文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「尾崎士郎 坪田譲治 集」の検索結果
21件

日本文学全集 56 尾崎士郎/坪田譲治集

風前堂書店
 愛知県一宮市真清田
600
尾崎士郎 坪田譲治、集英社、昭49、444p、20.5cm
初版 本体ビニカバ 函 月報 本体美本 函ヤケ <レターパックプラス> [I-6]
クレジット/キャリア決済確認後、又は入金確認後日本郵便にて発送いたします。  クリックポスト:長さ34cm 幅25cm 厚さ3cm 重さ1kg以内 \185  レターパックプラス:4kg \600  ゆうパック:サイズ・地域により異なります。  代引の場合は、[ゆうメール]あるいは[ゆうパック]+代引手数料\493  ※インボイスには対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
600
尾崎士郎 坪田譲治 、集英社 、昭49 、444p 、20.5cm
初版 本体ビニカバ 函 月報 本体美本 函ヤケ <レターパックプラス> [I-6]

日本文学全集56 尾崎士郎・坪田譲治集

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
380
尾崎士郎・坪田譲治、集英社、昭和44
初版 函並み 本体にビニールカバー 小口少シミ 本文良好 線引き・書き込みはございません。付録あり
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本文学全集56 尾崎士郎・坪田譲治集

380
尾崎士郎・坪田譲治 、集英社 、昭和44
初版 函並み 本体にビニールカバー 小口少シミ 本文良好 線引き・書き込みはございません。付録あり

尾崎士郎 坪田譲治 集

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
尾崎士郎 坪田譲治、講談社、1967/08/19 (S42)、1
<日本現代文学全集・講談社版72> A5判 初版 446頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

尾崎士郎 坪田譲治 集

1,010
尾崎士郎 坪田譲治 、講談社 、1967/08/19 (S42) 、1
<日本現代文学全集・講談社版72> A5判 初版 446頁 函 保存良

日本現代文學全集 講談社版 72 尾崎士郎坪田讓治集

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

関ケ原 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,950
尾崎士郎随筆集、高山書院、昭15、1冊
初版 毛筆献呈「著者」入 序文・坪田譲治 背少ヤケ 函ヤケスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
尾崎士郎随筆集 、高山書院 、昭15 、1冊
初版 毛筆献呈「著者」入 序文・坪田譲治 背少ヤケ 函ヤケスレ

関ケ原 

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650
尾崎士郎随筆集、高山書院、昭15、1冊
初版 序文・坪田譲治 背少ヤケ 綴少傷ミ 裏見返し少書込有 函ヤケスレ少傷ミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

関ケ原 

1,650
尾崎士郎随筆集 、高山書院 、昭15 、1冊
初版 序文・坪田譲治 背少ヤケ 綴少傷ミ 裏見返し少書込有 函ヤケスレ少傷ミ

現代日本文学大系50 尾崎士郎・石坂洋次郎・芹澤光治良集

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
900
尾崎士郎・石坂洋次郎・芹澤光治良/著 筑摩書房 ●尾崎士郎集・空想部落 ・鶺鴒の巣 ・河鹿 ・蜜柑の・・・
A5版 428頁 初版第1刷 月報付 函天地ヤケ・シミ・表紙僅シミ 本体天地小口経年の薄ヤケ・僅点シミ 目次頁にヤケ有 経年並ー並下本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
900
尾崎士郎・石坂洋次郎・芹澤光治良/著 筑摩書房 ●尾崎士郎集・空想部落 ・鶺鴒の巣 ・河鹿 ・蜜柑の皮 ・篝火 ●石坂洋次郎集・麦死なず ・海を見に行く ・草を刈る娘 ●芹澤光治良集・巴里に死す ・ブルジョア ・死者との対話 ●付録・尾崎士郎:高橋義孝 ・人間尾崎士郎:坪田譲治 ・石坂洋次郎論:丸岡明 ・石坂洋次郎ー昭和十年代の一側面ー:磯田光一 ・芹沢光治良論:寺岡峰夫 芹沢氏と「巴里に死す」:遠藤周作 、昭46 、1
A5版 428頁 初版第1刷 月報付 函天地ヤケ・シミ・表紙僅シミ 本体天地小口経年の薄ヤケ・僅点シミ 目次頁にヤケ有 経年並ー並下本

