文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小林芳規(著) 」の検索結果
61件

小林芳規著作集 鎌倉時代語研究 (上)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,900
小林 芳規 著、汲古書院、2021.08、A5・410ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2021.08 、A5・410ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 上代文獻の訓讀

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
13,900
小林 芳規 著、汲古書院、2022.07、A5・492ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2022.07 、A5・492ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第四巻 國語史と文獻資料

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,900
小林 芳規 著、汲古書院、2023.06、A5・476ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2023.06 、A5・476ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第六巻 文體・文法・語彙

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,900
小林 芳規 著、汲古書院、2024.08、A5・392ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2024.08 、A5・392ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第五巻 文字・表記・音韻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,900
小林 芳規 著、汲古書院、2024.02、A5・616ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2024.02 、A5・616ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第四巻: 國語史と文獻資料

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
11,000 (送料:¥600~)
小林芳規、汲古書院、令和5年、1
初版 函 美本
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小林芳規著作集 第四巻: 國語史と文獻資料

11,000 (送料:¥600~)
小林芳規 、汲古書院 、令和5年 、1
初版 函 美本
  • 単品スピード注文

小林芳規著作集 第五巻 文字・表記・音韻

日本書房
 東京都千代田区西神田
19,800
汲古書院、令6
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林芳規著作集 第五巻 文字・表記・音韻

19,800
、汲古書院 、令6

角筆文献研究導論 上巻 東アジア編

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,800
小林 芳規 著、汲古書院、2004.07、B5・428ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2004.07 、B5・428ページ 、1
新品、美本、

角筆文献研究導論 別巻 資料篇

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,800
小林 芳規 著、汲古書院、2005.06、B5・368ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2005.06 、B5・368ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第7巻 訓點・訓讀・音義

日本書房
 東京都千代田区西神田
13,200
汲古書院、令7
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林芳規著作集 第7巻 訓點・訓讀・音義

13,200
、汲古書院 、令7

角筆文献の國語學的研究 研究篇・影印資料編 2冊組

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
4,000
小林芳規 著、汲古書院、昭和62、2冊、27cm、2冊
セット箱傷有・研究篇小口少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,000
小林芳規 著 、汲古書院 、昭和62 、2冊 、27cm 、2冊
セット箱傷有・研究篇小口少シミ

小林芳規著作集 第四巻 国語史と文献資料

日本書房
 東京都千代田区西神田
14,300
汲古書院、令5
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林芳規著作集 第四巻 国語史と文献資料

14,300
、汲古書院 、令5

小林芳規著作集 第3巻 上代文獻の訓讀

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
11,550
汲古書院、r4、1
函薄ヤケ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林芳規著作集 第3巻 上代文獻の訓讀

11,550
、汲古書院 、r4 、1
函薄ヤケ

小林芳規著作集 第3巻 上代文献の訓讀

日本書房
 東京都千代田区西神田
15,400
汲古書院、令4
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

小林芳規著作集 第3巻 上代文献の訓讀

15,400
、汲古書院 、令4

角筆文献の国語学的研究

日本書房
 東京都千代田区西神田
8,800
小林芳規 著、汲古書院、昭62、2冊、27cm、揃2冊
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

角筆文献の国語学的研究

8,800
小林芳規 著 、汲古書院 、昭62 、2冊 、27cm 、揃2冊

神田本白氏文集の研究 <白氏文集>

日本書房
 東京都千代田区西神田
33,000
太田次男, 小林芳規 著、勉誠社、昭57、484p、31cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神田本白氏文集の研究 <白氏文集>

33,000
太田次男, 小林芳規 著 、勉誠社 、昭57 、484p 、31cm

角筆文献研究導論 下巻 日本国内篇(下)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,800
小林 芳規 著、汲古書院、2004.1、B5・612ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2004.1 、B5・612ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 變遷の原理

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
29,700
小林 芳規 著、汲古書院、2017.04、A5・1224ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
29,700
小林 芳規 著 、汲古書院 、2017.04 、A5・1224ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 訓点表記の歴史

