文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小説 泡沫」の検索結果
10件

泡沫

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
岡田 茂、東京アド・バンク、1980/01/01 (S55)、1
小説 A5判 初版 挿絵→ 成瀬数富 120頁 函 保存並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,830
岡田 茂 、東京アド・バンク 、1980/01/01 (S55) 、1
小説 A5判 初版 挿絵→ 成瀬数富 120頁 函 保存並

小説 泡沫

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
岡田茂、東京アド・バンク、昭55
初版 函 函ビニールカバー付 焼けあり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小説 泡沫

1,000
岡田茂 、東京アド・バンク 、昭55
初版 函 函ビニールカバー付 焼けあり

泡沫 (小説) 限定2000部

青木書店
 東京都葛飾区堀切
4,000
岡田茂、アド・バンク、昭55
函 著者は三越社長(出版時) 装・挿絵/成瀬数富 序:戸板康二/五木寛之/内村直也/中村汀女/池田弥三郎/杉村春子/ペギー葉山他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

泡沫 (小説) 限定2000部

4,000
岡田茂 、アド・バンク 、昭55
函 著者は三越社長(出版時) 装・挿絵/成瀬数富 序:戸板康二/五木寛之/内村直也/中村汀女/池田弥三郎/杉村春子/ペギー葉山他

奇譚クラブ 1951年10月号(昭和26年10月号)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
5,500 (送料:¥200~)
-、曙書房、195110、B5
120頁 B5判並製 ※経年ヤケ、背表紙傷み/【怪奇探偵小説「妖魔の最期」(津田文吉/須磨利之 画)/「泡沫の痴戯」(松井籟子/喜多玲子 画)/表紙:磯田卓司/口絵:喜多玲子、須磨利之 ほか】
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥200~)
- 、曙書房 、195110 、B5
120頁 B5判並製 ※経年ヤケ、背表紙傷み/【怪奇探偵小説「妖魔の最期」(津田文吉/須磨利之 画)/「泡沫の痴戯」(松井籟子/喜多玲子 画)/表紙:磯田卓司/口絵:喜多玲子、須磨利之 ほか】
  • 単品スピード注文

短篇小説 復刊第4号 泡沫(26頁掲載・永井宏)・開眼(19頁・園田純一)ほか

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
1,520
永井宏・園田純一・矢作勝美ほか、短篇小説同人会、昭33、1
ヒューマンリレーションと文学(矢作)ほか・表紙折れ跡・少ヤケと蔵印ありますが落丁ナシ   2ワマ4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

短篇小説 復刊第4号 泡沫(26頁掲載・永井宏)・開眼(19頁・園田純一)ほか

1,520
永井宏・園田純一・矢作勝美ほか 、短篇小説同人会 、昭33 、1
ヒューマンリレーションと文学(矢作)ほか・表紙折れ跡・少ヤケと蔵印ありますが落丁ナシ   2ワマ4

音楽界 4巻3号、4号 明治40年3月号、4月号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
音楽教育会編 小松玉巌「帝国劇場と歌劇」東儀鉄笛「日本音楽史考」秋元葦風「独逸歌謡の面影」近藤千穂子・・・
3号口絵入楽曲切取 4号口絵楽曲切取広告1頁線引 帝国劇場女劇チラシ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

音楽界 4巻3号、4号 明治40年3月号、4月号 2冊

7,000
音楽教育会編 小松玉巌「帝国劇場と歌劇」東儀鉄笛「日本音楽史考」秋元葦風「独逸歌謡の面影」近藤千穂子「音楽小説第一ヴァイオリン」山本正夫「児童と音楽」羽葉生訳「音楽小説音楽国」内海泡沫「淡愁『旅人』『日暮』『異国少女』」他 、音楽社出版部 、明治40年 、2冊
3号口絵入楽曲切取 4号口絵楽曲切取広告1頁線引 帝国劇場女劇チラシ付

視線は人を殺すか : 小説論11講 <Minerva歴史・文化ライブラリー 11> (初版)

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
1,480 (送料:¥185~)
廣野由美子 著、ミネルヴァ書房、2008、206p、20cm、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2008年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,480 (送料:¥185~)
廣野由美子 著 、ミネルヴァ書房 、2008 、206p 、20cm 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2008年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

