文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小沢善雄」の検索結果
49件

美術泥棒の世界 : 国際美術市場のからくり

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
カール・マイヤー 著 ; 小沢善雄 訳、河出書房新社、315
かなり強いヤケシミがあります。カバーに汚れ傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
390 (送料:¥300~)
カール・マイヤー 著 ; 小沢善雄 訳 、河出書房新社 、315
かなり強いヤケシミがあります。カバーに汚れ傷みがあります。
  • 単品スピード注文

国吉康雄 : 評伝

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
800
小沢善雄 著、新潮社、1974、287p 図、20cm、1
函 奥付ページに蔵印日付書き入れ
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
小沢善雄 著 、新潮社 、1974 、287p 図 、20cm 、1
函 奥付ページに蔵印日付書き入れ

評伝 国吉康雄

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
小沢善雄 著、新潮社、昭49、287p 図、20cm
函 帯 焼け、函スレ、帯傷みあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
小沢善雄 著 、新潮社 、昭49 、287p 図 、20cm
函 帯 焼け、函スレ、帯傷みあり

飛翔と回帰 : 国吉康雄の西洋と東洋< 岡山文庫 181>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,100 (送料:¥300~)
小沢善雄 著、日本文教、229
カバーはありません。ヤケシミ、角に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

飛翔と回帰 : 国吉康雄の西洋と東洋< 岡山文庫 181>

1,100 (送料:¥300~)
小沢善雄 著 、日本文教 、229
カバーはありません。ヤケシミ、角に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

国吉康雄 : 評伝

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
470
小沢善雄 著、新潮社、287p 図、20cm
初版 函 経年相当 蔵書印、サインあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国吉康雄 : 評伝

470
小沢善雄 著 、新潮社 、287p 図 、20cm
初版 函 経年相当 蔵書印、サインあり

国吉康雄 : 評伝

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
小沢善雄 著、新潮社、昭49、287p 図、20cm、1
扉に少ヨレ有 函少スレ・少傷有 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国吉康雄 : 評伝

810
小沢善雄 著 、新潮社 、昭49 、287p 図 、20cm 、1
扉に少ヨレ有 函少スレ・少傷有 

美術泥棒の世界 : 国際美術市場のからくり

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
2,300
カール・マイヤー 著 ; 小沢善雄 訳、河出書房新社、1976(昭和51)、315p、20cm
B6判、初版、カバーに日焼けあり、本体並(日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,300
カール・マイヤー 著 ; 小沢善雄 訳 、河出書房新社 、1976(昭和51) 、315p 、20cm
B6判、初版、カバーに日焼けあり、本体並(日焼けあり)

評伝 国吉康雄

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
1,000
小沢善雄、新潮社、昭49
函少スレ帯 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝 国吉康雄

1,000
小沢善雄 、新潮社 、昭49
函少スレ帯 

評伝 国吉康雄

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
2,000
小沢善雄、新潮社、昭和49年
初版 函 帯
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝 国吉康雄

2,000
小沢善雄 、新潮社 、昭和49年
初版 函 帯

評伝 国吉康雄

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,010
小沢善雄、新潮社、昭49、1冊
初版、函、帯破れ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

評伝 国吉康雄

1,010
小沢善雄 、新潮社 、昭49 、1冊
初版、函、帯破れ

評伝 国吉康雄

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
4,290
小沢善雄、新潮社、昭49、1冊
初版函帯 函角スレ 四六判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝 国吉康雄

4,290
小沢善雄 、新潮社 、昭49 、1冊
初版函帯 函角スレ 四六判

評伝国吉康雄

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
1,000
小沢善雄、新潮社、昭49、0
初版 函背少イタミ 並本 B6 P287
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

評伝国吉康雄

1,000
小沢善雄 、新潮社 、昭49
初版 函背少イタミ 並本 B6 P287

評伝 国吉康雄

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
小沢善雄、昭49
新潮社 函傷み 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
小沢善雄 、昭49
新潮社 函傷み 

評伝 国吉康雄

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
450
小沢善雄、昭49、1冊
新潮社 箱帯破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

評伝 国吉康雄

450
小沢善雄 、昭49 、1冊
新潮社 箱帯破れ

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,760
カール・マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、昭和51
初版 
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

1,760
カール・マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、昭和51
初版 

飛翔と回帰 国吉康雄の西洋と東洋<岡山文庫>

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
400
小澤善雄、平8
初版、ビニカバ欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

飛翔と回帰 国吉康雄の西洋と東洋<岡山文庫>

400
小澤善雄 、平8
初版、ビニカバ欠

美術泥棒の世界

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,070
カール・マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、1976、1
B6・カバー、天、小口ヤケ
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術泥棒の世界

1,070
カール・マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976 、1
B6・カバー、天、小口ヤケ

YASUO KUNIYOSHI : ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 解説小澤善雄

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
2,500
福武書店編集、福武書店、1990、215P、A4
(送料370円)
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

YASUO KUNIYOSHI : ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 解説小澤善雄

2,500
福武書店編集 、福武書店 、1990 、215P 、A4
(送料370円)

飛翔と回帰 −国吉康雄の西洋と東洋−  岡山文庫

高崎古書センター
 群馬県高崎市本郷町
440
小澤善雄、日本文教出版、平成8年、1
初版   dai-r5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

