文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寺田 秀夫」の検索結果
60件

検査室血液学

遊BOOKS
 神奈川県横浜市南区永田北
1,500
寺田秀夫 等共著、講談社、1977、210p 図、21cm、1
初版、21x15、カバー。ヤケ少、カバーイタミ少、文中良好
クリックポスト(34x25x3cm、1kgまで)\185。レターパックライト(1kg以上)\430。レターパックプラス(厚さ3cm以上)¥600。ゆうパック実費。海外発送はBuyeeなどの転送経由のみ受け付けます。インボイス登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

検査室血液学

1,500
寺田秀夫 等共著 、講談社 、1977 、210p 図 、21cm 、1
初版、21x15、カバー。ヤケ少、カバーイタミ少、文中良好

出血 凝固異常の臨床 診療に役立つ病態 治療の理解

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
171,348 (送料:¥360~)
寺田 秀夫、医学書院
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
171,348 (送料:¥360~)
寺田 秀夫 、医学書院
  • 単品スピード注文

設計の方法

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
4,070
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳、彰国社、昭49、1
初版 函 ビニカバー 函経年のスレヤケ有り
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

設計の方法

4,070
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳 、彰国社 、昭49 、1
初版 函 ビニカバー 函経年のスレヤケ有り

設計の方法

古書 円居
 東京都多摩市永山
800
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳、彰国社、1974
初版 函 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

設計の方法

800
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳 、彰国社 、1974
初版 函 「状態・可」

原精一画集

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
21,000
匠秀夫解説、昭58、1冊
日動出版 カラー35図他363図 寺田政明宛墨筆献呈署名 限定二重箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

原精一画集

21,000
匠秀夫解説 、昭58 、1冊
日動出版 カラー35図他363図 寺田政明宛墨筆献呈署名 限定二重箱

チーム10の思想 team10 primer

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
アリソン・スミッソン編 寺田秀夫訳、彰国社、昭和45年、A5変 ハード、1冊
ヤケシミ有、汚れ有。函角や端擦れ傷み有、カバー擦れ有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
アリソン・スミッソン編 寺田秀夫訳 、彰国社 、昭和45年 、A5変 ハード 、1冊
ヤケシミ有、汚れ有。函角や端擦れ傷み有、カバー擦れ有、本文は概ね良好。

小熊秀雄 詩と絵と画論

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
小田切秀雄・匠秀夫編、三彩社、昭和49年
函 B5 208P /回想等(土方定一・中野重治・壷井繁治・麻生三郎・寺田政明)/詩と童話/画論/年譜
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小熊秀雄 詩と絵と画論

1,100
小田切秀雄・匠秀夫編 、三彩社 、昭和49年
函 B5 208P /回想等(土方定一・中野重治・壷井繁治・麻生三郎・寺田政明)/詩と童話/画論/年譜

設計の方法

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
4,000
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳、彰国社、昭和49、572頁、A五、1冊
箱に少イタミあり 572頁 表紙(表裏)と小口にうすいシミあり センビキ3頁あり 自店分類:技術・建築
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

設計の方法

4,000
S・A・グレゴリー編 寺田秀夫訳 、彰国社 、昭和49 、572頁 、A五 、1冊
箱に少イタミあり 572頁 表紙(表裏)と小口にうすいシミあり センビキ3頁あり 自店分類:技術・建築

小熊秀雄

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
3,050
小田切秀雄 匠 秀夫 編 土方定一 中野重治 壷井繁治 麻生三郎 寺田政明、三彩社、S49、1
詩と絵と画論 B5判  初版 図版76 年譜 函 帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

小熊秀雄

3,050
小田切秀雄 匠 秀夫 編 土方定一 中野重治 壷井繁治 麻生三郎 寺田政明  、三彩社 、S49 、1
詩と絵と画論 B5判  初版 図版76 年譜 函 帯 

庭 別冊25-住宅庭園選 東京の26作品

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/田籠善次郎、川谷内映一、河村素山、寺田小太郎、上野周三、信太秀夫、三橋一夫、鈴木賢・・・
192頁 背ヤケ -東京の庭 住宅庭園26選 田籠善次郎、川谷内映一、河村素山、寺田小太郎、上野周三、信太秀夫、三橋一夫、鈴木賢二、杉浦健一郎、雨宮徳治作品 解説・東京の庭住宅庭園26選/ランドスケープ・ジャーナル トピックス(岩谷宗雲さん(小松)を偲ぶ、都会のはらっぱ六本木西公園の完成/他) 菅野和枝「あの旅この庭-東京美術散歩」 えつらん室・蓑茂寿太郎「私の書架から」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/田籠善次郎、川谷内映一、河村素山、寺田小太郎、上野周三、信太秀夫、三橋一夫、鈴木賢二、杉浦健一郎、雨宮徳治・作庭/菅野和枝、蓑茂寿太郎、他・執筆/信原修・撮影 、建築資料研究社 、昭57年5月
192頁 背ヤケ -東京の庭 住宅庭園26選 田籠善次郎、川谷内映一、河村素山、寺田小太郎、上野周三、信太秀夫、三橋一夫、鈴木賢二、杉浦健一郎、雨宮徳治作品 解説・東京の庭住宅庭園26選/ランドスケープ・ジャーナル トピックス(岩谷宗雲さん(小松)を偲ぶ、都会のはらっぱ六本木西公園の完成/他) 菅野和枝「あの旅この庭-東京美術散歩」 えつらん室・蓑茂寿太郎「私の書架から」他
  • 単品スピード注文

チーム10の思想

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥440~)
アリソン・スミッソン","寺田秀夫、彰国社、123、210×220
線引きあり

チーム10は結成以来、将来を考える建築家の自由な結びつきとして、考えや、情報を交換するために会合を重ねてきたが、本書は、その重要な資料、論文、エッセイ、図版など彼らの思想、思考方法などが、はっきりとわかるように編集されたもので、CIAM崩壊以後の建築運動に輝かしい足跡を残しているチーム10を理解する格好の書である。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

チーム10の思想

5,500 (送料:¥440~)
アリソン・スミッソン","寺田秀夫 、彰国社 、123 、210×220
線引きあり チーム10は結成以来、将来を考える建築家の自由な結びつきとして、考えや、情報を交換するために会合を重ねてきたが、本書は、その重要な資料、論文、エッセイ、図版など彼らの思想、思考方法などが、はっきりとわかるように編集されたもので、CIAM崩壊以後の建築運動に輝かしい足跡を残しているチーム10を理解する格好の書である。
  • 単品スピード注文

モデュール

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
編集:日本建築家協会/ モデュール編集刊行委員会 (横山不学(委員長)池田武邦 井上尭司 駒田知彦 ・・・
初版、 函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、ビニールカバー

刊行のことば

1 モデュールの歩み
1―1 新しい秩序を求めて/藤井正一郎
1―2 伝統的尺度と空間の移りかわり/井上尭司
1―3 鉄の出現/藤井在一郎
1―4 あらたな展開/池田武邦
2 設計とモデュラー・コーディネーション/寺田秀夫
2―1 生産システムと設計
2―2 部品の分類
2―3 基準線
2―4 接合部
2―5 誤差と公差
2―6 部品化されないエレメント
2―7 組立て設計の実際
3 作品例/橋本邦雄
・西洋美術館/ル・コルビュジェ
・S氏邸/吉阪研究室(吉阪隆正)
・香川県庁舎/丹下健三研究室
・コンクリート・ブロックの住宅/池田武邦
・作品―No.54/池辺研究室(池辺陽)
・大森三中/内田祥哉
・和田山団地・59C公営住宅/山下寿郎設計事務所
・平公営アパート/広瀬鎌二建築技術研究所
・オリエンタル・コンクリート本社/鉄道会館・横山建築構造設計事務所
・SH‐30/広瀬鎌二建築技術研究所
4 部品化と標準化/広瀬鎌―
4―1 建築部品
4―2 部品性能の標準化
4―3 JIS建築モデュールの構成
4―4 品質管理の方法
4―5 性能のランキング
4―6 精度のランキング
5 海外における工業化の現状
5―1 ISOを中心とする建築工業化活動の背景/横山不学
5―2 ソビエト/横山不学
5―3 フランス/駒田知彦
5―4 その他ヨーロッパの国々/駒田知彦
6 資料
6―1 建築常用寸法に関する調査/寺田秀夫
6―2 各種の提案数値/寺田秀夫
6―3 用語の解説/池田武邦・寺田秀夫
参考文献
撮影者リスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
編集:日本建築家協会/ モデュール編集刊行委員会 (横山不学(委員長)池田武邦 井上尭司 駒田知彦 寺田秀 柄木邦雄 広瀬鎌二 藤井正一郎) 、彰国社 、1963 、330p (図版共) 、20 x 22cm 、1冊
初版、 函(イタミ箇所あり ; 補修済み)、ビニールカバー 刊行のことば 序 1 モデュールの歩み 1―1 新しい秩序を求めて/藤井正一郎 1―2 伝統的尺度と空間の移りかわり/井上尭司 1―3 鉄の出現/藤井在一郎 1―4 あらたな展開/池田武邦 2 設計とモデュラー・コーディネーション/寺田秀夫 2―1 生産システムと設計 2―2 部品の分類 2―3 基準線 2―4 接合部 2―5 誤差と公差 2―6 部品化されないエレメント 2―7 組立て設計の実際 3 作品例/橋本邦雄 ・西洋美術館/ル・コルビュジェ ・S氏邸/吉阪研究室(吉阪隆正) ・香川県庁舎/丹下健三研究室 ・コンクリート・ブロックの住宅/池田武邦 ・作品―No.54/池辺研究室(池辺陽) ・大森三中/内田祥哉 ・和田山団地・59C公営住宅/山下寿郎設計事務所 ・平公営アパート/広瀬鎌二建築技術研究所 ・オリエンタル・コンクリート本社/鉄道会館・横山建築構造設計事務所 ・SH‐30/広瀬鎌二建築技術研究所 4 部品化と標準化/広瀬鎌― 4―1 建築部品 4―2 部品性能の標準化 4―3 JIS建築モデュールの構成 4―4 品質管理の方法 4―5 性能のランキング 4―6 精度のランキング 5 海外における工業化の現状 5―1 ISOを中心とする建築工業化活動の背景/横山不学 5―2 ソビエト/横山不学 5―3 フランス/駒田知彦 5―4 その他ヨーロッパの国々/駒田知彦 6 資料 6―1 建築常用寸法に関する調査/寺田秀夫 6―2 各種の提案数値/寺田秀夫 6―3 用語の解説/池田武邦・寺田秀夫 参考文献 撮影者リスト

建築文化 1965年05月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、188、335×255
■目次

・時点65 建築設計における近代化理念の確立 藤井正一郎

・ルポ 枚方中小企業既製服団地が教えるもの 編集部

・関西大学専門図書 村野・森建築事務所

・大石寺・六壺 横山公男

・江東公会堂 佐藤武夫設計事務所

・設計製図 カリキュラムの合理化 寺田秀夫

・大田区体育館 カトー設計事務所

・栃木県体育館 巴組鉄工所一級建築士事務所

・宝浄寺 創造社

・保田浜荘 柴岡亥佐雄、磯城弘一

・アムステルダムの柔道場

・ある超高層オフィスビルの計画

  三井住友不動産株式会社霞ヶ関ビル企画室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1965年05月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、188 、335×255
■目次 ・時点65 建築設計における近代化理念の確立 藤井正一郎 ・ルポ 枚方中小企業既製服団地が教えるもの 編集部 ・関西大学専門図書 村野・森建築事務所 ・大石寺・六壺 横山公男 ・江東公会堂 佐藤武夫設計事務所 ・設計製図 カリキュラムの合理化 寺田秀夫 ・大田区体育館 カトー設計事務所 ・栃木県体育館 巴組鉄工所一級建築士事務所 ・宝浄寺 創造社 ・保田浜荘 柴岡亥佐雄、磯城弘一 ・アムステルダムの柔道場 ・ある超高層オフィスビルの計画   三井住友不動産株式会社霞ヶ関ビル企画室
  • 単品スピード注文

設計方法 Ⅰ <Systematic Design Method>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本建築学会建築計画委員会(委員 : 主査:池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員 : 池田武邦·・・・
第2版第4刷

0 設計の基盤
1 設 計目標
2 プログラミング
3 アイディアと資料
4 モデル分析
5 総合化
6 展開
7 設計の決定
文献
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本建築学会建築計画委員会(委員 : 主査:池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員 : 池田武邦·小谷喬之助·田辺健雄·高橋公子·高橋靗一·寺田秀夫·広瀬鎌二·三宅敏郎·村尾成文 ; 協力 : 小沢紀美子·外山知徳·橋本明·広谷豊史·安原喜秀) : 編著 、日本建築学会 ; 彰国社 、1973 、71p 、29.8 x 21cm 、1冊
第2版第4刷 0 設計の基盤 1 設 計目標 2 プログラミング 3 アイディアと資料 4 モデル分析 5 総合化 6 展開 7 設計の決定 文献

図書 昭和43年1月号~12月号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
岩波書店 日高六郎「世代」芹沢光治良「パリで会った三木清」谷川俊太郎「詩人と女の子」茨木のり子「私の・・・
1月号表紙経年しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図書 昭和43年1月号~12月号 12冊

3,000
岩波書店 日高六郎「世代」芹沢光治良「パリで会った三木清」谷川俊太郎「詩人と女の子」茨木のり子「私の好きな三月の詩」神田喜一郎「久原邸の古書展覧会」いいだ・もも「戦争の見方」家永三郎「田辺元先生との唯一回の会話」貝塚茂樹「中国古代史研究四十年」加藤周一「世界一周記」寺田透「死の受けとり方」古在由重「明治の女」青山秀夫「大原さんの追憶」東畑精一「農書雑記帖」志賀直哉、阿川弘之「対談・広津和郎氏の思い出」増田義郎「石田英一郎先生と文化人類学」他 、1968年 、12冊
1月号表紙経年しみ