名著復刻全集 子供の四季

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
2,960 (送料:¥340~)
坪田譲治/著 小穴隆一/装幀・挿画、近代文学館、1969年9月復刻版(新潮社版原著は1938年発行)
B6判ハード 523p カビ臭があります ◆梱包函=少シミヨゴレ 函=背下部に強くやや大きめにコスレイタミ 裏側にも少コスレイタミ 本体=裏表紙下部の背にそって折れイタミ少し 天・地・小口に濃茶色の点シミ若干 前見返し下部にやや強めスレイタミ ・・頁は年を経た感じ少なくきれいです。   ◆尾崎士郎/序文  ★関連ワード: 岡山 小川未明 児童文学 童話 善太 三平
★★【単品送料は全国一律340円】にて承ります ★★ 弊店ウェブサイト(https://www.nachigurodo.com)ではコンビニ決済もご利用いただけます!!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,960 (送料:¥340~)
坪田譲治/著 小穴隆一/装幀・挿画 、近代文学館 、1969年9月復刻版(新潮社版原著は1938年発行)
B6判ハード 523p カビ臭があります ◆梱包函=少シミヨゴレ 函=背下部に強くやや大きめにコスレイタミ 裏側にも少コスレイタミ 本体=裏表紙下部の背にそって折れイタミ少し 天・地・小口に濃茶色の点シミ若干 前見返し下部にやや強めスレイタミ ・・頁は年を経た感じ少なくきれいです。   ◆尾崎士郎/序文  ★関連ワード: 岡山 小川未明 児童文学 童話 善太 三平
  • 単品スピード注文

新日本文学全集(改造社)7冊 3(岸田国士)/4(牧野・梶井・嘉村・北條民雄)/6(尾崎士郎)/9(武田麟太郎)/14(坪田譲治)/19(島木健作)/20(石川達三)

吉田書店
 徳島県徳島市
5,000
改造社、改造社、昭15、7
昭15~ 全冊経年ヤケシミ 2冊(3・6)除き裸本 [分売可1冊750円]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新日本文学全集(改造社)7冊 3(岸田国士)/4(牧野・梶井・嘉村・北條民雄)/6(尾崎士郎)/9(武田麟太郎)/14(坪田譲治)/19(島木健作)/20(石川達三)

5,000
改造社 、改造社 、昭15 、7
昭15~ 全冊経年ヤケシミ 2冊(3・6)除き裸本 [分売可1冊750円]

随筆十五人  

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,500
博浪沙編輯局 編、伊藤書店、昭和15年8月、302p、19cm
再版 両表紙少点史 本体背経年ヤケ 本体三方経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好並本です。

田中貢太郎 井伏鱒二 坪田譲治 大鹿 卓 尾崎一雄 佐々木克子 安成次郎 牛島英輔 濱本 浩 山崎海平 鈴木彦次郎 田岡典夫 添田さつき 榊山 潤 尾崎士郎 (の15人)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆十五人  

2,500
博浪沙編輯局 編 、伊藤書店 、昭和15年8月 、302p 、19cm
再版 両表紙少点史 本体背経年ヤケ 本体三方経年ヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好並本です。 田中貢太郎 井伏鱒二 坪田譲治 大鹿 卓 尾崎一雄 佐々木克子 安成次郎 牛島英輔 濱本 浩 山崎海平 鈴木彦次郎 田岡典夫 添田さつき 榊山 潤 尾崎士郎 (の15人)

博浪沙 随筆十五人

佐藤書房
 東京都八王子市東町
2,500
博浪沙編輯局 編、伊藤書店、昭和14年11月、302p、19cm
初版 裸本 両評酢少点しみ 両表紙ヤケ無し 背少経年ヤケ 本体三方極少点シミ ホンタイテンヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。
田中貢太郎・坪田譲治・尾崎一雄・井伏鱒二・大鹿卓ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

博浪沙 随筆十五人

2,500
博浪沙編輯局 編 、伊藤書店 、昭和14年11月 、302p 、19cm
初版 裸本 両評酢少点しみ 両表紙ヤケ無し 背少経年ヤケ 本体三方極少点シミ ホンタイテンヤケ 線引き無し 書き込み無し 保存状態並本です。 田中貢太郎・坪田譲治・尾崎一雄・井伏鱒二・大鹿卓ほか

