山県福光町商店街近代化事業

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,300
福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会、福光町商店街協同組合連合会、1982
初函/318頁/良
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大きく生れ変った小さな街—富山県福光町商店街近代化事業

3,300
福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会 、福光町商店街協同組合連合会 、1982
初函/318頁/良

大きく生れ変わった小さな街 富山県福光町

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
4,400
福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会、福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会、昭 57、1・・・
函 別紙付
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会 、福光町商店街協同組合連合会記念誌編集委員会 、昭 57 、1冊
函 別紙付

棟方志功展 版画・倭画・書 福光町疎開時代 昭和20年~26年を中心に展示

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,500
1994年 福光美術館 カタログ ソフトカバー 25x25x0.5
本の状態:すれ 少
本の内容:富山県福光町に疎開していたころの業績を中心に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

棟方志功展 版画・倭画・書 福光町疎開時代 昭和20年~26年を中心に展示

1,500
1994年 福光美術館 カタログ ソフトカバー 25x25x0.5 本の状態:すれ 少 本の内容:富山県福光町に疎開していたころの業績を中心に

分校要覧(福光町立太美山小学校下小屋分校)(昭和37年度)〔富山/「稗田菫平編」と自身記載〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
富山県福光町立太美山小学校下小屋分校、太美山小学校下小屋分校、1962
16頁/稗田菫平旧蔵新聞記事貼、少シミ綴穴
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

分校要覧(福光町立太美山小学校下小屋分校)(昭和37年度)〔富山/「稗田菫平編」と自身記載〕

5,500
富山県福光町立太美山小学校下小屋分校 、太美山小学校下小屋分校 、1962
16頁/稗田菫平旧蔵新聞記事貼、少シミ綴穴

竹扃遺稿・年略譜(富山県福光町)  付日本的自覚

文明堂書店
 富山県高岡市御旅屋町
8,140
山本宗平著/竹扃会編、昭10、和装、3冊
綴じ糸切有 函少シミ
松村謙三、吉波彦作跋文
日本的自覚は小西重直博士が山本竹扃先生30年忌祭典で行われた講演の速記に加筆修正したもの(15頁)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

竹扃遺稿・年略譜(富山県福光町)  付日本的自覚

8,140
山本宗平著/竹扃会編 、昭10 、和装 、3冊
綴じ糸切有 函少シミ 松村謙三、吉波彦作跋文 日本的自覚は小西重直博士が山本竹扃先生30年忌祭典で行われた講演の速記に加筆修正したもの(15頁)

梅原安丸遺跡群 (II) --富山県福光町-- <県営低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業(梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
1,100 (送料:¥310~)
富山県埋蔵文化財センター編、福光町教育委員会、1992年、44p、 図版30p、30cm、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

梅原安丸遺跡群 (II) --富山県福光町-- <県営低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業(梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告>

1,100 (送料:¥310~)
富山県埋蔵文化財センター編 、福光町教育委員会 、1992年 、44p、 図版30p 、30cm 、1冊
  • 単品スピード注文

富山県福光町 梅原出村遺跡群1・梅原上村遺跡群1 計2冊

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,000
富山県埋蔵文化財センター、福光町教育委員会、平成5年、2
県営一般農道整備事業(田中・梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告(1)、県営低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業(梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告(3)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

富山県福光町 梅原出村遺跡群1・梅原上村遺跡群1 計2冊

2,000
富山県埋蔵文化財センター 、福光町教育委員会 、平成5年 、2
県営一般農道整備事業(田中・梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告(1)、県営低コスト化水田農業大区画ほ場整備事業(梅原地区)に伴う埋蔵文化財包蔵地の発掘調査報告(3)

棟方志功いのちを彫る <アートセレクション>

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
800
棟方板画美術館 監修、小学館、127p、25cm、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

棟方志功いのちを彫る <アートセレクション>

800
棟方板画美術館 監修 、小学館 、127p 、25cm 、1冊
カバー

【木版画全17点/限定150部】金守世士夫 木版画集『湖山』 ●毛筆署名入

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
48,000
日本愛書会、1970年初版
遊び紙に直筆毛筆署名入り。
経年によるヤケ・小シミ、本体パラフィンカバーに小破れが有ります。

●サイズ(約):46x32x5cm 限定150部の内、第131番 木版画17点(表紙1枚、扉1枚、本文15枚)

