文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小山内薫氏」の検索結果
18件

小山内薫氏

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,720
「演芸画報」、大9
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小山内薫氏

5,720
「演芸画報」 、大9

小山内薫氏

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
6,860
「演劇新潮」、大14
(劇壇人の印象)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小山内薫氏

6,860
「演劇新潮」 、大14
(劇壇人の印象)

小山内薫氏逝く

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,720
「演芸画報」、昭4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小山内薫氏逝く

5,720
「演芸画報」 、昭4

小山内薫氏追悼号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
23,760
「新思潮」(9次)42号(終刊号)、昭4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小山内薫氏追悼号

23,760
「新思潮」(9次)42号(終刊号) 、昭4

小山内薫氏の印象

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
「新潮」、大7
(人の印象・他記事書込)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小山内薫氏の印象

3,960
「新潮」 、大7
(人の印象・他記事書込)

藤森成吉草稿「個人的ながら」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
藤森成吉、昭和3年頃、1枚
相馬屋製400字詰原稿用紙ペン書1枚「小山内薫氏のこと」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

藤森成吉草稿「個人的ながら」

3,000
藤森成吉 、昭和3年頃 、1枚
相馬屋製400字詰原稿用紙ペン書1枚「小山内薫氏のこと」

童話と童話劇

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
貯金局、大正13年、1冊
裸本B6 214p 経年古び /貯金奨励資料 (一般募集の当選・優編を編纂) 第10編 /童話6編 童話劇4編 /小山内薫氏選評
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

童話と童話劇

2,200
、貯金局 、大正13年 、1冊
裸本B6 214p 経年古び /貯金奨励資料 (一般募集の当選・優編を編纂) 第10編 /童話6編 童話劇4編 /小山内薫氏選評

近代劇全集月報 第8、12号、第21回配本 計3冊―小山内薫氏を追悼す(灰野庄平)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
新関良三、長田秀雄、岸田國士、能島武文、高橋健二、岩田豊雄、灰野庄平、第一書房、1928-1929
少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代劇全集月報 第8、12号、第21回配本 計3冊―小山内薫氏を追悼す(灰野庄平)ほか

1,000
新関良三、長田秀雄、岸田國士、能島武文、高橋健二、岩田豊雄、灰野庄平 、第一書房 、1928-1929
少々汚れ。少々シミ。線引き等なし。

「創作月刊」2巻2号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
11,000
文芸春秋社、昭4
〔中村正常石井信次深田久弥広瀬操吉竹内昌平久野豊彦佐藤一英片岡鉄兵北村兼子西川光他〕故小山内薫氏追憶(表紙タテ折・小口下角少欠け)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「創作月刊」2巻2号

11,000
文芸春秋社 、昭4
〔中村正常石井信次深田久弥広瀬操吉竹内昌平久野豊彦佐藤一英片岡鉄兵北村兼子西川光他〕故小山内薫氏追憶(表紙タテ折・小口下角少欠け)

「演芸画報」 第32年第1号~第12号(昭和13年1月号~12月号)の内、2冊欠不揃い10冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
6,000
小出治部太編、演芸画報社、昭和13年(1938年)、B5判、11冊
経年ヤケシミ、数冊背上下少欠け、ページ並

欠号=第3号(3月号)、第8号(8月号)
表紙=鳥居清忠、水島爾保布、吉村忠夫、木谷千種、市川三升、小寺謙吉、田中良、小早川清、名取春仙、鈴木宗冨

1月号=転換期の劇壇花形大いに語る、赤穂義士劇写真全集
2月号=歌舞伎花形三座競艶集
4月号=「大地」共演
5月号=女優群座談会
6月号=友田恭助と若者座
7月号=江戸期劇作家逸話集、新鋭俳優座談会
9月号=歌舞伎劇壇座談会
10月号=宝塚レビュー
11月号=「忠臣蔵」、エノケンと浅草
12月号=小山内薫氏を偲ぶ
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
小出治部太編 、演芸画報社 、昭和13年(1938年) 、B5判 、11冊
経年ヤケシミ、数冊背上下少欠け、ページ並 欠号=第3号(3月号)、第8号(8月号) 表紙=鳥居清忠、水島爾保布、吉村忠夫、木谷千種、市川三升、小寺謙吉、田中良、小早川清、名取春仙、鈴木宗冨 1月号=転換期の劇壇花形大いに語る、赤穂義士劇写真全集 2月号=歌舞伎花形三座競艶集 4月号=「大地」共演 5月号=女優群座談会 6月号=友田恭助と若者座 7月号=江戸期劇作家逸話集、新鋭俳優座談会 9月号=歌舞伎劇壇座談会 10月号=宝塚レビュー 11月号=「忠臣蔵」、エノケンと浅草 12月号=小山内薫氏を偲ぶ 等

