文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小川信子」の検索結果
31件

子どもと住まい : 生活文化としての都市環境

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
1,980
小川信子 編、勁草書房、1993年、203p、22cm
カバー 帯 背ヤケ、小口シミ
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

子どもと住まい : 生活文化としての都市環境

1,980
小川信子 編 、勁草書房 、1993年 、203p 、22cm
カバー 帯 背ヤケ、小口シミ

新建築 1977年07月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・日本赤十字社本社ビル 黒川紀章建築・都市設計事務所

 全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 永田康彦

・常陸宮邸 村野藤吾

・秘羅橲 梵寿綱

・保育所の環境づくり 小川信子、アトリエ・モビル

・社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園 設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享 丸山欣也

・社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973 設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正 三田村芳子

・社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973 設計・小川信子+アトリエ・モビル 中村正

・社会福祉法人・子供の家保育園 1971 設計・小川信子+アトリエ・モビル 三田村芳子

・社会福祉法人・東京自由保育園 1970 設計・小川信子+アトリエ・モビル 中村正

・社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969 設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子 丸山欣也

・群馬東京電波玉村工場 野沢正光建築工房

・第百生命調布本社 レーモンド建築設計事務所

・武蔵野美術大学美術資料図書館 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室、保坂陽一郎建築研究所

・民話としての建築 保育所に関連して 川添登

・丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き、そして、建築をつくる 村松貞次郎、丹下健三

・黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 黒川紀章、村松貞次郎

・対談後記 緯度を見る眼、老成と韜晦 村松貞次郎

・共存の技法 黒川紀章

・詩的幻想を求めて 梵寿綱

・「秘羅橲」成立の前提 田中俊郎

・つたえあいの保育所 小川信子
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1977年07月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・日本赤十字社本社ビル 黒川紀章建築・都市設計事務所  全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 永田康彦 ・常陸宮邸 村野藤吾 ・秘羅橲 梵寿綱 ・保育所の環境づくり 小川信子、アトリエ・モビル ・社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園 設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享 丸山欣也 ・社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973 設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正 三田村芳子 ・社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973 設計・小川信子+アトリエ・モビル 中村正 ・社会福祉法人・子供の家保育園 1971 設計・小川信子+アトリエ・モビル 三田村芳子 ・社会福祉法人・東京自由保育園 1970 設計・小川信子+アトリエ・モビル 中村正 ・社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969 設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子 丸山欣也 ・群馬東京電波玉村工場 野沢正光建築工房 ・第百生命調布本社 レーモンド建築設計事務所 ・武蔵野美術大学美術資料図書館 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室、保坂陽一郎建築研究所 ・民話としての建築 保育所に関連して 川添登 ・丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き、そして、建築をつくる 村松貞次郎、丹下健三 ・黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 黒川紀章、村松貞次郎 ・対談後記 緯度を見る眼、老成と韜晦 村松貞次郎 ・共存の技法 黒川紀章 ・詩的幻想を求めて 梵寿綱 ・「秘羅橲」成立の前提 田中俊郎 ・つたえあいの保育所 小川信子
  • 単品スピード注文

ストックホルムの建築 <建築巡礼 23>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
2,000 (送料:¥240~)
小川信子, 外山義 著、丸善、110p、22cm、1
カバー
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥240~)
小川信子, 外山義 著 、丸善 、110p 、22cm 、1
カバー
  • 単品スピード注文

住居学 日本女子大学家政学シリーズ

ブックレビュー
 佐賀県武雄市北方町大字志久
1,010
石川孝重、小川信子ほか、朝倉書店、2002年、1冊
重版、カバー、A5判
価格は書籍代のみです、重量1kg以内、厚み3cm以内はゆうパケットでの配送いたします、その他配送は、大きさ・重さ・配送先よって変わります、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

住居学 日本女子大学家政学シリーズ

1,010
石川孝重、小川信子ほか 、朝倉書店 、2002年 、1冊
重版、カバー、A5判

日本の児童福祉

ヤマノヰ本店
 東京都新宿区馬場下町
2,200
一番ケ瀬康子・泉 順・小川信子他、ドメス出版、昭和45、1
(カバー)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本の児童福祉

2,200
一番ケ瀬康子・泉 順・小川信子他 、ドメス出版 、昭和45 、1
(カバー)

生活管理と生活政策

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,030
岡山礼子/小川信子、ドメス出版、1972
初裸本、生活管理論の系譜/生活政策論の歴史他、少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活管理と生活政策

1,030
岡山礼子/小川信子 、ドメス出版 、1972
初裸本、生活管理論の系譜/生活政策論の歴史他、少疲

建築巡礼 23 ストックホルムの建築

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
小川信子、丸善、112、菊
福祉国家の住宅政策が、高齢化社会へ向けて、私達の新しいライフスタイルのヒントを与える。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築巡礼 23 ストックホルムの建築

1,650 (送料:¥440~)
小川信子 、丸善 、112 、菊
福祉国家の住宅政策が、高齢化社会へ向けて、私達の新しいライフスタイルのヒントを与える。
  • 単品スピード注文

講座生活学 6 生活空間論

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,800
小川信子 他、光生館、1999、1
カバー日焼け、スレ有。本体地に蔵印有。他、本体経年良好。初版。定価2600円+税。灰色/青色カバー。(6のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

講座生活学 6 生活空間論

1,800
小川信子 他 、光生館 、1999 、1
カバー日焼け、スレ有。本体地に蔵印有。他、本体経年良好。初版。定価2600円+税。灰色/青色カバー。(6のみ)。

先端のバリアフリー環境 : カリフォルニアにみるまちづくり

栄文社
 兵庫県西宮市宮西町
1,400 (送料:¥360~)
小川信子 ほか共編、、、中央法規、1996、2刷
カバー 小口微ヤケ感 本文保存良好(ヤケシミなし)
ご決済完了確認後、追跡番号付郵便で即日発送致します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,400 (送料:¥360~)
小川信子 ほか共編、、 、中央法規 、1996、2刷
カバー 小口微ヤケ感 本文保存良好(ヤケシミなし)
  • 単品スピード注文

子どもと住まい 生活文化としての都市環境

春耕堂書店
 北海道釧路市新川町
1,630
小川信子編 一番ヶ背康子 内山寿一 横山進他、勁草書房、1993
3刷 ビニカバ カバー背僅少ヤケ 帯 本体・本文美 管【I-4
 ※現在表示されている送料(600円)は暫定的な金額です。ご注文後の案内に正確な送料をお知らせ致します。    ご入金・ご決済の後、原則として「ゆうメール」、厚さ3cmを超える場合は「レターパックプラス」、3kgを超える場合は「ゆうパック」で発送いたします。  日・祝日は発送休業日です。又、サイズによっては土曜日も発送できません ので、悪しからずご了承の程お願い申し上げます。 ※インボイスには対応致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

