文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「寿岳文章 / 静子」の検索結果
16件

紙漉村旅日記 特製版

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
23,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、昭20
菊判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

紙漉村旅日記 特製版

23,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、昭20
菊判

紙漉村旅日記

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
15,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、1945.12、492p 図版30枚 地図 表、22cm
特製版 カバーヤケシミ汚れ 本文少癖有

書肆秋櫻舎在庫検索用ワード
書肆秋櫻舎 寿岳文章
送料が表示されていますがサイトにて過去のデーターに一括入力されている場合があります。送料はご注文いただきましてから正規料金をお知らせさせていただいております。 クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

紙漉村旅日記

15,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、1945.12 、492p 図版30枚 地図 表 、22cm
特製版 カバーヤケシミ汚れ 本文少癖有 書肆秋櫻舎在庫検索用ワード 書肆秋櫻舎 寿岳文章

紙漉村旅日記

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
16,500
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、1945年、492p 図版30枚 地図 表、22cm
特製版 カバー 初版 紙見本18枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、1945年 、492p 図版30枚 地図 表 、22cm
特製版 カバー 初版 紙見本18枚

紙漉村旅日記 初版

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
2,200
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、1944.7、492p 図版30枚 地図 表、A5判、1
折込フランス装、カバー付、日焼けシミ、カバーイタミ補修
ご注文いただけましたら、送料等を含めた請求総額と発送可能日をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、1944.7 、492p 図版30枚 地図 表 、A5判 、1
折込フランス装、カバー付、日焼けシミ、カバーイタミ補修

紙漉村旅日記 初版

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
4,400
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、1944.7、492p 図版30枚 地図 表、A5判、1
折込フランス装、カバー付、経年少日焼けシミ、良好
ご注文いただけましたら、送料等を含めた請求総額と発送可能日をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、1944.7 、492p 図版30枚 地図 表 、A5判 、1
折込フランス装、カバー付、経年少日焼けシミ、良好

紙漉村旅日記 特製版

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
18,700
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、1945.12、489p 図版30枚 地図 紙標本、A5判、1
フランス装、紙標本18枚、袋付、天少汚れ、背文字カスレ
ご注文いただけましたら、送料等を含めた請求総額と発送可能日をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
18,700
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、1945.12 、489p 図版30枚 地図 紙標本 、A5判 、1
フランス装、紙標本18枚、袋付、天少汚れ、背文字カスレ

紙漉村旅日記

NAZOA BOOKS
 神奈川県横浜市旭区笹野台
1,800
寿岳文章 / 静子、明治書房、昭和19年(1944年)、492P、20.7X14.7X2.5cm
初版 芹沢銈介:装幀 / 挿画 / 地図 裸本(カバー欠) ヤケ、シミあり 蔵書印、値札跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
寿岳文章 / 静子 、明治書房 、昭和19年(1944年) 、492P 、20.7X14.7X2.5cm
初版 芹沢銈介:装幀 / 挿画 / 地図 裸本(カバー欠) ヤケ、シミあり 蔵書印、値札跡あり

紙漉村旅日記

文生書院
 東京都文京区本郷
5,500
寿岳 文章/寿岳 静子 著、明治書房、昭和19、492p、A5
ISBN:B000JBEBA0
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

紙漉村旅日記

5,500
寿岳 文章/寿岳 静子 著 、明治書房 、昭和19 、492p 、A5
ISBN:B000JBEBA0

紙漉村旅日記 特製版

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
20,000 (送料:¥990~)
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、492p 図版30枚 地図 表、22cm
昭和20年発行。筒カバー有り。
カバーややシミあり。天地小口僅かにシミが見られます。中身は書き込みなど見られず、大変きれいなコンディションです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000 (送料:¥990~)
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、492p 図版30枚 地図 表 、22cm
昭和20年発行。筒カバー有り。 カバーややシミあり。天地小口僅かにシミが見られます。中身は書き込みなど見られず、大変きれいなコンディションです。
  • 単品スピード注文

紙漉村旅日記 特製版

木本書店
 東京都北区滝野川
20,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著、明治書房、昭和20年、492p 図版30枚 地図 表、22cm、1冊
芹沢_介:挿絵・地図・装幀 巻末見本紙貼付・初版・カバー
【書き込み・線引き・切り取り・破れ・ページ折れ・などはありません】
※掲載品のほとんどが書庫に保管しております。直接ご来店下さる場合には、あらかじめ書名などをお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
20,000
寿岳文章, 寿岳静子 共著 、明治書房 、昭和20年 、492p 図版30枚 地図 表 、22cm 、1冊
芹沢_介:挿絵・地図・装幀 巻末見本紙貼付・初版・カバー 【書き込み・線引き・切り取り・破れ・ページ折れ・などはありません】