美術ジャーナル 通巻第26号 '61−11・12 表紙/五味秀夫、目次デッサン/上野泰郎、カット/梅川慶子、今月の表紙・五味秀夫君の仕事・藤井令太郎、ハンガリーの美術/羽仁協子、連載・日記から見たドラクロワ・寺田透、作家の記録/高田博厚内部との対話=作品「高村光太郎像」ブロンズ作品「仙厓・鍾馗と鬼」=テラコッタ作品、デッサン2点 日本再発見ブームの底辺ー批評と素朴な質問ー/東野芳明×江原順 鼎談・1961年の画壇回顧(上)なにが滅び、何が生まれたか/桑原住雄×三宅正太郎×船戸洪吉 鉱脈・美術ジャーナル賞候補作家/浅野弥衛=文と作品 浅野弥衛の作品/野田理一文 美術シーズンを新聞にみる/北川民次・大沢昌助・堀内正和・建畠覚造それぞれの会派の展覧会出品作 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
羽生道昌 編集、株式会社 色研、1961(昭和36)一冊、63頁、A5
初版 年代相当〜以下 口絵作品は問題ないが他はヤケ強、背スレ汚れ前後表紙絵の具汚れシワ折れ跡等アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術ジャーナル 通巻第26号 '61−11・12 表紙/五味秀夫、目次デッサン/上野泰郎、カット/梅川慶子、今月の表紙・五味秀夫君の仕事・藤井令太郎、ハンガリーの美術/羽仁協子、連載・日記から見たドラクロワ・寺田透、作家の記録/高田博厚内部との対話=作品「高村光太郎像」ブロンズ作品「仙厓・鍾馗と鬼」=テラコッタ作品、デッサン2点 日本再発見ブームの底辺ー批評と素朴な質問ー/東野芳明×江原順 鼎談・1961年の画壇回顧(上)なにが滅び、何が生まれたか/桑原住雄×三宅正太郎×船戸洪吉 鉱脈・美術ジャーナル賞候補作家/浅野弥衛=文と作品 浅野弥衛の作品/野田理一文 美術シーズンを新聞にみる/北川民次・大沢昌助・堀内正和・建畠覚造それぞれの会派の展覧会出品作 他

2,200
羽生道昌 編集 、株式会社 色研 、1961(昭和36)一冊 、63頁 、A5
初版 年代相当〜以下 口絵作品は問題ないが他はヤケ強、背スレ汚れ前後表紙絵の具汚れシワ折れ跡等アリ

国文学研究 第67集(昭和54年3月) 古代文学小特集(額田王「三輪山」の歌をめぐって/天降る天武 高市皇子殯宮挽歌の叙事構造/人麻呂に於ける旋頭歌の位置/初期物語成立史の断層 「続浦島子伝記」の意味するもの/蜻蛉日記上巻前半部の成立について)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
寺田純子/森朝男/島田修三/渡辺秀夫/水野隆/神野藤昭夫(蛍巻物語論場面の論理構造)/津本信博(「た・・・
本体背にヤケ酷し 小口と頁端にヤケ酷し (続、秋永一枝(古今集声点本における「名」のアクセント)/藁科勝之(「増補 俚言集覧」 小説語の出典考察 国語辞書と唐話辞書との一交渉)/窪田章一郎略年譜・著述目録
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学研究 第67集(昭和54年3月) 古代文学小特集(額田王「三輪山」の歌をめぐって/天降る天武 高市皇子殯宮挽歌の叙事構造/人麻呂に於ける旋頭歌の位置/初期物語成立史の断層 「続浦島子伝記」の意味するもの/蜻蛉日記上巻前半部の成立について)

1,000
寺田純子/森朝男/島田修三/渡辺秀夫/水野隆/神野藤昭夫(蛍巻物語論場面の論理構造)/津本信博(「たまきはる」の奥書 その筆者と解釈をめぐって)/日下力(「平治物語」における悪源太雷化話の作出と「保元物語」「平家物語」 、早稲田大学国文学会 、昭54
本体背にヤケ酷し 小口と頁端にヤケ酷し (続、秋永一枝(古今集声点本における「名」のアクセント)/藁科勝之(「増補 俚言集覧」 小説語の出典考察 国語辞書と唐話辞書との一交渉)/窪田章一郎略年譜・著述目録

現代評論 <学燈文庫>

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
300 (送料:¥200~)
川副國基 著、学燈社、289p、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
書き込み有・少シミ・少傷み
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代評論 <学燈文庫>

300 (送料:¥200~)
川副國基 著 、学燈社 、289p 、文庫サイズ(厚さ3cm以内)
書き込み有・少シミ・少傷み
  • 単品スピード注文

建築文化 1965年03月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
彰国社、200、335×255
■目次

・<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道(8)> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面

 池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、鈴木政次

 高橋テイ一、田中正孝、寺田秀夫、林昭男、三村由夫、村田麟太郎

・Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案

・大島元町復興に対する提案 DISCONT建築グループ

・伊勢志摩レストハウス 早大武基雄研究室

・リコー時計・恵那独身寮 日建設計工務東京事務所

・列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて

・東邦大学一般教養校舎 竹村建築設計事務所

・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ 長島正充

・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 高矢晋

・幻覚の形而上学/N氏邸(中山邸)における方法 磯崎新アトリエ

・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 山田初江

・SH-65のプロダクトデザイン 広瀬鎌二建築技術研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1965年03月号

1,650 (送料:¥660~)
、彰国社 、200 、335×255
■目次 ・<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道(8)> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面  池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、鈴木政次  高橋テイ一、田中正孝、寺田秀夫、林昭男、三村由夫、村田麟太郎 ・Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案 ・大島元町復興に対する提案 DISCONT建築グループ ・伊勢志摩レストハウス 早大武基雄研究室 ・リコー時計・恵那独身寮 日建設計工務東京事務所 ・列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて ・東邦大学一般教養校舎 竹村建築設計事務所 ・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ 長島正充 ・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 高矢晋 ・幻覚の形而上学/N氏邸(中山邸)における方法 磯崎新アトリエ ・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 山田初江 ・SH-65のプロダクトデザイン 広瀬鎌二建築技術研究所
  • 単品スピード注文

建築文化 1963年01月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、330×255
表紙イタミ、印あり

■目次

・「道」の建築 黒川紀章

・建築生産近代化とその把握のために2 設計組織1 設計という行為の分析

池田武邦、太田利彦、高橋テイ一、巽和夫、古川修

・村のコアとして 七山村立七山小学校 九大光吉研究室

・敷地・型・肌 神奈川県青少年センター 前川国男建築設計事務所

・立体配置の小庁舎 湯河原町庁舎 佐藤茂次建築設計事務所

・建築生産近代化に対応する図面合理化への道3 実例による新しい図面構成の試案

  池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一

  田中正孝、寺田秀夫、林昭男、美川淳而

・ある日のヴィジョン 若戸大橋を凝視する眼 村井修

・双曲線アーチの体育館 若松文化体育館 佐藤武夫設計事務所

・設備計画にみる地域差 富士製鉄室蘭健康保険組合 竹中工務店

・鉄骨シェルによる2つの空間 球形シェル 姫路市厚生会館 渡部建築事務所

・併列2重曲面シェル 日本運送大阪トラックターミナル 大橋組、巴組

・「国づくり人づくり」建築放談
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1963年01月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、330×255
表紙イタミ、印あり ■目次 ・「道」の建築 黒川紀章 ・建築生産近代化とその把握のために2 設計組織1 設計という行為の分析 池田武邦、太田利彦、高橋テイ一、巽和夫、古川修 ・村のコアとして 七山村立七山小学校 九大光吉研究室 ・敷地・型・肌 神奈川県青少年センター 前川国男建築設計事務所 ・立体配置の小庁舎 湯河原町庁舎 佐藤茂次建築設計事務所 ・建築生産近代化に対応する図面合理化への道3 実例による新しい図面構成の試案   池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一   田中正孝、寺田秀夫、林昭男、美川淳而 ・ある日のヴィジョン 若戸大橋を凝視する眼 村井修 ・双曲線アーチの体育館 若松文化体育館 佐藤武夫設計事務所 ・設備計画にみる地域差 富士製鉄室蘭健康保険組合 竹中工務店 ・鉄骨シェルによる2つの空間 球形シェル 姫路市厚生会館 渡部建築事務所 ・併列2重曲面シェル 日本運送大阪トラックターミナル 大橋組、巴組 ・「国づくり人づくり」建築放談
  • 単品スピード注文

武蔵野美術大学 研究紀要 第14号 (1981年)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
武蔵野美術大学研究紀要委員会 : 編、武蔵野美術大学研究紀要委員会、1981、103p、B5判、1冊
ピカソ「アヴィニョンの娘たち」(1907年)/藤枝晃雄
隣接関係より平面図を作成する方法について/寺田秀夫
視知覚的事象学(Visio-Perceptual Eventology)への接近・その試論<3>/川島重治
資格構造における官能検査について 衿ぐり線(衣服のネックライン)と人間の見えようについての人間因子的観察/柳沢和子
半過去(Imparfait)についての覚書/乾慶四郎
身体にたいする感情傾向測定の試み/立花義遼
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
武蔵野美術大学研究紀要委員会 : 編 、武蔵野美術大学研究紀要委員会 、1981 、103p 、B5判 、1冊
ピカソ「アヴィニョンの娘たち」(1907年)/藤枝晃雄 隣接関係より平面図を作成する方法について/寺田秀夫 視知覚的事象学(Visio-Perceptual Eventology)への接近・その試論<3>/川島重治 資格構造における官能検査について 衿ぐり線(衣服のネックライン)と人間の見えようについての人間因子的観察/柳沢和子 半過去(Imparfait)についての覚書/乾慶四郎 身体にたいする感情傾向測定の試み/立花義遼

新建築 1982年04月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・笠間の家 伊東豊雄建築設計事務所

・児島の共同住宅 安藤忠雄建築研究所

・亀岡のアトリエ 若林廣幸

・成城の家 室伏次郎

・T邸 室伏次郎

・河内長野の家 永田祐三/中地幹往

・生活様式の転換を設計のモ-メントとして 永田祐三

・吉祥寺の家 LAND建築事務所

・森田邸 越後島研一

・宇都宮邸 越後島研一

・奇放亭 橋本文隆

・下鴨の家 高松伸建築設計事務所

・望風楼 石山修武/小松田弘一

・上智大学10号館 日建設計・東京/SOM・シカゴ

・武蔵野美術大学10号館(BOM) 寺田秀夫/竹山実

・和歌山市民図書館 岡田新一設計事務所

・和歌山市民図書館について 岡田新一

・昭和の森会館 田邊博司

・原建築へ 今日、Architekturの系譜とBauの系譜の意味を問う(状況への直言) 藤井正一郎

・形態の溶融 伊東豊雄

・「いき」のための建築 若林広幸

・原型的枠組みについて 越後島研一

・批評作業としての建築 高松伸

・置き忘れてきたモノたちへ 石山修武
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1982年04月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・笠間の家 伊東豊雄建築設計事務所 ・児島の共同住宅 安藤忠雄建築研究所 ・亀岡のアトリエ 若林廣幸 ・成城の家 室伏次郎 ・T邸 室伏次郎 ・河内長野の家 永田祐三/中地幹往 ・生活様式の転換を設計のモ-メントとして 永田祐三 ・吉祥寺の家 LAND建築事務所 ・森田邸 越後島研一 ・宇都宮邸 越後島研一 ・奇放亭 橋本文隆 ・下鴨の家 高松伸建築設計事務所 ・望風楼 石山修武/小松田弘一 ・上智大学10号館 日建設計・東京/SOM・シカゴ ・武蔵野美術大学10号館(BOM) 寺田秀夫/竹山実 ・和歌山市民図書館 岡田新一設計事務所 ・和歌山市民図書館について 岡田新一 ・昭和の森会館 田邊博司 ・原建築へ 今日、Architekturの系譜とBauの系譜の意味を問う(状況への直言) 藤井正一郎 ・形態の溶融 伊東豊雄 ・「いき」のための建築 若林広幸 ・原型的枠組みについて 越後島研一 ・批評作業としての建築 高松伸 ・置き忘れてきたモノたちへ 石山修武
  • 単品スピード注文

建築文化 1964年06月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥660~)
彰国社、330×255
印あり

■目次

・今日の焦点 リアリティの不在 転換期にきた住宅政策 F.T.

・建築生産の近代化に対応する図面合理化への道6 試案その2:一般解へのアプローチ 池田邦彦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一、田中正孝、寺田秀夫、林昭男 他

・動産としての住宅へ S氏邸

・動産としての住宅へ I氏別邸 伴弘好

・動産としての住宅へ O氏別邸 堀田英二建築設計事務所

・動産としての住宅へ K氏邸 CAD建築設計事務所

・動産としての住宅へ Y氏邸 平松建築設計事務所

・都市再開発の方法を探るIII 都市再開発事業のイメージ 宮沢美智雄

・取手町立小文間小学校 東京都立大学長倉研究室

・明法学院校舎 株式会社 竹中工務店

・日光の保養所 日立製作所・わらく荘 日建設計建築事務所

・武藤縫製 K.K 磐田工場 集団政策建築事務所

・関東縫製 K.K 大宮工場 重層 P.C 構造による 建築計画研究所

・ホイットニー アメリカ美術館 マルセル・ブロイヤー

・超高層データシートIII 嶋冨士夫
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1964年06月号

1,650 (送料:¥660~)
、彰国社 、330×255
印あり ■目次 ・今日の焦点 リアリティの不在 転換期にきた住宅政策 F.T. ・建築生産の近代化に対応する図面合理化への道6 試案その2:一般解へのアプローチ 池田邦彦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一、田中正孝、寺田秀夫、林昭男 他 ・動産としての住宅へ S氏邸 ・動産としての住宅へ I氏別邸 伴弘好 ・動産としての住宅へ O氏別邸 堀田英二建築設計事務所 ・動産としての住宅へ K氏邸 CAD建築設計事務所 ・動産としての住宅へ Y氏邸 平松建築設計事務所 ・都市再開発の方法を探るIII 都市再開発事業のイメージ 宮沢美智雄 ・取手町立小文間小学校 東京都立大学長倉研究室 ・明法学院校舎 株式会社 竹中工務店 ・日光の保養所 日立製作所・わらく荘 日建設計建築事務所 ・武藤縫製 K.K 磐田工場 集団政策建築事務所 ・関東縫製 K.K 大宮工場 重層 P.C 構造による 建築計画研究所 ・ホイットニー アメリカ美術館 マルセル・ブロイヤー ・超高層データシートIII 嶋冨士夫
  • 単品スピード注文

