文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「小説 海軍 昭和18年」の検索結果
5件

小説 海軍 昭和18年

BBR
 愛知県春日井市
1,500
◆送料無料
昭和18年5版。 朝日新聞社  天地小口、ページにヤケ、シミあり。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
◆送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小説 海軍 昭和18年

1,500
、◆送料無料
昭和18年5版。 朝日新聞社  天地小口、ページにヤケ、シミあり。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

小説 海軍

甲陽書房 古書部
 山梨県山梨市万力
1,300
岩田豊雄 著、朝日新聞東京本社、昭和18年(1943)、1冊
再版(昭和18年)。裸本。装幀:川端龍子 背にヤケ、スレあり。本文数頁分、小口に水濡れシミあり。全体的に経年劣化による強いヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,300
岩田豊雄 著 、朝日新聞東京本社 、昭和18年(1943) 、1冊
再版(昭和18年)。裸本。装幀:川端龍子 背にヤケ、スレあり。本文数頁分、小口に水濡れシミあり。全体的に経年劣化による強いヤケ、シミあり。

回想学徒出陣

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
1,010
野原一夫、文藝春秋、1981・10・20初版、1冊
本の状態(普通)四六判。青春をともにした亡き学友たちへの熱きし鎮魂の長編小説!昭和18年海軍に入団親友の数人は戦艦大和と散華した
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

回想学徒出陣

1,010
野原一夫 、文藝春秋 、1981・10・20初版 、1冊
本の状態(普通)四六判。青春をともにした亡き学友たちへの熱きし鎮魂の長編小説!昭和18年海軍に入団親友の数人は戦艦大和と散華した

【戦前新聞】少國民新聞 昭和18年8月31日 軍神部隊/アッツ島で玉砕/海野十三:黒人島

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
700 (送料:¥185~)
毎日新聞社
【戦前新聞】少國民新聞 昭和18年8月31日 毎日新聞社 
「小国民新聞/紀元二千六百三年」
「大御心を食糧に/石黒忠篤先生が御進講」
「一億が仰ぐ軍神部隊」
「残された訓を守り励合ふ4人の遺児/4年の正子さんは看護婦に」
「海軍守備隊も共にアッツ島で玉砕」
「連載小説 海野十三:黒人島(飯塚羚児 絵)」
「アッツ島の軍神部隊(上)」
「よい子の便り」他2面.
『サイズ:約40.5×26.2cm/約B6サイズに4つ折になっています」
■状態■並 少汚れシミ、少ヤケ、少折れ目シワ、端少破れ少欠.
■発送方法■(海外発送はいたしません)
クリックポスト(追跡番号あり)
(ほかの商品とまとめて発送の場合、上記でお送りできない場合がございます)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700 (送料:¥185~)
、毎日新聞社
【戦前新聞】少國民新聞 昭和18年8月31日 毎日新聞社  「小国民新聞/紀元二千六百三年」 「大御心を食糧に/石黒忠篤先生が御進講」 「一億が仰ぐ軍神部隊」 「残された訓を守り励合ふ4人の遺児/4年の正子さんは看護婦に」 「海軍守備隊も共にアッツ島で玉砕」 「連載小説 海野十三:黒人島(飯塚羚児 絵)」 「アッツ島の軍神部隊(上)」 「よい子の便り」他2面. 『サイズ:約40.5×26.2cm/約B6サイズに4つ折になっています」 ■状態■並 少汚れシミ、少ヤケ、少折れ目シワ、端少破れ少欠. ■発送方法■(海外発送はいたしません) クリックポスト(追跡番号あり) (ほかの商品とまとめて発送の場合、上記でお送りできない場合がございます)
  • 単品スピード注文

海洋少年 昭和18年1月~19年1月(第44~56号(第46号欠))計12冊合本1冊―アメリカの抗戦能力(戸崎徹)、飛行機の攻撃法(吉田勤)、権ツアンのこと(榊原良平)、海洋小説・不知火の子(鮎沢浩)、ブラジル海軍の現勢(深谷甫)、日米艦船発達史(深谷甫)、ドイツの補給潜水艦(小林二郎)、ソ連軍用機解説(郡龍彦)、伸びゆく海鷲(進藤一)、日本の灯台(田村栄)、アメリカ軍用機の符号(林一夫)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
20,000
戸崎徹、吉田勤、榊原良平、鮎沢浩、深谷甫、小林二郎、郡龍彦、進藤一、田村栄、林一夫、日暮豊年、野村正・・・
昭和18年1月~19年1月のうち1冊(18年3月)欠の計12冊合本1冊。各号表紙あり。蔵印。ペン・色鉛筆等書き込みあり。51~55号目次前広告落丁。52号目次に「削除済」印・52号グラビア2枚落丁(削除された頁か)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

海洋少年 昭和18年1月~19年1月(第44~56号(第46号欠))計12冊合本1冊―アメリカの抗戦能力(戸崎徹)、飛行機の攻撃法(吉田勤)、権ツアンのこと(榊原良平)、海洋小説・不知火の子(鮎沢浩)、ブラジル海軍の現勢(深谷甫)、日米艦船発達史(深谷甫)、ドイツの補給潜水艦(小林二郎)、ソ連軍用機解説(郡龍彦)、伸びゆく海鷲(進藤一)、日本の灯台(田村栄)、アメリカ軍用機の符号(林一夫)ほか

20,000
戸崎徹、吉田勤、榊原良平、鮎沢浩、深谷甫、小林二郎、郡龍彦、進藤一、田村栄、林一夫、日暮豊年、野村正夫 ほか 、海と空社 、1943-1944
昭和18年1月~19年1月のうち1冊(18年3月)欠の計12冊合本1冊。各号表紙あり。蔵印。ペン・色鉛筆等書き込みあり。51~55号目次前広告落丁。52号目次に「削除済」印・52号グラビア2枚落丁(削除された頁か)。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催