文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寺崎廣業・画」の検索結果
13件

(色木版画)旅僧   

吉田書店
 徳島県徳島市
2,500
寺崎廣業・画、寺崎廣業・画、明治
17.5×25 描画法解説文付 綴跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(色木版画)旅僧   

2,500
寺崎廣業・画 、寺崎廣業・画 、明治
17.5×25 描画法解説文付 綴跡有

(色木版画)少年   (机に向う平安貴族の子) 

吉田書店
 徳島県徳島市
2,000
寺崎廣業・画、寺崎廣業・画、明治
17.5×25 描画法解説文付 綴跡有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(色木版画)少年   (机に向う平安貴族の子) 

2,000
寺崎廣業・画 、寺崎廣業・画 、明治
17.5×25 描画法解説文付 綴跡有

寺崎廣業 彩色木版口絵 【画舫之一夜】

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
6,600
寺崎廣業画、1911年
【文藝倶楽部第17号11号】口絵 29x 22センチ 折れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
寺崎廣業画 、1911年
【文藝倶楽部第17号11号】口絵 29x 22センチ 折れ跡

故寺崎広業画伯遺愛品入札

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
5,250
東京美術倶楽部、大8、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

故寺崎広業画伯遺愛品入札

5,250
東京美術倶楽部 、大8 、1冊

寺崎広業画幅「雪景山水」

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
80,000
1冊
絹本淡色 113×41 左下に「広業」 鳥谷幡山箱書 桐箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

寺崎広業画幅「雪景山水」

80,000
、1冊
絹本淡色 113×41 左下に「広業」 鳥谷幡山箱書 桐箱

故寺崎広業画伯遺愛品入札

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
3,300 (送料:¥250~)
東京美術倶楽部
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、背に破れ、表紙に書き込みあり。 サイズ: 225mm    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥250~)
、東京美術倶楽部
備考: コンディション:C: やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 ヤケ、シミ、背に破れ、表紙に書き込みあり。 サイズ: 225mm    
  • 単品スピード注文

日本歴史譚 第三編 三韓征伐

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650 (送料:¥275~)
大和田建樹 寺崎廣業画、博文館、明30
A5判88頁 背と表紙に傷みあり 本文の余白にシミあり
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥275~)
大和田建樹 寺崎廣業画 、博文館 、明30
A5判88頁 背と表紙に傷みあり 本文の余白にシミあり
  • 単品スピード注文

広業画譜 第2輯(続輯)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
16,500
寺崎広業、審美書院、19217
経年ヤケシミ 帙(布装剥がれ等傷み)付 題箋に蔵書印 綴じ紐一部外れ 正木直彦序・官歴・目次等8枚+図版110余枚(内木版着色11点) 27.5x40.5cm 大正6年刊 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
寺崎広業 、審美書院 、19217
経年ヤケシミ 帙(布装剥がれ等傷み)付 題箋に蔵書印 綴じ紐一部外れ 正木直彦序・官歴・目次等8枚+図版110余枚(内木版着色11点) 27.5x40.5cm 大正6年刊 ソフトカバー

日本昔噺 第二帙 第7~12編(6冊揃)

古書 リネン堂
 東京都文京区本郷
15,000
博文館、明治29年(1896)、各30~35ページ+附録10~15ページ、A5
秩少痛み、綴じ金具錆び、小口少ヨゴレ
◆第7編「舌切雀」(三島蕉窓画)/8編「俵藤太」(藤島華仙画)/9編「かちかち山」(寺崎廣業画)/10編「瘤取り」(山田敬中画)/11編「物臭太郎」(梶田半古画)/12編「文福茶釜」(鈴木華邨画)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000
、博文館 、明治29年(1896) 、各30~35ページ+附録10~15ページ 、A5
秩少痛み、綴じ金具錆び、小口少ヨゴレ ◆第7編「舌切雀」(三島蕉窓画)/8編「俵藤太」(藤島華仙画)/9編「かちかち山」(寺崎廣業画)/10編「瘤取り」(山田敬中画)/11編「物臭太郎」(梶田半古画)/12編「文福茶釜」(鈴木華邨画)

