文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小川良一」の検索結果
11件

築井古城記 小川良一 昭和56年

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
3,300
334p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

築井古城記 小川良一 昭和56年

3,300
334p

築井古城記ー城と共に消えた相州津久井城主の謎を追って

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
10,194 (送料:¥360~)
小川 良一、丸井図書出版
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

築井古城記ー城と共に消えた相州津久井城主の謎を追って

10,194 (送料:¥360~)
小川 良一 、丸井図書出版
  • 単品スピード注文

御判場の人々 近代小川家一族の系譜

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,500
小川良一、小川本家、1997、1
大判。函少ヨゴレ有。ビニールカバー。本体良好。非売品。ベージュ色函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

御判場の人々 近代小川家一族の系譜

15,500
小川良一 、小川本家 、1997 、1
大判。函少ヨゴレ有。ビニールカバー。本体良好。非売品。ベージュ色函。厚本。

PIC 著者と編集者 昭和46年4月号 二つに文化する出版界 PICインタビユー・文学と真実:河野多恵子 私のデザイン作法・横尾忠則:「優魂・高倉健」写真集のプロセス 知っておきたい活字の知識 ずいひつ:巌谷大四 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
小川良一 編集、創紀房、1971(昭46)一冊、98頁、A5
初版 経年並〜相当 前後表紙汚れシミ 三方ヤケ 文中に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

PIC 著者と編集者 昭和46年4月号 二つに文化する出版界 PICインタビユー・文学と真実:河野多恵子 私のデザイン作法・横尾忠則:「優魂・高倉健」写真集のプロセス 知っておきたい活字の知識 ずいひつ:巌谷大四 他

1,500
小川良一 編集 、創紀房 、1971(昭46)一冊 、98頁 、A5
初版 経年並〜相当 前後表紙汚れシミ 三方ヤケ 文中に問題なし

PIC 著者と編集者 第9号 (1971年6月) <特集 : 批評にタブーはあるか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 桑山弥三郎、山田雄二ほか、創紀房、1971、104p、A5判、1冊
私のデザイン作法⑤ 書体デザインの問題点 / 桑山弥三郎
製版発注時のチェックポイント / 山田雄二
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 桑山弥三郎、山田雄二ほか 、創紀房 、1971 、104p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法⑤ 書体デザインの問題点 / 桑山弥三郎 製版発注時のチェックポイント / 山田雄二

PIC 著者と編集者 第7号 (1971年4月) <特集 : 二つに分化する出版界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 横尾忠則、藤本孝義ほか、創紀房、1971、104p、A5判、1冊
私のデザイン作法③ 優魂・高倉健写真集のプロセス / 横尾忠則
知っておきたい活字の知識 / 藤本孝義
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 横尾忠則、藤本孝義ほか 、創紀房 、1971 、104p 、A5判 、1冊
私のデザイン作法③ 優魂・高倉健写真集のプロセス / 横尾忠則 知っておきたい活字の知識 / 藤本孝義

PIC 著者と編集者 第11号 (1971年8月) <特集 : 文字印刷とコンピューター>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 木村恒久、矢作勝美、創紀房、1971、96p、A5判、1冊
特集 : 文字印刷とコンピューター
私のデザイン作法⑦ 情報化社会とデザイン / 木村恒久
文字印刷とは何か / 矢作勝美
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小川良一 ; 文 : 木村恒久、矢作勝美 、創紀房 、1971 、96p 、A5判 、1冊
特集 : 文字印刷とコンピューター 私のデザイン作法⑦ 情報化社会とデザイン / 木村恒久 文字印刷とは何か / 矢作勝美 ほか

PIC 著者と編集者 復刊第1号 昭和46年2月号 特集:本の原点 読者と知識人と編集者・変化の中の危機感:香内三郎×布川角左衛門×日高六郎 ベストセラーの意識:藤竹暁 インタビュー・井上光晴:文学のバリケードをつくリたい 私のデザイン作法:杉浦康平 ずいひつ:星新一・横尾忠則・佐藤亮一 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
小川良一 編集、創紀房、1971(昭46)一冊、96頁、A5
初版 経年並〜相当 前後表紙スレ小痛み 三方ヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

