文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「展覧会図録  論考:揖斐高/小林ふみ子」の検索結果
1件

『蜀山人』大田南畝と江戸のまち : 新宿歴史博物館平成二十三年度特別展

古書月航舎
 東京都八王子市大和田町
2,000
展覧会図録  論考:揖斐高/小林ふみ子、発行・展覧会場:新宿歴史博物館、2011年、102頁、A4判・・・
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●天明期の江戸に花開いた狂歌ブーム。その立役者「蜀山人」こと大田南畝は、狂歌師、戯作者、漢詩作者、考証随筆家など多彩な顔を持つマルチ文化人であり、江戸の文化サロンの核となって活躍した。南畝の文芸世界、南畝を通して見た江戸・近郊のまち、周囲の文人たちの活躍を取り上げた。●コンディション:並。 表紙に少スレ。ウラ表紙の小口に2ヶ所ほど小さな軽いヨレあり。本文は地に少しスレキズ・汚れ。天と小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好ですが、頁をめくる際に微かに古書臭がします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
展覧会図録  論考:揖斐高/小林ふみ子 、発行・展覧会場:新宿歴史博物館 、2011年 、102頁 、A4判・並製
●送料は厚紙ケースに入れて、「クリックポスト」なら185円です。●天明期の江戸に花開いた狂歌ブーム。その立役者「蜀山人」こと大田南畝は、狂歌師、戯作者、漢詩作者、考証随筆家など多彩な顔を持つマルチ文化人であり、江戸の文化サロンの核となって活躍した。南畝の文芸世界、南畝を通して見た江戸・近郊のまち、周囲の文人たちの活躍を取り上げた。●コンディション:並。 表紙に少スレ。ウラ表紙の小口に2ヶ所ほど小さな軽いヨレあり。本文は地に少しスレキズ・汚れ。天と小口にも微かにスレキズ。本文印刷面は良好ですが、頁をめくる際に微かに古書臭がします。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830