三彩328号 特集 雪舟/原勝郎

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
三彩社、昭50/2
雪舟 /
雪舟-1- / 赤塚秀雄 /
<グラビヤ版> /
原勝郎の絵 / 匠秀夫 /
<原色版> 都会のみえる風景 / 原勝郎 /
<グラビヤ版> /
今日の画家 /
梅原竜三郎--美の享楽家・狩猟者--花と裸婦展を見て / 寺田千墾 /
<原色版> 裸婦 / 梅原龍三郎 ; 山口華陽 ; 加山又造 /
<写真版> / 梅原龍三郎 /
昇華された世界とつくられた世界--山口華楊展と加山又造展 / 田中日佐夫 /
<原色版> 生・山口華楊 / 山口華楊 /
<写真版> /
美術におけるフォ-マリズムとその周辺-序- / 藤枝晃雄 /
ブリュ-ゲルとその時代-11-ブリュ-ゲルの「ネ-デルランドの諺」-1- / 森洋子 /
<写真版> /
蘆刈28(最終回) / 加藤一雄 /
展覧会月評 / 松原叔 ; 沢章 ; 平井亮一 /
<原色版> 幻影・野中進 /
美術メモ 第3回山種美術館賞展 / 藤本韵三 /
<写真版> / 大森運夫 ; 堀泰明 ; 竹内真理 ; 正井和行 /
映画「炎の肖像」 / 藤田敏八 ; 加藤彰 /
(背少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、三彩社 、昭50/2
雪舟 / 雪舟-1- / 赤塚秀雄 / <グラビヤ版> / 原勝郎の絵 / 匠秀夫 / <原色版> 都会のみえる風景 / 原勝郎 / <グラビヤ版> / 今日の画家 / 梅原竜三郎--美の享楽家・狩猟者--花と裸婦展を見て / 寺田千墾 / <原色版> 裸婦 / 梅原龍三郎 ; 山口華陽 ; 加山又造 / <写真版> / 梅原龍三郎 / 昇華された世界とつくられた世界--山口華楊展と加山又造展 / 田中日佐夫 / <原色版> 生・山口華楊 / 山口華楊 / <写真版> / 美術におけるフォ-マリズムとその周辺-序- / 藤枝晃雄 / ブリュ-ゲルとその時代-11-ブリュ-ゲルの「ネ-デルランドの諺」-1- / 森洋子 / <写真版> / 蘆刈28(最終回) / 加藤一雄 / 展覧会月評 / 松原叔 ; 沢章 ; 平井亮一 / <原色版> 幻影・野中進 / 美術メモ 第3回山種美術館賞展 / 藤本韵三 / <写真版> / 大森運夫 ; 堀泰明 ; 竹内真理 ; 正井和行 / 映画「炎の肖像」 / 藤田敏八 ; 加藤彰 / (背少ヤケ)

建築文化 1965年09月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥660~)
彰国社、196、335×255
■目次

・詩と技術とのたたかい「シドニー・オペラハウス」が教えるもの 横山不学

・特集 P.Sコンクリートのデザイン

 日本の建築生産におけるP.Sコンクリートの役割

 建築におけるP.Sコンクリートの使われ方と可能性

 P.S用語解説 青木繁、岡田新一、川股重也、前谷満歳

 P.S逆形ドームによる多目的集会場

 フェニックスのハイウエイ・ホテルのための集会場 ペリー・ノイシャッツ

 P.S マルチアニーゼの工場・メストレの倉庫アンジェロ・マンジャロッティ

 ダブリンのアメリカ大使館 J.M.ヨハンセン

 フランス、ラ・ゴードの<IBM研究所> マルセル・プロイヤー

・GUP計画:P.C工法によるプレファブ中層集合住宅 東大内田祥哉研究室

・中層量産公営住宅の計画 建設省建築研究所

・建築生産の近代化に対応する図面合理化への道:(9)

 施工の段階で設計図面はどう使われているか

  池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、鈴木政次、高橋テイ一

  田中正孝、寺田秀夫、林昭男、三村由夫、村田麟太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1965年09月号

2,200 (送料:¥660~)
、彰国社 、196 、335×255
■目次 ・詩と技術とのたたかい「シドニー・オペラハウス」が教えるもの 横山不学 ・特集 P.Sコンクリートのデザイン  日本の建築生産におけるP.Sコンクリートの役割  建築におけるP.Sコンクリートの使われ方と可能性  P.S用語解説 青木繁、岡田新一、川股重也、前谷満歳  P.S逆形ドームによる多目的集会場  フェニックスのハイウエイ・ホテルのための集会場 ペリー・ノイシャッツ  P.S マルチアニーゼの工場・メストレの倉庫アンジェロ・マンジャロッティ  ダブリンのアメリカ大使館 J.M.ヨハンセン  フランス、ラ・ゴードの<IBM研究所> マルセル・プロイヤー ・GUP計画:P.C工法によるプレファブ中層集合住宅 東大内田祥哉研究室 ・中層量産公営住宅の計画 建設省建築研究所 ・建築生産の近代化に対応する図面合理化への道:(9)  施工の段階で設計図面はどう使われているか   池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、鈴木政次、高橋テイ一   田中正孝、寺田秀夫、林昭男、三村由夫、村田麟太郎
  • 単品スピード注文

建築文化 1966年06月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、330×255
■目次

・設計とはなにか(1)設計条件をいかに捉えるか1 太田利彦、高橋テイ一、寺田秀夫

・学校設計における四つの試み

・キャンパス都市/シカゴ・イリノイ大学における総合的な試み 三沢浩

・経済的な空間のスタディ/東京造形大学 浦辺建築設計事務所

・ホームルームの設計:同一学園における小・中・高校のヴァリエーション/桐朋学園男子部 清水建設研究所計画研究室・設計部

・卍型スキップフロアによるアトリェ群の構成/浪速芸術大学総合計画第一期工事 第一工房

・都市設計の哲学を求めて/イタリアのまち≪シエナ≫ 田島学

・内外空間の連続と非連続/茨城県民文化センター 芦原義信建築設計研究所

・徳陽相互銀行 三橋建築設計事務所

・伊東市観光会館 河合正一

・リハビリテーション施設への道程 栗原嘉一郎

・メディカル・リハビリテーションセンターを主体とした病院/健康保険星ケ丘病院計画 大阪市立大学栗原研究室

・総合リハビリテーションセンター/兵庫県立玉津寮整備計画案 大阪市立大学栗原研究室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1966年06月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、330×255
■目次 ・設計とはなにか(1)設計条件をいかに捉えるか1 太田利彦、高橋テイ一、寺田秀夫 ・学校設計における四つの試み ・キャンパス都市/シカゴ・イリノイ大学における総合的な試み 三沢浩 ・経済的な空間のスタディ/東京造形大学 浦辺建築設計事務所 ・ホームルームの設計:同一学園における小・中・高校のヴァリエーション/桐朋学園男子部 清水建設研究所計画研究室・設計部 ・卍型スキップフロアによるアトリェ群の構成/浪速芸術大学総合計画第一期工事 第一工房 ・都市設計の哲学を求めて/イタリアのまち≪シエナ≫ 田島学 ・内外空間の連続と非連続/茨城県民文化センター 芦原義信建築設計研究所 ・徳陽相互銀行 三橋建築設計事務所 ・伊東市観光会館 河合正一 ・リハビリテーション施設への道程 栗原嘉一郎 ・メディカル・リハビリテーションセンターを主体とした病院/健康保険星ケ丘病院計画 大阪市立大学栗原研究室 ・総合リハビリテーションセンター/兵庫県立玉津寮整備計画案 大阪市立大学栗原研究室
  • 単品スピード注文

設計プロセス : 道具の提案 <設計方法 Ⅲ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
日本建築学会建築計画委員会(設計方法小委員会委員 主査 : 池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員・・・
初版、正誤表付き

0 設計の道具 外山知徳
1 カーテンウォール設計要項 DEPROC 増村昭二
2 ブレーン·ストーミング法 嶋村仁志
3 設計システムの相関網 瀬口哲夫
4 3-1-3尺度 瀬口哲夫
5 識別尺度 高橋鷹志
6 機能図 太田利彦
7 シミュレーション言語 SGPS 吉田邦彦
8 生活行動シミュレーション·プログラム 出原栄一
9 コンピューター·グラフィックス CGDS 佐藤庄一
文献追録
用語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
日本建築学会建築計画委員会(設計方法小委員会委員 主査 : 池辺陽 ; 幹事 : 太田利彦 ; 委員 : 出原栄一 田辺健雄 池田武邦 寺田秀夫 岩下繁昭 外山知徳 久保雄三 広瀬鎌二 小谷喬之助 藤井昇 佐藤庄一 増村昭二 嶋村仁志 マンフレッド·シュパイデル 瀬口哲夫 三宅敏郎 高橋公子 安原喜秀 高橋鷹志 吉田邦彦 高橋靗一 渡辺仁史 ; 編集協力 : 嶋村仁志 外山知徳 瀬口哲夫 門内輝行) : 編集 、彰国社 、1974 、69p 、29.7 x 20.6cm 、1冊
初版、正誤表付き 0 設計の道具 外山知徳 1 カーテンウォール設計要項 DEPROC 増村昭二 2 ブレーン·ストーミング法 嶋村仁志 3 設計システムの相関網 瀬口哲夫 4 3-1-3尺度 瀬口哲夫 5 識別尺度 高橋鷹志 6 機能図 太田利彦 7 シミュレーション言語 SGPS 吉田邦彦 8 生活行動シミュレーション·プログラム 出原栄一 9 コンピューター·グラフィックス CGDS 佐藤庄一 文献追録 用語

造 : Product + System 96号 (昭和41年10月) <特集 : プログラミング・デザイン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか)、きづき書房、1966、62p、29.2 x・・・
電子計算機と図形認識 / 湊幸衛
モデュラーコオディーネーションに関するオフィスファニチャーの計画 / 箕原正デザイン研究所
インターウォール / 清水英範(岡村製作所)
サンプル設計とユニット化 / 建築ユニット設計事務所
数学的解析による平面計画 動線計画のトポロジーとブロックプランへの利用 / 太田利彦
都市の輸送システムについて / 奥平耕造
形の性格とオサマリ / 寺田秀夫
構造工学への電子計算機利用に関するシンポジウム / 滝野文雄
日本(語学術)文の論理・論旨 の明確化について / 平野進
表紙のデザイン・試案 / 上田英昭
解説/最近の家具材料と技術 / 野口寿郎・菅沢光政(天童木工製作所)
コミュニケ―ションサークル 「エーテル」のあるデザインポリシー「ブラウン社の顔」展より / 岩井一幸
既刊目次
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 環境と工業を結ぶ会(DNIAS ; 池辺陽ほか) 、きづき書房 、1966 、62p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
電子計算機と図形認識 / 湊幸衛 モデュラーコオディーネーションに関するオフィスファニチャーの計画 / 箕原正デザイン研究所 インターウォール / 清水英範(岡村製作所) サンプル設計とユニット化 / 建築ユニット設計事務所 数学的解析による平面計画 動線計画のトポロジーとブロックプランへの利用 / 太田利彦 都市の輸送システムについて / 奥平耕造 形の性格とオサマリ / 寺田秀夫 構造工学への電子計算機利用に関するシンポジウム / 滝野文雄 日本(語学術)文の論理・論旨 の明確化について / 平野進 表紙のデザイン・試案 / 上田英昭 解説/最近の家具材料と技術 / 野口寿郎・菅沢光政(天童木工製作所) コミュニケ―ションサークル 「エーテル」のあるデザインポリシー「ブラウン社の顔」展より / 岩井一幸 既刊目次

日本医事新報 (3642)  Japan medical journal

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本医事新報社、1994-2、172p、26cm
目次
特集『臨床医学の展望―診断および治療上の進歩―』(2) / 髙久史麿 ; 森岡恭彦/p3~54
消化器病学 / 三輪剛/p3~11
呼吸器外科学 / 渡辺洋宇/p12~17
小児神経学 / 渡辺一功/p29~34
耳鼻咽喉科学 / 本庄巖/p43~47
精神医学 / 松下正明/p48~54
MEDICAL・ESSAYS 音、声、言葉 / 石田春夫/p63~66
MEDICAL・ESSAYS 自己の規定、実現とは何か / 鈴木司郎/p67~68
MEDICAL・ESSAYS たかが心筋梗塞、されど心筋梗塞(三) / 鎌田典郎/p69~72
MEDICAL・ESSAYS 恩師・故星合久司先生を偲んで / 大西洋介/p73~74
MEDICAL・ESSAYS 所感 / 木下二亮/p66~66
MEDICAL・ESSAYS 賞味期限 / 笠島欣一/p68~68
MEDICAL・ESSAYS 墓石に金網をかぶせられた殿様 / 王丸勇/p72~72
MEDICAL・ESSAYS 老いのたわ言 / 坂口練平/p74~74
米国における情報通信政策と保健医療への影響 / 三浦公嗣/p95~99
書評 / 竹内久彌/p100~100
人―望月眞人氏 //p120~120
お茶の水だより //p121~121
医事案内 //p146~152
時の動き //p162~162
ニューズ //p105~122
グラフ 血液疾患シリーズ(11) / 寺田秀夫/p37~40
グラフ 不整脈を診る(2) / 吉本信雄/p79~82
一週一話 肝細胞癌に対する経皮的エタノール注入療法 / 江原正明/p131~131
質疑応答 //p132~145
綴じ穴 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、日本医事新報社 、1994-2                                           、172p 、26cm
目次 特集『臨床医学の展望―診断および治療上の進歩―』(2) / 髙久史麿 ; 森岡恭彦/p3~54 消化器病学 / 三輪剛/p3~11 呼吸器外科学 / 渡辺洋宇/p12~17 小児神経学 / 渡辺一功/p29~34 耳鼻咽喉科学 / 本庄巖/p43~47 精神医学 / 松下正明/p48~54 MEDICAL・ESSAYS 音、声、言葉 / 石田春夫/p63~66 MEDICAL・ESSAYS 自己の規定、実現とは何か / 鈴木司郎/p67~68 MEDICAL・ESSAYS たかが心筋梗塞、されど心筋梗塞(三) / 鎌田典郎/p69~72 MEDICAL・ESSAYS 恩師・故星合久司先生を偲んで / 大西洋介/p73~74 MEDICAL・ESSAYS 所感 / 木下二亮/p66~66 MEDICAL・ESSAYS 賞味期限 / 笠島欣一/p68~68 MEDICAL・ESSAYS 墓石に金網をかぶせられた殿様 / 王丸勇/p72~72 MEDICAL・ESSAYS 老いのたわ言 / 坂口練平/p74~74 米国における情報通信政策と保健医療への影響 / 三浦公嗣/p95~99 書評 / 竹内久彌/p100~100 人―望月眞人氏 //p120~120 お茶の水だより //p121~121 医事案内 //p146~152 時の動き //p162~162 ニューズ //p105~122 グラフ 血液疾患シリーズ(11) / 寺田秀夫/p37~40 グラフ 不整脈を診る(2) / 吉本信雄/p79~82 一週一話 肝細胞癌に対する経皮的エタノール注入療法 / 江原正明/p131~131 質疑応答 //p132~145 綴じ穴 良好