若草 第5巻第2号 <昭和4年2月号>

モズブックス
 大阪府和泉市室堂町
10,000
宝文館、昭和4年2月1日、119ページ、A5判、1冊
竹久夢二(表紙・カット)、矢崎千代二(口絵)、秋田雨雀「先駆芸術家としての小山内薫氏」、市川左団次「小山内薫君の死」、寿夫・喜八・小松「小山内先生を悼む」、南部修太郎「或る旅の記憶」、神近市子「知美の失明」、石濱金作「高層建築」、北川千代「踏切」、池谷信三郎「影」、ゆめ・たけひさ「恋人たち・四篇(画譜)」、河井酔茗「明治の詩」、川路柳江「大正詩壇の記録」、中西悟堂「昭和詩壇の展望」、他。
表紙まわりに経年シミ等の古色あり。裏表紙に書き入れあり。背の下端に少しイタミあり。本文に経年シミ等の古色あり。本文に少し朱線引きあり(画像参照)。
Our shop do ship internationally, and we use EMS. Please inquire about the terms for shipping cost.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,000
、宝文館 、昭和4年2月1日 、119ページ 、A5判 、1冊
竹久夢二(表紙・カット)、矢崎千代二(口絵)、秋田雨雀「先駆芸術家としての小山内薫氏」、市川左団次「小山内薫君の死」、寿夫・喜八・小松「小山内先生を悼む」、南部修太郎「或る旅の記憶」、神近市子「知美の失明」、石濱金作「高層建築」、北川千代「踏切」、池谷信三郎「影」、ゆめ・たけひさ「恋人たち・四篇(画譜)」、河井酔茗「明治の詩」、川路柳江「大正詩壇の記録」、中西悟堂「昭和詩壇の展望」、他。 表紙まわりに経年シミ等の古色あり。裏表紙に書き入れあり。背の下端に少しイタミあり。本文に経年シミ等の古色あり。本文に少し朱線引きあり(画像参照)。

相聞 創刊号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
7,290
高村光太郎、堀口大學、石井柏亭、津田青楓、小杉放庵、吉井 勇、久保田万太郎、西條八十、小山内 薫、三・・・
表紙と小口にヤケ。目次 詩「ひとり酸素を奪って」高村光太郎、「グウルモンの言葉」堀口大學 訳、歌「芽出し頃」石井柏亭、歌「関雪酔中像」津田青楓、歌「庭にて歌ふ」小杉放庵、「小山内薫氏の書簡 (1)」・歌「長崎びと」・歌「吾子よ」吉井 勇、俳句「きさらき」久保田万太郎、詩「漢詩二篇」西條八十、歌「うつけもの」小山内 薫、歌「春秋」三上於菟吉、詩「短詩十章」 ・歌「くろかみ」中原綾子、歌「春風抄」柳原燁子(柳原白蓮)、歌「鳩」茅野雅子、歌「船人のうたへる」赤木 毅、歌「かへりみて」榛 禮吉、歌「梅花香」西村酔香、随想「その人達の断片」新居 格、「眥笑録」陀々 ほか。35543-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