飛翔と回帰 −国吉康雄の西洋と東洋−  岡山文庫

440
小澤善雄 、日本文教出版 、平成8年 、1
初版   dai-r5

評伝 国吉康雄

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
1,200
小沢善雄、新潮社、昭和49
初版函帯/帯背ヤケ少切れ、函小口少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

評伝 国吉康雄

1,200
小沢善雄 、新潮社 、昭和49
初版函帯/帯背ヤケ少切れ、函小口少イタミ

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
カール.マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、1976
小口少焼
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *13・14日は休業のため、その間のご連絡及び発送は15日~となります。ご了承ください。*
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

1,000
カール.マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976
小口少焼

国吉康雄 YASUO KUNIYOSHI  ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥200~)
福武書店/小澤善雄 解説、福武書店、1990、A4
1刷 215頁 A4判並製紙装 ※経年ヤケ少
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
福武書店/小澤善雄 解説 、福武書店 、1990 、A4
1刷 215頁 A4判並製紙装 ※経年ヤケ少
  • 単品スピード注文

「飛翔と回帰」 国吉康雄の西洋と東洋 <岡山文庫 181>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
小沢善雄 著、日本文教出版、平成8年、229p、15cm、1冊
優良並可の可 ビニールカバー欠 表紙にスレキズ痛み汚れヤケ 天地小口にヤケがあります 本文にも経年幾分のヤケがありますが、通読には差し支えのない程度です
※5月13日(火)の店舗営業は、お休みさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
小沢善雄 著 、日本文教出版 、平成8年 、229p 、15cm 、1冊
優良並可の可 ビニールカバー欠 表紙にスレキズ痛み汚れヤケ 天地小口にヤケがあります 本文にも経年幾分のヤケがありますが、通読には差し支えのない程度です

美術泥棒の世界 -国際美術市場のからくり

杉波書林
 東京都青梅市長淵
800
カール・マイヤー著/小沢善雄訳、河出書房新社、1976年、1冊
カバー 315頁 B6判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします(サイズ・重量に応じて計算いたします。厚さ3センチを超える場合、送料に御注意ください)。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせは不可。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術泥棒の世界 -国際美術市場のからくり

800
カール・マイヤー著/小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976年 、1冊
カバー 315頁 B6判

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
900
カール・マイヤー著 小沢善雄訳、河出書房新社、1976年、1冊
初版 カバー 経年ヤケ シミ 線引書込みなし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

900
カール・マイヤー著 小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976年 、1冊
初版 カバー 経年ヤケ シミ 線引書込みなし

国吉康雄

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
3,150
福武書店、平3、1冊
ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 小澤善雄解説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

国吉康雄

3,150
福武書店 、平3 、1冊
ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 小澤善雄解説

評伝国吉康雄

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
550
小澤善雄、福武書店、平3、1冊
幻夢と彩感 福武文庫 カバー ヤケ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

評伝国吉康雄

550
小澤善雄 、福武書店 、平3 、1冊
幻夢と彩感 福武文庫 カバー ヤケ

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
カール・マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、1976、1冊
初版カバー付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

700
カール・マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976 、1冊
初版カバー付

YASUO KUNIYOSHI ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 同展図録

伊東書房
 東京都小金井市本町
1,000
小澤善雄・解説、福武書店、1990、1
A4判213ページ 経年普通 書込線引き等無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

YASUO KUNIYOSHI ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡 同展図録

1,000
小澤善雄・解説 、福武書店 、1990 、1
A4判213ページ 経年普通 書込線引き等無し

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,100
カール・マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、昭51、1冊
河出書房新社 カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

1,100
カール・マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、昭51 、1冊
河出書房新社 カバー

評伝 国吉康雄 幻夢と彩感 福武文庫

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
800
小澤善雄、福武書店、1991
初版カバー/カバー縁少シワ、数葉縁少シワ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

評伝 国吉康雄 幻夢と彩感 福武文庫

800
小澤善雄 、福武書店 、1991
初版カバー/カバー縁少シワ、数葉縁少シワ

評伝国吉康雄 <福武文庫>

真理書房
 愛知県名古屋市緑区鳴子町4丁目20 
2,500
小沢善雄 著、新潮社、昭和49、15cm
函 帯 初版 本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝国吉康雄 <福武文庫>

2,500
小沢善雄 著 、新潮社 、昭和49 、15cm
函 帯 初版 本体美

美術泥棒の世界

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
250
カールE.マイヤー、昭51、1冊
河出書房新社・国際美術市場のからくり・小沢善雄訳 カバー ヤケ 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

美術泥棒の世界

250
カールE.マイヤー 、昭51 、1冊
河出書房新社・国際美術市場のからくり・小沢善雄訳 カバー ヤケ 少シミ

評伝 国吉康雄  幻夢と彩感(福武文庫)

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
700
小沢善雄 著、福武書店、1991年、1冊
カバー(少汚れ傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。小口天地に多少の汚れ。277p。帯は付いていません。
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

評伝 国吉康雄  幻夢と彩感(福武文庫)

700
小沢善雄 著 、福武書店 、1991年 、1冊
カバー(少汚れ傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。小口天地に多少の汚れ。277p。帯は付いていません。