紙漉村旅日記

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
3,800
壽岳文章/静子 芹澤景介(装幀・挿画・地図)、明治書房、昭19、1冊
初版 A5判 492P 経年並ヤケ 記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

紙漉村旅日記

3,800
壽岳文章/静子 芹澤景介(装幀・挿画・地図) 、明治書房 、昭19 、1冊
初版 A5判 492P 経年並ヤケ 記名

紙漉村旅日記

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
4,500
寿岳文章・寿岳静子、明治書院、昭19、1冊
初カバ少傷み しみやけ #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/著作/単行本//じゅがく ぶんしょう/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

紙漉村旅日記

4,500
寿岳文章・寿岳静子 、明治書院 、昭19 、1冊
初カバ少傷み しみやけ #八木書店古書目録/国文学(近代)/作家別/著作/単行本//じゅがく ぶんしょう/

紀州の和紙 (紙漉き村旅日記抄・紀州の和紙・高野紙) <田奈部豆本 十二集>

真木書店
 大阪府八尾市志紀町
2,800 (送料:¥200~)
壽岳文章 静子 他、発行者 吉田弥左衛門 発売所 多屋孫書店、昭59、1
二百部限定版此本第193冊。商品全体(帯・外函(193/200朱書入れ)・本体3冊・上梓記念(「沖縄の紙」見本帖・沖縄の玩具「アダンの馬グワー」)・解説紙片)共に経年による傷み・シミ・汚れあり。通読に支障はありません。
倉庫休業の為土曜日・日曜日に頂きましたご注文の在庫確認及びお問い合わせ等の返信・発送は月曜日以降とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

紀州の和紙 (紙漉き村旅日記抄・紀州の和紙・高野紙) <田奈部豆本 十二集>

2,800 (送料:¥200~)
壽岳文章 静子 他 、発行者 吉田弥左衛門 発売所 多屋孫書店 、昭59 、1
二百部限定版此本第193冊。商品全体(帯・外函(193/200朱書入れ)・本体3冊・上梓記念(「沖縄の紙」見本帖・沖縄の玩具「アダンの馬グワー」)・解説紙片)共に経年による傷み・シミ・汚れあり。通読に支障はありません。
  • 単品スピード注文

紙漉村旅日記 特製版

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
11,000
寿岳文章・静子/著 装幀・再絵・地図/芹沢 介(本の厚さ約4センチ以上あり)、明治書房、昭20、1
A5判492頁+巻末に和紙見本紙片18種貼付け。筒紙カバーは欠。状態:厚冊のため背部に経年タテスジが少しある他は外装は概ね経年並み、コグチ三方に経年ホコリ跡あり、また天部のみ経年ホコリ焼け変色がありますが本文中身などは概ね良。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

紙漉村旅日記 特製版

11,000
寿岳文章・静子/著 装幀・再絵・地図/芹沢 介(本の厚さ約4センチ以上あり) 、明治書房 、昭20 、1
A5判492頁+巻末に和紙見本紙片18種貼付け。筒紙カバーは欠。状態:厚冊のため背部に経年タテスジが少しある他は外装は概ね経年並み、コグチ三方に経年ホコリ跡あり、また天部のみ経年ホコリ焼け変色がありますが本文中身などは概ね良。

美しい暮しの手帖 第5号 (昭和24年10月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、衣裳研究所(暮しの手帖社)、1957、124p、B5判、1・・・
第11版

