文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小学館=小学館文庫」の検索結果
16件

続・11人いる!<小学館文庫>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
650 (送料:¥300~)
萩尾望都 著、小学館、222
初版。全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
650 (送料:¥300~)
萩尾望都 著 、小学館 、222
初版。全体にかなり強めのヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

続・11人いる!<小学館文庫>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
620 (送料:¥300~)
萩尾望都 著、小学館、222
昭和54年11刷。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
620 (送料:¥300~)
萩尾望都 著 、小学館 、222
昭和54年11刷。全体に強いヤケシミ汚れがあります。
  • 単品スピード注文

千里眼の死角

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
300
松岡圭祐、小学館(小学館文庫)、2004・初版、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

千里眼の死角

300
松岡圭祐 、小学館(小学館文庫) 、2004・初版 、1

千里眼 洗脳試験

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
300
松岡圭祐、小学館(小学館文庫)、2002・初版、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

千里眼 洗脳試験

300
松岡圭祐 、小学館(小学館文庫) 、2002・初版 、1

イリュージョン マジシャン第Ⅱ幕

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
300
松岡圭祐、小学館(小学館文庫)、2004・初版、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

イリュージョン マジシャン第Ⅱ幕

300
松岡圭祐 、小学館(小学館文庫) 、2004・初版 、1

ツクシノ坊ヤ

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
20,000
中村篤九/横山隆一、小学館 小学館文庫、昭和14年、1冊
A5角版 本体やけ 蔵印 武井武雄ほか併録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
中村篤九/横山隆一 、小学館 小学館文庫 、昭和14年 、1冊
A5角版 本体やけ 蔵印 武井武雄ほか併録

「靖国神社への呪縛」を解く

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
300
大原康男、小学館 小学館文庫、平成15、1冊
カバー ヤケ 頁角折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「靖国神社への呪縛」を解く

300
大原康男 、小学館 小学館文庫 、平成15 、1冊
カバー ヤケ 頁角折れ

町工場世界を超える技術報告

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
小関智弘、小学館 小学館文庫、1999、1
初カバー帯 252頁 帯背少ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

町工場世界を超える技術報告

1,000
小関智弘 、小学館 小学館文庫 、1999 、1
初カバー帯 252頁 帯背少ヤケ 

財産分与

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
410
ペリー・オショーネシー、小学館(小学館文庫)、2004・初版、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

財産分与

410
ペリー・オショーネシー 、小学館(小学館文庫) 、2004・初版 、1

つけびの村

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
300
高橋ユキ、小学館(小学館文庫)、2023・初版、1
「山口連続殺人放火事件を追う」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

つけびの村

300
高橋ユキ 、小学館(小学館文庫) 、2023・初版 、1
「山口連続殺人放火事件を追う」

ヘーメラーの千里眼(上下揃)

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
560
松岡圭祐、小学館(小学館文庫)、2005・初版、1
全2冊、下巻奥付折れ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ヘーメラーの千里眼(上下揃)

560
松岡圭祐 、小学館(小学館文庫) 、2005・初版 、1
全2冊、下巻奥付折れ跡あり

妖怪博士の朝食第1・2巻=2冊組

しあわせ文庫
 広島県福山市春日町
1,400
水木しげる、小学館=小学館文庫、2002
文庫判 初版カバー付き美本 小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

妖怪博士の朝食第1・2巻=2冊組

1,400
水木しげる 、小学館=小学館文庫 、2002
文庫判 初版カバー付き美本 小口少ヤケ

ライカ通の本 (著:円谷演) 小学館(小学館文庫)~1989年、初版一刷

ストアフロント
 東京都台東区池之端
220
コンディションに関しては、お問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ライカ通の本 (著:円谷演) 小学館(小学館文庫)~1989年、初版一刷

