JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
隻手に生きる
宣撫官
我ら傷つくとも
南風
第二の感激
海峡
マライ航空戦記勝利の翼
戦場の月
旅順
海軍技術戦士
小国民小説戦友
起き上がる人
支那の子供
満鉄外史 前篇
満鉄外史 前編
准河の四季
『青年』1943年1月号
野菊の兵士
祖母の肖像
科学と兵隊
「良い子の友」第18巻12号 ウチテシヤマン A5判92p並本 小学館 昭和18年
家の光 昭和18年3月(第19巻第3号)―わが血わが土(加藤武雄/志村立美・画)、武漢交通公司(田中元/小川真吉・画)、薩英戦争(木村毅/山口将吉郎・画)、満洲の子供たち(澤井一三郎・文と絵)ほか
小国民小説 戦友
週刊朝日 昭和16年1月(40巻23号)時局読物号 木村荘十(ベンガル土民兵)、子母沢寛、桜井忠温、小川眞吉、城昌幸、林房雄 他
隻手に生きる <初版 帯元パラフィン付 少ヤケ有 >
『週刊毎日』1944年2月20日
戦地だより(国民学校聖戦読本中級4)
戦場の月(ともだち文庫)
隻手に生きる 昭和16年
前線銃後 心のたより
オール読物 昭和16年3月(第11巻第3号)―東京暮色(高見順/嶺田弘・画)、先生と私(尾崎一雄/鈴木信太郎・画)、脱走譚(立野信之/小川真吉・画)、民族の祭典(富澤有為男/三芳悌吉・画)ほか
国民四年生 昭和17年1月(第19巻第10号)―黒龍江の口笛(富澤有為男/三芳悌吉・画)、安南ものがたり(高木卓/木下大雍・画)、お湯をかけた一ぱいの御飯(與田準一/黒崎義介・画)、かんざしと三太(古賀残星/井口文秀・画)、青い旗(上田廣/小川真吉・画)ほか
戦地だより <国民学校聖戦読本 ; 4 中級>
週刊毎日 昭和18年10月24日号 表紙画・三上知治「馬育つ」
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。