文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寧楽 第7号 (昭和2年1月)」の検索結果
1件

寧楽 第7号 (昭和2年1月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 栗原武幸、寧楽発行所、1927、71p、B5判、1冊
蔵印あり

鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて① / 常盤大定
蓮座の起原及び發達 / 栂尾祥雲
法輪寺虛空藏菩薩 / 中井宗太郞
文書の形式より觀たる神祇官の地位 / 中村直勝
笠縫邑の舊地の硏究 / 御巫淸白
春日版往生論註に就て / 妻木直良
平等院鳳凰堂の建築雜感 / 增山新平
大和より發見されたる二三の埴輪土偶に就て / 保井芳太郞
法隆寺金堂內百濟觀音光脊文樣に就て / 小塲恒吉
能而雜考 / 佐野いはほ
印佛印塔攷 / 大屋德城
法隆寺史料②金堂日記三帖ノ內二
古代支那の書畵雜感 / 東浦學猷
白川盧書話 / 堂之前無關
藝術春秋
編輯後記
春日神社の御間形燈籠 / 小野村常信
南法華寺三重塔上層解体狀况 / 上田三平
春日神社神前形釣燈籠 / 小野村常信
木造層塔に用ゐられたる石造相輪の一部 / 岸熊吉
ドドコロ癈寺阯塔阯發掘の狀態 / 岸熊吉
ドドコロ癈寺阯發掘鬼瓦の破片 / 岸熊吉
殷虛甲文 / 無關
東大寺天平染革文樣 / 久留春年/表紙
口繪
本誌刷込銅版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 栗原武幸 、寧楽発行所 、1927 、71p 、B5判 、1冊
蔵印あり 鑒眞和尚と日本の文化及びその故址につきて① / 常盤大定 蓮座の起原及び發達 / 栂尾祥雲 法輪寺虛空藏菩薩 / 中井宗太郞 文書の形式より觀たる神祇官の地位 / 中村直勝 笠縫邑の舊地の硏究 / 御巫淸白 春日版往生論註に就て / 妻木直良 平等院鳳凰堂の建築雜感 / 增山新平 大和より發見されたる二三の埴輪土偶に就て / 保井芳太郞 法隆寺金堂內百濟觀音光脊文樣に就て / 小塲恒吉 能而雜考 / 佐野いはほ 印佛印塔攷 / 大屋德城 法隆寺史料②金堂日記三帖ノ內二 古代支那の書畵雜感 / 東浦學猷 白川盧書話 / 堂之前無關 藝術春秋 編輯後記 春日神社の御間形燈籠 / 小野村常信 南法華寺三重塔上層解体狀况 / 上田三平 春日神社神前形釣燈籠 / 小野村常信 木造層塔に用ゐられたる石造相輪の一部 / 岸熊吉 ドドコロ癈寺阯塔阯發掘の狀態 / 岸熊吉 ドドコロ癈寺阯發掘鬼瓦の破片 / 岸熊吉 殷虛甲文 / 無關 東大寺天平染革文樣 / 久留春年/表紙 口繪 本誌刷込銅版

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000