文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小池新二著」の検索結果
5件

汎美計画

文生書院
 東京都文京区本郷
6,600
小池 新二 著、アトリエ社、昭和18.6、316p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

汎美計画

6,600
小池 新二 著 、アトリエ社 、昭和18.6 、316p 、A5
ISBN:**

デザイン <カラーブックス 75>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,750 (送料:¥350~)
小池新二 : 著、保育社
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750 (送料:¥350~)
小池新二 : 著 、保育社
  • 単品スピード注文

汎美計画

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
8,800
小池新二著、アトリエ社、昭和18年、315p、213x153㎜、1冊
初版 カバー
「アメリカに於けるバウハウス運動」他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
小池新二著 、アトリエ社 、昭和18年 、315p 、213x153㎜ 、1冊
初版 カバー 「アメリカに於けるバウハウス運動」他

汎美計畫

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
3,300
小池新二 [著]、アトリエ社、昭和18(1943)年、1冊
カバー欠・裸本、表紙背に日焼け・角に小傷、綴じに若干の緩み、本文経年変色 H.C./紙装/A5判20.9x14.7cm/316pp+モノクロ写真図版44丁/初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
小池新二 [著] 、アトリエ社 、昭和18(1943)年 、1冊
カバー欠・裸本、表紙背に日焼け・角に小傷、綴じに若干の緩み、本文経年変色 H.C./紙装/A5判20.9x14.7cm/316pp+モノクロ写真図版44丁/初版

デザイン <カラーブックス 75>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
小池新二 : 著、保育社、1965、153p (図版共)、文庫判、1冊
初版、 カバー

規格化された材料
獲物をとるための造形
神様の造形
構造の美
日常生活に見る機能的な美
ウィーン万国博覧会会場
一九世紀の趣味
ロンドン大博覧会会場
アールヌーヴォ
ダルムシュタット博覧会会場
構造技術の発達
ペーターベーレンス
デスティル派
バウハウスとその作品
アメリカ近代運動の拠点
新しい住空間の創造
新しい家具の造形
工業デザインの先駆者
工業デザイナアの活躍
機能から生れたデザイン
人間工学の発達
建築構造の発展
CoIDのデザインセンター
企業におけるデザインポリシイ
各国工業デザインの作例
博覧会デザイン
美術館デザイン
移動する見本市
家具による座面の合成
欧州の新しい室内
生活姿勢の変化と新しい坐具
キャラバンの移動住宅
新しい食器のデザイン
北欧のデザイン
モチーフを同じくするデザイン
デザインソースとその発展
生と死を護るデザイン

1 デザインとは何か
2 博覧会と図案の観念
3 工業デザインの発達
4 グラフィックデザイン
5 デザインポリシイ
6 デザイン教育
7 企業とデザイン
8 生活環境の設計
9 ソ連邦の工業デザイン
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
小池新二 : 著 、保育社 、1965 、153p (図版共) 、文庫判 、1冊
初版、 カバー 規格化された材料 獲物をとるための造形 神様の造形 構造の美 日常生活に見る機能的な美 ウィーン万国博覧会会場 一九世紀の趣味 ロンドン大博覧会会場 アールヌーヴォ ダルムシュタット博覧会会場 構造技術の発達 ペーターベーレンス デスティル派 バウハウスとその作品 アメリカ近代運動の拠点 新しい住空間の創造 新しい家具の造形 工業デザインの先駆者 工業デザイナアの活躍 機能から生れたデザイン 人間工学の発達 建築構造の発展 CoIDのデザインセンター 企業におけるデザインポリシイ 各国工業デザインの作例 博覧会デザイン 美術館デザイン 移動する見本市 家具による座面の合成 欧州の新しい室内 生活姿勢の変化と新しい坐具 キャラバンの移動住宅 新しい食器のデザイン 北欧のデザイン モチーフを同じくするデザイン デザインソースとその発展 生と死を護るデザイン 1 デザインとは何か 2 博覧会と図案の観念 3 工業デザインの発達 4 グラフィックデザイン 5 デザインポリシイ 6 デザイン教育 7 企業とデザイン 8 生活環境の設計 9 ソ連邦の工業デザイン

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催