建築文化 1963年08月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥660~)
彰国社、335×255
■目次

・今日の焦点 現代におけるローカリティ F.O.T

・国立劇場設計競技応募作品展 始末記

  浜口隆一、脇田裕史、川上秀光、長倉康彦、金井俊一郎

・建築生産近代化に対応する図面合理化への道 5 図面構成の試案はどう評価されたか

 池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一

  田中正孝、寺田秀夫、林昭男、美川淳而

・パイプ架構の可能性 慶応義塾高等学校・日吉会堂 日新設計株式会社

・コンパクト化のためのコア・プラン 佐賀県東京地区職員住宅 第一工房

・傾斜地に対応する多目的な空間 山梨英和学院付属体育館 松ノ井建築設計事務所

・ホール・システムによる集合住宅 ビラ・ビアンカ計画案 堀田英二建築設計事務所

・動く屋根をもつオーディトリアム ピッツバーグ公会堂 Mitchell and Ritchey Arch

・折版屋根の可能性をさぐる 実例9題 株式会社三橋建築設計事務所・早大松井研究室

・プロットとセクション Ku氏邸・O氏邸 連合設計社市谷事務所

・造作をかねた構造材 Ka氏邸 鈴木伸一

・上下に構成された2つの生活単位 S氏邸 吉中建築設計事務所

・世界のモデュラー・コオーディネーションの現状(2)設計計画における基準面の分析 池辺陽
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1963年08月号

2,200 (送料:¥660~)
、彰国社 、335×255
■目次 ・今日の焦点 現代におけるローカリティ F.O.T ・国立劇場設計競技応募作品展 始末記   浜口隆一、脇田裕史、川上秀光、長倉康彦、金井俊一郎 ・建築生産近代化に対応する図面合理化への道 5 図面構成の試案はどう評価されたか  池田武邦、内田祥哉、太田利彦、嶋冨士夫、高橋テイ一   田中正孝、寺田秀夫、林昭男、美川淳而 ・パイプ架構の可能性 慶応義塾高等学校・日吉会堂 日新設計株式会社 ・コンパクト化のためのコア・プラン 佐賀県東京地区職員住宅 第一工房 ・傾斜地に対応する多目的な空間 山梨英和学院付属体育館 松ノ井建築設計事務所 ・ホール・システムによる集合住宅 ビラ・ビアンカ計画案 堀田英二建築設計事務所 ・動く屋根をもつオーディトリアム ピッツバーグ公会堂 Mitchell and Ritchey Arch ・折版屋根の可能性をさぐる 実例9題 株式会社三橋建築設計事務所・早大松井研究室 ・プロットとセクション Ku氏邸・O氏邸 連合設計社市谷事務所 ・造作をかねた構造材 Ka氏邸 鈴木伸一 ・上下に構成された2つの生活単位 S氏邸 吉中建築設計事務所 ・世界のモデュラー・コオーディネーションの現状(2)設計計画における基準面の分析 池辺陽
  • 単品スピード注文

造 : Product + System 86号 (昭和40年12月) <SH-65 レポート スペースユニット試作住宅>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田・・・
対談 システム・エンジニアリングと工業化 / 宇野建 + 池辺陽
SH-65 レポート3 / 広瀬鎌二建築技術研究所
中層アパートのレディーメード / 水田喜一郎・田代喬・河原昴・川瀬光一
建築生産の工業化は建築性能を支える / 池辺陽
わが国における建築構成材生産の現状
ステンレス宣伝カーのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所
トリエンナーレ展 / 村上義輝
JIDC第1回日本インダストリアルデザイン会議
PRODUCT12 家具量産のための工場 / 三宅敏郎
海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室
海外資料②強化プラスチック形枠を使った実例 / 飯塚研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田祥哉・岸谷孝一・田村尹行・寺田秀夫・中川中夫・藤井正一郎・広瀬鎌二・渡辺曙 ; 編集発行 : 田中猛 、きづき書房 、1965 、64p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
対談 システム・エンジニアリングと工業化 / 宇野建 + 池辺陽 SH-65 レポート3 / 広瀬鎌二建築技術研究所 中層アパートのレディーメード / 水田喜一郎・田代喬・河原昴・川瀬光一 建築生産の工業化は建築性能を支える / 池辺陽 わが国における建築構成材生産の現状 ステンレス宣伝カーのデザイン / GKインダストリアルデザイン研究所 トリエンナーレ展 / 村上義輝 JIDC第1回日本インダストリアルデザイン会議 PRODUCT12 家具量産のための工場 / 三宅敏郎 海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室 海外資料②強化プラスチック形枠を使った実例 / 飯塚研究室

ディテール 46号 (1975年10月 秋季号) <特集 : 住宅のディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 進来簾、彰国社、1975、138p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
 妙道会・納骨堂 / 日建設計
 川崎製鉄西山記念館 / 村野・森建築事務所
 中之島センタービル / 日本総合建築事務所他
 北澤ビル / 末松建築事務所
 池田20世紀美術館 / 井上武吉研究所
 増沢邸増築 / 増沢建築設計事務所
 新宿三井クラブ / 日本設計事務所
評論 “住むこと”に関する東と西 / 進来簾
特集 : 住宅のディテール
 木の家:池原邸 / 藤木忠善
 ディテール-決定プロセスにおける相互関係 / 保坂陽一郎
 キッチン・ディテール / 連合設計社市谷建築事務所:吉田桂二
 遠山邸のディテール / 村野藤吾
連載記事
 海外ディテール
 談話室 沖縄国際海洋博 / 泉真也
 図説・ディテール用語のエコロジー⑬フレキシビリティ / 寺田秀夫・外山知徳
 古建築の構造と納まり⑥城郭 / 鈴木嘉吉・工藤圭章
 ディテール再入門⑨(13)床・階段・壁 / 神山定雄
 再発見・西洋建築術⑰中世の城塞① / 阿久井喜孝
 建築部品とディテール⑥ビルトイン機器 / 建築部品研究会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 進来簾 、彰国社 、1975 、138p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール  妙道会・納骨堂 / 日建設計  川崎製鉄西山記念館 / 村野・森建築事務所  中之島センタービル / 日本総合建築事務所他  北澤ビル / 末松建築事務所  池田20世紀美術館 / 井上武吉研究所  増沢邸増築 / 増沢建築設計事務所  新宿三井クラブ / 日本設計事務所 評論 “住むこと”に関する東と西 / 進来簾 特集 : 住宅のディテール  木の家:池原邸 / 藤木忠善  ディテール-決定プロセスにおける相互関係 / 保坂陽一郎  キッチン・ディテール / 連合設計社市谷建築事務所:吉田桂二  遠山邸のディテール / 村野藤吾 連載記事  海外ディテール  談話室 沖縄国際海洋博 / 泉真也  図説・ディテール用語のエコロジー⑬フレキシビリティ / 寺田秀夫・外山知徳  古建築の構造と納まり⑥城郭 / 鈴木嘉吉・工藤圭章  ディテール再入門⑨(13)床・階段・壁 / 神山定雄  再発見・西洋建築術⑰中世の城塞① / 阿久井喜孝  建築部品とディテール⑥ビルトイン機器 / 建築部品研究会

造 : Product + System 85号 (昭和40年10月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田・・・
ガラスの家 / 渡辺明次
極限の試行錯誤と建築 / 対談 : 大島正光 + 池辺陽
筋肉の機械化メカノケミカル / 森正弘
人間と電子計算機の情報伝達としての自動製図 / 中村英夫
人間工学展望 / 大川雅司
PRODUCT⑪ 工業化する建築生産の場・イトン / 三宅敏郎
名古屋・栄東団地の給汽計画/ゲーテボルグの給汽センター / 高橋博久
都市設備としての塵焼却プラント / 木村宏・斉田倉作
医療施設のシステム オートナース / 北村和夫
無人電話局のプレハブ化 / 電電公社建築局
ダクト天井 プレナムと通気天井 / 寺沢達二
海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室
海外資料②アルミニウムを主体とした星形接合方式 / 飯塚研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集顧問 : 狩野春一・清水一・横山不額・豊口克平 ; 編集委員 : 池辺陽・池田武邦・石川弘・内田祥哉・岸谷孝一・田村尹行・寺田秀夫・中川中夫・藤井正一郎・広瀬鎌二・渡辺曙 ; 編集発行 : 田中猛 、きづき書房 、1965 、70p 、29.2 x 21.8cm 、1冊
ガラスの家 / 渡辺明次 極限の試行錯誤と建築 / 対談 : 大島正光 + 池辺陽 筋肉の機械化メカノケミカル / 森正弘 人間と電子計算機の情報伝達としての自動製図 / 中村英夫 人間工学展望 / 大川雅司 PRODUCT⑪ 工業化する建築生産の場・イトン / 三宅敏郎 名古屋・栄東団地の給汽計画/ゲーテボルグの給汽センター / 高橋博久 都市設備としての塵焼却プラント / 木村宏・斉田倉作 医療施設のシステム オートナース / 北村和夫 無人電話局のプレハブ化 / 電電公社建築局 ダクト天井 プレナムと通気天井 / 寺沢達二 海外資料①エンジニアリング及びエンジニアリング・デザイン入門 / 池辺研究室 海外資料②アルミニウムを主体とした星形接合方式 / 飯塚研究室

日本医事新報 (3646)  Japan medical journal

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
日本医事新報社、1994-3、204p、26cm
目次
特集『臨床医学の展望―診断および治療上の進歩―』(6) / 髙久史麿 ; 森岡恭彦/p3~53
血液病学 / 大熊稔/p3~12
アレルギー・膠原病学 / 伊藤幸治/p13~20
心臓血管外科学 / 古瀬彰/p28~34
形成外科学 / 大浦武彦/p43~48
臨床放射線医学――放射線診断学 / 平松京一/p49~53
MEDICAL・ESSAYS 健やかな生活を送るために思うこと / 原田清/p63~67
MEDICAL・ESSAYS 白いカトレア / 大原健士郎/p68~69
MEDICAL・ESSAYS 癌談義 / 大西友市/p70~72
MEDICAL・ESSAYS 医療コンサルタント / 湯浅敬之助/p73~74
MEDICAL・ESSAYS 星空 / 田﨑宗平/p67~67
MEDICAL・ESSAYS ダンス医学 / 三宅宏/p69~69
MEDICAL・ESSAYS ナタ・デ・ココ / 藤沢敬一/p72~72
MEDICAL・ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩/p72~72
MEDICAL・ESSAYS 親父の遺品 / 安富一夫/p74~74
日本・ブラジル間の老年病協力事業の発展 / 秦葭哉/p95~98
書評 / 佐藤俊一/p98~98
医科点数表の改正内容(2) //p162~193
ニューズ //p103~122
グラフ 血液疾患シリーズ(12) / 寺田秀夫/p37~40
グラフ 不整脈を診る(3) / 田中秋悟/p79~82
一週一話 小児急性リンパ性白血病の治療 / 月本一郎/p131~131
質疑応答 //p132~145
人―森昌造氏 //p120~120
お茶の水だより //p121~121
医事案内 //p146~152
時の動き //p194~194

綴じ穴 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
、日本医事新報社 、1994-3                                             、204p 、26cm
目次 特集『臨床医学の展望―診断および治療上の進歩―』(6) / 髙久史麿 ; 森岡恭彦/p3~53 血液病学 / 大熊稔/p3~12 アレルギー・膠原病学 / 伊藤幸治/p13~20 心臓血管外科学 / 古瀬彰/p28~34 形成外科学 / 大浦武彦/p43~48 臨床放射線医学――放射線診断学 / 平松京一/p49~53 MEDICAL・ESSAYS 健やかな生活を送るために思うこと / 原田清/p63~67 MEDICAL・ESSAYS 白いカトレア / 大原健士郎/p68~69 MEDICAL・ESSAYS 癌談義 / 大西友市/p70~72 MEDICAL・ESSAYS 医療コンサルタント / 湯浅敬之助/p73~74 MEDICAL・ESSAYS 星空 / 田﨑宗平/p67~67 MEDICAL・ESSAYS ダンス医学 / 三宅宏/p69~69 MEDICAL・ESSAYS ナタ・デ・ココ / 藤沢敬一/p72~72 MEDICAL・ESSAYS 川柳「日月」 / 藤田碩/p72~72 MEDICAL・ESSAYS 親父の遺品 / 安富一夫/p74~74 日本・ブラジル間の老年病協力事業の発展 / 秦葭哉/p95~98 書評 / 佐藤俊一/p98~98 医科点数表の改正内容(2) //p162~193 ニューズ //p103~122 グラフ 血液疾患シリーズ(12) / 寺田秀夫/p37~40 グラフ 不整脈を診る(3) / 田中秋悟/p79~82 一週一話 小児急性リンパ性白血病の治療 / 月本一郎/p131~131 質疑応答 //p132~145 人―森昌造氏 //p120~120 お茶の水だより //p121~121 医事案内 //p146~152 時の動き //p194~194 綴じ穴 良好

ディテールの製図

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
彰国社ディテール編集室(清水英男ほか) : 編 ; 寺田秀夫・星野嘉郎・秀島雅晴・藤野則雄・石原茂・・・・
初版、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり)

