文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「尊経閣善本影印集成 第六輯 古代説話40 日本霊異記」の検索結果
1件

尊経閣善本影印集成 第六輯 古代説話40 日本霊異記

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編、八木書店、平19、1冊
日本霊異記(にほんりょういき)〔嘉禎2年写〈重文〉〕 正式書名は『日本国現報善悪霊異記』。弘仁年間(810-824)に薬師寺の僧景戒が編纂したわが国最初の仏教説話集。後世の説話文学の嚆矢として著名。尊経閣文庫本は下巻のみの零本。嘉禎2年(1236)書写の古写本として貴重であり、諸本が欠く巻下序文の首部を存する点も価値は高い。前半と後半では体裁の相違があることも本書の特徴である。

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
前田育徳会尊経閣文庫編 、八木書店 、平19 、1冊
日本霊異記(にほんりょういき)〔嘉禎2年写〈重文〉〕 正式書名は『日本国現報善悪霊異記』。弘仁年間(810-824)に薬師寺の僧景戒が編纂したわが国最初の仏教説話集。後世の説話文学の嚆矢として著名。尊経閣文庫本は下巻のみの零本。嘉禎2年(1236)書写の古写本として貴重であり、諸本が欠く巻下序文の首部を存する点も価値は高い。前半と後半では体裁の相違があることも本書の特徴である。 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000