現代小説十家新読

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,940
銭理群 呉暁東、上海三聯、2024年10月
现代小说十家新读(精装插图版)上海三联书店
北大课堂“40年代文学”讲录 钱理群现代文学课

“這些作品在當時都處於‘邊緣’地位……但它們又具有‘超前性’,在時代思潮發生變化的某一時刻,它們的價值會被重新承認。”(錢理群語)

这一本《現代小說十家新讀》,先由钱理群教授在北京大学1995年秋季学期开设的“40年代小说研读”课程内容“开箱”整理而来。近30年后,当年亲历这次讨论课的北大中文系吴晓东教授领着新一代学子在前辈的光环下重释这些作品,加入了现代文学专业在读研究生新的解读文字,贡献了新的方法论视野。 两代接力的课堂,选取萧红、李拓之、沈从文、端木蕻良、路翎、冯至、废名、卞之琳、张爱玲、汪曾祺10位中国现代文学经典作家,从萧红《后花园》对人的存在的探讨,到张爱玲《封锁》是否“意义过溢”,再到汪曾祺《异秉》新旧两种版本的对读……以课堂实录、师生平等交流的形式,重返文学现场。 拒绝宏大主义,穿透战争废墟,发现战火中日常生活的价值与美,关怀个体生存状态……两代学人都对经典的内涵做出了属于自己一代人的阐释,也见证了我们现代文学经典的历久弥新。

目录
回顾一次精神对话与学术漫游/钱理群
小说经典重释的方法/吴晓东
上篇:领读者言/钱理群
一 请做一次精神对话与学术漫游
二 漫话40年代小说思潮
三 且谈战争岁月作家心态
中篇:众声喧哗
四 萧红《后花园》
五 李拓之《文身》
六 沈从文《看虹录》
七 端木蕻良《初吻》
八 路翎《求爱》
九 冯至《伍子胥》
十 废名《五祖寺》
十一 卞之琳《海与泡沫》
十二 张爱玲《封锁》
十三 汪曾祺《异秉》《职业》
下篇:纵横评说/钱理群
十四 40年代小说的历史地位与总体结构
原版后记
附录

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,940
銭理群 呉暁東 、上海三聯 、2024年10月
现代小说十家新读(精装插图版)上海三联书店 北大课堂“40年代文学”讲录 钱理群现代文学课 “這些作品在當時都處於‘邊緣’地位……但它們又具有‘超前性’,在時代思潮發生變化的某一時刻,它們的價值會被重新承認。”(錢理群語) 这一本《現代小說十家新讀》,先由钱理群教授在北京大学1995年秋季学期开设的“40年代小说研读”课程内容“开箱”整理而来。近30年后,当年亲历这次讨论课的北大中文系吴晓东教授领着新一代学子在前辈的光环下重释这些作品,加入了现代文学专业在读研究生新的解读文字,贡献了新的方法论视野。 两代接力的课堂,选取萧红、李拓之、沈从文、端木蕻良、路翎、冯至、废名、卞之琳、张爱玲、汪曾祺10位中国现代文学经典作家,从萧红《后花园》对人的存在的探讨,到张爱玲《封锁》是否“意义过溢”,再到汪曾祺《异秉》新旧两种版本的对读……以课堂实录、师生平等交流的形式,重返文学现场。 拒绝宏大主义,穿透战争废墟,发现战火中日常生活的价值与美,关怀个体生存状态……两代学人都对经典的内涵做出了属于自己一代人的阐释,也见证了我们现代文学经典的历久弥新。 目录 回顾一次精神对话与学术漫游/钱理群 小说经典重释的方法/吴晓东 上篇:领读者言/钱理群 一 请做一次精神对话与学术漫游 二 漫话40年代小说思潮 三 且谈战争岁月作家心态 中篇:众声喧哗 四 萧红《后花园》 五 李拓之《文身》 六 沈从文《看虹录》 七 端木蕻良《初吻》 八 路翎《求爱》 九 冯至《伍子胥》 十 废名《五祖寺》 十一 卞之琳《海与泡沫》 十二 张爱玲《封锁》 十三 汪曾祺《异秉》《职业》 下篇:纵横评说/钱理群 十四 40年代小说的历史地位与总体结构 原版后记 附录 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