まえがき
はじめに
1 基本的な方針
・組立基準線
・寸法の与え方
・書入れ
・縮尺と省略
・記号・関連JIS規格について
・一般的な描き方の順序
2 ディテール図の構成
・種々の構成方法
・ディテール図の分担計画
・ディテール図の関連
・実施設計について
・PERTについて
3 矩計図
・矩計図のための資料
・矩計図の作成
・木造の矩計図
・鉄筋コンクリート造の矩計図
・鉄骨鉄筋コンクリート造の矩計図
・鉄骨造の矩計図
・コンクリートブロック造の矩計図
4 各部ディテール
・各部ディテールのための資料
・各部ディテールの作成
・階段のディテール図
5 構造のディテール
・材料の表示方法
・部材の名称
・図形の表示方法
・構造図の描き方
6 ディテールの構法
・寸法の関連
・構法と寸法調整
・エレメントの交差部
・組立甚準線とエレメントの基準線
7 ディテールの計画
・サブシステム
・設計条件とディテール
・ディテールの決定
・ディテールの自由度
・標準化について
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
彰国社ディテール編集室(清水英男ほか) : 編 ; 寺田秀夫・星野嘉郎・秀島雅晴・藤野則雄・石原茂・大川伊都美・吉村実 : 執筆 、彰国社 、1970 、126p 、29 x 21cm 、1冊
初版、 カバー(背から表紙にかけてヤケあり) まえがき はじめに 1 基本的な方針 ・組立基準線 ・寸法の与え方 ・書入れ ・縮尺と省略 ・記号・関連JIS規格について ・一般的な描き方の順序 2 ディテール図の構成 ・種々の構成方法 ・ディテール図の分担計画 ・ディテール図の関連 ・実施設計について ・PERTについて 3 矩計図 ・矩計図のための資料 ・矩計図の作成 ・木造の矩計図 ・鉄筋コンクリート造の矩計図 ・鉄骨鉄筋コンクリート造の矩計図 ・鉄骨造の矩計図 ・コンクリートブロック造の矩計図 4 各部ディテール ・各部ディテールのための資料 ・各部ディテールの作成 ・階段のディテール図 5 構造のディテール ・材料の表示方法 ・部材の名称 ・図形の表示方法 ・構造図の描き方 6 ディテールの構法 ・寸法の関連 ・構法と寸法調整 ・エレメントの交差部 ・組立甚準線とエレメントの基準線 7 ディテールの計画 ・サブシステム ・設計条件とディテール ・ディテールの決定 ・ディテールの自由度 ・標準化について

建築文化 第16巻 第179号 (1961年9月) <特集 : オフィスビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 金春国雄、彰国社、1961、182p、33.5 x 25.5cm、1冊
序章 変りゆくオフィスビル / 山根正次郎
序章 オフィスビルの都市的考察 / 渡辺定夫
I.オフィスビル設計への5つのアプローチ
・作品資料とデザイン・ピックアップ
・1.コストプランニングを実現しよう
・2.空調計画へのアプローチ
・3.施工技術はどう変るだろうか
・4.工業化される“壁”
・5.新しい設計メソッド:オフィスビルにおけるモデュール / 岩下秀男 ; 巽和夫 ; 城谷豊 ; 斎藤隆雄 ; 井上宇市 ; 伊藤直明 ; 尾島俊雄 ; 山田水城 ; 石田泰一郎 ; 渡辺定夫 ; 小松茂雄 ; 池田武邦 ; 寺田秀夫
II.海外への展望 座談会:欧米と日本のオフィスビルを秤にかける / 雨宮亮平 ; 高瀬隼彦 ; 広瀬貞之 ; 穂積信夫 ; 吉岡亮介
II.海外への展望 欧米におけるオフィスビルの動向 / 堀内章 ; 本松雅長 ; 森岡恒夫
設備カルテ
フラッシュ
建築経済㉜
材料ファイル㉚
カレントニュース
建築家の書棚㊼
建築家の図書室(137)
資材時価表
ディテールシート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 金春国雄 、彰国社 、1961 、182p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
序章 変りゆくオフィスビル / 山根正次郎 序章 オフィスビルの都市的考察 / 渡辺定夫 I.オフィスビル設計への5つのアプローチ ・作品資料とデザイン・ピックアップ ・1.コストプランニングを実現しよう ・2.空調計画へのアプローチ ・3.施工技術はどう変るだろうか ・4.工業化される“壁” ・5.新しい設計メソッド:オフィスビルにおけるモデュール / 岩下秀男 ; 巽和夫 ; 城谷豊 ; 斎藤隆雄 ; 井上宇市 ; 伊藤直明 ; 尾島俊雄 ; 山田水城 ; 石田泰一郎 ; 渡辺定夫 ; 小松茂雄 ; 池田武邦 ; 寺田秀夫 II.海外への展望 座談会:欧米と日本のオフィスビルを秤にかける / 雨宮亮平 ; 高瀬隼彦 ; 広瀬貞之 ; 穂積信夫 ; 吉岡亮介 II.海外への展望 欧米におけるオフィスビルの動向 / 堀内章 ; 本松雅長 ; 森岡恒夫 設備カルテ フラッシュ 建築経済㉜ 材料ファイル㉚ カレントニュース 建築家の書棚㊼ 建築家の図書室(137) 資材時価表 ディテールシート

週刊日本医事新報 3638  Japan medical journal 1994年01月15日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1994-01-15、158p、26cm
目次
座談会 遺伝子研究の展望 / 井村裕夫 ; 高久史麿 ; 村松正實 ; 寺田雅昭/p3~11
血友病の止血管理 / 小林勲/p12~16
臨床免疫からみた膠原病 / 西間木友衛/p24~29
ファシリテーションテクニック / 福田道隆/p29~34
インターフェロンによるC型慢性肝炎の治療中にみられる精神症状 / 横山章光/p43~46
防水スプレー吸入による急性中毒事故 / 石沢淳子/p47~50
学会記・癌学会 / 藤村眞示/p50~52
第三三八回「実地医家のための会」例会 / 熊手照代/p53~53
日常診療メモ / 巷野悟郎/p34~34
MEDICAL・ESSAYS 壁の中 / 伊藤貞男/p57~59
MEDICAL・ESSAYS 百三歳知人の人生行路 / 岡田博/p60~62
MEDICAL・ESSAYS 医療機関の総患者比例定数制による医療改革の提案 / 十川秀夫/p63~64
MEDICAL・ESSAYS 新春偶成二題 / 里鶴鳴/p59~59
MEDICAL・ESSAYS 神社 / 塚本勉/p62~62
介護者教育の実践 / 福永秀敏/p95~97
レンサ球菌とタンパク質 / 今村榮一/p97~97
書評 / 後藤昇 ; 神代尚芳/p98~98
新春特集 『炉辺閑話』(3) //p65~74
ニューズ //p105~120
グラフ 人工肛門造設術(係蹄式)の実際 / 進藤勝久/p37~40
グラフ 不整脈を診る(1) / 吉本信雄/p79~82
基礎医学から 虚血性心疾患の動向と予防対策 / 川村孝/p126~128
一週一話 眼内炎の現状 / 秦野寛/p129~129
質疑応答 //p130~143
人―竹田亮祐氏 //p118~118
お茶の水だより //p119~119
医事案内 //p144~150
時の動き //p158~158
綴じ穴 状態:良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、1994-01-15                                 、158p 、26cm
目次 座談会 遺伝子研究の展望 / 井村裕夫 ; 高久史麿 ; 村松正實 ; 寺田雅昭/p3~11 血友病の止血管理 / 小林勲/p12~16 臨床免疫からみた膠原病 / 西間木友衛/p24~29 ファシリテーションテクニック / 福田道隆/p29~34 インターフェロンによるC型慢性肝炎の治療中にみられる精神症状 / 横山章光/p43~46 防水スプレー吸入による急性中毒事故 / 石沢淳子/p47~50 学会記・癌学会 / 藤村眞示/p50~52 第三三八回「実地医家のための会」例会 / 熊手照代/p53~53 日常診療メモ / 巷野悟郎/p34~34 MEDICAL・ESSAYS 壁の中 / 伊藤貞男/p57~59 MEDICAL・ESSAYS 百三歳知人の人生行路 / 岡田博/p60~62 MEDICAL・ESSAYS 医療機関の総患者比例定数制による医療改革の提案 / 十川秀夫/p63~64 MEDICAL・ESSAYS 新春偶成二題 / 里鶴鳴/p59~59 MEDICAL・ESSAYS 神社 / 塚本勉/p62~62 介護者教育の実践 / 福永秀敏/p95~97 レンサ球菌とタンパク質 / 今村榮一/p97~97 書評 / 後藤昇 ; 神代尚芳/p98~98 新春特集 『炉辺閑話』(3) //p65~74 ニューズ //p105~120 グラフ 人工肛門造設術(係蹄式)の実際 / 進藤勝久/p37~40 グラフ 不整脈を診る(1) / 吉本信雄/p79~82 基礎医学から 虚血性心疾患の動向と予防対策 / 川村孝/p126~128 一週一話 眼内炎の現状 / 秦野寛/p129~129 質疑応答 //p130~143 人―竹田亮祐氏 //p118~118 お茶の水だより //p119~119 医事案内 //p144~150 時の動き //p158~158 綴じ穴 状態:良い

日本医事新報 3650  Japan medical journal 1994年4月9日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1994-4-9、162p、26cm
目次
臨床医学の展望(10)先天代謝異常症 / 松尾宣武/p3~8
胃癌の外科治療 / 貝原信明/p9~13
妊娠中毒症 / 貝原学/p13~18
急性疾患の治療戦略・呼吸器領域 / 井上雅樹/p23~26
組織球増殖症histiocytosis(LCH,HPS)の臨床 / 今宿晋作/p27~34
多彩な感染症を呈したAIDS症例 / 東京医大臨床懇話会/p43~49
婦人科領域における性行為感染症の起因菌検出頻度 / 保科健/p49~51
グラフ 血液疾患シリーズ(13) / 寺田秀夫/p37~40
グラフ 不整脈を診る(4) / 長谷川彰彦/p79~82
MEDICAL・ESSAYS メニエール病は治せるのに / 若杉文吉/p63~66
MEDICAL・ESSAYS 紫色のカトレア / 大原健士郎/p67~68
MEDICAL・ESSAYS 結婚のストレス値(二) / 清田一民/p69~70
MEDICAL・ESSAYS カナディアンロッキー・ハイキングとバンクーバー / 星野恒夫/p71~74
MEDICAL・ESSAYS 身代りになってくれたS軍医 / 辰見健一/p66~66
MEDICAL・ESSAYS 梅咲いて / 青木秀/p68~68
MEDICAL・ESSAYS ライバル / 西本忠治/p70~70
MEDICAL・ESSAYS 文字の恐怖 / 松下幸二/p74~74
人―折田薫三氏 //p122~122
お茶の水だより //p123~123
医事案内 //p148~154
時の動き //p162~162
ニューズ //p103~124
診療報酬請求事務資格化をめぐる法的問題 / 岡本悦司/p95~96
脳死時刻を初回判定時とするイタリア臓器移植法(続) / 中谷瑾子/p96~97
書評 / 都築暢之 ; 野本亀久雄/p97~98
一週一話 深在性真菌症 / 和田光一/p133~133
質疑応答 //p134~147
綴じ穴 状態:良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、1994-4-9                                   、162p 、26cm
目次 臨床医学の展望(10)先天代謝異常症 / 松尾宣武/p3~8 胃癌の外科治療 / 貝原信明/p9~13 妊娠中毒症 / 貝原学/p13~18 急性疾患の治療戦略・呼吸器領域 / 井上雅樹/p23~26 組織球増殖症histiocytosis(LCH,HPS)の臨床 / 今宿晋作/p27~34 多彩な感染症を呈したAIDS症例 / 東京医大臨床懇話会/p43~49 婦人科領域における性行為感染症の起因菌検出頻度 / 保科健/p49~51 グラフ 血液疾患シリーズ(13) / 寺田秀夫/p37~40 グラフ 不整脈を診る(4) / 長谷川彰彦/p79~82 MEDICAL・ESSAYS メニエール病は治せるのに / 若杉文吉/p63~66 MEDICAL・ESSAYS 紫色のカトレア / 大原健士郎/p67~68 MEDICAL・ESSAYS 結婚のストレス値(二) / 清田一民/p69~70 MEDICAL・ESSAYS カナディアンロッキー・ハイキングとバンクーバー / 星野恒夫/p71~74 MEDICAL・ESSAYS 身代りになってくれたS軍医 / 辰見健一/p66~66 MEDICAL・ESSAYS 梅咲いて / 青木秀/p68~68 MEDICAL・ESSAYS ライバル / 西本忠治/p70~70 MEDICAL・ESSAYS 文字の恐怖 / 松下幸二/p74~74 人―折田薫三氏 //p122~122 お茶の水だより //p123~123 医事案内 //p148~154 時の動き //p162~162 ニューズ //p103~124 診療報酬請求事務資格化をめぐる法的問題 / 岡本悦司/p95~96 脳死時刻を初回判定時とするイタリア臓器移植法(続) / 中谷瑾子/p96~97 書評 / 都築暢之 ; 野本亀久雄/p97~98 一週一話 深在性真菌症 / 和田光一/p133~133 質疑応答 //p134~147 綴じ穴 状態:良い