子どもと住まい 生活文化としての都市環境

1,630
小川信子編 一番ヶ背康子 内山寿一 横山進他 、勁草書房 、1993
3刷 ビニカバ カバー背僅少ヤケ 帯 本体・本文美 管【I-4

新建築 1977年7月 第52巻 第8号 <日本赤十字社本社ビル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1977、317p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所
全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 / 永田康彦
・常陸宮邸 / 村野藤吾
・秘羅橲 / 梵寿綱
・保育所の環境づくり / 小川信子 ; アトリェ・モビル
 社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享〕 / 丸山欣也
 社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正〕 / 三田村芳子
 社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正
 社会福祉法人・子供の家保育園 1971〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 三田村芳子
 社会福祉法人・東京自由保育園 1970〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正
 社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子〕 / 丸山欣也
・群馬東京電波玉村工場 / 野沢正光建築工房
・第百生命調布本社 / レーモンド建築設計事務所2
・武蔵野美術大学美術資料図書館 / 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室 ; 保坂陽一郎建築研究所
民話としての建築 保育所に関連して / 川添登
対談=人間と建築-19,20-
丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き,そして,建築をつくる / 村松貞次郎 ; 丹下健三
黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 / 黒川紀章 ; 村松貞次郎
対談後記 緯度を見る眼,老成と韜晦 / 村松貞次郎
共存の技法 / 黒川紀章
詩的幻想を求めて / 梵寿綱
<秘羅橲>成立の前提 / 田中俊郎
つたえあいの保育所 / 小川信子
編集者の眼
海外ネットワーク
・アフガニスタン / 田中宗一
・モロッコ・南スペイン / 山本盛夫
社会は子供向きにできているか①(FORM1975年8・9月号より) / 樋口清
月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠
省エネルギー工法ノート④熱と構法計画 / 真鍋恒博
人間のための住宅ディテール⑦台所の親切さ / 宮脇檀
フィードバックノート 施工⑦水にかかわる注意すべき話 厨房・洗面所・脱衣室・便所の問題 / 西原良治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1977 、317p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所 全体計画・平面計画・仕上げ・施工・設備 / 永田康彦 ・常陸宮邸 / 村野藤吾 ・秘羅橲 / 梵寿綱 ・保育所の環境づくり / 小川信子 ; アトリェ・モビル  社会福祉法人本荘双葉会・本荘保育園〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+赤井奈津子+小笠原享〕 / 丸山欣也  社会福祉法人本荘双葉会・風の子保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+阿部幸正〕 / 三田村芳子  社会福祉法人多摩福祉会・こぐま保育園 1973〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正  社会福祉法人・子供の家保育園 1971〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 三田村芳子  社会福祉法人・東京自由保育園 1970〔設計・小川信子+アトリエ・モビル〕 / 中村正  社会福祉法人・労働者クラブ保育園 1969〔設計・小川信子+アトリエ・モビル+湯本貞子・阿部祥子〕 / 丸山欣也 ・群馬東京電波玉村工場 / 野沢正光建築工房 ・第百生命調布本社 / レーモンド建築設計事務所2 ・武蔵野美術大学美術資料図書館 / 武蔵野美術大学造形学部学科建築学科研究室 ; 保坂陽一郎建築研究所 民話としての建築 保育所に関連して / 川添登 対談=人間と建築-19,20- 丹下健三 世界のさまざまな価値観の中に身を置き,そして,建築をつくる / 村松貞次郎 ; 丹下健三 黒川紀章 時空間を超えた建築が私の理想 / 黒川紀章 ; 村松貞次郎 対談後記 緯度を見る眼,老成と韜晦 / 村松貞次郎 共存の技法 / 黒川紀章 詩的幻想を求めて / 梵寿綱 <秘羅橲>成立の前提 / 田中俊郎 つたえあいの保育所 / 小川信子 編集者の眼 海外ネットワーク ・アフガニスタン / 田中宗一 ・モロッコ・南スペイン / 山本盛夫 社会は子供向きにできているか①(FORM1975年8・9月号より) / 樋口清 月評 / 伊藤ていじ ; 太田隆信 ; 石山修武 ; 菊池誠 省エネルギー工法ノート④熱と構法計画 / 真鍋恒博 人間のための住宅ディテール⑦台所の親切さ / 宮脇檀 フィードバックノート 施工⑦水にかかわる注意すべき話 厨房・洗面所・脱衣室・便所の問題 / 西原良治

茅ヶ崎方式 時事英語教本 応用編 2,000語

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
1,500
小川信子著 高橋義雄監修、茅ヶ崎出版、1996年新装版2刷、1冊
カバー(背褪色)。発行経過年程度のやけ・汚れ・擦れなどの傷みあります。ゆうパケットにての発送です。
【必ずお読み願います】 ※11/24(月)~11/27(木)臨時休業となります。発送業務ありません。 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
小川信子著 高橋義雄監修 、茅ヶ崎出版 、1996年新装版2刷 、1冊
カバー(背褪色)。発行経過年程度のやけ・汚れ・擦れなどの傷みあります。ゆうパケットにての発送です。

時事英語教本 : 茅ケ崎方式 基礎編 新装版

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
石川啓一, 松山薫 著、茅ケ崎、1995年新装版、117, 77p、21cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
石川啓一, 松山薫 著 、茅ケ崎 、1995年新装版 、117, 77p 、21cm
カバー(少ヤケスレくすみ)。小口少ヤケ
  • 単品スピード注文

日本の児童福祉 ドメス出版(送料200円~)

本の長屋
 東京都杉並区高円寺北
1,800
一番ケ瀬康子、泉順、小川信子、窪田暁子、宍戸健夫、ドメス出版、1969、314、1
増補版、ヤケ、カバー切れ、カバー背シール貼付、天シミ、三辺汚れ。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

日本の児童福祉 ドメス出版(送料200円~)

1,800
一番ケ瀬康子、泉順、小川信子、窪田暁子、宍戸健夫 、ドメス出版 、1969 、314 、1
増補版、ヤケ、カバー切れ、カバー背シール貼付、天シミ、三辺汚れ。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください。

建築知識 : The Kenchiku Chishiki 2巻6号 (昭和35年6月) <特集 : 子供室>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木村国男、全日本建築士会出版局、1960、79p、B5判、1冊
宝塚の住まい 設計 根津耕一郎
設計し、住んでみて 根津耕一郎
Yさんの家 設計 野上信博
Y氏邸新築工事について 野上信博
Y氏邸を見て 斉藤英彦
特集 子供室
子供を理解しましょう 小川信子
子供室の基準寸法 水口禎
子供のスペース計画メモ 小川信子
子供室の実例 小沢行二
子供室をめぐる計画について 植田一豊
三つの写真集から 太田利彦
幼稚園 設計 東大吉武研究室
幼稚園設計ノート 日下あこ
木造建物の老朽実例とその対策 神山幸弘
型枠の計画と施工 横山真一郎
小住宅の庭園と管理 田住満作
けんち私は建築写真をこう見る.くちしきのページ
塗料 近藤重之助
幼児用の机、椅子 日下あこ
木構造の話 杉山英男
私は建築写真をこう見る 藤野則雄
目次 カット 本島宏
表紙 撮影 高村規
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木村国男 、全日本建築士会出版局 、1960 、79p 、B5判 、1冊
宝塚の住まい 設計 根津耕一郎 設計し、住んでみて 根津耕一郎 Yさんの家 設計 野上信博 Y氏邸新築工事について 野上信博 Y氏邸を見て 斉藤英彦 特集 子供室 子供を理解しましょう 小川信子 子供室の基準寸法 水口禎 子供のスペース計画メモ 小川信子 子供室の実例 小沢行二 子供室をめぐる計画について 植田一豊 三つの写真集から 太田利彦 幼稚園 設計 東大吉武研究室 幼稚園設計ノート 日下あこ 木造建物の老朽実例とその対策 神山幸弘 型枠の計画と施工 横山真一郎 小住宅の庭園と管理 田住満作 けんち私は建築写真をこう見る.くちしきのページ 塗料 近藤重之助 幼児用の机、椅子 日下あこ 木構造の話 杉山英男 私は建築写真をこう見る 藤野則雄 目次 カット 本島宏 表紙 撮影 高村規

建築文化 1977年06月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
彰国社、A4
■目次

・第11回 77建築文化懸賞論文募集 中原佑介、林昌二、原広司

・一心寺信徒会館日想殿・庫裏望無亭 高口恭行+近畿建築構造研究所

・目繰(めぐ)りの建築 一心寺信徒会館日想殿・庫裏望無亭の設計

・ロンシャンアパレルビ 竹中工務店

・ラックス本社・中央研究所 設計事務所ジェネラル ドラフティング

・山万ビル=Yamaman BuildingARCOM

・特別養護老人ホーム「真寿園」 篠原建築設計事務所

・保育所3題 津山口保育園 こぐま保育園 やさか保育園 保育所建築について 現代保育所建築考

・現代保育所建築考 小川信子

・米子の家 八田建築研究所

・松江の家 八田建築研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

建築文化 1977年06月号

1,100 (送料:¥660~)
、彰国社 、A4
■目次 ・第11回 77建築文化懸賞論文募集 中原佑介、林昌二、原広司 ・一心寺信徒会館日想殿・庫裏望無亭 高口恭行+近畿建築構造研究所 ・目繰(めぐ)りの建築 一心寺信徒会館日想殿・庫裏望無亭の設計 ・ロンシャンアパレルビ 竹中工務店 ・ラックス本社・中央研究所 設計事務所ジェネラル ドラフティング ・山万ビル=Yamaman BuildingARCOM ・特別養護老人ホーム「真寿園」 篠原建築設計事務所 ・保育所3題 津山口保育園 こぐま保育園 やさか保育園 保育所建築について 現代保育所建築考 ・現代保育所建築考 小川信子 ・米子の家 八田建築研究所 ・松江の家 八田建築研究所
  • 単品スピード注文