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,900
小林 芳規 著、汲古書院、2019.06、A5・496ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2019.06 、A5・496ページ 、1
新品、美本、

角筆文献研究導論 中巻 日本国内篇(上)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
19,800
小林 芳規 著、汲古書院、2004.09、B5・502ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
19,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2004.09 、B5・502ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 中期訓讀語體系

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
17,900
小林 芳規 著、汲古書院、2012.09、A5・642ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
17,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2012.09 、A5・642ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 訓点の起源

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,900
小林 芳規 著、汲古書院、2017.12、A5・352ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2017.12 、A5・352ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第四巻 国語史と文献資料

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,000
小林芳規、汲古書院、2023、1
函・カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
小林芳規 、汲古書院 、2023 、1
函・カバー・三方・本文良好 A5

角筆文献研究導論 上巻:東アジア篇

文生書院
 東京都文京区本郷
11,000
小林芳規 著、汲古書院、平16.7、399p、B5
背表紙逆刷 ISBN:476293514X
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
小林芳規 著 、汲古書院 、平16.7 、399p 、B5
背表紙逆刷 ISBN:476293514X

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 初期訓讀語體系 

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
21,800
小林 芳規 著、汲古書院、2012.02、A5・878ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
21,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2012.02 、A5・878ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 傳承と傳播

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
23,800
小林 芳規 著、汲古書院、2016.01、A5・888ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
23,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2016.01 、A5・888ページ 、1
新品、美本、

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 加點識語集覽

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
16,900
小林 芳規 著、汲古書院、2018.08、A5・578ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2018.08 、A5・578ページ 、1
新品、美本、

小林芳規著作集 第三巻 上代文献の訓読

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,500
小林芳規、汲古書院、2022、1
函・カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,500
小林芳規 、汲古書院 、2022 、1
函・カバー・三方・本文良好 A5

角筆文獻研究導論 別巻 資料篇 366P 

あんず古書店
 京都府京都市山科区音羽野田町
5,500
小林芳規(著)、汲古書院(発行)、平成17年
函に汚れ少があります。
入金確認した翌日の発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
小林芳規(著)  、汲古書院(発行)  、平成17年 
函に汚れ少があります。

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 4 (中期訓讀語體系)

日本書房
 東京都千代田区西神田
16,500
小林芳規 著、汲古書院、平24、623p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 4 (中期訓讀語體系)

16,500
小林芳規 著 、汲古書院 、平24 、623p 、22cm

角筆文献の国語学的研究

智新堂書店
 千葉県市川市市川
10,000
小林芳規 著、汲古書院、昭和62年、2冊、27cm、2冊
函、美本、揃い、輸送函に題名、研究篇・影印資料篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

角筆文献の国語学的研究

10,000
小林芳規 著 、汲古書院 、昭和62年 、2冊 、27cm 、2冊
函、美本、揃い、輸送函に題名、研究篇・影印資料篇

訓点・訓読・音義(小林芳規著作集7)

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
13,200
汲古書院、令和7、1冊
#八木書店古書目録/国語学/国語史/訓点・訓読資料///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

訓点・訓読・音義(小林芳規著作集7)

13,200
、汲古書院 、令和7 、1冊
#八木書店古書目録/国語学/国語史/訓点・訓読資料///

小林芳規著作集 1~5

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
65,000
汲古書院、令3、5冊
「鎌倉時代語研究上・下」「上代文献の訓読」「国語史と文献資料」「文字・表記・音韻」 函
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小林芳規著作集 1~5

65,000
汲古書院 、令3 、5冊
「鎌倉時代語研究上・下」「上代文献の訓読」「国語史と文献資料」「文字・表記・音韻」 函

文字・表記・音韻(小林芳規著作集5)

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
19,800
汲古書院、令和6、1冊
#八木書店古書目録/国語学/国語史/音韻///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文字・表記・音韻(小林芳規著作集5)

19,800
、汲古書院 、令和6 、1冊
#八木書店古書目録/国語学/国語史/音韻///

小林芳規著作集 1~5

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
65,000
汲古書院、令3、5冊
「鎌倉時代語研究上・下」「上代文献の訓読」「国語史と文献資料」「文字・表記・音韻」 函
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