新小説 31巻9号 大正15年9月特輯号 売笑研究号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
伊波普猷「琉球の売笑婦」野口雨情「佐渡の芸者その他」金子洋文「秋田の浜町」中山太郎「売笑三千年史」岡・・・
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新小説 31巻9号 大正15年9月特輯号 売笑研究号

2,000
伊波普猷「琉球の売笑婦」野口雨情「佐渡の芸者その他」金子洋文「秋田の浜町」中山太郎「売笑三千年史」岡本綺堂「新宿夜話」坪田譲治「枝にかかつた金輪」藤森成吉「門出」尾崎士郎「秋風と母」久野豊彦「化粧学校のファスシスト」川端康成「彼女の盛装」他 、春陽堂 、大正15年 、1冊
良好

わが小説修業

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
12,000
月刊文章編輯部編 中河与一、坪田譲治、伊藤永之介、井伏鱒二他「自作を語る」尾崎士郎、久野豊彦、岡田三・・・
初版裏少しみ以外美本 「執筆作家略歴」人名の上に色鉛筆しるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

わが小説修業

12,000
月刊文章編輯部編 中河与一、坪田譲治、伊藤永之介、井伏鱒二他「自作を語る」尾崎士郎、久野豊彦、岡田三郎、井伏鱒二、窪川稲子、高見順、太宰治、本庄陸男、南川潤、張赫宙、大田洋子、真杉静枝他「私の小説修業」藤沢桓夫、楢崎勤、尾崎一雄、大谷藤子、矢田津世子他「創作態度と技術の研究」 、厚生閣 、昭和14年 、1冊
初版裏少しみ以外美本 「執筆作家略歴」人名の上に色鉛筆しるし

現代日本文学大系 32 秋田雨雀 小川未明 坪田讓治 田村俊子 武林無想庵 集 (権三の死/埋もれた春/国境の夜 薔薇と巫女/物言はぬ顔/魯鈍な猫/戦争/河の上の太陽/火を点ず/死滅する村/牛女/赤いろうそくと人魚/野ばら/他)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
秋田雨雀 小川未明(ある夜の星たちの話/雪来る前の高原の話) 坪田譲治(正太の馬/お化けの世界/土に・・・
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、性慾の触手/第十一指の方向へ/「Cocu」のなげき) 付録 秋田雨雀(幽閉記録)/相馬御風(小川未明論)/尾崎士郎(坪田譲治の味)/湯浅芳子(田村俊子追憶)/唐木順三(武林無想庵)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本文学大系 32 秋田雨雀 小川未明 坪田讓治 田村俊子 武林無想庵 集 (権三の死/埋もれた春/国境の夜 薔薇と巫女/物言はぬ顔/魯鈍な猫/戦争/河の上の太陽/火を点ず/死滅する村/牛女/赤いろうそくと人魚/野ばら/他)

900
秋田雨雀 小川未明(ある夜の星たちの話/雪来る前の高原の話) 坪田譲治(正太の馬/お化けの世界/土に帰る子/一匹の鮒/風の中の子供/夢/せみと蓮の花) 田村俊子(あきらめ/女作者/木乃伊の口紅)/武林無想庵(ピルロニストのように/ほか) 、筑摩書房 、昭48
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共 (続、性慾の触手/第十一指の方向へ/「Cocu」のなげき) 付録 秋田雨雀(幽閉記録)/相馬御風(小川未明論)/尾崎士郎(坪田譲治の味)/湯浅芳子(田村俊子追憶)/唐木順三(武林無想庵)

看板大関 : 尾崎士郎随筆集

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,500 (送料:¥300~)
尾崎士郎 著、宝文館、昭和32.2.5 第1刷、229p、19cm
初版 カバーヤケ小汚れ小破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥300~)
尾崎士郎 著 、宝文館 、昭和32.2.5 第1刷 、229p 、19cm
初版 カバーヤケ小汚れ小破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

随筆十五人

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
2,500 (送料:¥300~)
博浪沙編輯局 編、伊藤書店、昭和14.11.25 初版、302p、19cm
初版  裸本 表紙ヤケ小破れ 三方ヤケ 巻末にイニシャル記名有、他は書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