PIC 著者と編集者 復刊第1号 昭和46年2月号 特集:本の原点 読者と知識人と編集者・変化の中の危機感:香内三郎×布川角左衛門×日高六郎 ベストセラーの意識:藤竹暁 インタビュー・井上光晴:文学のバリケードをつくリたい 私のデザイン作法:杉浦康平 ずいひつ:星新一・横尾忠則・佐藤亮一 他 

1,200
小川良一 編集 、創紀房 、1971(昭46)一冊 、96頁 、A5
初版 経年並〜相当 前後表紙スレ小痛み 三方ヤケシミ

PIC 著者と編集者 昭和46年第2巻第3号通巻第6号 印刷媒体をとうしてみる〈企業文化〉 企業文化と印刷媒体/加固三郎×竹内直一×高田宏 知的産業は両刃の刃/栗田勇×森本和夫 戦争を語る/開高健 若者の明日と郷愁/内田勝少年マガジン編集長 デザインの基本としてのエディトリアル・デザイン/粟津潔 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
小川良一 編集、創紀房、1971(昭和46)一冊、104頁、A5 小さめ
初版 経年並 背下部少傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

PIC 著者と編集者 昭和46年第2巻第3号通巻第6号 印刷媒体をとうしてみる〈企業文化〉 企業文化と印刷媒体/加固三郎×竹内直一×高田宏 知的産業は両刃の刃/栗田勇×森本和夫 戦争を語る/開高健 若者の明日と郷愁/内田勝少年マガジン編集長 デザインの基本としてのエディトリアル・デザイン/粟津潔 他

1,500
小川良一 編集 、創紀房 、1971(昭和46)一冊 、104頁 、A5 小さめ
初版 経年並 背下部少傷み 

PIC 著者と編集者 昭和46年5月号 特集:マスコミ表現主体者の悩み 「朝日ジャーナル」回収事件は続く 山川アナウンサーはなぜテレビを告発するか 獄舎からの印象 新左翼とミニコミ:津村喬×小山正純×石垣雅設 他 インタビュー・久里洋二:愉快な話 演劇の外・アラウンド・ザ・デスク:佐伯隆幸 私のデザイン作法:田中一光・エディトリアルとアートディレクション ずいひつ:田波靖男、福田隆太郎、村島正浩

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
小川良一 編集、創紀房、1971(昭46)一冊、96頁、A5
初版 年代並〜相当 前後表紙汚れシミ背下部少破れ 三方ヤケシミ 若干綴じアマ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

PIC 著者と編集者 昭和46年5月号 特集:マスコミ表現主体者の悩み 「朝日ジャーナル」回収事件は続く 山川アナウンサーはなぜテレビを告発するか 獄舎からの印象 新左翼とミニコミ:津村喬×小山正純×石垣雅設 他 インタビュー・久里洋二:愉快な話 演劇の外・アラウンド・ザ・デスク:佐伯隆幸 私のデザイン作法:田中一光・エディトリアルとアートディレクション ずいひつ:田波靖男、福田隆太郎、村島正浩