文藝界 第一号 (創刊号)

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
19,800
佐々醒雪 編、金港堂、明35
黒田清輝表紙絵 歌麿画彩色木版口絵、寺崎廣業画彩色木版口絵、藤島武二画彩色石版口絵入 梶田半古案新案封筒書簡箋入 泉鏡花・廣津柳浪・与謝野鉄幹・与謝野晶子・尾崎紅葉・幸田露伴・三遊亭圓遊・松林伯知ほか寄稿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
19,800
佐々醒雪 編 、金港堂 、明35
黒田清輝表紙絵 歌麿画彩色木版口絵、寺崎廣業画彩色木版口絵、藤島武二画彩色石版口絵入 梶田半古案新案封筒書簡箋入 泉鏡花・廣津柳浪・与謝野鉄幹・与謝野晶子・尾崎紅葉・幸田露伴・三遊亭圓遊・松林伯知ほか寄稿

短編小説明治文庫 第九編

吉村大観堂
 京都府京都市下京区
6,600
渡部乙羽作、博文館、明治27、1冊
表紙破損欠 巻頭折込彩色木版刷口絵(『狂女捨扇の図』寺崎廣業画) 『浮田一蕙』・『捨翁』・『邪正一如』・『恋今様』・『京屋娘』・『こぼれ梅』・『七不思議』・『新奥の細道』・『河童記』・『故郷の錦絵』・『花摺衣』
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

短編小説明治文庫 第九編

6,600
渡部乙羽作 、博文館 、明治27 、1冊
表紙破損欠 巻頭折込彩色木版刷口絵(『狂女捨扇の図』寺崎廣業画) 『浮田一蕙』・『捨翁』・『邪正一如』・『恋今様』・『京屋娘』・『こぼれ梅』・『七不思議』・『新奥の細道』・『河童記』・『故郷の錦絵』・『花摺衣』

日本歴史譚 第3編 三韓征伐 <日本歴史譚>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
2,000
大和田建樹著、博文館、明治40、88p、23cm
寺崎廣業画 9版(初版明治30) 経年ヤケ・シミ・痛み・汚れ等 表紙折れ・切れ 数頁破れ(内1頁テープ補修) 綴穴有 背剥れ
5月24日(土)都合により休業いたします。ご注文は26日(月)より順次対応いたします。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本歴史譚 第3編 三韓征伐 <日本歴史譚>

2,000
大和田建樹著 、博文館 、明治40 、88p 、23cm
寺崎廣業画 9版(初版明治30) 経年ヤケ・シミ・痛み・汚れ等 表紙折れ・切れ 数頁破れ(内1頁テープ補修) 綴穴有 背剥れ

広業偉観

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
8,800
寺崎広業 画/天籟会 編、画報社、1920、1冊
寺崎広業遺作画集 和装 ヤケシミ強し 表紙布傷み多く、剥がれ等多数、墨汚れもあり 図版保護のパラフィンカバー破損しているものもあり 題箋に蔵書印 見返し、解説頁角折れ跡あり 以上以外には中身には汚れ、書き込み、ライン等はありません カラー少含む120余図版 三方金 識:小寺謙吉 解説:藤懸静也 鳥谷幡山「広業先生落款印譜に就いて」 あとがき:如来 關巖二郎 大正9年刊 27x39cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
寺崎広業 画/天籟会 編 、画報社 、1920 、1冊
寺崎広業遺作画集 和装 ヤケシミ強し 表紙布傷み多く、剥がれ等多数、墨汚れもあり 図版保護のパラフィンカバー破損しているものもあり 題箋に蔵書印 見返し、解説頁角折れ跡あり 以上以外には中身には汚れ、書き込み、ライン等はありません カラー少含む120余図版 三方金 識:小寺謙吉 解説:藤懸静也 鳥谷幡山「広業先生落款印譜に就いて」 あとがき:如来 關巖二郎 大正9年刊 27x39cm

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流