随筆十五人

2,500 (送料:¥300~)
博浪沙編輯局 編 、伊藤書店 、昭和14.11.25 初版 、302p 、19cm
初版  裸本 表紙ヤケ小破れ 三方ヤケ 巻末にイニシャル記名有、他は書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

看板大関 : 尾崎士郎随筆集

芸備書房
 兵庫県赤穂市有年横尾
825
尾崎士郎 著、宝文館、1957、229p、19cm
初版 カバーつき 三方にやけシミ、カバーに少シミ等あり。状態は並上。送料185円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

看板大関 : 尾崎士郎随筆集

825
尾崎士郎 著 、宝文館 、1957 、229p 、19cm
初版 カバーつき 三方にやけシミ、カバーに少シミ等あり。状態は並上。送料185円~

「新潮」 第60巻第8號 創刊七百號記念

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,300
新潮社、昭38・8月、1冊
ヤケ
[短篇小説特集)盲龜浮木(志賀直哉) / 老いたる書家泰山(武者小路實篤) / 京羽二重(谷崎潤一郎) / 豆衞門の獨言(里見弴) / 賢い孫と愚な老人(坪田譲治) / 碧玉の夢(佐藤春夫) / 夢は枯野を(尾崎士郎) / 片割草紙(井伏鱒二) / 片腕(川端康成) / 夫婦の会話(川崎長太郎) / 雨のなかの噴水(三島由紀夫) ほか
「新潮」六十年(河盛好蔵) / 回想一片(河上徹太郎) / 明治・大正期の「新潮」(平野謙) / 昭和「新潮」私觀(高見順) / 戦後新潮談(伊藤整) ほか
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「新潮」 第60巻第8號 創刊七百號記念

1,300
、新潮社 、昭38・8月 、1冊
ヤケ [短篇小説特集)盲龜浮木(志賀直哉) / 老いたる書家泰山(武者小路實篤) / 京羽二重(谷崎潤一郎) / 豆衞門の獨言(里見弴) / 賢い孫と愚な老人(坪田譲治) / 碧玉の夢(佐藤春夫) / 夢は枯野を(尾崎士郎) / 片割草紙(井伏鱒二) / 片腕(川端康成) / 夫婦の会話(川崎長太郎) / 雨のなかの噴水(三島由紀夫) ほか 「新潮」六十年(河盛好蔵) / 回想一片(河上徹太郎) / 明治・大正期の「新潮」(平野謙) / 昭和「新潮」私觀(高見順) / 戦後新潮談(伊藤整) ほか

小説と読物 1巻4号、6号~8号、2巻1号~11号、3巻1号~6号、9号~12号、4巻1号~4号 29冊 「夏目漱石賞作品募集・募集規定(銓衡委員・林芙美子、松岡譲他)」チラシ付

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
35,000
久米正雄、永井龍男、美川きよ、浜本浩、芹沢光治良、森田たま、生沢朗、坪田譲治、外村繁、木々高太郎、日・・・
2巻8、9月合併号で1年分11冊揃 経年のシミなど少々あるも保存ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小説と読物 1巻4号、6号~8号、2巻1号~11号、3巻1号~6号、9号~12号、4巻1号~4号 29冊 「夏目漱石賞作品募集・募集規定(銓衡委員・林芙美子、松岡譲他)」チラシ付

35,000
久米正雄、永井龍男、美川きよ、浜本浩、芹沢光治良、森田たま、生沢朗、坪田譲治、外村繁、木々高太郎、日吉早苗、室生犀星、今東光、辰野隆、北園克衛、尾崎士郎、火野葦平、張赫宙、南川潤、真杉静枝、斎藤史、林房雄、川上喜久子、船山馨、大木実、高木卓、久保田万太郎、梅崎春生、吉野秀雄、松岡譲、芝木好子、田中英光、飯田蛇笏、丹羽文雄、源氏鶏太、菊池寛、徳川夢声、久生十蘭、夏目伸六、吉屋信子、今日出海、佐々木邦、佐藤春夫、子母沢寛、貴司山治、新田潤、木村荘十、村松梢風、土岐雄三、内田百間、森三千代、中山義秀、石坂洋次郎、高田保他 、桜菊書院 、昭和21年7月~24年6月 、29冊
2巻8、9月合併号で1年分11冊揃 経年のシミなど少々あるも保存ほぼ良好