新建築 1962年02月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・京都国際ホテル 吉村設計事務所

・安田生命本社ビル : 山下寿郎設計事務所 野崎謙三

・東洋経済新報社ビル 日建設計工務株式会社

・新橋演舞場新館ホール 吉田五十八

・村井幼稚園 : 小川信子

・鈴木邸 : 池亀建築設計事務所

・N氏邸 : 設研究室

・対談:3回のルポの背景にあるもの 浜口隆一、村松貞次郎

・イタリア遊記 生田勉

・セント・ジョーンズ寺院 マルセル・ブロイヤー 

・黎明期の建築家たち:人気のあった岡田信一郎 神代雄一郎

・建築の設計とディテイル 川上玄

・新建材の展望 (5) 飯塚五郎蔵

・私の提案・競技設計の衰退 その底にあるもの 林田二郎

・時評 : 正月の夢 西山卯三

・NHKテレビセンター競技設計応募案

 前川国男、武基雄、坂倉準三、吉坂陸正、野崎謙三、神代雄一郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1962年02月号

1,650 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・京都国際ホテル 吉村設計事務所 ・安田生命本社ビル : 山下寿郎設計事務所 野崎謙三 ・東洋経済新報社ビル 日建設計工務株式会社 ・新橋演舞場新館ホール 吉田五十八 ・村井幼稚園 : 小川信子 ・鈴木邸 : 池亀建築設計事務所 ・N氏邸 : 設研究室 ・対談:3回のルポの背景にあるもの 浜口隆一、村松貞次郎 ・イタリア遊記 生田勉 ・セント・ジョーンズ寺院 マルセル・ブロイヤー  ・黎明期の建築家たち:人気のあった岡田信一郎 神代雄一郎 ・建築の設計とディテイル 川上玄 ・新建材の展望 (5) 飯塚五郎蔵 ・私の提案・競技設計の衰退 その底にあるもの 林田二郎 ・時評 : 正月の夢 西山卯三 ・NHKテレビセンター競技設計応募案  前川国男、武基雄、坂倉準三、吉坂陸正、野崎謙三、神代雄一郎
  • 単品スピード注文

住まいと住環境 <家政学シリーズ 20>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,690 (送料:¥300~)
日本家政学会 編、朝倉書店、181p、21cm
ヤケシミ傷みとわずかにマーカー書込みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住まいと住環境 <家政学シリーズ 20>

1,690 (送料:¥300~)
日本家政学会 編 、朝倉書店 、181p 、21cm
ヤケシミ傷みとわずかにマーカー書込みがあります。
  • 単品スピード注文

SD 1985年06月号 モロッコ、スペイン、ポルトガル「いえ」と「まち」調査紀行

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥440~)
鹿島出版会、122、A4
■特集 モロッコ、スペイン、ポルトガル「いえ」と「まち」調査紀行

論文

・文化としての住まい 鈴木成文/・異文化を訪ねる 鈴木成文/・スペイン・モロッコのこどもたち 小川信子/・パティオ考 畑聰一/野蛮な形に可能性を見た 服部岑生

モロッコ

クサール モロッコの砦型集落/メディナ断章/スーク/様式の持続 ベルベルの住宅/ムーレイ・イドリスの家

スペイン

中世の肉・太古の血 チンチョンのマヨール広場/砦の残るまち・崖に潜るいえ モンテフリオ・アルチドーナ・セテニール/連続する部屋 カサレスの家/クエバスの生活 グァディス

ポルトガル

斜面に刻まれた生活のリズム アルファマ/古い村々と時代の流れ カサレス・ナザレ・オビドス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1985年06月号 モロッコ、スペイン、ポルトガル「いえ」と「まち」調査紀行

1,650 (送料:¥440~)
、鹿島出版会 、122 、A4
■特集 モロッコ、スペイン、ポルトガル「いえ」と「まち」調査紀行 論文 ・文化としての住まい 鈴木成文/・異文化を訪ねる 鈴木成文/・スペイン・モロッコのこどもたち 小川信子/・パティオ考 畑聰一/野蛮な形に可能性を見た 服部岑生 モロッコ クサール モロッコの砦型集落/メディナ断章/スーク/様式の持続 ベルベルの住宅/ムーレイ・イドリスの家 スペイン 中世の肉・太古の血 チンチョンのマヨール広場/砦の残るまち・崖に潜るいえ モンテフリオ・アルチドーナ・セテニール/連続する部屋 カサレスの家/クエバスの生活 グァディス ポルトガル 斜面に刻まれた生活のリズム アルファマ/古い村々と時代の流れ カサレス・ナザレ・オビドス
  • 単品スピード注文

新建築 1953年12月 第28巻 第12号 <日本橋御木本眞珠>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登・宮島圀夫、新建築社、1953、52p、29.5 x 21cm、1冊
千駄ヶ谷竹友寮-独身社員アパート/竹中工務店
T氏邸/加倉井昭夫
Mさんのすまい/杉山隆
大文字家の客室/初瀬川松太郎 ; 富家宏泰
東京都立文京高等学校/東京都建築局工事部学校建設課
東京都青山葬儀所/東京都建築局工事部営繕課
2つの御木本真珠ビル/アントニン レイモンド
その1:日本橋御木本眞珠店/アントニン・レイモンド
その2:銀座御木本眞珠店/戶田組
アンケート-1953年の建築/石本喜久治 ; 生田勉 ; 德永正三 ; 圖師嘉彥 ; 白井晟一 ; 中村順平 ; 河合正一 ; 宮川英二 ; 小林淸 ; 石井桂 ; 藥師寺厚 ; 渡邊力 ; 木村幸一郎 ; 山口文象 ; 濱口隆一 ; 明石信道 ; 藏田周忠 ; 伊藤喜三郎 ; 淸家淸 ; 小木曾定彰 ; 中村登一 ; 松井文二 ; 河野道祐 ; 安東勝男
QQQQ/せいけ・きよし ; SHOW ; 長田三六 ; 西北風
病院建築の動線について-建築計画の方法㉒/エマーソン ゴーブル ; 小川信子訳
DETAIL
・竹友寮/竹中工務店
・文京高校/東京都建築局學校建築課
・日本橋御木本/アントニン・レイモンド
・銀座御木本/戸田組設計部
・T氏邸/加倉井昭夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登・宮島圀夫 、新建築社 、1953 、52p 、29.5 x 21cm 、1冊
千駄ヶ谷竹友寮-独身社員アパート/竹中工務店 T氏邸/加倉井昭夫 Mさんのすまい/杉山隆 大文字家の客室/初瀬川松太郎 ; 富家宏泰 東京都立文京高等学校/東京都建築局工事部学校建設課 東京都青山葬儀所/東京都建築局工事部営繕課 2つの御木本真珠ビル/アントニン レイモンド その1:日本橋御木本眞珠店/アントニン・レイモンド その2:銀座御木本眞珠店/戶田組 アンケート-1953年の建築/石本喜久治 ; 生田勉 ; 德永正三 ; 圖師嘉彥 ; 白井晟一 ; 中村順平 ; 河合正一 ; 宮川英二 ; 小林淸 ; 石井桂 ; 藥師寺厚 ; 渡邊力 ; 木村幸一郎 ; 山口文象 ; 濱口隆一 ; 明石信道 ; 藏田周忠 ; 伊藤喜三郎 ; 淸家淸 ; 小木曾定彰 ; 中村登一 ; 松井文二 ; 河野道祐 ; 安東勝男 QQQQ/せいけ・きよし ; SHOW ; 長田三六 ; 西北風 病院建築の動線について-建築計画の方法㉒/エマーソン ゴーブル ; 小川信子訳 DETAIL ・竹友寮/竹中工務店 ・文京高校/東京都建築局學校建築課 ・日本橋御木本/アントニン・レイモンド ・銀座御木本/戸田組設計部 ・T氏邸/加倉井昭夫