美術泥棒の世界

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
カール・マイヤー 著 小沢善雄 訳、河出書房新社、S51、1
国際美術市場のからくり 4-6  初版 カバー  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術泥棒の世界

1,830
カール・マイヤー 著 小沢善雄 訳 、河出書房新社 、S51 、1
国際美術市場のからくり 4-6  初版 カバー  

来日公演パンフレット アーチー・シェップ 1978/6/6-6/19 東京、東京、弘前、盛岡、松本、福岡、長崎、東京、いわき、東京

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
ARCHIE SHEPP 野口久光、青木和富、原田充、小沢善雄、上野勉、佐藤秀樹 アーチー・シェップ・・・
30頁、A4版、「期待されるアーチー・シェップ」野口久光、「アーチー・シェップのカルダンのダーク・スーツ」青木和富、「ディスクに見るアーチー・シェップの歩み」原田充(編・構成)、「来日直前対談 アーチー・シェップを迎えて」小沢善雄、上野勉、佐藤秀樹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

来日公演パンフレット アーチー・シェップ 1978/6/6-6/19 東京、東京、弘前、盛岡、松本、福岡、長崎、東京、いわき、東京

2,750
ARCHIE SHEPP 野口久光、青木和富、原田充、小沢善雄、上野勉、佐藤秀樹 アーチー・シェップ(TS,SS)、ミッキー・タッカー(P)、バスター・ウィリアムス(B)、ホーレス・アーノルド(DS) 、もんプロダクション(東京都港区西麻布) 、1978年刊 、1册
30頁、A4版、「期待されるアーチー・シェップ」野口久光、「アーチー・シェップのカルダンのダーク・スーツ」青木和富、「ディスクに見るアーチー・シェップの歩み」原田充(編・構成)、「来日直前対談 アーチー・シェップを迎えて」小沢善雄、上野勉、佐藤秀樹

国吉康雄展 アメリカンドリームの光と影 福武コレクションによる絵画・版画・素描・写真/国吉康雄展ガイドブック 国吉康雄を知るQ25/福武コレクション/国吉康雄 人と作品 小澤善雄 福武コレクション所蔵作品紹介 の4冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,100
小沢善雄、群馬県立館林美術館/横須賀美術館/ふくやま美術館/ベネッセホールディングス、2008/20・・・
大判。図録。紙装。本体良好。アメリカンに正誤表、チラシ付。茶色/赤色/黄色表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

国吉康雄展 アメリカンドリームの光と影 福武コレクションによる絵画・版画・素描・写真/国吉康雄展ガイドブック 国吉康雄を知るQ25/福武コレクション/国吉康雄 人と作品 小澤善雄 福武コレクション所蔵作品紹介 の4冊

3,100
小沢善雄 、群馬県立館林美術館/横須賀美術館/ふくやま美術館/ベネッセホールディングス 、2008/2012/2013 、4
大判。図録。紙装。本体良好。アメリカンに正誤表、チラシ付。茶色/赤色/黄色表紙。極薄本。

美術泥棒の世界

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
700
カール・E・マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、昭和51、315頁、B六、1冊
国際美術市場のからくり カバーなし 315頁 自店分類:絵画
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術泥棒の世界

700
カール・E・マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、昭和51 、315頁 、B六 、1冊
国際美術市場のからくり カバーなし 315頁 自店分類:絵画

YASUO KUNIYOSHI : ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
福武書店編集、福武書店、215p、30cm、1冊
215頁、表紙スレ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

YASUO KUNIYOSHI : ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡

2,500
福武書店編集 、福武書店 、215p 、30cm 、1冊
215頁、表紙スレ有

YASUO KUNIYOSHI : ネオ・アメリカン・アーティストの軌跡

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
2,530 (送料:¥600~)
福武書店編集、福武書店、1991年、219p、31cm
カバー少スレ。少くすみ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。

発送はレターパックプラスを予定していますが、包装用紙ギリギリの大きさのため、梱包は防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,530 (送料:¥600~)
福武書店編集 、福武書店 、1991年 、219p 、31cm
カバー少スレ。少くすみ。本文には目立った線引き等はなく、通読に支障ありません。 発送はレターパックプラスを予定していますが、包装用紙ギリギリの大きさのため、梱包は防水の袋のみの簡易包装になるかもしれません。ご了承ください。
  • 単品スピード注文