小林芳規著作集 1~5

65,000
汲古書院 、令3 、5冊
「鎌倉時代語研究上・下」「上代文献の訓読」「国語史と文献資料」「文字・表記・音韻」 函

角筆のみちびく世界 ―日本古代・中世への照明

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
400
小林芳規著、中公新書、1989、1
カバー少ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

角筆のみちびく世界 ―日本古代・中世への照明

400
小林芳規著 、中公新書 、1989 、1
カバー少ヤケ

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
29,700
小林 芳規 著、汲古書院、2013.1、A5・1220ページ、1
新品、美本、◎日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著なる
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
29,700
小林 芳規 著 、汲古書院 、2013.1 、A5・1220ページ 、1
新品、美本、◎日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著なる

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
11,900
小林 芳規 著、汲古書院、2011.03、A5・368ページ、1
新品、美本、日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らめ、その変遷の原理に及ぶ大著
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
11,900
小林 芳規 著 、汲古書院 、2011.03 、A5・368ページ 、1
新品、美本、日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らめ、その変遷の原理に及ぶ大著

小林芳規著作集 第七巻

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,600
小林 芳規、汲古書院、2025、1
本册第七巻は、「訓點・訓讀・音義」と題して、先ず、漢譯佛典の受容と漢籍の白氏文集の受容について訓點資料より觀た論説を掲げ、次いで個々の訓點資料の訓點について報告した諸論考を収め、最後に、音義について、一切經音義と新譯華嚴經音義私記の解題、新出の一字頂輪王儀軌音義の紹介を含む論考を載録した。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,600
小林 芳規 、汲古書院 、2025 、1
本册第七巻は、「訓點・訓讀・音義」と題して、先ず、漢譯佛典の受容と漢籍の白氏文集の受容について訓點資料より觀た論説を掲げ、次いで個々の訓點資料の訓點について報告した諸論考を収め、最後に、音義について、一切經音義と新譯華嚴經音義私記の解題、新出の一字頂輪王儀軌音義の紹介を含む論考を載録した。

小林芳規著作集 第三巻 上代文獻の訓讀

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,630
小林 芳規 著、汲古書院、2022年7月、492p、A5判
国語史学・国文学・日本史研究者必携書――『小林芳規著作集』第三卷刊行なる!
本冊第三巻は、「上代文獻の訓讀」と題して、「古事記」「日本書紀」「上代木簡」の訓讀について、漢文訓讀史の立場から考察すると共に、「古事記」と「上代木簡」には用字法の視點を加えて考察した論考を収めた。

目次

古事記の訓讀と漢文訓讀史――「心前」の訓讀をめぐって――

古事記序文の訓み方

漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀(上)――序文の訓み方――  


漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀(下)――本文の訓み方――  

古事記音訓表(上)

古事記音訓表(下)