新建築 1993年12月 第68巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1993、360p、29.5 x 22cm、1冊
天に小さな名前ゴム印あり

豊かな空間を求めて 保育施設計画について / 小川信子
R-90竹中技術研究所〔設計・竹中工務店〕 白の帰還 超低層幾何学都市の構成と秩序 / 赤坂喜顕
作品
・旺文社ビル南館・北館 / サー・ノーマン・フォスター・アンド・パートナーズ ; フォスター・アジア・ジャパン
・所沢市民文化センターミューズ / 石本建築事務所
・世田谷ビジネススクエア / 東急設計コンサルタント ; アーキテクトファイブ
・泉崎資料館 / 湯澤建築設計研究所
・世田谷区立下馬南地区会館(Switch back) / 新居千秋都市建築設計
・越乃甘露 Y FACTORY / 木村博昭 ; Ks Architects
・七ケ浜国際村 / 針生承一建築研究所
・森のホール21(松戸市文化会館) / A&T建築研究所
・カトリック御殿場教会 / 金澤良春 ; アーク・クルー
・秋川ファーマーズセンター / 杉本洋文 ; 計画・環境建築
・保育園るんびいに / 小川信子 ; 小川建築工房
・ピジョンランド / 小川建築工房
・警視庁尾久警察署荒川遊園前派出所(バラの派出所) / 平倉直子建築設計事務所
・土成町中央公園展望休憩所 / 野口政司建築事務所
インスタレーション インダストリアルデザイナーのつくったバードハウス展 / 喜多俊之
レポート 世界の建築家ブエノスアイレスに集う 建築ビエンナーレと「クルッチェ(Curutchet)邸」 / 藤木忠善
UNDER CONSTRUCTION 恵比寿ガーデンプレイス / 久米設計
データシート 設計者・執筆者紹介
1993年『新建築』総目次
News Gallery
・時評 変革を要請されている建築 / 阪田誠造
・POINT REVIEW 守口市生涯学習センター 横須賀総合福祉会館 / 類設計
・NEWS REPORT
第10回吉岡賞発表―ワークショップと徳井正樹氏に
愼文彦氏がプリンス・オブ・ウェールズ賞を受賞
1993年度日本文化デザイン賞発表―アートポリスで磯崎新氏に大賞
第5回世界文化賞で丹下健三氏が会見・講演
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1993 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
天に小さな名前ゴム印あり 豊かな空間を求めて 保育施設計画について / 小川信子 R-90竹中技術研究所〔設計・竹中工務店〕 白の帰還 超低層幾何学都市の構成と秩序 / 赤坂喜顕 作品 ・旺文社ビル南館・北館 / サー・ノーマン・フォスター・アンド・パートナーズ ; フォスター・アジア・ジャパン ・所沢市民文化センターミューズ / 石本建築事務所 ・世田谷ビジネススクエア / 東急設計コンサルタント ; アーキテクトファイブ ・泉崎資料館 / 湯澤建築設計研究所 ・世田谷区立下馬南地区会館(Switch back) / 新居千秋都市建築設計 ・越乃甘露 Y FACTORY / 木村博昭 ; Ks Architects ・七ケ浜国際村 / 針生承一建築研究所 ・森のホール21(松戸市文化会館) / A&T建築研究所 ・カトリック御殿場教会 / 金澤良春 ; アーク・クルー ・秋川ファーマーズセンター / 杉本洋文 ; 計画・環境建築 ・保育園るんびいに / 小川信子 ; 小川建築工房 ・ピジョンランド / 小川建築工房 ・警視庁尾久警察署荒川遊園前派出所(バラの派出所) / 平倉直子建築設計事務所 ・土成町中央公園展望休憩所 / 野口政司建築事務所 インスタレーション インダストリアルデザイナーのつくったバードハウス展 / 喜多俊之 レポート 世界の建築家ブエノスアイレスに集う 建築ビエンナーレと「クルッチェ(Curutchet)邸」 / 藤木忠善 UNDER CONSTRUCTION 恵比寿ガーデンプレイス / 久米設計 データシート 設計者・執筆者紹介 1993年『新建築』総目次 News Gallery ・時評 変革を要請されている建築 / 阪田誠造 ・POINT REVIEW 守口市生涯学習センター 横須賀総合福祉会館 / 類設計 ・NEWS REPORT 第10回吉岡賞発表―ワークショップと徳井正樹氏に 愼文彦氏がプリンス・オブ・ウェールズ賞を受賞 1993年度日本文化デザイン賞発表―アートポリスで磯崎新氏に大賞 第5回世界文化賞で丹下健三氏が会見・講演

SD 1996年07月号 再考 建築家 土浦亀城

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,600 (送料:¥660~)
鹿島出版会、140、A4変
■特集 再考 建築家 土浦亀城

当時のモダンな社会、生活、文化を通して作られていった、自邸を含む戦前、戦後の建築作品を紹介し、昭和初期モダニズムにおける、土浦の建築の再評価を試みる。

・対談 モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜 植田実+藤森照信

・初期モダニズムと建築家土浦亀城 西澤泰彦

・1. ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル

山懸邸/山本邸/大脇邸/谷井邸/土浦邸(第1)/土浦邸(第2)/トクダビル/俵邸/岩出邸

・乾式構造の住宅 土浦亀城

・新住宅建築の問題 土浦亀城

・2. 都市生活と余暇

保坂病院/竹原邸/長谷川邸/野々宮アパート/強羅ホテル/国際観光会館

・インテリア 1.居間/2.台所/3.階段/4.家具

・作品年表

・元所員へのインタビュー 土浦亀城の建築思想

・「白い家」へのオマージュにかえて 岸和郎

・土浦亀城と同時代建築家たち

アントニン・レーモンド/遠藤新/吉田鉄郎/山口文象/前川國男/谷口吉郎

・土浦亀城の住宅計画 小川信子

・土浦亀城と私

アメリカじこみの合理主義者 松村正恒/設計者のお人柄と作風 笹原貞彦/自邸で燃えた最後のエリート 畑中康/師ライトを敬愛しつづけられた土浦先生 谷川正巳

■特集 2 スタジオ建築計画の集住考

・集合住宅をめぐるテーマ-プロジェクトを通して 元倉眞琴

・スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する

FHプロジェクト-全体計画・構造計画・設備計画・外構計画

・都市型ハウジングシステムのニュー・バージョン 宇野求
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

SD 1996年07月号 再考 建築家 土浦亀城

6,600 (送料:¥660~)
、鹿島出版会 、140 、A4変
■特集 再考 建築家 土浦亀城 当時のモダンな社会、生活、文化を通して作られていった、自邸を含む戦前、戦後の建築作品を紹介し、昭和初期モダニズムにおける、土浦の建築の再評価を試みる。 ・対談 モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜 植田実+藤森照信 ・初期モダニズムと建築家土浦亀城 西澤泰彦 ・1. ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル 山懸邸/山本邸/大脇邸/谷井邸/土浦邸(第1)/土浦邸(第2)/トクダビル/俵邸/岩出邸 ・乾式構造の住宅 土浦亀城 ・新住宅建築の問題 土浦亀城 ・2. 都市生活と余暇 保坂病院/竹原邸/長谷川邸/野々宮アパート/強羅ホテル/国際観光会館 ・インテリア 1.居間/2.台所/3.階段/4.家具 ・作品年表 ・元所員へのインタビュー 土浦亀城の建築思想 ・「白い家」へのオマージュにかえて 岸和郎 ・土浦亀城と同時代建築家たち アントニン・レーモンド/遠藤新/吉田鉄郎/山口文象/前川國男/谷口吉郎 ・土浦亀城の住宅計画 小川信子 ・土浦亀城と私 アメリカじこみの合理主義者 松村正恒/設計者のお人柄と作風 笹原貞彦/自邸で燃えた最後のエリート 畑中康/師ライトを敬愛しつづけられた土浦先生 谷川正巳 ■特集 2 スタジオ建築計画の集住考 ・集合住宅をめぐるテーマ-プロジェクトを通して 元倉眞琴 ・スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する FHプロジェクト-全体計画・構造計画・設備計画・外構計画 ・都市型ハウジングシステムのニュー・バージョン 宇野求
  • 単品スピード注文