美術泥棒の世界 国際美術市場のからくり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
610
カール.マイヤー 小沢善雄訳、河出書房新社、1976、315p、20cm
目次 美術泥棒の世界
第一章 盗まれたマヤ遺跡
1.美術は利益をもたらす
2.マヤ・マスクの謎
3 翼がはえた寺院遺跡
4消え去る象形文字
5.第四の写本
法の問題
第二章 トルコから盗まれた宝物
1.美術品の移動時代
2 美術館とはいったい何か?
3.ワシントンの宝物
4.ボストンの秘宝
5 ニューヨークの宝物
6 その他の宝物
7.価値は何できまるか
第三章 イタリアの惨状
泥棒の国
2 一〇〇万ドルの壺
3 ボストンのラファエル事件
4.ニセモノ工場
5.お金の問題
第四章 古美術のよごれた世界
1〝過去〟の販売人
2 二番めに古い職業
3 仲介人と警察のなれあい
4 美術商をとりまく蜘蛛の糸
5 美術ゲームは終りか?
第五章 過去の遺産は、だれのものか
1 パルテノン彫刻は大英博物館のものか?
2 ナショナリストにとっての「過去」
3 コレクターにとっての「過去」
4 美術館にとっての「過去」
5 遺産破壊者ブルドーザー
6 危険リスト
●主要盗品美術リスト
●訳者あとがき
人間にとって過去の遺産とは何か?
初版、カバー、(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
610
カール.マイヤー 小沢善雄訳 、河出書房新社 、1976 、315p 、 20cm
目次 美術泥棒の世界 第一章 盗まれたマヤ遺跡 1.美術は利益をもたらす 2.マヤ・マスクの謎 3 翼がはえた寺院遺跡 4消え去る象形文字 5.第四の写本 法の問題 第二章 トルコから盗まれた宝物 1.美術品の移動時代 2 美術館とはいったい何か? 3.ワシントンの宝物 4.ボストンの秘宝 5 ニューヨークの宝物 6 その他の宝物 7.価値は何できまるか 第三章 イタリアの惨状 泥棒の国 2 一〇〇万ドルの壺 3 ボストンのラファエル事件 4.ニセモノ工場 5.お金の問題 第四章 古美術のよごれた世界 1〝過去〟の販売人 2 二番めに古い職業 3 仲介人と警察のなれあい 4 美術商をとりまく蜘蛛の糸 5 美術ゲームは終りか? 第五章 過去の遺産は、だれのものか 1 パルテノン彫刻は大英博物館のものか? 2 ナショナリストにとっての「過去」 3 コレクターにとっての「過去」 4 美術館にとっての「過去」 5 遺産破壊者ブルドーザー 6 危険リスト ●主要盗品美術リスト ●訳者あとがき 人間にとって過去の遺産とは何か? 初版、カバー、(少ヤケ)

芸術新潮 261号 22巻9号(1971年9月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
大岡信。河野多恵子 藤枝晃雄(女性画商マーサ・ジャクソンの集めた絵)、新潮社、1971.9
特集 1.「女性・その自負と偏見」展 <原色版・グラビア> デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子 /
女は女,男は…… / 大岡信 /
PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子 /
特集 2.われ等「現代の芸術」に背を向けて(ルポルタージュ) 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」… / 宗左近 /
特集 3.女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵<フットライト>(63)<原色版> / 藤枝晃雄 /
西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐 /
藝術新潮欄<原色版> /
ぴ・い・ぷ・る / 木内克 ; 北杜夫 ; 藤松博 ; 六角大壌 ; 遠山一行 ; 工藤甲人 ; 竹山実 ; 山本政雄 ; 舟橋聖一 ; 駒井哲郎 ; 津田青楓 ; 山下菊二 ; 池田竜雄 ; 高木敏行 ; 岩崎巴人 /
案内 /
ワールド・スナップ /
連載 遊史疑考(8) 三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張 /
連載 確証の旅(9)<原色版>ブリューゲル / 岡本謙次郎 /
連載 名品流転(9)<原色版> 歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進 /
連載 塔(21) 広隆寺と景教・(1) / 梅原猛 /
ベートーヴェンの表現(9) 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和 /
詩歌風韻(9) 「死に行く身を」 / 岡部伊都子 /
<音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八 /
随筆 ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄 /
その他・・・
ほぼ良好。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
大岡信。河野多恵子 藤枝晃雄(女性画商マーサ・ジャクソンの集めた絵) 、新潮社 、1971.9
特集 1.「女性・その自負と偏見」展 <原色版・グラビア> デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子 / 女は女,男は…… / 大岡信 / PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子 / 特集 2.われ等「現代の芸術」に背を向けて(ルポルタージュ) 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」… / 宗左近 / 特集 3.女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵<フットライト>(63)<原色版> / 藤枝晃雄 / 西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐 / 藝術新潮欄<原色版> / ぴ・い・ぷ・る / 木内克 ; 北杜夫 ; 藤松博 ; 六角大壌 ; 遠山一行 ; 工藤甲人 ; 竹山実 ; 山本政雄 ; 舟橋聖一 ; 駒井哲郎 ; 津田青楓 ; 山下菊二 ; 池田竜雄 ; 高木敏行 ; 岩崎巴人 / 案内 / ワールド・スナップ / 連載 遊史疑考(8) 三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張 / 連載 確証の旅(9)<原色版>ブリューゲル / 岡本謙次郎 / 連載 名品流転(9)<原色版> 歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進 / 連載 塔(21) 広隆寺と景教・(1) / 梅原猛 / ベートーヴェンの表現(9) 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和 / 詩歌風韻(9) 「死に行く身を」 / 岡部伊都子 / <音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八 / 随筆 ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄 / その他・・・ ほぼ良好。パラフィン包装にてお届け致します。