古事記における推量表現とその表記との關係

古事記の熟字とその訓みについて

古事記の用字法と訓讀の方法――訓注よりの考察――

古事記の「千引の石」

古事記訓點史

伊勢神宮藏古事記(春瑜本)解題

The Kun Readings of the Kojiki

日本書紀古訓と漢籍の古訓讀――漢文訓讀史よりの一考察――

日本書紀における大江家の訓讀について

日本書紀古訓私見

上代における『文選』の訓讀

平城宮木簡の漢字用法と古事記の用字法

字訓史資料としての平城宮木簡――古事記の用字法との比較を方法として――

飛鳥池木簡に見られる七世紀の漢文訓讀語について

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,630
小林 芳規 著 、汲古書院 、2022年7月 、492p 、A5判
国語史学・国文学・日本史研究者必携書――『小林芳規著作集』第三卷刊行なる! 本冊第三巻は、「上代文獻の訓讀」と題して、「古事記」「日本書紀」「上代木簡」の訓讀について、漢文訓讀史の立場から考察すると共に、「古事記」と「上代木簡」には用字法の視點を加えて考察した論考を収めた。 目次 古事記の訓讀と漢文訓讀史――「心前」の訓讀をめぐって―― 古事記序文の訓み方 漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀(上)――序文の訓み方――   漢文の古訓點から觀た古事記の訓讀(下)――本文の訓み方――   古事記音訓表(上) 古事記音訓表(下) 古事記における推量表現とその表記との關係 古事記の熟字とその訓みについて 古事記の用字法と訓讀の方法――訓注よりの考察―― 古事記の「千引の石」 古事記訓點史 伊勢神宮藏古事記(春瑜本)解題 The Kun Readings of the Kojiki 日本書紀古訓と漢籍の古訓讀――漢文訓讀史よりの一考察―― 日本書紀における大江家の訓讀について 日本書紀古訓私見 上代における『文選』の訓讀 平城宮木簡の漢字用法と古事記の用字法 字訓史資料としての平城宮木簡――古事記の用字法との比較を方法として―― 飛鳥池木簡に見られる七世紀の漢文訓讀語について 納入までに3週間ほどかかります。

小林芳規著作集 第一巻 鎌倉時代語研究(上)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,540
小林 芳規 著、汲古書院、2021年8月、410p、A5判
資料の発掘と緻密な考証――上代から中世の国語学全般(文法・文字・表記・音韻・ 語彙・文体・言語生活)に関する論考を集成。
本冊は鎌倉時代語研究の課題・方法・研究資料について考察した論考四篇を先に配し、鎌倉時代語を中核とする中世語について総合的に記述した論考をその後に配した。
 舊稿の内容をそのまま収載する原則に従ったが、誤植や脱字は訂正した。内容を補訂する必要のある時は、各稿の稿末に「補記」等として附記した。

目次

凡例

鎌倉時代語研究の課題

鎌倉時代語研究の方法

鎌倉時代の口頭語の研究資料について

和化漢文における口頭語資料の認定

日本語の歴史――中世――

中世片假名文の國語史的研究

 序 章 研究の意義と資料

 第一章 文字とその補助符號
 
 第二章 國語音韻の變化

 第三章 漢字音の國語化

 第四章 文法の近代語的事象

 第五章 語彙

 第六章 位相
 
納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,540
小林 芳規 著 、汲古書院 、2021年8月 、410p 、A5判
資料の発掘と緻密な考証――上代から中世の国語学全般(文法・文字・表記・音韻・ 語彙・文体・言語生活)に関する論考を集成。 本冊は鎌倉時代語研究の課題・方法・研究資料について考察した論考四篇を先に配し、鎌倉時代語を中核とする中世語について総合的に記述した論考をその後に配した。  舊稿の内容をそのまま収載する原則に従ったが、誤植や脱字は訂正した。内容を補訂する必要のある時は、各稿の稿末に「補記」等として附記した。 目次 凡例 鎌倉時代語研究の課題 鎌倉時代語研究の方法 鎌倉時代の口頭語の研究資料について 和化漢文における口頭語資料の認定 日本語の歴史――中世―― 中世片假名文の國語史的研究  序 章 研究の意義と資料  第一章 文字とその補助符號    第二章 國語音韻の變化  第三章 漢字音の國語化  第四章 文法の近代語的事象  第五章 語彙  第六章 位相   納入までに3週間ほどかかります。

小林芳規著作集 第六巻 文體・文法・語彙

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
12,540
小林 芳規 著、汲古書院、2024年9月、392p、A5判
本册第六巻は、「文體・文法・語彙」と題して、文體については漢文訓讀體と和文の土左日記の文體、石山寺藏の片假名交り文體を取上げ、文法については先ず半世紀以上前の昭和三十六年時點における文法研究の歴史を顧みた論考を収め、次いで助動詞・助詞の特定語と文法上の特定問題を考察した論考を取上げ、語彙について訓點資料の語彙と口頭語の語彙の一端を論じたものを取上げた。