こくみん三年生(せうがく三年生 改題)第17巻第8号 昭和15年11月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
30,000
運動会(画・吉田貫三郎)へいたいさん(國民精神総動員本部理事長・堀切善次郎)十一月のことば・力をやし・・・
槇本楠郎旧蔵 菊判 良好ながらP7-12(槇本楠郎)欠 贈呈印 
■入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。 ■インボイス登録事業者です。公費でのご注文も承ります。 ■送料について/クリックポスト(一律200円)、レターパックプラス(一律600円)、ゆうパック(サイズ・発送先によって料金が異なります。ヤマト運輸の場合があります)のいずれかで発送します。海外発送は実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

こくみん三年生(せうがく三年生 改題)第17巻第8号 昭和15年11月

30,000
運動会(画・吉田貫三郎)へいたいさん(國民精神総動員本部理事長・堀切善次郎)十一月のことば・力をやしなへ となり組だよ 僕たちは(巽聖歌)特集・石油の話 ゑのお手本(画・板倉賛治)西郷隆盛・8(白井喬二 画・山口將吉郎)磁石の話(竹内時男)紀元二千六百年祝典に際して(田子一民)伊能忠敬(宮脇紀雄 画・羽石弘志)日の丸の旗(川島次郎)七人の子供(坪田譲治 画・大石哲路)種子の遠足(神戸雄一 画・中西稻吾)子供の当番(井出海三 画・熊谷元一)特集・燈火の発達(阿蘇三郎 画・田中壽太郎)写真童話・秋晴(あきぞら)はれたり(青木堯介 小学館写真部撮影)空から降る兵隊(蒲田住夫)手工錬成・やさしく出来る防毒面の作り方(大竹拙三)象のワンヤン(豊島與志雄 画・井口文秀)なかよし大将(乾信一郎 絵・原やすを)砂漠の若武者(尾崎士郎 画・加藤たかし)浮袋のボートで川を渡るドイツ軍(画・田中壽太郎)特集・東洋の子(田川英子 画・濱脇克己)もみすり(澤田幹夫 画・川島はるよ)となり組(清水甚吾)軍要保護馬の大継走  、小学館 、1冊
槇本楠郎旧蔵 菊判 良好ながらP7-12(槇本楠郎)欠 贈呈印 

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、・・・
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

新潮 昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠の計188冊―熱い風(牧野信一)、美しき墓(川端康成)、東京郊外(尾崎士郎)、ノツポの浜(翁久允)、不意に来た叔父(宮地嘉六)、傷だらけの歌(藤澤桓夫)、ジヨセフと女子大学生(井伏鱒二)、暴風警戒報(小林多喜二)、コサビネ艦隊の抜錨(龍胆寺雄)、「バンガロオ」の秘密(舟橋聖一)、秋立つまで(嘉村礒多)、街(吉行エイスケ)、浅草の女(川端康成)、幻想の雪(徳田一穂)、坊主と犬(黒島傳治)、ベビー・ゴルフ(浅原六朗)、花(山下三郎)、荒磯(宗瑛)、着物(岡田禎子)、白と黒(松田解子)、神聖な事業(矢田津世子)、憎悪について(伊藤整)、薔薇盗人(上林暁)、和解(徳田秋声)、旅の絵(堀辰雄)、何田勘太ショオ(村山知義)、麓(坂口安吾)、日本学士蔡萬秋(小田嶽夫)、わるい硝子(永井龍男)、石隠居士(蔵原伸二郎)、山男(張赫宙)、さぐり合ひ(野口冨士男)、横田友克氏(尾崎一雄)、「新潮」四百号記念号に寄す、岩礁(田畑修一郎)、初雪(宮内寒彌)、走れメロス(太宰治)、弥勒(稲垣足穂)、鰓裂(石上玄一郎)、セコンボ(長見義三)、元宵記(西川満)、子を負うて(田中英光)、聴雨(織田作之助)、織子(埴原一亟)、仙酔島(島村利正)ほか