芸術新潮 261号 22巻9号(1971年9月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
大岡信。河野多恵子 藤枝晃雄(女性画商マーサ・ジャクソンの集めた絵)、新潮社、1971.9
特集 1.「女性・その自負と偏見」展 <原色版・グラビア> デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子 /
女は女,男は…… / 大岡信 /
PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子 /
特集 2.われ等「現代の芸術」に背を向けて(ルポルタージュ) 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」… / 宗左近 /
特集 3.女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵<フットライト>(63)<原色版> / 藤枝晃雄 /
西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐 /
藝術新潮欄<原色版> /
ぴ・い・ぷ・る / 木内克 ; 北杜夫 ; 藤松博 ; 六角大壌 ; 遠山一行 ; 工藤甲人 ; 竹山実 ; 山本政雄 ; 舟橋聖一 ; 駒井哲郎 ; 津田青楓 ; 山下菊二 ; 池田竜雄 ; 高木敏行 ; 岩崎巴人 /
案内 /
ワールド・スナップ /
連載 遊史疑考(8) 三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張 /
連載 確証の旅(9)<原色版>ブリューゲル / 岡本謙次郎 /
連載 名品流転(9)<原色版> 歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進 /
連載 塔(21) 広隆寺と景教・(1) / 梅原猛 /
ベートーヴェンの表現(9) 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和 /
詩歌風韻(9) 「死に行く身を」 / 岡部伊都子 /
<音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八 /
随筆 ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄 /
その他・・・
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
大岡信。河野多恵子 藤枝晃雄(女性画商マーサ・ジャクソンの集めた絵) 、新潮社 、1971.9
特集 1.「女性・その自負と偏見」展 <原色版・グラビア> デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子 / 女は女,男は…… / 大岡信 / PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子 / 特集 2.われ等「現代の芸術」に背を向けて(ルポルタージュ) 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」… / 宗左近 / 特集 3.女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵<フットライト>(63)<原色版> / 藤枝晃雄 / 西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐 / 藝術新潮欄<原色版> / ぴ・い・ぷ・る / 木内克 ; 北杜夫 ; 藤松博 ; 六角大壌 ; 遠山一行 ; 工藤甲人 ; 竹山実 ; 山本政雄 ; 舟橋聖一 ; 駒井哲郎 ; 津田青楓 ; 山下菊二 ; 池田竜雄 ; 高木敏行 ; 岩崎巴人 / 案内 / ワールド・スナップ / 連載 遊史疑考(8) 三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張 / 連載 確証の旅(9)<原色版>ブリューゲル / 岡本謙次郎 / 連載 名品流転(9)<原色版> 歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進 / 連載 塔(21) 広隆寺と景教・(1) / 梅原猛 / ベートーヴェンの表現(9) 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和 / 詩歌風韻(9) 「死に行く身を」 / 岡部伊都子 / <音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八 / 随筆 ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄 / その他・・・ 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 1971年6月号 No.343 <特集 : 芸術は職業たりうるか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 福住治夫 ; 文 : 針生一郎、アラン・カプロー、峯村敏明 ; インタビュアー : 足立正生・・・
特集 : 芸術は職業たりうるか
・芸術の職業化と脱職業化 / 針生一郎
・芸術家廃業のすすめ / アラン・カプロー
・座談会 とりあえず芸術家として / 熊谷由記子 ; 高松次郎 ; 中平卓馬 ; 堀浩哉 ; 山尾三省 ; 針生一郎
・富士見町アトリエ ゼミによる<現代美術の条件> / 峯村敏明
・美学校 <技>の修得に現代美術のありようを探る / 岡田隆彦
・食うためではない芸術家に 森喜久雄君の場合 / 編集部
・芸術共同体への志向 カリフォルニア美術研究所 / D・P・バーンズ
口絵 ≪国吉康雄≫
特別記事 冒険者「クニョシ」の軌跡 / 富山秀男
特別記事 異国に捧げた波乱の生涯 / 小沢善雄
イメージの変革 ド・スタール 描かねばならぬもの、人間と自然の交感の姿 / 坂崎乙郎
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 狂乱の<ネオ・ダダ> / ヨシダ・ヨシエ
展覧会から 芸のカ ジャクソン・ポロックと六枚のエッチング / 大久保喬樹
インタヴュー 赤瀬川原平 ススメ!野次馬軍団 / 足立正生
書評 ダリ「天才の日記」 / 芝山幹郎
書評 「粟津潔デザイン図絵」「横尾忠則全集」 / 松田哲夫
今月の焦点
・観念の季節の凋落 / 赤根和生
・作家の眼を持つ評論家 / 藤枝晃雄
・ヨーロツパ巨匠水彩素描展 / 穴沢一夫
・オブジェ「頭脳の塔」 / 岡田隆彦
・ルネ・マグリツトの大回顧展 / 安井収蔵
・堀浩哉<REVOLUTION> / 山崎秀人
・ポスト万博の動き / 宇佐美圭司
・名古屋でもゴミ騒動 / 岩田信市
・<風景>は何処へ行ったか / 松田政男
・<原宿学校>創立
・日本と日本人を問う 『儀式』 / 高阪進
・映画『それは島』
・ナンシー国際演劇祭 / 若林彰
・拠点空間・いわゆる歩行者天国 / 久民
告知板
世界の動向 ローゼンバーグの<非芸術>論 / 中原佑介
世界の動向 グッゲンハイム展も衣がえ
<モナ・リザ100>パリで微笑む / 海上雅臣
表紙解説 / 吉田克朗
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 福住治夫 ; 文 : 針生一郎、アラン・カプロー、峯村敏明 ; インタビュアー : 足立正生 、美術出版社 、1971 、272p 、A5判 、1冊
特集 : 芸術は職業たりうるか ・芸術の職業化と脱職業化 / 針生一郎 ・芸術家廃業のすすめ / アラン・カプロー ・座談会 とりあえず芸術家として / 熊谷由記子 ; 高松次郎 ; 中平卓馬 ; 堀浩哉 ; 山尾三省 ; 針生一郎 ・富士見町アトリエ ゼミによる<現代美術の条件> / 峯村敏明 ・美学校 <技>の修得に現代美術のありようを探る / 岡田隆彦 ・食うためではない芸術家に 森喜久雄君の場合 / 編集部 ・芸術共同体への志向 カリフォルニア美術研究所 / D・P・バーンズ 口絵 ≪国吉康雄≫ 特別記事 冒険者「クニョシ」の軌跡 / 富山秀男 特別記事 異国に捧げた波乱の生涯 / 小沢善雄 イメージの変革 ド・スタール 描かねばならぬもの、人間と自然の交感の姿 / 坂崎乙郎 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 狂乱の<ネオ・ダダ> / ヨシダ・ヨシエ 展覧会から 芸のカ ジャクソン・ポロックと六枚のエッチング / 大久保喬樹 インタヴュー 赤瀬川原平 ススメ!野次馬軍団 / 足立正生 書評 ダリ「天才の日記」 / 芝山幹郎 書評 「粟津潔デザイン図絵」「横尾忠則全集」 / 松田哲夫 今月の焦点 ・観念の季節の凋落 / 赤根和生 ・作家の眼を持つ評論家 / 藤枝晃雄 ・ヨーロツパ巨匠水彩素描展 / 穴沢一夫 ・オブジェ「頭脳の塔」 / 岡田隆彦 ・ルネ・マグリツトの大回顧展 / 安井収蔵 ・堀浩哉<REVOLUTION> / 山崎秀人 ・ポスト万博の動き / 宇佐美圭司 ・名古屋でもゴミ騒動 / 岩田信市 ・<風景>は何処へ行ったか / 松田政男 ・<原宿学校>創立 ・日本と日本人を問う 『儀式』 / 高阪進 ・映画『それは島』 ・ナンシー国際演劇祭 / 若林彰 ・拠点空間・いわゆる歩行者天国 / 久民 告知板 世界の動向 ローゼンバーグの<非芸術>論 / 中原佑介 世界の動向 グッゲンハイム展も衣がえ <モナ・リザ100>パリで微笑む / 海上雅臣 表紙解説 / 吉田克朗