目次

凡 例

漢文訓讀體

漢文訓讀文體の歴史

土佐日記の文體   

はじめに   

實 證   

むすび

石山寺蔵の片假名交り文について

石山寺蔵の片假名交り文資料一覧

文法研究の歴史

連用形に續く助動詞「けむ」「たし」

けん(けむ)   

たし

副助詞「し・しも・ばかり・のみ」

「花を見るの記」の言い方の成立追考

幻の「來(き)しかた」――古典文法の一問題――

藤原爲房妻の消息の用語――平安時代の連體形終止を中心に――

訓點資料と文法

訓點資料に見える「ズキ」の用法

訓點資料の語彙

法華百座聞書抄のことども――附「サルデハ私語」考――

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,540
小林 芳規 著 、汲古書院 、2024年9月 、392p 、A5判
本册第六巻は、「文體・文法・語彙」と題して、文體については漢文訓讀體と和文の土左日記の文體、石山寺藏の片假名交り文體を取上げ、文法については先ず半世紀以上前の昭和三十六年時點における文法研究の歴史を顧みた論考を収め、次いで助動詞・助詞の特定語と文法上の特定問題を考察した論考を取上げ、語彙について訓點資料の語彙と口頭語の語彙の一端を論じたものを取上げた。 目次 凡 例 漢文訓讀體 漢文訓讀文體の歴史 土佐日記の文體    はじめに    實 證    むすび 石山寺蔵の片假名交り文について 石山寺蔵の片假名交り文資料一覧 文法研究の歴史 連用形に續く助動詞「けむ」「たし」 けん(けむ)    たし 副助詞「し・しも・ばかり・のみ」 「花を見るの記」の言い方の成立追考 幻の「來(き)しかた」――古典文法の一問題―― 藤原爲房妻の消息の用語――平安時代の連體形終止を中心に―― 訓點資料と文法 訓點資料に見える「ズキ」の用法 訓點資料の語彙 法華百座聞書抄のことども――附「サルデハ私語」考―― 納入までに3週間ほどかかります。

図説日本の漢字

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
5,000
小林芳規 著、大修館書店、1998、33cm
初版 函少ヤケ少シミ カバー 小口少シミ有
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

図説日本の漢字

5,000
小林芳規 著 、大修館書店 、1998 、33cm
初版 函少ヤケ少シミ カバー 小口少シミ有

図説日本の漢字

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
4,900
小林芳規 著、大修館書店、1998年、214p、33cm
初版 カバー 函 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

図説日本の漢字

4,900
小林芳規 著 、大修館書店 、1998年 、214p 、33cm
初版 カバー 函 帯

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 5 (後期訓讀語體系)

日本書房
 東京都千代田区西神田
27,500
小林芳規 著、汲古書院、平25、1206p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 5 (後期訓讀語體系)

27,500
小林芳規 著 、汲古書院 、平25 、1206p 、22cm

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 3 (初期訓讀語體系)

日本書房
 東京都千代田区西神田
19,800
小林芳規 著、汲古書院、平24、876p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 3 (初期訓讀語體系)

19,800
小林芳規 著 、汲古書院 、平24 、876p 、22cm

平安時代の仏書に基づく漢文訓読史の研究(第10冊) 訓読語要語索引

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
14,300
小林 芳規 著、汲古書院、2025、400p、A5判
日本の訓點の起源、平安初期から院政期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著
原稿執筆から20年余にわたるシリーズ最終巻。
目次
凡例
語彙索引(川野繪梨 編)
事項索引(山本真吾 編)
第八冊『加点識語集覽』書名索引(小林芳規 編)
第八冊『加点識語集覽』僧名・僧房名索引(小林芳規 編)
平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 全十冊 正誤表(一) 册の構成及び章立ての變更
平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 全十冊 正誤表(二) 記述の字句及び用例の訂正等
後記(小林芳規)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,300
小林 芳規 著 、汲古書院 、2025 、400p 、A5判
日本の訓點の起源、平安初期から院政期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著 原稿執筆から20年余にわたるシリーズ最終巻。 目次 凡例 語彙索引(川野繪梨 編) 事項索引(山本真吾 編) 第八冊『加点識語集覽』書名索引(小林芳規 編) 第八冊『加点識語集覽』僧名・僧房名索引(小林芳規 編) 平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 全十冊 正誤表(一) 册の構成及び章立ての變更 平安時代の佛書に基づく漢文訓讀史の研究 全十冊 正誤表(二) 記述の字句及び用例の訂正等 後記(小林芳規)