220
コンディションに関しては、お問い合わせください。

管理職べからず教本

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
308
W・スチーブン・ブラウン著 松野弘訳、小学館小学館文庫、1998
初版 カバー少シミ 帯なし 天地・小口・本文少しヤケ 小口一点シミ 線引き・書き込みはございません。
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

管理職べからず教本

308
W・スチーブン・ブラウン著 松野弘訳 、小学館小学館文庫 、1998
初版 カバー少シミ 帯なし 天地・小口・本文少しヤケ 小口一点シミ 線引き・書き込みはございません。

岡本綺堂怪談選集

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
500 (送料:¥185~)
岡本綺堂/結城信孝・編、解説、小学館 小学館文庫、2009年
初版 カバー -明治初期、商売をたたんで一家で移り住んだ“しもた屋"の離れに、1人の泊り客ができた。離れには、主人が没落士族らしき男から買い受けた木彫りの猿の仮面が掛けられていたが、夜も深まったころ、どこからかうなり声が聞こえてきて・・・(「猿の眼」より)。怪談の名手・岡本綺堂の短篇13本を選りすぐった“おそろし噺"傑作集。江戸から明治、大正時代までを舞台にした怪しくて不可思議な噺が、百物語形式で語られていく。(紹介文) 13編 -利根の渡/猿の眼/蛇精/清水の井/蟹/一本足の女/笛塚/影を踏まれた女/白髪鬼/妖婆/兜/鰻に呪われた男/くろん坊/編者解説
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

岡本綺堂怪談選集

500 (送料:¥185~)
岡本綺堂/結城信孝・編、解説 、小学館 小学館文庫 、2009年
初版 カバー -明治初期、商売をたたんで一家で移り住んだ“しもた屋"の離れに、1人の泊り客ができた。離れには、主人が没落士族らしき男から買い受けた木彫りの猿の仮面が掛けられていたが、夜も深まったころ、どこからかうなり声が聞こえてきて・・・(「猿の眼」より)。怪談の名手・岡本綺堂の短篇13本を選りすぐった“おそろし噺"傑作集。江戸から明治、大正時代までを舞台にした怪しくて不可思議な噺が、百物語形式で語られていく。(紹介文) 13編 -利根の渡/猿の眼/蛇精/清水の井/蟹/一本足の女/笛塚/影を踏まれた女/白髪鬼/妖婆/兜/鰻に呪われた男/くろん坊/編者解説
  • 単品スピード注文

百年前の東京絵図(フォーカス)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
山本松谷・画/山本駿次朗・編、小学館 小学館文庫、1999年
初版 217頁 カバー端スレ カラー図版多 -曾祖父・曾祖母たちの明治、1世紀前の東京フォーカス。維新から30余年、西郷死して20余年、いまだ覚めやらぬ江戸の夢。押し寄せる近代化の波に、混沌として生成する東京の貌を好奇と哀惜の眼で捉えた報道画家山本松谷の明治東京フォーカス。 絵画から写真へと移行する報道プロセス、その最後を飾る石版画の数々。21世紀を目前にして、今、問いなおす曾祖父曾祖母たちの明治東京、その光と陰。絵を鍵に短文で誘う百年前の東京案内。魅力のカラー文庫。 (紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

百年前の東京絵図(フォーカス)

1,000 (送料:¥185~)
山本松谷・画/山本駿次朗・編 、小学館 小学館文庫 、1999年
初版 217頁 カバー端スレ カラー図版多 -曾祖父・曾祖母たちの明治、1世紀前の東京フォーカス。維新から30余年、西郷死して20余年、いまだ覚めやらぬ江戸の夢。押し寄せる近代化の波に、混沌として生成する東京の貌を好奇と哀惜の眼で捉えた報道画家山本松谷の明治東京フォーカス。 絵画から写真へと移行する報道プロセス、その最後を飾る石版画の数々。21世紀を目前にして、今、問いなおす曾祖父曾祖母たちの明治東京、その光と陰。絵を鍵に短文で誘う百年前の東京案内。魅力のカラー文庫。 (紹介文)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流