●作者:金守世士夫(かなもり よしお、1922 - 2016)富山県高岡市出身の版画家。版画芸術院代表、国画会会員審査員。
帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)卒業。昭和21年に中国から復員後、富山新聞社に入社しました。
富山県福光町に疎開中の棟方志功に出会い、木版画家の道に進みました。
昭和25年に棟方志功, 棟方令明, 金守世士夫, 奥井友子, 越野義郎, 尼野和三らによる「越中版画会」が結成され、
毎月1回越野義郎宅で研究会を開き、自主版画集『越中版画』を発行しました。

藤子不二雄Aは富山新聞社時代の部下で漫画「まんが道」には金守をモデルとする変木一郎が登場します。

1947年 国画会に初出品、1952年同会賞を受賞
1958年 ニューヨーク・セントジェムス現代版画展で受賞
1980年 富山市文化功労賞
1992年 勲五等瑞宝章受章

■送料:全国一律1280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
48,000
、日本愛書会 、1970年初版
遊び紙に直筆毛筆署名入り。 経年によるヤケ・小シミ、本体パラフィンカバーに小破れが有ります。 ●サイズ(約):46x32x5cm 限定150部の内、第131番 木版画17点(表紙1枚、扉1枚、本文15枚) ●作者:金守世士夫(かなもり よしお、1922 - 2016)富山県高岡市出身の版画家。版画芸術院代表、国画会会員審査員。 帝国美術学校(現・武蔵野美術大学)卒業。昭和21年に中国から復員後、富山新聞社に入社しました。 富山県福光町に疎開中の棟方志功に出会い、木版画家の道に進みました。 昭和25年に棟方志功, 棟方令明, 金守世士夫, 奥井友子, 越野義郎, 尼野和三らによる「越中版画会」が結成され、 毎月1回越野義郎宅で研究会を開き、自主版画集『越中版画』を発行しました。 藤子不二雄Aは富山新聞社時代の部下で漫画「まんが道」には金守をモデルとする変木一郎が登場します。 1947年 国画会に初出品、1952年同会賞を受賞 1958年 ニューヨーク・セントジェムス現代版画展で受賞 1980年 富山市文化功労賞 1992年 勲五等瑞宝章受章 ■送料:全国一律1280円

飯能文化 創刊号~5号、改題・武蔵文化 6号~12号 昭和22年8月~23年7月 全12冊/合本2冊 11号武蔵ブルースの二葉あき子口絵写真入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
飯能文化協会 蔵原伸二郎 「野兎と蘭の話」中村文子「練習生の洋裁論」野口家嗣「あんな時代もあつたつけ・・・
創刊号、6号表紙いたみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

飯能文化 創刊号~5号、改題・武蔵文化 6号~12号 昭和22年8月~23年7月 全12冊/合本2冊 11号武蔵ブルースの二葉あき子口絵写真入

12,000
飯能文化協会 蔵原伸二郎 「野兎と蘭の話」中村文子「練習生の洋裁論」野口家嗣「あんな時代もあつたつけ」蔵原伸二郎「きちがひ茄子の歌」「鴉」石川信雄「馬馬虎虎以後」長谷川かな女「重陽」岡安迷子「おどり」斎藤俳小屋「赤のまま」張赤宙「民族の同化ということ」宮脇紀雄「元旦のあさ」打木村治「牛と娘」蔵原伸二郎「ハンノー」打木村治、張赤宙「対談・今日の青年文化を語る」石川信雄「春秋」斎藤史「秋のおはり」鈴木哲太郎「四十雀と雀」棟方志功画文「鯉雨」吉良憲夫「せともの」富山県福光町、棟方志功「埼玉県飯能町、吉良憲夫様『はがき』」石川克己「三人の女優と三つの名画」佐々井信太郎「報徳講話」宮脇紀雄「童話イタドリとヤマメの話」鈴木哲太郎「山鼠と青大将」蔵原伸二郎「思い出の花」前川佐美雄「夏有雲」蔵原伸二郎「日蝕の午後」赤神良譲「仏子日記」打木村治「人生の役者」小川文雄「『武蔵文化』休刊のことば」他 、昭和22年~23年 、合本2冊
創刊号、6号表紙いたみ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
航空旅行
航空旅行
¥22,000