平安時代の仏書に基づく漢文訓読史の研究(第7冊) 変遷の原理

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
30,800
小林 芳規 著、汲古書院、2017、1224p、A5判
日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著なる。
目次
第一章 序 説
第二章 同漢字異訓の同漢字同訓化
第三章 不讀字の定訓化
第四章 和訓の音讀語化
第五章 副詞の呼應語の統一と消滅
第六章 讀添語の消滅
第七章 五つの原則に共通する原理
本冊の内容の基となった既發表論文等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
30,800
小林 芳規 著 、汲古書院 、2017 、1224p 、A5判
日本の訓點の起源、平安初期・中期・後期の訓讀語體系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著なる。 目次 第一章 序 説 第二章 同漢字異訓の同漢字同訓化 第三章 不讀字の定訓化 第四章 和訓の音讀語化 第五章 副詞の呼應語の統一と消滅 第六章 讀添語の消滅 第七章 五つの原則に共通する原理 本冊の内容の基となった既發表論文等

平安時代の仏書に基づく漢文訓読史の研究(第9冊) 訓点表記の歴史

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
小林 芳規 著、汲古書院、2019、496p、A5判
日本の訓点の起源、平安初期から院政期の訓読語体系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著。
目次
凡例
第一章 緒説
第二章 符號から観た新羅加點の日本の初期訓點への影響
第三章 訓點における假名字體の變遷
第四章 訓點における和訓表記の漢字
第五章 使用初期のヲコト點特殊點甲類・乙類の展開
第六章 返讀符の始源とその變遷
第七章 合符の始源とその變遷
第八章 訓點における疊符の變遷
第九章 訓點表記の變遷の原理
本冊の内容の基となった既發表論文等
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
小林 芳規 著 、汲古書院 、2019 、496p 、A5判
日本の訓点の起源、平安初期から院政期の訓読語体系を明らかにし、その変遷の原理に及ぶ大著。 目次 凡例 第一章 緒説 第二章 符號から観た新羅加點の日本の初期訓點への影響 第三章 訓點における假名字體の變遷 第四章 訓點における和訓表記の漢字 第五章 使用初期のヲコト點特殊點甲類・乙類の展開 第六章 返讀符の始源とその變遷 第七章 合符の始源とその變遷 第八章 訓點における疊符の變遷 第九章 訓點表記の變遷の原理 本冊の内容の基となった既發表論文等

平安時代の仏書に基づく漢文訓読史の研究(第8冊) 加点識語集覧

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
17,600
小林 芳規 著、汲古書院、2018、578p、A5判
この平安時代訓點本加點識語集覽(「加點識語集覽」)は、日本に現存する平安時代の佛書の訓點本で、加點年時・傳受年時及び書寫年時の全部又はその一部の識語を持つ訓點資料を主に蒐集して、時代別の年月日順に掲載し一覽したものである。
目次
凡例
奈良時代(八世紀)
平安初期(九世紀)
平安中期(十世紀)
平安後期(十一世紀)
院政期 (十二世紀)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
17,600
小林 芳規 著 、汲古書院 、2018 、578p 、A5判
この平安時代訓點本加點識語集覽(「加點識語集覽」)は、日本に現存する平安時代の佛書の訓點本で、加點年時・傳受年時及び書寫年時の全部又はその一部の識語を持つ訓點資料を主に蒐集して、時代別の年月日順に掲載し一覽したものである。 目次 凡例 奈良時代(八世紀) 平安初期(九世紀) 平安中期(十世紀) 平安後期(十一世紀) 院政期 (十二世紀)

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000