日本医事新報 3629  Japan medical journal 1993年11月13日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1993年11月13日、162p、26cm
目次
内分泌性高血圧症 / 高原二郎/p3~7
新しい疾患概念からみた慢性関節リウマチの診断と治療 / 西岡久寿樹/p7~10
不整脈(頻脈性)薬物治療ガイドライン / 杉本恒明/p11~15
眼感染症―最近の動向 / 大石正夫/p15~19
睡眠時無呼吸症候群の女児 / 東京医大臨床懇話会/p27~34
免疫便潜血試験による地域大腸癌集団検診の試み(第五報) / 浜崎寛/p43~45
第三三五回「実地医家のための会」例会 / 近藤忠雄/p46~46
日常診療メモ / 中村治雄/p45~45
MEDICAL・ESSAYS 開業医の定年退職 / 大塚太一郎/p49~52
MEDICAL・ESSAYS 機内での出来事 / 松田義雄/p52~53
MEDICAL・ESSAYS 私説「決戦桶狭間」(中) / 板津安彦/p54~56
MEDICAL・ESSAYS 鉛筆の歴史 / 安富一夫/p57~58
MEDICAL・ESSAYS 医学部の思い出 / 広野茂/p53~53
MEDICAL・ESSAYS 相模野抄 / 塚本勉/p58~58
人―小竹英夫氏 //p100~100
お茶の水だより―通信衛星での医療専門テレビ //p101~101
医事案内 //p148~154
時の動き //p162~162
座談会 医療機関におけるアメニティ・ニーズ―医療関連サービスの果たす役割 / 佐分利輝彦 ; 坪井栄孝 ; 遠藤明 ; 村田士郎 ; 田中滋/p107~120
ニューズ //p89~102
グラフ 血液疾患シリーズ(9) / 寺田秀夫/p37~40
グラフ スポーツとメディカルチェック(11) / 船津到/p63~66
一週一話 肥満本態性高血圧患者の管理 / 山地泉/p135~135
質疑応答 //p136~147
綴じ穴 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、       1993年11月13日                       、162p 、26cm
目次 内分泌性高血圧症 / 高原二郎/p3~7 新しい疾患概念からみた慢性関節リウマチの診断と治療 / 西岡久寿樹/p7~10 不整脈(頻脈性)薬物治療ガイドライン / 杉本恒明/p11~15 眼感染症―最近の動向 / 大石正夫/p15~19 睡眠時無呼吸症候群の女児 / 東京医大臨床懇話会/p27~34 免疫便潜血試験による地域大腸癌集団検診の試み(第五報) / 浜崎寛/p43~45 第三三五回「実地医家のための会」例会 / 近藤忠雄/p46~46 日常診療メモ / 中村治雄/p45~45 MEDICAL・ESSAYS 開業医の定年退職 / 大塚太一郎/p49~52 MEDICAL・ESSAYS 機内での出来事 / 松田義雄/p52~53 MEDICAL・ESSAYS 私説「決戦桶狭間」(中) / 板津安彦/p54~56 MEDICAL・ESSAYS 鉛筆の歴史 / 安富一夫/p57~58 MEDICAL・ESSAYS 医学部の思い出 / 広野茂/p53~53 MEDICAL・ESSAYS 相模野抄 / 塚本勉/p58~58 人―小竹英夫氏 //p100~100 お茶の水だより―通信衛星での医療専門テレビ //p101~101 医事案内 //p148~154 時の動き //p162~162 座談会 医療機関におけるアメニティ・ニーズ―医療関連サービスの果たす役割 / 佐分利輝彦 ; 坪井栄孝 ; 遠藤明 ; 村田士郎 ; 田中滋/p107~120 ニューズ //p89~102 グラフ 血液疾患シリーズ(9) / 寺田秀夫/p37~40 グラフ スポーツとメディカルチェック(11) / 船津到/p63~66 一週一話 肥満本態性高血圧患者の管理 / 山地泉/p135~135 質疑応答 //p136~147 綴じ穴 良好

日本医事新報 3620  Japan medical journal 1993年9月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1993-9、162p、26cm
目次
HTLV-Iウイルス感染とリウマチ性疾患 / 松本美富士/p3~9
悪性腫瘍と高Ca血症 / 江藤澄哉/p9~13
頭頸部癌の治療現況 / 村上泰/p13~17
悪性高熱症とその対策 / 弓削孟文/p26~30
心疾患患者の運動時の心事故 / 濱本紘/p31~34
韓国における気管支喘息の病因抗原としてのヒョウヒダニ / Chein-Soo Hong/p43~45
アメリカ呼吸器外科学から学んだこと / 高木啓吾/p46~49
肥満児における心肥大について / 水戸部文雄/p50~51
私の診療室から / 上野恭一/p52~53
グラフ 血液疾患シリーズ(7) / 寺田秀夫/p37~40
グラフ スポーツとメディカルチェック(9) / 橋本通/p79~82
MEDICAL・ESSAYS インフォームド・コンセント雑感 / 高橋勝三/p63~66
MEDICAL・ESSAYS 症例報告の意義 / 鈴木司郎/p66~67
MEDICAL・ESSAYS 生きていてくれてありがとう(下) / 甲田正二郎/p68~70
MEDICAL・ESSAYS 交通事故防止への提言 / 久保忠彦/p71~73
MEDICAL・ESSAYS 檻の中の教育 / 小篠速雄/p67~67
MEDICAL・ESSAYS 古い病気の想い出 / 林豁/p70~70
MEDICAL・ESSAYS 痴呆の字義 / 本方安雄/p73~74
MEDICAL・ESSAYS 磁気共鳴水 / 渡邉茂/p74~74
看護婦の定着率と不足対策 / 尾形誠宏/p95~97
医学部新卒者の声より / 岡田昊昌/p97~98
人―福永克己氏 //p120~120
お茶の水だより―訪問看護Sと医師会の役割 //p121~121
医事案内 //p148~154
時の動き //p162~162
ニューズ //p103~119,121~122
一週一話 緊急事態における薬剤の使い方 / 吉成道夫/p135~135
質疑応答 //p136~147
綴じ穴 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、1993-9                                      、162p 、26cm
目次 HTLV-Iウイルス感染とリウマチ性疾患 / 松本美富士/p3~9 悪性腫瘍と高Ca血症 / 江藤澄哉/p9~13 頭頸部癌の治療現況 / 村上泰/p13~17 悪性高熱症とその対策 / 弓削孟文/p26~30 心疾患患者の運動時の心事故 / 濱本紘/p31~34 韓国における気管支喘息の病因抗原としてのヒョウヒダニ / Chein-Soo Hong/p43~45 アメリカ呼吸器外科学から学んだこと / 高木啓吾/p46~49 肥満児における心肥大について / 水戸部文雄/p50~51 私の診療室から / 上野恭一/p52~53 グラフ 血液疾患シリーズ(7) / 寺田秀夫/p37~40 グラフ スポーツとメディカルチェック(9) / 橋本通/p79~82 MEDICAL・ESSAYS インフォームド・コンセント雑感 / 高橋勝三/p63~66 MEDICAL・ESSAYS 症例報告の意義 / 鈴木司郎/p66~67 MEDICAL・ESSAYS 生きていてくれてありがとう(下) / 甲田正二郎/p68~70 MEDICAL・ESSAYS 交通事故防止への提言 / 久保忠彦/p71~73 MEDICAL・ESSAYS 檻の中の教育 / 小篠速雄/p67~67 MEDICAL・ESSAYS 古い病気の想い出 / 林豁/p70~70 MEDICAL・ESSAYS 痴呆の字義 / 本方安雄/p73~74 MEDICAL・ESSAYS 磁気共鳴水 / 渡邉茂/p74~74 看護婦の定着率と不足対策 / 尾形誠宏/p95~97 医学部新卒者の声より / 岡田昊昌/p97~98 人―福永克己氏 //p120~120 お茶の水だより―訪問看護Sと医師会の役割 //p121~121 医事案内 //p148~154 時の動き //p162~162 ニューズ //p103~119,121~122 一週一話 緊急事態における薬剤の使い方 / 吉成道夫/p135~135 質疑応答 //p136~147 綴じ穴 良好

キネマ旬報 1343号通巻2167号 2001年11月上旬号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2001-11、26cm
目次 (tableOfContents)
2001 No.1343 11月上旬号目次
029 巻頭特集「ムーラン・ルージュ」
□グラビア□バズ・ラーマン監督インタビュー●佐藤友紀□バズ・ラーマン監督論 黒田邦雄□音楽を操る演出術 河原晶子□5
つの“ザ・ミュージカル” ●渡辺祥子□ユアン・マクレガーインタビュー●佐藤友紀■製作にかけるユアンの思い●松島まり乃□
「ノーラ・ジョイス 或る小説家の妻」評 増田統
049 特集 「赤い橋の下のぬるい水」
□映画監督 今村昌平を追う●垣井道弘□今村昌平の汎神論的世界 ●佐藤忠男
061 特集 「サベイランスー監視―」
□この俳優を監視る/レイチェル・リー・クック●みのわあつお、ライアン・フィリップ ●森山京子、ティム・ロビンス 鬼塚大輔
□作品評大森望
067 特集 「ピストルオペラ」
□脚本・伊藤和典インタビュー●山下慧□ピストルオペラをめぐる6つのキーワード 金澤誠□作品評 石上三登志、上野昂志
123 特集 「みすゞ」
□田中美里インタビュー●おかむら良□加瀬亮インタビュー● 中山治美■五十嵐匠監督インタビュー●おかむら良
129 追悼特集
相米慎二
□全作品グラビア□工藤夕貴、小泉今日子、斉藤由貴、 速水典子、 牧瀬里穂、薬師丸ひろ子、 浅野忠信、 安藤政信、 柄本明、 佐藤
市、竹中直人、鶴見辰吾 寺田農、中井貴一、永瀬正敏、三浦友和、 三國連太郎、武藤敬司、 山崎努、 榎戸耕史、 小川久美子 煎
秀夫 金澤誠、 的田也寸志、 高橋千秋、 青木眞弥、 編集部
今号の表紙● ニコール・キッドマン
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2001-11 、26cm
目次 (tableOfContents) 2001 No.1343 11月上旬号目次 029 巻頭特集「ムーラン・ルージュ」 □グラビア□バズ・ラーマン監督インタビュー●佐藤友紀□バズ・ラーマン監督論 黒田邦雄□音楽を操る演出術 河原晶子□5 つの“ザ・ミュージカル” ●渡辺祥子□ユアン・マクレガーインタビュー●佐藤友紀■製作にかけるユアンの思い●松島まり乃□ 「ノーラ・ジョイス 或る小説家の妻」評 増田統 049 特集 「赤い橋の下のぬるい水」 □映画監督 今村昌平を追う●垣井道弘□今村昌平の汎神論的世界 ●佐藤忠男 061 特集 「サベイランスー監視―」 □この俳優を監視る/レイチェル・リー・クック●みのわあつお、ライアン・フィリップ ●森山京子、ティム・ロビンス 鬼塚大輔 □作品評大森望 067 特集 「ピストルオペラ」 □脚本・伊藤和典インタビュー●山下慧□ピストルオペラをめぐる6つのキーワード 金澤誠□作品評 石上三登志、上野昂志 123 特集 「みすゞ」 □田中美里インタビュー●おかむら良□加瀬亮インタビュー● 中山治美■五十嵐匠監督インタビュー●おかむら良 129 追悼特集 相米慎二 □全作品グラビア□工藤夕貴、小泉今日子、斉藤由貴、 速水典子、 牧瀬里穂、薬師丸ひろ子、 浅野忠信、 安藤政信、 柄本明、 佐藤 市、竹中直人、鶴見辰吾 寺田農、中井貴一、永瀬正敏、三浦友和、 三國連太郎、武藤敬司、 山崎努、 榎戸耕史、 小川久美子 煎 秀夫 金澤誠、 的田也寸志、 高橋千秋、 青木眞弥、 編集部 今号の表紙● ニコール・キッドマン 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

建築文化 Vol.20 No.227 SEPT 1965

目目書店
 東京都中野区東中野
600
金春国雄編集、彰国社、1965、1
表紙少スレ少ヤケシミ少折レ跡 経年並 詩と技術とのたたかい≪シドニー・オペラハウス≫が教えるもの/ 横山不学 特集 P.Sコンクリートのデザイン 日本の建築生産におけるP.Sコンクリートの役割特集 P.Sコンクリートのデザイン 建築におけるP.Sコンクリートの使われ方と可能性(ラーメン・トラス・スラブ・シェル・吊り屋根・特殊構造) 特集 P.Sコンクリートのデザイン P.S用語解説/ 青木繁 ; 岡田新一 ; 川股重也 ; 前谷満歳  P.S逆形ドームによる多目的集会場 フエニックスのハイウエイ・ホテルのための集会場/ ペリー・ノイシャッツ マンジャロッティとP.S マルチアニーゼの工場・メストレの倉庫/ アンジェロ・マンジャロッティ 力学模様を描くP.Cブロック ダブリンのアメリカ大使館/ J.M.ヨハンセン ルーバーを兼用するP.C外壁 フランス,ラ・ゴードの<IBM研究所>/ マルセル・プロイヤー GUP計画:P.C工法によるプレファブ中層集合住宅 / 東大・内田研究室 中層量産公営住宅の計画/ 建設省建築研究所 建築生産の近代化に対応する図面合理化への道:(9) 施工の段階で設計図面はどう使われているか/ 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋_一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎 設備カルテ カレントニュース フラッシュ びじょん 建築家の書棚 建築経済 材料ファイル 海外資料 資材時評 資材時価表 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
600
金春国雄編集 、彰国社 、1965 、1
表紙少スレ少ヤケシミ少折レ跡 経年並 詩と技術とのたたかい≪シドニー・オペラハウス≫が教えるもの/ 横山不学 特集 P.Sコンクリートのデザイン 日本の建築生産におけるP.Sコンクリートの役割特集 P.Sコンクリートのデザイン 建築におけるP.Sコンクリートの使われ方と可能性(ラーメン・トラス・スラブ・シェル・吊り屋根・特殊構造) 特集 P.Sコンクリートのデザイン P.S用語解説/ 青木繁 ; 岡田新一 ; 川股重也 ; 前谷満歳  P.S逆形ドームによる多目的集会場 フエニックスのハイウエイ・ホテルのための集会場/ ペリー・ノイシャッツ マンジャロッティとP.S マルチアニーゼの工場・メストレの倉庫/ アンジェロ・マンジャロッティ 力学模様を描くP.Cブロック ダブリンのアメリカ大使館/ J.M.ヨハンセン ルーバーを兼用するP.C外壁 フランス,ラ・ゴードの<IBM研究所>/ マルセル・プロイヤー GUP計画:P.C工法によるプレファブ中層集合住宅 / 東大・内田研究室 中層量産公営住宅の計画/ 建設省建築研究所 建築生産の近代化に対応する図面合理化への道:(9) 施工の段階で設計図面はどう使われているか/ 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋_一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎 設備カルテ カレントニュース フラッシュ びじょん 建築家の書棚 建築経済 材料ファイル 海外資料 資材時評 資材時価表 