建築文化 1989年2月号 Vol.44 No.508 関西国際空港旅客ターミナルビルコンペ審査報告

目目書店
 東京都中野区東中野
400
田尻裕彦編集、彰国社、1989、1
表紙少スレ少折レ跡背少ヤケ地シミ 経年ヤケ 座談会 メディアとしての建築 INAX・YKK・KAGU展シンポジウムから見えてくるもの / 難波和彦 ; 沖健次 ; 竹山聖 ; 團紀彦 ; 若林広幸 作品10題 全労済会館 / フジタ工業1級建築士事務所 作品10題 村山邸 / 武田設計 作品10題 HILLS K / 武田設計 作品10題 OVAL ATRIUM(II)クレセントホテル沼津 / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 POSEIDON / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 水俣病歴史考証館 / 緒方理一郎建築研究所 作品10題 水俣病歴史考証館の開館に寄せて / 吉永利夫 作品10題 花鳥風月館 / アデーレ・ナウデ・サントス ; デビッド・エバン・グラッサー ; エス・ディー・シー 作品10題 狛江の家 / 八束はじめ・UPM 作品10題 モダニズムの加速と遅延の中で / 八束はじめ 作品10題 ミルキーウェイ・ビルディング / 押野見邦英 ; 北典夫 作品10題 トーヨーサッシ本社ビル / 三菱地所第3建築部 新連載 戦後,建築家の足跡(2)谷口吉郎 / 藤岡洋保 VISITORS ジョン・ワージントン DEGW来襲 / 村井敬 KB NEWS from 1 to 2 インターフェイス ウオッチング 情報発信基地としてのギャラリー / 光藤俊夫 アップ スケール 1990年をひかえてデザインと設備を考える / 知久昭夫 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚--書斎の私木と人間 議論の素材としての刺激的なマニュフェスド『建築を侮蔑せよ さらば滅びん』渡辺豊和 ブックレビュー / 小川信子 ; 鈴木博之 ; 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 丸谷博男
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
田尻裕彦編集 、彰国社 、1989 、1
表紙少スレ少折レ跡背少ヤケ地シミ 経年ヤケ 座談会 メディアとしての建築 INAX・YKK・KAGU展シンポジウムから見えてくるもの / 難波和彦 ; 沖健次 ; 竹山聖 ; 團紀彦 ; 若林広幸 作品10題 全労済会館 / フジタ工業1級建築士事務所 作品10題 村山邸 / 武田設計 作品10題 HILLS K / 武田設計 作品10題 OVAL ATRIUM(II)クレセントホテル沼津 / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 POSEIDON / 増田実 ; 米田有 ; ARCHADIA ARCHITECTS OFFICE 作品10題 水俣病歴史考証館 / 緒方理一郎建築研究所 作品10題 水俣病歴史考証館の開館に寄せて / 吉永利夫 作品10題 花鳥風月館 / アデーレ・ナウデ・サントス ; デビッド・エバン・グラッサー ; エス・ディー・シー 作品10題 狛江の家 / 八束はじめ・UPM 作品10題 モダニズムの加速と遅延の中で / 八束はじめ 作品10題 ミルキーウェイ・ビルディング / 押野見邦英 ; 北典夫 作品10題 トーヨーサッシ本社ビル / 三菱地所第3建築部 新連載 戦後,建築家の足跡(2)谷口吉郎 / 藤岡洋保 VISITORS ジョン・ワージントン DEGW来襲 / 村井敬 KB NEWS from 1 to 2 インターフェイス ウオッチング 情報発信基地としてのギャラリー / 光藤俊夫 アップ スケール 1990年をひかえてデザインと設備を考える / 知久昭夫 OVERSEAS NOW / 村松克己 ; 篠崎淳 ; 今永和利 ; 高野淳子 ; 西森陸雄 ; 塚本大 建築家の書棚--書斎の私木と人間 議論の素材としての刺激的なマニュフェスド『建築を侮蔑せよ さらば滅びん』渡辺豊和 ブックレビュー / 小川信子 ; 鈴木博之 ; 宇野求 ; 竹内晶洋 ; 藤野雅統 ; 丸谷博男

住宅特集 1994年07月号

(株)南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥440~)
新建築社、A4
■目次

・作品

 聖跡桜ヶ丘の家 早川邦彦建築研究室

 雅俗庵 若林広幸建築研究所

 大磯の住宅1993 富永譲+フォルムシステム設計研究所

 ドミノ1994 岡河貢/PARADISUS

 船橋の家 飯田善彦建築工房

 小太刀邸 吉岡亮介/吉岡設計事務所

 彫刻家の住宅 川口通正建築研究所

 菊谷町の家 小林恒建築研究所

 システムM 新田正樹建築設計工房

 学芸大学YK HOUSE 照井信三建築研究所

 二丈町の家 深野木隆/深野木建築研究所

 アルテラーレ町屋 舩津基司/創作工房・閾

 荏子田の家 向井志郎+斎藤祐子/空間工房101

 戸塚の家 老夫婦のための増改築 佐藤正志建築設計工房

 北の住宅 I(SAPPORO) 上野・藤井建築研究所

・作品解説

 設計ノート 早川邦彦

 市中の山居をつくる 若林広幸

 未知の近代建築に向けて 岡河貢

 北で憶うこと、南で想うこと 上野武・藤井正紀

・特集 高齢社会時代の住宅

 高齢社会にむけて 小川信子

 元気が出る高齢者住宅 山根千鶴子×太田隆信

  生涯住宅研究所の活動

  宮山の家(太田自邸) 太田隆信/坂倉建築研究所・大阪

 アクティブシルバーの家 森埜一生/MIO設計グループ

 いろいろな人が共に生きられる場をつくるために 長谷川逸子

 アルディア・ヌーヴォから学んだこと 新居千秋

 生活の機微に対する観察力と想像力をもって 中村好文

 住宅・都市整備公団の高齢者向け住宅 白石裕史

  エステート千歳希望ヶ丘

  ボナージュ横浜

 北海道でのケア住宅 佐藤克之
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

住宅特集 1994年07月号

1,100 (送料:¥440~)
、新建築社 、A4
■目次 ・作品  聖跡桜ヶ丘の家 早川邦彦建築研究室  雅俗庵 若林広幸建築研究所  大磯の住宅1993 富永譲+フォルムシステム設計研究所  ドミノ1994 岡河貢/PARADISUS  船橋の家 飯田善彦建築工房  小太刀邸 吉岡亮介/吉岡設計事務所  彫刻家の住宅 川口通正建築研究所  菊谷町の家 小林恒建築研究所  システムM 新田正樹建築設計工房  学芸大学YK HOUSE 照井信三建築研究所  二丈町の家 深野木隆/深野木建築研究所  アルテラーレ町屋 舩津基司/創作工房・閾  荏子田の家 向井志郎+斎藤祐子/空間工房101  戸塚の家 老夫婦のための増改築 佐藤正志建築設計工房  北の住宅 I(SAPPORO) 上野・藤井建築研究所 ・作品解説  設計ノート 早川邦彦  市中の山居をつくる 若林広幸  未知の近代建築に向けて 岡河貢  北で憶うこと、南で想うこと 上野武・藤井正紀 ・特集 高齢社会時代の住宅  高齢社会にむけて 小川信子  元気が出る高齢者住宅 山根千鶴子×太田隆信   生涯住宅研究所の活動   宮山の家(太田自邸) 太田隆信/坂倉建築研究所・大阪  アクティブシルバーの家 森埜一生/MIO設計グループ  いろいろな人が共に生きられる場をつくるために 長谷川逸子  アルディア・ヌーヴォから学んだこと 新居千秋  生活の機微に対する観察力と想像力をもって 中村好文  住宅・都市整備公団の高齢者向け住宅 白石裕史   エステート千歳希望ヶ丘   ボナージュ横浜  北海道でのケア住宅 佐藤克之
  • 単品スピード注文