1,200
小川良一 編集 、創紀房 、1971(昭46)一冊 、96頁 、A5
初版 年代並〜相当 前後表紙汚れシミ背下部少破れ 三方ヤケシミ 若干綴じアマ

日本医事新報 3554  Japan medical journal 1992年06月6日

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本医事新報社、1992-6-6、168p、26cm
目次
消化性潰瘍――病態と治療のトピックス / 寺野彰/p3~9
掌蹠膿疱症 / 石崎宏/p10~13
老年者の外科を考える / 橋本肇/p21~25
慢性疲労症候群患者における EB ウイルス感染について / 小川良一/p25~27
肩こりについての研究(2) / 飯島克巳/p27~30
棄却楕円による肝機能、GOT,GPTの管理についての検討 / 杉田暉道/p43~46
学会記 //p46~51
感染症学会 / 那須勝/p46~47
医学放射線学会 / 増田康治/p48~49
形成外科学会 / 田嶋定夫/p50~51
第三二一回「実地医家のための会」例会 / 越川英夫/p52~52
日常診療メモ / 巷野悟郎/p13~13
MEDICAL・ESSAYS インド・インパール悔過の旅 / 久津見専/p59~62
MEDICAL・ESSAYS SIDSの謎が解けたゾー / 是枝哲也/p63~64
MEDICAL・ESSAYS 蝴蝶の思い出 / 宮本星也/p65~66
MEDICAL・ESSAYS ‟おいせさん”と遊廓跡 / 水島宣昭/p67~68
MEDICAL・ESSAYS 聖路加国際病院室料差額廃止に思う / 関正道/p62~62
MEDICAL・ESSAYS 機動隊員の沈黙 / 西本忠治/p66~66
MEDICAL・ESSAYS 大使と開業医 / 金田光雄/p68~68
判断と解説(15) / 加藤済仁/p95~97
時事雑感 / 廣兼皓之 ; 吉永帰一/p97~98
お茶の水だより―開業医とPMS活動 //p121~121
人―石川育成氏 //p121~121
医事案内 //p144~150
ニューズ //p103~122
グラフ 内視鏡で視て治す(6) / 浅木茂/p37~40
グラフ 画像診断ライブラリー //p79~82
基礎医学から 短期記憶と長期記憶 / 小野武年/p128~130
一週一話 前鼓室開放術を併用した中耳真珠腫の手術 / 森満保/p131~131
質疑応答 //p132~143
綴じ穴 状態:良い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日本医事新報社 、1992-6-6                                、168p 、26cm
目次 消化性潰瘍――病態と治療のトピックス / 寺野彰/p3~9 掌蹠膿疱症 / 石崎宏/p10~13 老年者の外科を考える / 橋本肇/p21~25 慢性疲労症候群患者における EB ウイルス感染について / 小川良一/p25~27 肩こりについての研究(2) / 飯島克巳/p27~30 棄却楕円による肝機能、GOT,GPTの管理についての検討 / 杉田暉道/p43~46 学会記 //p46~51 感染症学会 / 那須勝/p46~47 医学放射線学会 / 増田康治/p48~49 形成外科学会 / 田嶋定夫/p50~51 第三二一回「実地医家のための会」例会 / 越川英夫/p52~52 日常診療メモ / 巷野悟郎/p13~13 MEDICAL・ESSAYS インド・インパール悔過の旅 / 久津見専/p59~62 MEDICAL・ESSAYS SIDSの謎が解けたゾー / 是枝哲也/p63~64 MEDICAL・ESSAYS 蝴蝶の思い出 / 宮本星也/p65~66 MEDICAL・ESSAYS ‟おいせさん”と遊廓跡 / 水島宣昭/p67~68 MEDICAL・ESSAYS 聖路加国際病院室料差額廃止に思う / 関正道/p62~62 MEDICAL・ESSAYS 機動隊員の沈黙 / 西本忠治/p66~66 MEDICAL・ESSAYS 大使と開業医 / 金田光雄/p68~68 判断と解説(15) / 加藤済仁/p95~97 時事雑感 / 廣兼皓之 ; 吉永帰一/p97~98 お茶の水だより―開業医とPMS活動 //p121~121 人―石川育成氏 //p121~121 医事案内 //p144~150 ニューズ //p103~122 グラフ 内視鏡で視て治す(6) / 浅木茂/p37~40 グラフ 画像診断ライブラリー //p79~82 基礎医学から 短期記憶と長期記憶 / 小野武年/p128~130 一週一話 前鼓室開放術を併用した中耳真珠腫の手術 / 森満保/p131~131 質疑応答 //p132~143 綴じ穴 状態:良い

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催