相聞 創刊号

7,290
高村光太郎、堀口大學、石井柏亭、津田青楓、小杉放庵、吉井 勇、久保田万太郎、西條八十、小山内 薫、三上於菟吉、中原綾子、柳原燁子(柳原白蓮)、茅野雅子、赤木 毅、榛 禮吉、西村酔香、新居 格、陀々、島村一夫、福鎌喜代子 等。木村荘八 表紙裏絵。 、太白社 (東京市京橋区木挽町3ノ1) 、昭和4年(1929年)6月1日発行 、20.8×18.1cm、58頁 、1冊
表紙と小口にヤケ。目次 詩「ひとり酸素を奪って」高村光太郎、「グウルモンの言葉」堀口大學 訳、歌「芽出し頃」石井柏亭、歌「関雪酔中像」津田青楓、歌「庭にて歌ふ」小杉放庵、「小山内薫氏の書簡 (1)」・歌「長崎びと」・歌「吾子よ」吉井 勇、俳句「きさらき」久保田万太郎、詩「漢詩二篇」西條八十、歌「うつけもの」小山内 薫、歌「春秋」三上於菟吉、詩「短詩十章」 ・歌「くろかみ」中原綾子、歌「春風抄」柳原燁子(柳原白蓮)、歌「鳩」茅野雅子、歌「船人のうたへる」赤木 毅、歌「かへりみて」榛 禮吉、歌「梅花香」西村酔香、随想「その人達の断片」新居 格、「眥笑録」陀々 ほか。35543-aya

分水嶺 署名本

中島屋書店
 神奈川県横浜市青葉区美しが丘
3,300
吹田順助 著、南江堂、1962.5、291p 図版、B6判、1
限定300部内第245号本、浦山光之宛ペン歌署名入り、丸背紙装、函付、経年日焼け
ご注文いただけましたら、在庫を確認のうえ、送料等を含めた請求総額をご案内いたしますので、クレジット決済または、銀行振込前払いをお願いいたします。 確認出来次第、2営業日以内に発送いたします。 ◎ 土曜・日曜・祝日は定休日とさせていただきます。 休業中のご注文につきましては、ご連絡が休み明けとなりますことをご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300
吹田順助 著 、南江堂 、1962.5 、291p 図版 、B6判 、1
限定300部内第245号本、浦山光之宛ペン歌署名入り、丸背紙装、函付、経年日焼け

劇作の理論と実際 : 戯曲的構造の要素に就いての実践的論文

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,500
アルフレツド・ヘンネツキン 著 ; 外山卯三郎 訳、原始社、昭3、369, 3p、B6
初版 函汚れ痛み有り 地小口少染み有り
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
アルフレツド・ヘンネツキン 著 ; 外山卯三郎 訳 、原始社 、昭3 、369, 3p 、B6
初版 函汚れ痛み有り 地小口少染み有り

劇作の理論と実際 戯曲的構造の要素に就いての実践的論文

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
アルフレツド・ヘンネツキン 著 ; 外山卯三郎 訳、原始社、1913、369, 3p、19cm
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

劇作の理論と実際 戯曲的構造の要素に就いての実践的論文

1,100
アルフレツド・ヘンネツキン 著 ; 外山卯三郎 訳 、原始社 、1913 、369, 3p 、19cm

ある日の内村鑑三先生

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,870
斉藤宗次郎 著、教文館、1964年、312p 図版、19cm、1冊
函付 函に僅かのヤケ 奥付頁に個人印 本冊・本文は状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ある日の内村鑑三先生

1,870
斉藤宗次郎 著 、教文館 、1964年 、312p 図版 、19cm 、1冊
函付 函に僅かのヤケ 奥付頁に個人印 本冊・本文は状態良好です

ある日の内村鑑三先生

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
斉藤宗次郎 著、教文館、1964年、312p 図版、19cm、1
函入。値札跡。日焼け。函背コワレ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ある日の内村鑑三先生

1,200 (送料:¥300~)
斉藤宗次郎 著 、教文館 、1964年 、312p 図版 、19cm 、1
函入。値札跡。日焼け。函背コワレ。
  • 単品スピード注文

山本有三全集

阿武隈書房
 福島県いわき市平
880
改造社、昭和6年、608, 2p 肖像、26cm
函ヤケ・シミ・メクレ・少キレ、本体ヤケ・シミ、扉頁・奥付頁に印、月報。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山本有三全集

880
、改造社 、昭和6年 、608, 2p 肖像 、26cm
函ヤケ・シミ・メクレ・少キレ、本体ヤケ・シミ、扉頁・奥付頁に印、月報。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000