SD スペースデザイン No.249 1985年6月 <特集 : モロッコ、スペイン、ポルトガル<いえ>と<まち>調査紀行>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1985、122p、29.3 x 22.2cm、1冊
特集 : モロッコ,スペイン,ポルトガル<いえ>と<まち>調査紀行
文化としての住まい/鈴木成文
異文化を訪ねる/鈴木成文
スペイン・モロッコのこどもたち/小川信子
パティオ考 個の原理と集合の型について/畑聡一
野蛮な形に可能性を見た/服部岑生
スペイン
中世の肉・太古の血 チンチョンのマヨール広場/林章
砦の残るまち・崖に潜るいえ モンテフリオ,アルチド-ナ,セテニ-ル/植松貞夫
連続する部屋 カサレスの家/笠島泰
クエバスの生活 グァディス/峯成子 ; 曾根陽子
ポルトガル
斜面に刻まれた生活のリズム アルファマ/畑聡一
古い村々と時代の流れ カスカイス,ナザレ,オビドス/笠島泰
モロッコ
クサ-ル モロッコの砦型集落/曽田忠宏
メディナ断章/長沢悟
スーク モロッコの市/斉木崇人
様式の持続 ベルベルの住宅/初見学
ムーレイ・イドリスの家/笠島泰
建築家によるテーブルウェア/Warchol ; Salvador
P.A.キング&S.ミランダの最新作:マルカトレ・ショールーム/Andrea Zani
フランク・ロイド・ライトの呪術の空間⑩壊れた魔法円/草森紳一
ニュース第5回PA家具コンペ
トピックス戦い済んで,日が暮れて:ラ・ヴィレット公園コンペのカタログ刊行/山下秀之 ; 岩下暢男
記事・書評
海外建築情報 8506/DUCTSPACE
イマい建築とイモい建築(国内建築ノ-ト・聖吾評 8506)/竹山聖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1985 、122p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 : モロッコ,スペイン,ポルトガル<いえ>と<まち>調査紀行 文化としての住まい/鈴木成文 異文化を訪ねる/鈴木成文 スペイン・モロッコのこどもたち/小川信子 パティオ考 個の原理と集合の型について/畑聡一 野蛮な形に可能性を見た/服部岑生 スペイン 中世の肉・太古の血 チンチョンのマヨール広場/林章 砦の残るまち・崖に潜るいえ モンテフリオ,アルチド-ナ,セテニ-ル/植松貞夫 連続する部屋 カサレスの家/笠島泰 クエバスの生活 グァディス/峯成子 ; 曾根陽子 ポルトガル 斜面に刻まれた生活のリズム アルファマ/畑聡一 古い村々と時代の流れ カスカイス,ナザレ,オビドス/笠島泰 モロッコ クサ-ル モロッコの砦型集落/曽田忠宏 メディナ断章/長沢悟 スーク モロッコの市/斉木崇人 様式の持続 ベルベルの住宅/初見学 ムーレイ・イドリスの家/笠島泰 建築家によるテーブルウェア/Warchol ; Salvador P.A.キング&S.ミランダの最新作:マルカトレ・ショールーム/Andrea Zani フランク・ロイド・ライトの呪術の空間⑩壊れた魔法円/草森紳一 ニュース第5回PA家具コンペ トピックス戦い済んで,日が暮れて:ラ・ヴィレット公園コンペのカタログ刊行/山下秀之 ; 岩下暢男 記事・書評 海外建築情報 8506/DUCTSPACE イマい建築とイモい建築(国内建築ノ-ト・聖吾評 8506)/竹山聖

建築知識 17巻10号 (昭和50年10月) <特集 : これからの保育所建築 計画の手法と実際>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 加藤昭、建築知識、1975、172p、B5判、1冊
特集 : これからの保育所建築 計画の手法と実際
序 何が保育所建築の課題か 浦辺史
ディスカッション 断片的「保育所建築のあり方」論
現場からのフィードバックー実例三題
さつき保育園 設計/東孝光建築研究所
板橋区立高島平つつじ保育園 設計/柳建築設計事務所
杉並区立荻窪北保育園 設計/杉並区営繕課 折元設計事務所
現行最低基準を再点検する 青木きみ
全体計画はどう進めるか 三輪泰司
各部設計の考え方 河野通祐
家具備品の設計と考え方 川島孝子・佐々和子
家具は添え物に非ず 三輪正弘
外国の保育所 関沢勝一・小林幹治
グラビア ケース・スタディ/保育所四題
ぶどうの木保育園 設計/地域計画·建築研究所 施工/田中工務店株式会社
藤沢市立善業乳児保育園 設計/藤市建設局計画建築部公共建築課 施工/㈱門倉組
三鷹市立西野保育園 設計/㈱力卜―設計事務所+大坂忠司 施工/斉由組
風の子保育園 設計/グループ莫+小川信子 施工/石川工務店
参考詳細図
一級建築士試験設計製図課題資料・解說 地方都市に建つ郷土資料館 笹原貞彦
今月の連載
建築溶接問答⑰ 田中義吉・鈴木英次
中国建築の歴史–原始社会から清末まで⑩ 訳/平井聖・他
実用建築法規ノートー建築基準から民法まで⑫ 川崎摂
建知雜報
建築資材資報インデックス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 加藤昭 、建築知識 、1975 、172p 、B5判 、1冊
特集 : これからの保育所建築 計画の手法と実際 序 何が保育所建築の課題か 浦辺史 ディスカッション 断片的「保育所建築のあり方」論 現場からのフィードバックー実例三題 さつき保育園 設計/東孝光建築研究所 板橋区立高島平つつじ保育園 設計/柳建築設計事務所 杉並区立荻窪北保育園 設計/杉並区営繕課 折元設計事務所 現行最低基準を再点検する 青木きみ 全体計画はどう進めるか 三輪泰司 各部設計の考え方 河野通祐 家具備品の設計と考え方 川島孝子・佐々和子 家具は添え物に非ず 三輪正弘 外国の保育所 関沢勝一・小林幹治 グラビア ケース・スタディ/保育所四題 ぶどうの木保育園 設計/地域計画·建築研究所 施工/田中工務店株式会社 藤沢市立善業乳児保育園 設計/藤市建設局計画建築部公共建築課 施工/㈱門倉組 三鷹市立西野保育園 設計/㈱力卜―設計事務所+大坂忠司 施工/斉由組 風の子保育園 設計/グループ莫+小川信子 施工/石川工務店 参考詳細図 一級建築士試験設計製図課題資料・解說 地方都市に建つ郷土資料館 笹原貞彦 今月の連載 建築溶接問答⑰ 田中義吉・鈴木英次 中国建築の歴史–原始社会から清末まで⑩ 訳/平井聖・他 実用建築法規ノートー建築基準から民法まで⑫ 川崎摂 建知雜報 建築資材資報インデックス