ディテール 35号 (1973年1月 冬季号) <特集① 人間行動とディテール 体を洗う ; 特集② 住宅のディテール 篠原一男>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 篠原一男、彰国社、1973、142p、29 x 21cm、1冊
インテリア・デザインとディテール その実務を探る / 三輪正弘
図説・ディテール用語のエコロジー②目地 / 寺田秀夫・外山知徳
今日のディテール
・大同生命本社ビル / 竹中工務店
・ヤクルト本社ビル / 圓堂建築設計事務所
・久光製薬大阪営業所 / 竹中工務店
・味の素本社ビル / 三菱地所第一建築部
・自治医科大学第1期工事学生寮 / 日建設計
・福岡リコー近鉄ビル / 日建設計
・虎の門三井ビル / 日本設計事務所
・大石寺正本堂 / 横山公男・連合設計社
・NHK放送センター本館 / 山下寿郎設計事務所
・鳥取県立博物館 / 日建設計
・教育遊具・加藤学園 / 槇総合計画事務所・エンドウ総合装備
・ナイトコンソール / 日建設計
特集① 人間行動とディテール 体を洗う
特集② 住宅のディテール 篠原一男
未完の家・篠さんの家・直方体の家・同相の谷・海の階段・空の矩形
無題 / 文 : 篠原一男
・コンクリートパターン図
・断面詳細
・平面詳細
・外部開口部詳細
・枠詳細
・天井・壁・巾木・床詳細
・スカイライト詳細
連載記事
・海外ディテール
・相談室
・談話室 便所と浴室 / 清家清
・エキスパンション・ジョイント③外壁・空中渡り廊下・地下連絡道路 / 鉄田光雄・深沢明
・再発見・西洋建築術⑥組積造の架構② / 木村昌夫
・仕上げと収まり㉖ガラス / 広瀬鎌二・矢野和之
・ディテール設計資料㉟
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 篠原一男 、彰国社 、1973 、142p 、29 x 21cm 、1冊
インテリア・デザインとディテール その実務を探る / 三輪正弘 図説・ディテール用語のエコロジー②目地 / 寺田秀夫・外山知徳 今日のディテール ・大同生命本社ビル / 竹中工務店 ・ヤクルト本社ビル / 圓堂建築設計事務所 ・久光製薬大阪営業所 / 竹中工務店 ・味の素本社ビル / 三菱地所第一建築部 ・自治医科大学第1期工事学生寮 / 日建設計 ・福岡リコー近鉄ビル / 日建設計 ・虎の門三井ビル / 日本設計事務所 ・大石寺正本堂 / 横山公男・連合設計社 ・NHK放送センター本館 / 山下寿郎設計事務所 ・鳥取県立博物館 / 日建設計 ・教育遊具・加藤学園 / 槇総合計画事務所・エンドウ総合装備 ・ナイトコンソール / 日建設計 特集① 人間行動とディテール 体を洗う 特集② 住宅のディテール 篠原一男 未完の家・篠さんの家・直方体の家・同相の谷・海の階段・空の矩形 無題 / 文 : 篠原一男 ・コンクリートパターン図 ・断面詳細 ・平面詳細 ・外部開口部詳細 ・枠詳細 ・天井・壁・巾木・床詳細 ・スカイライト詳細 連載記事 ・海外ディテール ・相談室 ・談話室 便所と浴室 / 清家清 ・エキスパンション・ジョイント③外壁・空中渡り廊下・地下連絡道路 / 鉄田光雄・深沢明 ・再発見・西洋建築術⑥組積造の架構② / 木村昌夫 ・仕上げと収まり㉖ガラス / 広瀬鎌二・矢野和之 ・ディテール設計資料㉟

キネマ旬報 1343号 通巻2157号 2001年11月上旬号  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、2001-11、26cm
目次 
No.1343 11月上旬号目次
巻頭特集「ムーラン・ルージュ」
「ノーラ・ジョイス 或る小説家の妻」評 増田統
■グラビア□バズ・ラーマン監督インタビュー●佐藤友紀 バズ・ラーマン監督論 黒田邦雄音楽を操る演出術 河原晶子口 5
つの“ザ・ミュージカル” 渡辺祥子□ユアン・マクレガーインタビュー●佐藤友紀 製作にかけるユアンの思い●松島まり乃□
特集 「赤い橋の下のぬるい水」
■映画監督 今村昌平を追う●垣井道弘■今村昌平の汎神論的世界 ●佐藤忠男
特集 「サベイランスー監視-」

作品評大森望
この俳優を監視る/レイチェル・リー・クック●みのわあつお、 ライアン・フィリップ●森山京子、ティム・ロビンス ●鬼塚大輔
特集「ピストルオペラ」
■脚本 伊藤和典インタビュー●山下慧口ピストルオペラをめぐる6つのキーワード ●金澤誠作品評●石上三登志、 上野昂志
特集「みすゞ」
■田中美里インタビュー●おかむら良 加瀬亮インタビュー●中山治美□五十嵐匠監督インタビュー●おかむら良
追悼特集 相米慎二
□全作品グラビア□工藤夕貴、 小泉今日子、斉藤由貴、 速水典子、 牧瀬里穂、 薬師丸ひろ子、 浅野忠信、 安藤政信、 柄本明、 佐藤浩
市、 竹中直人、 鶴見辰吾、 寺田農、 中井貴一、 永瀬正敏、 三浦友和、 三國連太郎、 武藤敬司、 山崎努、 榎戸耕史、小川久美子、熊谷
秀夫 金澤誠、 的田也寸志、 高橋千秋、 青木眞弥、 編集部
今週の表紙 ニコール・キッドマン
Vince Bucci Getty Images AFLO FOTO AGENCY
ピンナップ 「ムーラン・ルージュ」
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、2001-11 、26cm
目次  No.1343 11月上旬号目次 巻頭特集「ムーラン・ルージュ」 「ノーラ・ジョイス 或る小説家の妻」評 増田統 ■グラビア□バズ・ラーマン監督インタビュー●佐藤友紀 バズ・ラーマン監督論 黒田邦雄音楽を操る演出術 河原晶子口 5 つの“ザ・ミュージカル” 渡辺祥子□ユアン・マクレガーインタビュー●佐藤友紀 製作にかけるユアンの思い●松島まり乃□ 特集 「赤い橋の下のぬるい水」 ■映画監督 今村昌平を追う●垣井道弘■今村昌平の汎神論的世界 ●佐藤忠男 特集 「サベイランスー監視-」 み 作品評大森望 この俳優を監視る/レイチェル・リー・クック●みのわあつお、 ライアン・フィリップ●森山京子、ティム・ロビンス ●鬼塚大輔 特集「ピストルオペラ」 ■脚本 伊藤和典インタビュー●山下慧口ピストルオペラをめぐる6つのキーワード ●金澤誠作品評●石上三登志、 上野昂志 特集「みすゞ」 ■田中美里インタビュー●おかむら良 加瀬亮インタビュー●中山治美□五十嵐匠監督インタビュー●おかむら良 追悼特集 相米慎二 □全作品グラビア□工藤夕貴、 小泉今日子、斉藤由貴、 速水典子、 牧瀬里穂、 薬師丸ひろ子、 浅野忠信、 安藤政信、 柄本明、 佐藤浩 市、 竹中直人、 鶴見辰吾、 寺田農、 中井貴一、 永瀬正敏、 三浦友和、 三國連太郎、 武藤敬司、 山崎努、 榎戸耕史、小川久美子、熊谷 秀夫 金澤誠、 的田也寸志、 高橋千秋、 青木眞弥、 編集部 今週の表紙 ニコール・キッドマン Vince Bucci Getty Images AFLO FOTO AGENCY ピンナップ 「ムーラン・ルージュ」 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

ディテール 38号 (1973年10月 秋季号) <特集① 人間行動とディテール あける ; 特集② 住宅のディテール 西沢文隆>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 山本泰四郎、彰国社、1973、144p、29.2 x 21cm、1冊
建築物と人間工学 / 大島正光
今日のディテール
・黒のカーテンウォール / キャビネ レン スズキ+TAKE-9
・縁なし回転窓 / キャビネ レン スズキ+TAKE-9
・低い階高と自然排煙 / 日建設計
・展示室のトップライト / 吉村順三・奥村昭雄
・大空間のための中央吹出し口 / 保坂陽一郎建築研究所
・ディスプレイ用装置 / 槇総合計画事務所+エンドウ総合設備
・梁組のなかの押入とスリット / 林雅子 林・山田・中原設計同人
・曲面ガラスを納める / 山下和正建築研究所
・すまいの屋根と階段の処理 / 滝沢・吉田建築事務所
・収納・換気・照明のための吊戸棚 / 黒川雅之建築設計事務所
特集① 人間行動とディテール あける
・あける動作の歴史
・あける動作の基本寸法
・ディテールのチェックポイント
・実例
特集② 住宅のディテール 西沢文隆
・ディテールについて
・開口部
・庭園
・屋根・軒先
・スカイライト
連載記事
・海外ディテール
・談話室・雑感“あける” / 戸川喜久二
・図説・ディテール用語のエコロジー⑤あき / 寺田秀夫・外山知徳・大川伊都美
・再発見・西洋建築術⑨ 北欧の民家 / 木村昌夫
・仕上げと納まり㉙ 経師 / 広瀬鎌二・矢野和之
・ディテール再入門① 基礎・階段下・換気孔 / 神山定雄
・ディテール設計資料集㊳ 住宅+洗面ユニット 住宅用吊戸棚 / 三宅敏郎・高橋公子・山田稔・安原喜秀・岡本長城・中村嘉男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1973 、144p 、29.2 x 21cm 、1冊
建築物と人間工学 / 大島正光 今日のディテール ・黒のカーテンウォール / キャビネ レン スズキ+TAKE-9 ・縁なし回転窓 / キャビネ レン スズキ+TAKE-9 ・低い階高と自然排煙 / 日建設計 ・展示室のトップライト / 吉村順三・奥村昭雄 ・大空間のための中央吹出し口 / 保坂陽一郎建築研究所 ・ディスプレイ用装置 / 槇総合計画事務所+エンドウ総合設備 ・梁組のなかの押入とスリット / 林雅子 林・山田・中原設計同人 ・曲面ガラスを納める / 山下和正建築研究所 ・すまいの屋根と階段の処理 / 滝沢・吉田建築事務所 ・収納・換気・照明のための吊戸棚 / 黒川雅之建築設計事務所 特集① 人間行動とディテール あける ・あける動作の歴史 ・あける動作の基本寸法 ・ディテールのチェックポイント ・実例 特集② 住宅のディテール 西沢文隆 ・ディテールについて ・開口部 ・庭園 ・屋根・軒先 ・スカイライト 連載記事 ・海外ディテール ・談話室・雑感“あける” / 戸川喜久二 ・図説・ディテール用語のエコロジー⑤あき / 寺田秀夫・外山知徳・大川伊都美 ・再発見・西洋建築術⑨ 北欧の民家 / 木村昌夫 ・仕上げと納まり㉙ 経師 / 広瀬鎌二・矢野和之 ・ディテール再入門① 基礎・階段下・換気孔 / 神山定雄 ・ディテール設計資料集㊳ 住宅+洗面ユニット 住宅用吊戸棚 / 三宅敏郎・高橋公子・山田稔・安原喜秀・岡本長城・中村嘉男

建築文化 第20巻 第221号 (1965年3月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄、彰国社、1965、200p、33.5 x 25.5cm、1冊
<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道⑧> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面 / 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋靗一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎
Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案
大島元町復興に対する提案 / DISCONT建築グループ
伊勢志摩レストハウス / 早大武基雄研究室
リコー時計・恵那独身寮 / 日建設計工務K.K東京事務所
列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて P / A sept.1963より
東邦大学一般教養校舎 / 竹村建築設計事務所
Book Review Architecture without Architects 進化論的世界への郷愁 / 吉阪隆正
住宅
・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ / 長島正充
・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 / 高矢晋
・幻覚の形而上学/N氏邸における方法 / 磯崎新アトリエ
・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 / 山田初江
・SH-65のプロダクトデザイン / 広瀬鎌二建築技術研究所
設備カルテ
カレントニュース
フラッシュ
びじょん
VISITOR
建築経済(74)
材料ファイル(72)
建築家の図書室(179)
建築家の書棚(89)
資材時評
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 、彰国社 、1965 、200p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
<建築生産の近代化に対応する図面合理化への道⑧> ある工場におけるドキュメント 実施にうつされた合理化図面 / 池田武邦 ; 内田祥哉 ; 太田利彦 ; 嶋冨士夫 ; 鈴木政次 ; 高橋靗一 ; 田中正孝 ; 寺田秀夫 ; 林昭男 ; 三村由夫 ; 村田麟太郎 Mt.Olympus国際コンペ 1 等当選実施案 第一工房案 安川楊子他4名案 大島元町復興に対する提案 / DISCONT建築グループ 伊勢志摩レストハウス / 早大武基雄研究室 リコー時計・恵那独身寮 / 日建設計工務K.K東京事務所 列柱P.C構造のスタディ 二つのJohn Hancock Buildingについて P / A sept.1963より 東邦大学一般教養校舎 / 竹村建築設計事務所 Book Review Architecture without Architects 進化論的世界への郷愁 / 吉阪隆正 住宅 ・写真家の家 秋山庄太郎氏の住居とスタジオ / 長島正充 ・ワンルームシステムによる試作/Nh氏邸 / 高矢晋 ・幻覚の形而上学/N氏邸における方法 / 磯崎新アトリエ ・「井桁プラン」の空間/方形の家・片流れの家 / 山田初江 ・SH-65のプロダクトデザイン / 広瀬鎌二建築技術研究所 設備カルテ カレントニュース フラッシュ びじょん VISITOR 建築経済(74) 材料ファイル(72) 建築家の図書室(179) 建築家の書棚(89) 資材時評 資材時価表