「月刊美術」 第1巻第1号(創刊号) 1975年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
中野稔編、実業之日本社 サン・アート、1975年、150p、24cm、1冊
雑誌 状態経年並
特集1:昭和50年代、日本美術界総展望 期待作家は?市場は? 1.新局面を迎えた昭和50年代 2.美術記者座談会・昭和50年代を担う作家たち 3.各界アンケート・この作家に注目する
4.ルポ・画商が期待する作家
特集2:帰ってきた国吉康雄
<座談会>国際形象展の14年
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
中野稔編 、実業之日本社 サン・アート 、1975年 、150p 、24cm 、1冊
雑誌 状態経年並 特集1:昭和50年代、日本美術界総展望 期待作家は?市場は? 1.新局面を迎えた昭和50年代 2.美術記者座談会・昭和50年代を担う作家たち 3.各界アンケート・この作家に注目する 4.ルポ・画商が期待する作家 特集2:帰ってきた国吉康雄 <座談会>国際形象展の14年 等

藝術新潮 1971年9月号 第22巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
880
編 : 山崎省三、新潮社、1971、147p + 16p、B5判、1冊
特集①「女性・その自負と偏見」展 デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子
女は女,男は / 大岡信
PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子
特集②われ等「現代の芸術」に背を向けて 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」 / 宗左近
特集③女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵(63) / 藤枝晃雄
西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 木内克、北杜夫、藤松博、六角大壌、遠山一行、工藤甲人、竹山実、山本政雄、舟橋聖一、駒井哲郎、津田青楓、山下菊二、池田竜雄、高木敏行、岩崎巴人
案内
ワールド・スナップ
連載
 遊史疑考⑧三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張
 確証の旅⑨ブリューゲル / 岡本謙次郎
 名品流転⑨歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進
 塔(21) 広隆寺と景教① / 梅原猛
ひともする古都巡礼を⑨ / 森茉莉
ベートーヴェンの表現⑨ 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和
詩歌風韻⑨「死に行く身を」 / 岡部伊都子
<音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八
随筆
 ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄
 琳派の擁護者八百善翁 / 加瀬藤圃
 みちのく遊女献額 / 長尾宇迦
 高橋由一とその時代展をみて / 中野重治
 復元された天球院障壁画 / 田中日佐夫
 五十周年を迎えた東洋陶磁学会 / 三上次男
 忘憂里の窯 / 金子量重
 肉儀と戦争と狐面とビートルズ / 矢野真
 ニューヨークのにわか大工 / 吉村益信
 戦後最大の美術品盗難事件 / 小川煕
 オークションよもやまばなし
竜安寺石庭の謎<真贋>(93) / 佐々木剛三
LP
スター・ダスト / 坂本好一
<骨董百話>(33)元の染付片 / 小山冨士夫
世界美術小辞典(21) 西洋篇*美学用語・都市・学者
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880
編 : 山崎省三 、新潮社 、1971 、147p + 16p 、B5判 、1冊
特集①「女性・その自負と偏見」展 デューラー、ファン・ライデン、ホガース、ゴヤ、ビアズリー、ゴーギャン、ルノアール、ボナール、コルヴィッツ、カサット、ウェッセルマン、ヴンダーリッヒ等々の女性像と哲学者、文学者などによる女性についての寸言解説・女は女、男は…解説・PRIDE AND PRIDE / 大岡信 ; 河野多恵子 女は女,男は / 大岡信 PRIDE AND PRIDE / 河野多恵子 特集②われ等「現代の芸術」に背を向けて 長野の山中に会した「音会」役に立たない「MIHOゼミ」不定形の集会「マーラー狂会」 / 宗左近 特集③女流画商・マーサ・ジャクソンのあつめた絵(63) / 藤枝晃雄 西方の音(62) オーディオの未来 / 五味康祐 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 木内克、北杜夫、藤松博、六角大壌、遠山一行、工藤甲人、竹山実、山本政雄、舟橋聖一、駒井哲郎、津田青楓、山下菊二、池田竜雄、高木敏行、岩崎巴人 案内 ワールド・スナップ 連載  遊史疑考⑧三角縁神獣鏡への懐疑(下の一) / 松本清張  確証の旅⑨ブリューゲル / 岡本謙次郎  名品流転⑨歴史の流れに翻弄された王義之の「行穣帖」 / 三山進  塔(21) 広隆寺と景教① / 梅原猛 ひともする古都巡礼を⑨ / 森茉莉 ベートーヴェンの表現⑨ 後期の弦楽四重奏曲たち(1) / 吉田秀和 詩歌風韻⑨「死に行く身を」 / 岡部伊都子 <音楽と求道>(45)ユーリア・クルプとエレナ・ゲルハルト / 尾崎喜八 随筆  ヒッピーに襲われるアメリカ野外コンサート / 小沢善雄  琳派の擁護者八百善翁 / 加瀬藤圃  みちのく遊女献額 / 長尾宇迦  高橋由一とその時代展をみて / 中野重治  復元された天球院障壁画 / 田中日佐夫  五十周年を迎えた東洋陶磁学会 / 三上次男  忘憂里の窯 / 金子量重  肉儀と戦争と狐面とビートルズ / 矢野真  ニューヨークのにわか大工 / 吉村益信  戦後最大の美術品盗難事件 / 小川煕  オークションよもやまばなし 竜安寺石庭の謎<真贋>(93) / 佐々木剛三 LP スター・ダスト / 坂本好一 <骨董百話>(33)元の染付片 / 小山冨士夫 世界美術小辞典(21) 西洋篇*美学用語・都市・学者

