文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小学六年生 昭和31年9月号、10月号 9巻7号、8号 2冊」の検索結果
1件

小学六年生 昭和31年9月号、10月号 9巻7号、8号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
大仏次郎原作、木村一郎「鞍馬天狗」三谷晴美(瀬戸内晴美)玉井徳太郎絵「新連載・鳴門悲曲」三谷晴美「『・・・
女子記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小学六年生 昭和31年9月号、10月号 9巻7号、8号 2冊

8,000
大仏次郎原作、木村一郎「鞍馬天狗」三谷晴美(瀬戸内晴美)玉井徳太郎絵「新連載・鳴門悲曲」三谷晴美「『鳴門悲曲』によせて」笹山しげる「母の小箱」一色次郎・沢田重隆画「友情山脈」江戸川乱歩原作、武田武彦脚色、伊勢良夫絵「大暗室」住井すえ、沢田正太郎画「久雄のおくりもの」柴田錬三郎、亀山ひろし画「太陽はのぼる」田島準子、日向房子絵「少女絵物語・草原の握手」大平よし子、松本かつぢ・え「雲によせて」平井芳夫、中山正美・え「奇才源内」小松崎茂作画「海底魔城」中條雅二詩、井口文秀・え「高原の秋」「忍者屋敷探検記」宮内寒弥、遠藤てるよ・絵「ピク二ック」佐伯千秋、藤形一男・え「少女絵物語・月夜の贈りもの」尾崎正直「生きている放射能」大平よし子・詩、松本かつぢ・え「ひとみ」他 、小学館 、昭和31年 、2冊
女子記名

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流