紺がすりの美しさ
物置小屋を改造して / 土屋健
和服の雨着の工夫 / 大塚末子
傘を張りかえる / 中野家子
ザルを使つて
坐る暮しから腰掛ける暮しへ / 伊藤憲治
卵のカラでモザイクする
買物の手帖
スカーフの使い方
部屋を改造する(色刷) / 塩谷幸太郞 ; 田中宗一
小ものの作り方
アポロの馬車 / 町田仁 ; 藤城淸治
やりくりの記 / 東久邇成子
バナナは皮を食う / 牧野富太郞
鵞鳥の燒肉 / 小宮豊隆
生活「野獸派」 / 山内リエ
暮しと紙 / 壽岳文章
萬葉人の暮し / 佐佐木信綱
下手な暮し方 / 阿部靜枝
原始的な料理 / 石川欣一
着ざる食はざる住まざる / 成瀨無極
おくりもの / 伊吹壽美子
淸流僻 / 鈴木文史朗
三坪半の住宅 / 河村幸次郞
雜談 / 森田たま
長衫と竹椅子 / 森於莵
家について / 芹澤光治良
母と子の書齋 / 村岡花子
船の料理 / 住田正一
アパート暮し / 山内義雄
不十分の十分 / 寺尾新
山ずまい / 深澤紅子
生活と美 / 柳宗悅
家庭の分業 / 川田順
明治の女學生 / 吉岡彌生
針と鋏 / 和田傳
茶と花 / 長崎次郞
ダーチャ思い出 / 東山千榮子
「有病」長生法 / 長谷川如是閑
白浪五人男(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二
ボリス(オペラものがたり) / 津守健二
女の日記 / 小城君子
秋の献立二つ / 中江百合
ほゝえみ貯金 / 小田あさ子
巴里の衣裳店 / 平野重平
物置小屋を改造して / 土屋健
戶締りの工夫 / 松本明男
野草流いけばな / 廣瀨君子
ゴム靴の繕い方 / 坂村博
きもの帖 / 平山蘆江
子供と大人と / 内田あい子
納豆餅 / 逸見愛子
ホワイト・ソースを使つて / 井上靜子
西洋料理入門 / 千葉千代吉
調理器具あれこれ / 近藤とし子
服飾の讀本 / 花森安治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、衣裳研究所(暮しの手帖社) 、1957 、124p 、B5判 、1冊
第11版 紺がすりの美しさ 物置小屋を改造して / 土屋健 和服の雨着の工夫 / 大塚末子 傘を張りかえる / 中野家子 ザルを使つて 坐る暮しから腰掛ける暮しへ / 伊藤憲治 卵のカラでモザイクする 買物の手帖 スカーフの使い方 部屋を改造する(色刷) / 塩谷幸太郞 ; 田中宗一 小ものの作り方 アポロの馬車 / 町田仁 ; 藤城淸治 やりくりの記 / 東久邇成子 バナナは皮を食う / 牧野富太郞 鵞鳥の燒肉 / 小宮豊隆 生活「野獸派」 / 山内リエ 暮しと紙 / 壽岳文章 萬葉人の暮し / 佐佐木信綱 下手な暮し方 / 阿部靜枝 原始的な料理 / 石川欣一 着ざる食はざる住まざる / 成瀨無極 おくりもの / 伊吹壽美子 淸流僻 / 鈴木文史朗 三坪半の住宅 / 河村幸次郞 雜談 / 森田たま 長衫と竹椅子 / 森於莵 家について / 芹澤光治良 母と子の書齋 / 村岡花子 船の料理 / 住田正一 アパート暮し / 山内義雄 不十分の十分 / 寺尾新 山ずまい / 深澤紅子 生活と美 / 柳宗悅 家庭の分業 / 川田順 明治の女學生 / 吉岡彌生 針と鋏 / 和田傳 茶と花 / 長崎次郞 ダーチャ思い出 / 東山千榮子 「有病」長生法 / 長谷川如是閑 白浪五人男(歌舞伎ダイジエスト) / 戶板康二 ボリス(オペラものがたり) / 津守健二 女の日記 / 小城君子 秋の献立二つ / 中江百合 ほゝえみ貯金 / 小田あさ子 巴里の衣裳店 / 平野重平 物置小屋を改造して / 土屋健 戶締りの工夫 / 松本明男 野草流いけばな / 廣瀨君子 ゴム靴の繕い方 / 坂村博 きもの帖 / 平山蘆江 子供と大人と / 内田あい子 納豆餅 / 逸見愛子 ホワイト・ソースを使つて / 井上靜子 西洋料理入門 / 千葉千代吉 調理器具あれこれ / 近藤とし子 服飾の讀本 / 花森安治

藝術新潮 1978年6月号 第29巻 第6号 <特集 : 黒川紀章・編集 「利休ねずみ」の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、231p、B5判、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界
<利休ねずみ>善峰寺
<さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁
<せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋
<連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館
<町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局
<多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学
<境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭
<対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ
<バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿
<闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ
<曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席
<道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章
・両義性の芸術 / 黒川紀章
人気高まる素朴画家・ボテロ
「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近
私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一
「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男
発掘された「修羅」
追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男
追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」
連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子
随筆欄
・タンポポ文化 / 足田輝一
・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹
・語りべの旅 / 沼田曜一
・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章
・30年代巴里の秘密 / 益田義信
・私と日本 / A・ボンヌフォワ
・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭
新人 / 平松礼二 ; 吉川静子
連載
・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫
・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎
・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹
特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、231p 、B5判 、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界 <利休ねずみ>善峰寺 <さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁 <せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋 <連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館 <町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局 <多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学 <境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭 <対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ <バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿 <闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ <曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席 <道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章 ・両義性の芸術 / 黒川紀章 人気高まる素朴画家・ボテロ 「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近 私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一 「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男 発掘された「修羅」 追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男 追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」 連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子 随筆欄 ・タンポポ文化 / 足田輝一 ・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹 ・語りべの旅 / 沼田曜一 ・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章 ・30年代巴里の秘密 / 益田義信 ・私と日本 / A・ボンヌフォワ ・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭 新人 / 平松礼二 ; 吉川静子 連載 ・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫 ・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎 ・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹 特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催