佐多稲子研究 戦後篇

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,980 (送料:¥310~)
北川秋雄、大阪教育図書、平28、417p、菊判、1冊
初版 カバー帯付 未読本
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980 (送料:¥310~)
北川秋雄 、大阪教育図書 、平28 、417p 、菊判 、1冊
初版 カバー帯付 未読本
  • 単品スピード注文

新文芸 4号~2巻12号迄18冊(改題)山鳩 3巻1号~4巻1号迄12冊 合計30冊 「当世文士一口評」「田口掬汀」「伊藤銀月」「大塚甲山」「野村董雨」他。「詩界五月場所」番附「島崎藤村」「蒲原有明」「石川啄木」「伊良子清白」他40名。「東部青年作家身元調」海賀変哲、北原白秋、中村星湖他。「諸雑誌当世気質」文庫、明星他。「文士の書斎」海賀変哲、河井酔茗、伊良子清白、北原白秋他。新刊紹介・盛岡「小天地(石川啄木等)」「火鞭」他。「小説界五月場所」番附「山田美妙」「広津柳浪」「小栗風葉」「泉鏡花」「徳田秋声」「夏目漱石」「小川未明」「三島霜川」他40名。「山鳩詩友の半面」「土岐湖友(善麿)」「三木露風」「前田夕暮」他。「短詩界一覚表」番附「与謝野鉄幹」「与謝野晶子」「高村光太郎」「山川登美子」「若山牧水」他40名。上記等裏表紙1面に掲載。

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
500,000
小木曾旭晃、古田耕雲、服部綾足、大石霧山、三宅梅園、海賀変哲、田山花袋、早川北汀、大塚甲山、石島雉子・・・
小木曾旭晃、服部綾足旧蔵 保護表紙付合本2冊保存良好 「新文芸」は初め渡辺氏創刊の雑誌なれど、4号より小木曾旭晃主筆となり「革新の叫(巻頭)」執筆、この号が実質「新文芸」「山鳩」を通じての創刊号。飛号休刊あるも、途中欠号なしと推察。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新文芸 4号~2巻12号迄18冊(改題)山鳩 3巻1号~4巻1号迄12冊 合計30冊 「当世文士一口評」「田口掬汀」「伊藤銀月」「大塚甲山」「野村董雨」他。「詩界五月場所」番附「島崎藤村」「蒲原有明」「石川啄木」「伊良子清白」他40名。「東部青年作家身元調」海賀変哲、北原白秋、中村星湖他。「諸雑誌当世気質」文庫、明星他。「文士の書斎」海賀変哲、河井酔茗、伊良子清白、北原白秋他。新刊紹介・盛岡「小天地(石川啄木等)」「火鞭」他。「小説界五月場所」番附「山田美妙」「広津柳浪」「小栗風葉」「泉鏡花」「徳田秋声」「夏目漱石」「小川未明」「三島霜川」他40名。「山鳩詩友の半面」「土岐湖友(善麿)」「三木露風」「前田夕暮」他。「短詩界一覚表」番附「与謝野鉄幹」「与謝野晶子」「高村光太郎」「山川登美子」「若山牧水」他40名。上記等裏表紙1面に掲載。

500,000
小木曾旭晃、古田耕雲、服部綾足、大石霧山、三宅梅園、海賀変哲、田山花袋、早川北汀、大塚甲山、石島雉子郎、佐々木信綱、野口米次郎、木村小舟、佐脇紫浪、塩谷華園、菊池暁汀、野村董雨、尾上柴舟、内海泡沫、土岐善麿、森田義郎、正富汪洋、金子薫園、三谷蘆華、平井晩村、三木露風、前田夕暮、川路柳虹、大森花泉、豊島幽陰他 、新文芸社 、明治37年5月~40年1月 、合本2冊
小木曾旭晃、服部綾足旧蔵 保護表紙付合本2冊保存良好 「新文芸」は初め渡辺氏創刊の雑誌なれど、4号より小木曾旭晃主筆となり「革新の叫(巻頭)」執筆、この号が実質「新文芸」「山鳩」を通じての創刊号。飛号休刊あるも、途中欠号なしと推察。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000