400,000
牧野信一、平林たい子、川端康成、浅原六朗、片岡鉄兵、岡田三郎、間宮茂輔、上田文子、宮嶋資夫、田中純、宮地嘉六、稲垣足穂、橋本英吉、久保田万太郎、林房雄、嘉村礒多、尾崎士郎、金子洋文、宇野千代、林房雄、加藤武雄、翁久允、広津和郎、徳田秋声、室生犀星、藤森成吉、真山青果、久野豊彦、阿部知二、中本たか子、中村正常、藤澤桓夫、楢崎勤、窪川いね子、井伏鱒二、武田麟太郎、佐左木俊郎、小林多喜二、龍胆寺雄、長田秀雄、阿部知二、中野重治、堀辰雄、久野豊彦、舟橋聖一、中河与一、北村壽夫、上泉秀信、ささきふさ、楢崎勤、吉行エイスケ、徳永直、徳田一穂、前田河広一郎、飯島正、里村欣三、鹿地亘、芹沢光治良、福田清人、上林暁、立野信之、和田傳、黒島傳治、細野孝二郎、山下三郎、宗瑛、岡田禎子、戸川エマ、向井道子、松田解子、矢田津世子、伊藤整、榊山潤、、丹羽文雄、林芙美子、柳原利次、高田保、兵本善矩、那須辰造、中山義秀、丸岡明、深田久弥、中谷孝雄、近藤一郎、藤田郁義、今日出海、阪中正夫、筒井敏雄、岡崎秀穂、瀧井孝作、中條百合子、田村泰次郎、村山知義、小山いと子、坂口安吾、小田嶽夫、阪本越郎、円地文子、三好十郎、立野信之、真船豊、坪田譲治、永松定、永井龍男、平田小六、石濱金作、蔵原伸二郎、太宰治、高見順、張赫宙、北川冬彦、外村繁、寺崎浩、島木健作、葉山嘉樹、石川達三、野口冨士男、富澤有為男、荒木巍、尾崎一雄、田畑修一郎、大江賢次、伊藤永之介、岡本かの子、渋川驍、中里恒子、新田潤、鶴田知也、壷井栄、宇野浩二、江口渙、北原武夫、中山義秀、真杉静枝、森三千代、半田義之、島村利正、井上友一郎、一瀬直行、長谷健、火野葦平、金史良、長見義三、西川満、田中英光、織田作之助、網野菊、芝木好子、石塚友二、埴原一亟、石上玄一郎、東郷青児、甲賀三郎、日夏耿之介、上司小剣、大宅壮一、勝本清一郎、板垣鷹穂、小林秀雄、阿部金剛、西脇順三郎、横溝正史、春山行夫、白井喬二×村松梢風×佐々木味津三×土師清二×大下宇陀児×甲賀三郎×濱尾四郎ほか、瀧口修造、水谷準、沖野岩三郎、森田草平、大下宇陀児、甲賀三郎、夢野久作、武野藤介、武林夢想庵、中川一政、岡本綺堂、丸木砂土、藤田嗣治、内田百閒、保田與重郎、折口信夫、三岸節子、ハイデッガー、山之口貘、吉田健一、金素雲、恩地孝四郎、北園克衛、福田恆存、蓮田善明、田宮虎彦 ほか 、新潮社 、1929-1945
昭和4年1月~20年3月(第26年第1号~第42年第3号・終戦前最終号)のうち7冊欠(4年4月、7年6月、8年4、8月、9年11月、10年7月、19年1月)の計188冊。一部ペン・色鉛筆等書き込み・線引きあるものあり。一部印あり(うち2冊大学蔵印)。数冊虫損。1冊虫汚れ。一部水シミ。一部背欠。傷み等経年の中古観あり。4年2月-広告大きく破れ。8年6月-P33-34一部切り取り欠(「スポット・ライト」(XYZ)部分)。8年7月-巻頭余白部大きく虫損(目次1文字欠け。本文は問題なし)・一部汚れ強し。9年1月-2枚破れ(文字にかかるが判読可)。12年7月-難有(P247(後記、奥付)から裏表紙欠)。背に年書き込み。12年9月-巻頭広告・扉に新聞記事貼付け。15年4月-目次半分欠。19年4月-1P大きく破れ(文字にかかるが判読可)。19年11月-編輯日録剥し跡による数文字欠。19年12月-ホチキス留め。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980