藝術新潮 1972年4月号 第23巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1972、187p + 16p、B5判、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品
・多角的な立体造形の活動に対して
・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一
・II 多田美波と建築と / 林昌二
・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家
特集2 「桜」を描いた日本の千年
・I 桜の美学 / 戸井田道三
・II 常照皇寺 / 小倉遊亀
・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則
・IV 桜 / 久松潜一
・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美
特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一
私の見たインド / 岡本太郎
賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦
<フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔
<真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力
連載
・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇
・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎
・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子
・画家のことば④ / 香月泰男
・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男
・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張
・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進
・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和 
・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫
・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八
・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐
随筆
・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄
・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫
・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉
・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋
・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵
・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司
・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄
・非合理的な家 / 立原正秋
世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1972 、187p + 16p 、B5判 、1冊
特集1 第四回「日本芸術大賞」多田美波の作品 ・多角的な立体造形の活動に対して ・I 新しい素材との対決と光の組織化 / 土方定一 ・II 多田美波と建築と / 林昌二 ・第四回「日本芸術大賞」 第4回日本芸術大賞候補作家 特集2 「桜」を描いた日本の千年 ・I 桜の美学 / 戸井田道三 ・II 常照皇寺 / 小倉遊亀 ・III サクラとぼくの危険な関係 / 横尾忠則 ・IV 桜 / 久松潜一 ・V 東慶寺の桜 / 瀬戸内晴美 特集3 ルポルタージュ「名画盗難」 / 瀬木慎一 私の見たインド / 岡本太郎 賑やかで貧しい日本の音楽家たち / 北沢方邦 <フットライト>(70) 人気のなかったレジェの再認識 / 靉嘔 <真贋>(100) 二人の若手研究者に否定された八十余点のブリューゲル / 森洋子 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 今井俊満、向井良吉、和歌森太郎、篠田桃紅、漆原美代子、大辻清司、木村賢太郎、朝倉摂、永田力 連載 ・日本美術誌 弥勒の系譜④ / 栗田勇 ・日本美的再発見④ 鉄斎「実(げ)に囈言(たはごと)なるべし」/ 安岡章太郎 ・御伽草子を歩く④一寸法師 / 岡部伊都子 ・画家のことば④ / 香月泰男 ・「あんつぐ」骨董買い美学④ 二つの顔 / 安東次男 ・遊史疑考⑮ 装飾古墳の図象様式(四) 装飾古墳の担い手 / 松本清張 ・名品流転⑯ 浅野家に伝わった雪舟筆山水小巻 / 三山進 ・現代音楽についての十章② ジョン・ケージの矛盾について / 吉田秀和  ・<骨董百話>㊵ 北宋漆器皿 / 小山冨士夫 ・<音楽と求道>(52) 晩年のベルリオーズ / 尾崎喜八 ・西方の音(64) モーツァルトの顔 / 五味康祐 随筆 ・何が展観されたか 東京国立博物館② 百年前の東京博物館/ 樋口秀雄 ・箸を売る工業デザイナー / 秋岡芳夫 ・ロンドンの「女史箴図巻」 / 高橋新吉 ・北朝鮮へ石彫を贈るまで / 空充秋 ・ソビエト絵画の表現の自由 / 安井収蔵 ・ゾンネンシュターン死亡騒動 / 青木外司 ・国吉康雄に魅せられて / 小沢善雄 ・非合理的な家 / 立原正秋 世界美術小辞典㉘ 日本編*彫刻(IV金工