ディテール 54号 (1977年10月 秋季号) <特集① 保存と再利用のディテール ; 特集② 古民家再利用の技法>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎、彰国社、1977、128p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・日本銀行大阪支店 / 日建設計大阪
・東京堂千代田ビル / 日建設計東京
・常陸宮邸 / 村野藤吾 ; 宮内庁管理部
・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所
・世界救世教主執務棟 / 竹中工務店
・横浜国際会議場 / 内井昭蔵建築設計事務所
・富山県教育記念館 / 明治大学山本研究室・日本総合建築事務所・S.D.G.
・津山口保育園 / 小川信子・小川建築工房
・桑田病院 - I.C.D.建築設計事務所
・健康文化センター石川厚生年金会館 / 黒川紀章建築・都市設計事務所
歴史的建造物の保存と再生 / 坂本勝比古
特集① 保存と再利用のディテール / 沖塩荘一郎・中田準一・森山峻・中井一郎
・保存と再利用の条件と意味
・残された現況-生きぬく姿
・壊された状況-死んだ子の齢 / 藤森照信
・設計例
 保存と近代化の改装設計:迎賓館/村野・森建築事務所
 改修保存の先駆的ケース:神奈川県立博物館/河合正一・大岡実、神奈川県建築部営繕課+国建築事務所
 現場保存と機能の一新:東京国立近代美術館工芸館/文化庁文化財保護部建造物課
 歴史的都市景観の保存:中京郵便局/郵政大臣官房建築部設計課
 象徴的建造物の保存:同志社大学理科学館/大林組
 再生と増築のデザイン:日本橋高島屋/村野・森建築事務所(増築)
 建物原形の温存と再利用:サッポロビール・ビール園/大成建設・大熊喜英
 改修工事のメリット:熊谷電報電話局/電電公社関東電気通信局建築部
 土蔵への愛惜:三宅邸/YAS都市研究所
・ヨーロッパにおける保存と再利用の手法 / 大村美国
・建物の耐用計画チェックシート
特集② 古民家再利用の技法
・古民家再利用の技法 / 日本設計事務所大阪支社
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 、彰国社 、1977 、128p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・日本銀行大阪支店 / 日建設計大阪 ・東京堂千代田ビル / 日建設計東京 ・常陸宮邸 / 村野藤吾 ; 宮内庁管理部 ・日本赤十字社本社ビル / 黒川紀章建築・都市設計事務所 ・世界救世教主執務棟 / 竹中工務店 ・横浜国際会議場 / 内井昭蔵建築設計事務所 ・富山県教育記念館 / 明治大学山本研究室・日本総合建築事務所・S.D.G. ・津山口保育園 / 小川信子・小川建築工房 ・桑田病院 - I.C.D.建築設計事務所 ・健康文化センター石川厚生年金会館 / 黒川紀章建築・都市設計事務所 歴史的建造物の保存と再生 / 坂本勝比古 特集① 保存と再利用のディテール / 沖塩荘一郎・中田準一・森山峻・中井一郎 ・保存と再利用の条件と意味 ・残された現況-生きぬく姿 ・壊された状況-死んだ子の齢 / 藤森照信 ・設計例  保存と近代化の改装設計:迎賓館/村野・森建築事務所  改修保存の先駆的ケース:神奈川県立博物館/河合正一・大岡実、神奈川県建築部営繕課+国建築事務所  現場保存と機能の一新:東京国立近代美術館工芸館/文化庁文化財保護部建造物課  歴史的都市景観の保存:中京郵便局/郵政大臣官房建築部設計課  象徴的建造物の保存:同志社大学理科学館/大林組  再生と増築のデザイン:日本橋高島屋/村野・森建築事務所(増築)  建物原形の温存と再利用:サッポロビール・ビール園/大成建設・大熊喜英  改修工事のメリット:熊谷電報電話局/電電公社関東電気通信局建築部  土蔵への愛惜:三宅邸/YAS都市研究所 ・ヨーロッパにおける保存と再利用の手法 / 大村美国 ・建物の耐用計画チェックシート 特集② 古民家再利用の技法 ・古民家再利用の技法 / 日本設計事務所大阪支社

新建築 1983年4月 第58巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 石堂威、新建築社、1983、333p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・国立歴史民俗博物館 / 芦原建築設計研究所
・医王庵 / 石井修 ; 美建・設計事務所
・滋賀県琵琶湖研究所 / 浦辺建築事務所
・鈴鹿明神参集殿 / 北村建築設計室
・京都芸術短期大学高原校舎 / 大石義一 ; 岸和郎
・神楽坂立花 / 佐藤康治 ; クレヨンアンドアソシエイツ
・成城ファースト / fromnow建築計画事務所
・ノ-トの切貼り fromnow / 鈴木了二
・住吉診療所1981 / 富永讓
・住吉診療所(1981)に関するノ-ト / 富永譲
・イエロー・テンションの家 / 石山修武 ; 小須田広利
・12 Cabins / 共同制作
・鈴鹿電気通信学園体育館 / 日本電信電話公社建築局
・神奈川県立武道館 / 石本建築事務所
何故,日本的空間か / 田中光雄
作品 金山町立病院 / 林寛治設計事務所
建築を,どう学ぶか(状況への直言) / 林昌二
私の建築印象 津田塾大学図書館 / 東孝光
計画ノ-ト / 守屋秀夫
医王庵日記 / 石井修
モダン・ジャパネスク 鈴鹿明神で試みたこと / 北村修一
ひっぱり幻想 置き忘れてきたものたちへ / 石山修武
データ・詳細図 設計者・執筆者紹介
時評 木構造見直しの勧め / 海老原一郎
しんけんちく・にゅうす
・ワイドにゅうす / 加藤近代美術館
・作品
・記事
 山下寿郎氏・森田慶一氏逝去
 ウィンドー・ルーム・ファニチュア展
 現代イタリア建築展
 磯崎新氏ロス美術館基本設計完了
 日本民族文化比較研究シンポ
 第2回大阪都市景観建築賞
ヨーロッパ編 第33回新建築海外視察団募集要項
第10回日新工業建築設計競技応募要項
研究室レポート 日本女子大学 / 小川信子
ぱーらびよん
海外ネットワーク
・マッキントッシュ・スクール / 木村博昭
・ニュージーランド建築の新しい波 / 山下和正
・フィンランド紀行 / 良永和淳
ネパ-ルの都市と王宮-7-王宮建築と仏教僧院(異文化の窓) / 波多野純
月評 / 竹山実 ; 太田隆信 ; 永田祐三 ; 小山明
数寄屋想考③数寄屋思惟③ / 樹庵新
私のディテール③影の挿入 緊張感 / 中村邸 ; 出江寛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 石堂威 、新建築社 、1983 、333p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・国立歴史民俗博物館 / 芦原建築設計研究所 ・医王庵 / 石井修 ; 美建・設計事務所 ・滋賀県琵琶湖研究所 / 浦辺建築事務所 ・鈴鹿明神参集殿 / 北村建築設計室 ・京都芸術短期大学高原校舎 / 大石義一 ; 岸和郎 ・神楽坂立花 / 佐藤康治 ; クレヨンアンドアソシエイツ ・成城ファースト / fromnow建築計画事務所 ・ノ-トの切貼り fromnow / 鈴木了二 ・住吉診療所1981 / 富永讓 ・住吉診療所(1981)に関するノ-ト / 富永譲 ・イエロー・テンションの家 / 石山修武 ; 小須田広利 ・12 Cabins / 共同制作 ・鈴鹿電気通信学園体育館 / 日本電信電話公社建築局 ・神奈川県立武道館 / 石本建築事務所 何故,日本的空間か / 田中光雄 作品 金山町立病院 / 林寛治設計事務所 建築を,どう学ぶか(状況への直言) / 林昌二 私の建築印象 津田塾大学図書館 / 東孝光 計画ノ-ト / 守屋秀夫 医王庵日記 / 石井修 モダン・ジャパネスク 鈴鹿明神で試みたこと / 北村修一 ひっぱり幻想 置き忘れてきたものたちへ / 石山修武 データ・詳細図 設計者・執筆者紹介 時評 木構造見直しの勧め / 海老原一郎 しんけんちく・にゅうす ・ワイドにゅうす / 加藤近代美術館 ・作品 ・記事  山下寿郎氏・森田慶一氏逝去  ウィンドー・ルーム・ファニチュア展  現代イタリア建築展  磯崎新氏ロス美術館基本設計完了  日本民族文化比較研究シンポ  第2回大阪都市景観建築賞 ヨーロッパ編 第33回新建築海外視察団募集要項 第10回日新工業建築設計競技応募要項 研究室レポート 日本女子大学 / 小川信子 ぱーらびよん 海外ネットワーク ・マッキントッシュ・スクール / 木村博昭 ・ニュージーランド建築の新しい波 / 山下和正 ・フィンランド紀行 / 良永和淳 ネパ-ルの都市と王宮-7-王宮建築と仏教僧院(異文化の窓) / 波多野純 月評 / 竹山実 ; 太田隆信 ; 永田祐三 ; 小山明 数寄屋想考③数寄屋思惟③ / 樹庵新 私のディテール③影の挿入 緊張感 / 中村邸 ; 出江寛

