文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小寺平吉 他」の検索結果
5件

北海道遊里史考

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
3,800
小寺平吉 著、北書房、1974年、237p (図共)、19cm
カバ、帯、1刷。カバ背ヤケ。他経年に比して概ね状態良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北海道遊里史考

3,800
小寺平吉 著 、北書房 、1974年 、237p (図共) 、19cm
カバ、帯、1刷。カバ背ヤケ。他経年に比して概ね状態良好。

『室蘭文学』1956年11月(17号)(雑誌)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,950
木原直彦編、室蘭文学会、1956
85頁、小寺平吉「一九五三年」他、シミ疲背痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『室蘭文学』1956年11月(17号)(雑誌)

4,950
木原直彦編 、室蘭文学会 、1956
85頁、小寺平吉「一九五三年」他、シミ疲背痛

民芸手帖 第281号 昭和56年10月号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,400
白崎俊次:編集人、東京民芸協会、1981年、1冊
【通巻281号、表紙:型押用素焼土版・エクアドル/土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記(1)~小林良正/民家のデザイン22 商家の看板(3)~川島宙次/韓国古寺の旅(38)~佐藤隆司/北の工芸風土記(19)~小寺平吉・・・他】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400
白崎俊次:編集人 、東京民芸協会 、1981年 、1冊
【通巻281号、表紙:型押用素焼土版・エクアドル/土佐・吉野川沿いの山間手抄き探訪記(1)~小林良正/民家のデザイン22 商家の看板(3)~川島宙次/韓国古寺の旅(38)~佐藤隆司/北の工芸風土記(19)~小寺平吉・・・他】 B6判ピン横綴じ、64pp、本体:少捩じれ有り、本文:経年並、表紙:経年並、背:ホルダー跡の変形有り、少汚れ有り

日本の民家 全10冊揃 北海道・東北地方・関東地方・中部地方・近畿地方・中国地方・四国地方・九州地方・琉球地方・地域と民家

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
25,000 (送料:¥600~)
小寺平吉 他、明玄書房、1966、22㎝、10冊
「日本の民家」シリーズ全10冊揃 函やけ・いたみ 数巻小口少やけ 「関東地方の民家」献呈署名入(川島宙次)、「地域と民家」献呈署名入(杉本尚次・宛先剥し跡) その他本概ね良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の民家 全10冊揃 北海道・東北地方・関東地方・中部地方・近畿地方・中国地方・四国地方・九州地方・琉球地方・地域と民家

25,000 (送料:¥600~)
小寺平吉 他 、明玄書房 、1966 、22㎝ 、10冊
「日本の民家」シリーズ全10冊揃 函やけ・いたみ 数巻小口少やけ 「関東地方の民家」献呈署名入(川島宙次)、「地域と民家」献呈署名入(杉本尚次・宛先剥し跡) その他本概ね良好 
  • 単品スピード注文

北海道の陶工たち

三池書房
 福岡県大牟田市本町
1,010
小寺平吉、学芸書林、1977、1
■全体的評価:並 ■B6版 初版 ■本の現況:カバー付 ■本自体の外観=背表紙:問題なし 小口天地:少しヤケ ■中身の細部の点検=線引なし・耳折れなし・綴じ問題なし・落丁乱丁なし・蔵書印なし・その他特筆すべきキズなし
●*梱包材を含む厚さ3㎝・重さ1㎏・大きさA4以内は一律200円。それ以外はレターパックライト・プラス・ゆうパックなど出来るだけ安価な方法で発送します。 ●公費購入の場合は1000円以上の商品から対応いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北海道の陶工たち

1,010
小寺平吉 、学芸書林 、1977 、1
■全体的評価:並 ■B6版 初版 ■本の現況:カバー付 ■本自体の外観=背表紙:問題なし 小口天地:少しヤケ ■中身の細部の点検=線引なし・耳折れなし・綴じ問題なし・落丁乱丁なし・蔵書印なし・その他特筆すべきキズなし

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480