藝術新潮 1975年10月 第26巻 第10号 <特集 : ポンペイの秘画>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1975、222p、B5判、1冊
特集 : ポンペイの秘画
1・公開されるナポリ国立考古博物館特別室 (ポンペイ出土のフレスコ壁画とモザイク、チェチリオ・ジョコンド家の壁画、ファウノの家のモザイク、妓楼のフレスコ壁画にみる秘画、大理石レリーフ、ブロンズ彫刻、灰華レリーフ、その他の工芸品)
2・ポンペイの廃墟 (街路の壁にとりつけられたレリーフ、ディオニュソス信仰を今に伝える秘儀荘の外観と大壁画、秘画で飾られた妓楼ルパナーレ亭の内部、モザイクの龕をもつポンペイの民家、華麗なモザイクの床、秘画を刻んだ土製のメダルとランプ) 百五十年ぶりに公開されるポンペイの秘画 / 小川熙
古代アメリカの遺跡 いけにえの美学(古代美術館⑬) / 利根山光人
トゥルムの神殿 チチェン・イッツアの神殿 ショチカルコの「羽毛の蛇神の神殿」 マチュ・ピチュの遺跡 / 山本正勝
<真贋> (142) 「雪舟」という不倒翁(2) / 中島純司
連載
 京の手みやげ⑩匙 / 岡部伊都子
 画家のことば③ / 高山辰雄
 <骨董百話>(82)北魏胡人俑 / 小山冨士夫
 ピカソ回想⑭ <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳
 一遍聖絵① / 栗田勇
ニューヨークの若き国吉 / 小野田友吉
山里に隠れていた奇僧の絵 / 岩崎巴人
発見された「草源氏」考 宗達説をめぐって / 鈴木進
ヨーロッパの音 / 高城重躬
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1975 、222p 、B5判 、1冊
特集 : ポンペイの秘画 1・公開されるナポリ国立考古博物館特別室 (ポンペイ出土のフレスコ壁画とモザイク、チェチリオ・ジョコンド家の壁画、ファウノの家のモザイク、妓楼のフレスコ壁画にみる秘画、大理石レリーフ、ブロンズ彫刻、灰華レリーフ、その他の工芸品) 2・ポンペイの廃墟 (街路の壁にとりつけられたレリーフ、ディオニュソス信仰を今に伝える秘儀荘の外観と大壁画、秘画で飾られた妓楼ルパナーレ亭の内部、モザイクの龕をもつポンペイの民家、華麗なモザイクの床、秘画を刻んだ土製のメダルとランプ) 百五十年ぶりに公開されるポンペイの秘画 / 小川熙 古代アメリカの遺跡 いけにえの美学(古代美術館⑬) / 利根山光人 トゥルムの神殿 チチェン・イッツアの神殿 ショチカルコの「羽毛の蛇神の神殿」 マチュ・ピチュの遺跡 / 山本正勝 <真贋> (142) 「雪舟」という不倒翁(2) / 中島純司 連載  京の手みやげ⑩匙 / 岡部伊都子  画家のことば③ / 高山辰雄  <骨董百話>(82)北魏胡人俑 / 小山冨士夫  ピカソ回想⑭ <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ マルロー 著. 竹本忠雄 訳  一遍聖絵① / 栗田勇 ニューヨークの若き国吉 / 小野田友吉 山里に隠れていた奇僧の絵 / 岩崎巴人 発見された「草源氏」考 宗達説をめぐって / 鈴木進 ヨーロッパの音 / 高城重躬

ジャズ・レコード歴史事典(スイングジャーナル臨時増刊)1980年5月

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
800 (送料:¥185~)
スイング・ジャーナル社、冊、26cm
全体に経年ヤケスレ。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ジャズ・レコード歴史事典(スイングジャーナル臨時増刊)1980年5月

800 (送料:¥185~)
、スイング・ジャーナル社 、冊 、26cm
全体に経年ヤケスレ。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
タバコ
タバコ
¥1,500