SD スペース・デザイン 1996年7月号 <再考 建築家土浦亀城>

ヘルベチカ
 福岡県福岡市中央区赤坂
11,000 (送料:¥660~)
鹿島出版会、1996、144ページ、29.3 x 22.2cm、1
再考 建築家土浦亀城
建築家土浦亀城1897-1996〔アルバム〕
対談:モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜/植田実 ; 藤森照信
初期モダニズムと建築家土浦亀城/西沢泰彦
ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル /西澤
乾式構造の住宅/土浦亀城
新住宅建築の問題/土浦亀城
都市生活と余暇 /西澤
インテリア /西澤
作品年表
元所員へのインタビュー:土浦亀城の建築思想/河野通祐 ; 佐々木喬 ; 牧野良一 ; 加藤寛二 ; 植田実 ; 西澤泰彦
「白い家」へのオマ-ジュにかえて/岸和郎
土浦亀城と同時代建築家たち/西澤
アントニン・レ-モンド--構法からのアナロジ-と素材の真理/内田祥士
遠藤新--ライトを師とした建築家/内田青蔵
吉田鉄郎--モダニズムの前衛と後衛/大川三雄
山口文象--初期モダニズムの意義/河東義之
前川国男--モダニズムの両義性を巡って/松隈洋
谷口吉郎--自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い/藤岡洋保
土浦亀城の住宅計画/小川信子
土浦亀城と私/笹原貞彦 ; 松村正恒 ; 畑中康
スタジオ建築計画の集住考 /大野繁
集合住宅をめぐるテ-マ--プロジェクトを通して/元倉真琴
スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する/矢代真己
FHプロジェクト
全体計画/杉千春
構造計画/今川憲英
設備計画/高間三郎
外構計画/井上洋司
FHプロジェクト アプリケーション1 FH・HOYA2/杉
住戸構成
FHプロジェクト アプリケーション2 FH・EAST/杉
都市型ハウジングシステムのニュ-・バ-ジョン/宇野求
apple tomology トムの時空形象学(10)MONOLIS ルート直方体/戸村浩
照明探偵団:連続実践講座レポート(5)「美しき東京」の顔 コンビニ進化論/葛西玲子
ニュース:テンイヤーズアフター
◼︎配送は佐川急便を基本とし、全国一律660円(福岡発/80サイズ以内)で承ります。 ◼︎ご入金確認後、通常2営業日以内に発送いたします。 ◼︎商品は防水・緩衝処理を施し、丁寧に梱包のうえお届けいたします。 ◼︎高額商品・壊れやすい品は、追跡可能かつ破損対策を講じた方法にてお送りします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000 (送料:¥660~)
、鹿島出版会 、1996 、144ページ 、29.3 x 22.2cm 、1
再考 建築家土浦亀城 建築家土浦亀城1897-1996〔アルバム〕 対談:モダニスト土浦亀城とバウハウス・デザインの系譜/植田実 ; 藤森照信 初期モダニズムと建築家土浦亀城/西沢泰彦 ライト・スタイルとインターナショナル・スタイル /西澤 乾式構造の住宅/土浦亀城 新住宅建築の問題/土浦亀城 都市生活と余暇 /西澤 インテリア /西澤 作品年表 元所員へのインタビュー:土浦亀城の建築思想/河野通祐 ; 佐々木喬 ; 牧野良一 ; 加藤寛二 ; 植田実 ; 西澤泰彦 「白い家」へのオマ-ジュにかえて/岸和郎 土浦亀城と同時代建築家たち/西澤 アントニン・レ-モンド--構法からのアナロジ-と素材の真理/内田祥士 遠藤新--ライトを師とした建築家/内田青蔵 吉田鉄郎--モダニズムの前衛と後衛/大川三雄 山口文象--初期モダニズムの意義/河東義之 前川国男--モダニズムの両義性を巡って/松隈洋 谷口吉郎--自邸にうかがえる近代建築に対する姿勢の違い/藤岡洋保 土浦亀城の住宅計画/小川信子 土浦亀城と私/笹原貞彦 ; 松村正恒 ; 畑中康 スタジオ建築計画の集住考 /大野繁 集合住宅をめぐるテ-マ--プロジェクトを通して/元倉真琴 スタジオ建築計画の集合住宅を俯瞰する/矢代真己 FHプロジェクト 全体計画/杉千春 構造計画/今川憲英 設備計画/高間三郎 外構計画/井上洋司 FHプロジェクト アプリケーション1 FH・HOYA2/杉 住戸構成 FHプロジェクト アプリケーション2 FH・EAST/杉 都市型ハウジングシステムのニュ-・バ-ジョン/宇野求 apple tomology トムの時空形象学(10)MONOLIS ルート直方体/戸村浩 照明探偵団:連続実践講座レポート(5)「美しき東京」の顔 コンビニ進化論/葛西玲子 ニュース:テンイヤーズアフター
  • 単品スピード注文

新建築 1962年6月 第37巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、230p、29.5 x 22.5cm、1冊
早稲田大学文学部校舎/村野・森建築事務所
東京郵政局庁舎/郵政省大臣官房建築部
船橋カントリークラブ/福永建築設計事務所
東洋英和幼稚園/松ノ井建築設計事務所
江津市庁舎/早大吉阪研究室
ルポ“設計組織を探る”批判/竹山謙三郎 ; 市浦健 ; 浦辺鎮太郎 ; 小木曽定彰 ; 関東地建設計者グループ ; 小川正 ; 池田武邦 ; 川添登 ; アントニン・レーモンド
新阪急ビルディング/竹中工務店設計部
新阪急ビルの庇の音響効果について/樋田直人
新阪急ビルの基礎構法について/小泉昇 ; 島田義典
住宅
正方形プランを組み合わせたスキップフロアーの住宅/奥村珪一
R氏邸/牧野清設計事務所
時評 建築評価の基準をどこにおくか/樋口清
黎明期の建築家たち⑥ 清水釘吉/神代雄一郎
建築の設計とディテール/川上玄
新建材の展望⑨/飯塚五郎蔵
私の提案 建築設計は生産手段に直結すべきである/内野邦夫
建築家のアングル/中村登一
海外雑誌より
交流の場をつくろう/長谷川路可
Q
しんけんちく・にゅうす
資材時価表

裏表紙に折れスジあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、230p 、29.5 x 22.5cm 、1冊
早稲田大学文学部校舎/村野・森建築事務所 東京郵政局庁舎/郵政省大臣官房建築部 船橋カントリークラブ/福永建築設計事務所 東洋英和幼稚園/松ノ井建築設計事務所 江津市庁舎/早大吉阪研究室 ルポ“設計組織を探る”批判/竹山謙三郎 ; 市浦健 ; 浦辺鎮太郎 ; 小木曽定彰 ; 関東地建設計者グループ ; 小川正 ; 池田武邦 ; 川添登 ; アントニン・レーモンド 新阪急ビルディング/竹中工務店設計部 新阪急ビルの庇の音響効果について/樋田直人 新阪急ビルの基礎構法について/小泉昇 ; 島田義典 住宅 正方形プランを組み合わせたスキップフロアーの住宅/奥村珪一 R氏邸/牧野清設計事務所 時評 建築評価の基準をどこにおくか/樋口清 黎明期の建築家たち⑥ 清水釘吉/神代雄一郎 建築の設計とディテール/川上玄 新建材の展望⑨/飯塚五郎蔵 私の提案 建築設計は生産手段に直結すべきである/内野邦夫 建築家のアングル/中村登一 海外雑誌より 交流の場をつくろう/長谷川路可 Q しんけんちく・にゅうす 資材時価表 裏表紙に折れスジあり

新建築 58 the japan architect 1983年4月号

はなひ堂
 新潟県三条市塚野目
800 (送料:¥600~)
新建築社 [編]、新建築社、1983年、30cm
状態経年並。
送料につきましては当該商品代金のカッコ内の送料をご覧ください。『¥○○○(送料:¥150~)』…ゆうメール(全国一律¥150)、『 ¥○○○ (送料:¥600~)』…佐川急便(全国一律¥600)となります。複数ご注文の場合も追加の送料はいただきません。【GW中も土日祝日休業、平日のみ営業です】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥600~)
新建築社 [編] 、新建築社 、1983年 、30cm
状態経年並。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催