文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寒川鼠骨俳句画賛マクリ 廣瀬榮一宛及舊藏」の検索結果
1件

寒川鼠骨俳句画賛マクリ 廣瀬榮一宛及舊藏

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
220,000
昭和20年〜昭和21年
■商品詳細

【書名】 寒川鼠骨俳句画賛マクリ 廣瀬榮一宛及舊藏
【巻冊】 肉筆約108枚・印刷10枚
【著者】 寒川陽光
【成立】 昭和20年6月〜11月・昭和21年12月。(日付をマクリに鉛筆でメモ書き)

★ 舟山特粋和紙/凡そ24×60㎝
★ 殆どが二つ折りの大判和紙。戦中戦後は洋紙が極端に不足したが和紙は豊富にあった。

★ 廣瀬榮一は茨城県石岡の霞ヶ浦の辺にある高浜の実業家。考古学の他、古物・古書の大蒐集家であり寒川鼠骨のパトロンとなって空襲で焼失してしまった子規庵の再建に多大な援助した人物である。

★ 鼠骨は昭和20年4月13日14日の大空襲により被災して子規庵を焼失してしまった。鼠骨の被災日記が他に存在していて6月6日まで記録されている。このマクリには6月17日の日付があり住まいを失った鼠骨は約10日後に廣瀬を頼って廣瀬宅に疎開して11月初旬まで滞在した事を裏付ける。

★ そこで句を詠んでときには画賛して廣瀬宅に残したのであろう。昭和21年の年末の日付もあり再訪したと考えられる。

★ 廣瀬は所藏史料は全て新聞紙に包んで保存するのが癖でこの大量のマクリは昭和29年9月に封と記されている。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
220,000
、昭和20年〜昭和21年
■商品詳細 【書名】 寒川鼠骨俳句画賛マクリ 廣瀬榮一宛及舊藏 【巻冊】 肉筆約108枚・印刷10枚 【著者】 寒川陽光 【成立】 昭和20年6月〜11月・昭和21年12月。(日付をマクリに鉛筆でメモ書き) ★ 舟山特粋和紙/凡そ24×60㎝ ★ 殆どが二つ折りの大判和紙。戦中戦後は洋紙が極端に不足したが和紙は豊富にあった。 ★ 廣瀬榮一は茨城県石岡の霞ヶ浦の辺にある高浜の実業家。考古学の他、古物・古書の大蒐集家であり寒川鼠骨のパトロンとなって空襲で焼失してしまった子規庵の再建に多大な援助した人物である。 ★ 鼠骨は昭和20年4月13日14日の大空襲により被災して子規庵を焼失してしまった。鼠骨の被災日記が他に存在していて6月6日まで記録されている。このマクリには6月17日の日付があり住まいを失った鼠骨は約10日後に廣瀬を頼って廣瀬宅に疎開して11月初旬まで滞在した事を裏付ける。 ★ そこで句を詠んでときには画賛して廣瀬宅に残したのであろう。昭和21年の年末の日付もあり再訪したと考えられる。 ★ 廣瀬は所藏史料は全て新聞紙に包んで保存するのが癖でこの大量のマクリは昭和29年9月に封と記されている。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480