ディテール 19号 (1969年1月 冬季号) <特集 : 鉄骨造>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 清水英男 ; 文 : 木村俊彦、彰国社、1969、126p、29 x 21cm、1冊
談話室 / 桜井正一
海外ディテール
相談室
評論 構造とディテール / 木村俊彦
今日のディテール
・東京国立博物館東洋館 / 谷口吉郎
・日本勧業銀行浜松支店 / 竹中工務店
・四国電気通信資材配給局倉庫 / 日本電信電話公社建築局
・鹿島建設本社ビル / 鹿島建設
・日本競輪学校 / レーモンド建築設計事務所
・九重坂の家 / 清家清
・入母屋び家 / 林雅子
・佐々木邸 / 大江宏建築事務所
・網代の家 / 稲田建築設計研究所
・N氏邸 / 明石建築設計事務所
・北村邸(家具) / 鎌田浩三郎
・北村邸 / 山下和正
特集 : 鉄骨造 / 石橋精・宇野隆之・榎本和夫・久保雄三・高野隆・田中順三・塚越功・野田七郎・平井堯・三村由夫・三宅敏郎・山際二郎
・鉄骨材の腐蝕
・鉄骨造建築の分類パターン
・鉄骨造の歴史
・アメリカの例
・鉄骨造の設計
・鉄骨造の工法 耐火被覆
・床
・間仕切
・コア回り
・<実例>
 DICビル / 海老原建築設計事務所
 鹿島建設本社ビル / 鹿島建設
 霞が関ビル / 三井不動産・山下寿郎設計事務所
 日本鋼管京浜製鉄所本館 / 竹中工務店
 八幡製鉄君津製鉄所社宅 / 山下寿郎設計事務所
 赤門アビタシォン / 入江・三宅設計事務所
 トミー工業ビル / 鹿島建設
<連載記事>
・ディテールの製図⑥ 詳細図の構成 / 寺田秀夫・星野嘉郎
・仕上げと納まり⑫ 屋根 / 広瀬鎌二・浦島勇
・ディテール入門⑮ 塀 / 中善寺登喜次・神山定雄
・木造標準詳細⑥ 窓・出入口 / 大熊喜英
・ディテール設計資料⑲ メーター類 / 三宅敏郎・高橋公子・櫛原好夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 清水英男 ; 文 : 木村俊彦 、彰国社 、1969 、126p 、29 x 21cm 、1冊
談話室 / 桜井正一 海外ディテール 相談室 評論 構造とディテール / 木村俊彦 今日のディテール ・東京国立博物館東洋館 / 谷口吉郎 ・日本勧業銀行浜松支店 / 竹中工務店 ・四国電気通信資材配給局倉庫 / 日本電信電話公社建築局 ・鹿島建設本社ビル / 鹿島建設 ・日本競輪学校 / レーモンド建築設計事務所 ・九重坂の家 / 清家清 ・入母屋び家 / 林雅子 ・佐々木邸 / 大江宏建築事務所 ・網代の家 / 稲田建築設計研究所 ・N氏邸 / 明石建築設計事務所 ・北村邸(家具) / 鎌田浩三郎 ・北村邸 / 山下和正 特集 : 鉄骨造 / 石橋精・宇野隆之・榎本和夫・久保雄三・高野隆・田中順三・塚越功・野田七郎・平井堯・三村由夫・三宅敏郎・山際二郎 ・鉄骨材の腐蝕 ・鉄骨造建築の分類パターン ・鉄骨造の歴史 ・アメリカの例 ・鉄骨造の設計 ・鉄骨造の工法 耐火被覆 ・床 ・間仕切 ・コア回り ・<実例>  DICビル / 海老原建築設計事務所  鹿島建設本社ビル / 鹿島建設  霞が関ビル / 三井不動産・山下寿郎設計事務所  日本鋼管京浜製鉄所本館 / 竹中工務店  八幡製鉄君津製鉄所社宅 / 山下寿郎設計事務所  赤門アビタシォン / 入江・三宅設計事務所  トミー工業ビル / 鹿島建設 <連載記事> ・ディテールの製図⑥ 詳細図の構成 / 寺田秀夫・星野嘉郎 ・仕上げと納まり⑫ 屋根 / 広瀬鎌二・浦島勇 ・ディテール入門⑮ 塀 / 中善寺登喜次・神山定雄 ・木造標準詳細⑥ 窓・出入口 / 大熊喜英 ・ディテール設計資料⑲ メーター類 / 三宅敏郎・高橋公子・櫛原好夫

建築文化 第22巻 第252号 (1967年10月) <アーバン・デザイン教育の指標>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治、彰国社、1967、176p、33.5 x 25.5・・・
アーバン・デザイン教育の指標 ハーバード大学アーバン・デザイン・プログラム 1960-66 ハーバード大学と計画大学院について:セルト 序 I.再開発計画 II.新開発計画 III.理論的分析 IV.卒業生の活躍 セミナー アメリカにおけるアーバン・デザイン教育 今後の課題 / 槇文彦 ; 長島孝一
耐候性高張力鋼による住宅:1/I氏邸 / 堀田英二建築設計事務所
耐候性高張力鋼による住宅:2/U氏邸 / 岡本剛建築事務所
市街地の住宅:1/F氏邸 / 山田水城建築設計事務所
市街地の住宅:2/T氏邸 / 梓建築事務所
設計のアイデアはいつ生まれるか 設計とはなにか④ / 太田利彦 ; 高橋靗一 ; 寺田秀夫
機能のエネルギー的連結 図書印刷原町東工場・艶金羽島工場 / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所
横浜泉ルーテル教会 / 稲冨建築設計事務所
自由学園幼児生活団 / 遠藤楽建築創作所
書泉ブックマート / 佐藤兄弟建築事務所
都市における交通ターミナル 特にバスターミナルの都市計画的評価 / 伊藤滋
両備バスターミナルとその一連作 西大寺ターミナル 玉島ターミナル 大阪支社 岡山ファミリーランド山ろく駅 児島営業所独身寮 / 浦辺建築事務所
設備カルテ
カレントニュース
建築家の書棚(120) / 鈴木成文
建築経済(105) / 高見康一郎
建築材料(103) / 井口洋佑
K/Bニュース
創価文化会館
国民宿舎「能美海上ロッジ」
技光会修道院および付属幼稚園
豊島区立体育館
海外資料
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治 、彰国社 、1967 、176p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
アーバン・デザイン教育の指標 ハーバード大学アーバン・デザイン・プログラム 1960-66 ハーバード大学と計画大学院について:セルト 序 I.再開発計画 II.新開発計画 III.理論的分析 IV.卒業生の活躍 セミナー アメリカにおけるアーバン・デザイン教育 今後の課題 / 槇文彦 ; 長島孝一 耐候性高張力鋼による住宅:1/I氏邸 / 堀田英二建築設計事務所 耐候性高張力鋼による住宅:2/U氏邸 / 岡本剛建築事務所 市街地の住宅:1/F氏邸 / 山田水城建築設計事務所 市街地の住宅:2/T氏邸 / 梓建築事務所 設計のアイデアはいつ生まれるか 設計とはなにか④ / 太田利彦 ; 高橋靗一 ; 寺田秀夫 機能のエネルギー的連結 図書印刷原町東工場・艶金羽島工場 / 丹下健三 ; 都市・建築設計研究所 横浜泉ルーテル教会 / 稲冨建築設計事務所 自由学園幼児生活団 / 遠藤楽建築創作所 書泉ブックマート / 佐藤兄弟建築事務所 都市における交通ターミナル 特にバスターミナルの都市計画的評価 / 伊藤滋 両備バスターミナルとその一連作 西大寺ターミナル 玉島ターミナル 大阪支社 岡山ファミリーランド山ろく駅 児島営業所独身寮 / 浦辺建築事務所 設備カルテ カレントニュース 建築家の書棚(120) / 鈴木成文 建築経済(105) / 高見康一郎 建築材料(103) / 井口洋佑 K/Bニュース 創価文化会館 国民宿舎「能美海上ロッジ」 技光会修道院および付属幼稚園 豊島区立体育館 海外資料 資材時価表

建築文化 第22巻 第247号 (1967年5月) <設計とはなにか3 設計条件確定のための条件>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 金春国雄 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治、彰国社、1967、178p、33.5 x 25.5・・・
設計とはなにか3 設計条件確定のための条件 / 太田利彦 ; 高橋靗一 ; 寺田秀夫 ; 荒木睦彦
H.pシェルによる空間構成 千葉県文化会館・聖賢堂 / 大高建築設計事務所
大学のシンボルと学生たちのシンボル 武蔵野美術大学美術資料図書館・学生ホール / 芦屋義信建築設計事務所
再開発のための《核》 西宮市民会館 / 京都大学増田研究室
コノイド・シェルの寺 東本願寺静岡別院本堂 / 田中謙次他
第2回論文懸賞募集1967要項発表
現代建築への方法 装置論の展開 / 河辺聡
空気構造によるマッシュ・バルーン / 沖種郎
“フューチャロテル”は幻想ではない! / Das & De Vries
墨田体育館 / カトー設計事務所
府中市立図書館・郷土館 / 日建設計工務東京事務所
南蛮文化館 / 大林組設計部
東海銀行 白馬山荘 / 安井建築設計事務所
設計組織における図面合理化の実施例 北陸電気通信局ビルディングの場合 / 沖塩荘一郎 ; 鈴木泰哉 ; 三宅敏郎 ; 赤間洋 ; 目黒昭彦
設備カルテ
カレントニュース
フラッシュ
建築家の書棚(115)
建築経済(100)
建築材料(98)
K/Bニュース 竹中工務店茨城家族寮 / 竹中工務店
K/Bニュース インド教ライセンター / 伊藤善三郎建築研究所
K/Bニュース セントラルパークの警察・乗馬総合施設コンペ人選決定 / 森田重人
K/Bニュース 定刻ホテル改築にあたっての提言 / 伊藤ていじ
海外資料
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 金春国雄 ; 表紙デザイン : 伊藤憲治 、彰国社 、1967 、178p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
設計とはなにか3 設計条件確定のための条件 / 太田利彦 ; 高橋靗一 ; 寺田秀夫 ; 荒木睦彦 H.pシェルによる空間構成 千葉県文化会館・聖賢堂 / 大高建築設計事務所 大学のシンボルと学生たちのシンボル 武蔵野美術大学美術資料図書館・学生ホール / 芦屋義信建築設計事務所 再開発のための《核》 西宮市民会館 / 京都大学増田研究室 コノイド・シェルの寺 東本願寺静岡別院本堂 / 田中謙次他 第2回論文懸賞募集1967要項発表 現代建築への方法 装置論の展開 / 河辺聡 空気構造によるマッシュ・バルーン / 沖種郎 “フューチャロテル”は幻想ではない! / Das & De Vries 墨田体育館 / カトー設計事務所 府中市立図書館・郷土館 / 日建設計工務東京事務所 南蛮文化館 / 大林組設計部 東海銀行 白馬山荘 / 安井建築設計事務所 設計組織における図面合理化の実施例 北陸電気通信局ビルディングの場合 / 沖塩荘一郎 ; 鈴木泰哉 ; 三宅敏郎 ; 赤間洋 ; 目黒昭彦 設備カルテ カレントニュース フラッシュ 建築家の書棚(115) 建築経済(100) 建築材料(98) K/Bニュース 竹中工務店茨城家族寮 / 竹中工務店 K/Bニュース インド教ライセンター / 伊藤善三郎建築研究所 K/Bニュース セントラルパークの警察・乗馬総合施設コンペ人選決定 / 森田重人 K/Bニュース 定刻ホテル改築にあたっての提言 / 伊藤ていじ 海外資料 資材時価表

美術手帖 1972年3月号 No.353 <特集 : 哄笑 江戸のエロス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか、美術出版社、1972、322p、A5判、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス
・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透
・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平
・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重
<写真著作権問題>さらに
・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央
・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規
加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦
隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男
連載 <行為としての絵画>②断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣
特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬
特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道
公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子
ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕
公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ
書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介
書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明
読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか
読者から 坐忘録 / 堀内正和
今月の焦点
・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む
・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫
・冲至
・<現代の陶芸>展 / 木島俊介
・明石晋
・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄
・『記録43・論稿7』
・土方巽燔犠大踏館公演
・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦
・贋作?展<現代の巨匠ここに集う>
・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男
・<猫週間>
・告知板
海外情報
・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫
・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則
哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集)
展覧会案内 スケジュール/東京、関西
展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光
展評 関西 / 平野重光
表紙 / 戸村浩
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 寺田透、小野忠重ほか 、美術出版社 、1972 、322p 、A5判 、1冊
特集 : 哄笑 江戸のエロス ・爛熟と駘蕩 国芳・国貞にみる江戸の春 / 寺田透 ・晒しの跳梁跋扈 偽性の狩人たち / 粕三平 ・性画ビブリオグラフィー / 小野忠重 <写真著作権問題>さらに ・表現の自由を抑圧する著作権の主張は自繩自縛だ / 塩原経央 ・死語へのあこがれを取り除いたら何が残るんだ / 柳本尚規 加納光於・大岡信共作<アララットの船あるいは空の蜜> あるいは本の失踪としての箱 / 宮川淳 ; 白倉敬彦 隔月新連載 <メタモルフォーズ頌> 中世の<かたち> 寓意から象徴へ、象徴から理念へ / 中山公男 連載 <行為としての絵画>②断念の価値について 近代化批判への 視点② / 大西廣 特別記事 フジタよあなたは 太平洋戦争画からの考察 / 菊畑茂久馬 特別記事 <裸>と<着衣>のあいだ 二つの「マハ」の前で語るべきゴヤとは / 田中英道 公演から 天翔けるもの 笠井叡の“踊る” / 矢川澄子 ブリューゲルの複眼〔本誌2月号掲載の森洋子「ブリューゲルの眼」への反論〕 公演から ビデオでコミュニケート!マイク・ゴールドバーグ 書評 P・フランカステル「近代芸術と技術」 / 中原佑介 書評 石子順造「俗悪の思想」 / 山本明 読者から 内勤芸術から外勤芸術へ、ほか 読者から 坐忘録 / 堀内正和 今月の焦点 ・問われる批評の主体性 『美術年鑑』の<’71年の思考>を読む ・<天心と現代日本画展> / 匠秀夫 ・冲至 ・<現代の陶芸>展 / 木島俊介 ・明石晋 ・『天保の戯れ絵』の国芳像 / 大島辰雄 ・『記録43・論稿7』 ・土方巽燔犠大踏館公演 ・早稲田小劇場の“分裂” / 扇田昭彦 ・贋作?展<現代の巨匠ここに集う> ・若松孝二の映画『天使の恍惚』 / 松田政男 ・<猫週間> ・告知板 海外情報 ・ヨーロッパから帰って / 関根伸夫 ・見てきた韓国の現代美術 / 鈴木慶則 哄笑-江戸のエロス 国芳・国貞の草双子から(特集) 展覧会案内 スケジュール/東京、関西 展評 東京 / 峯村敏明 ; 平野重光 展評 関西 / 平野重光 表紙 / 戸村浩

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催