文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「層 第6号」の検索結果
32件

断層 第6号 藤富恒子短歌作品特集号

佐藤書店
 福岡県北九州市門司区栄町
1,000
冊子ヤケ 44頁、断層の会、昭32、1
A五
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

断層 第6号 藤富恒子短歌作品特集号

1,000
冊子ヤケ 44頁 、断層の会 、昭32 、1
A五

層 第6号

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
3,500
層の会    、、層の会、昭和43年4月、s
B5判・P/104頁/表紙少々茶ヤケ・少薄いシミ汚れ有、本文特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

層 第6号

3,500
層の会    、 、層の会 、昭和43年4月 、s
B5判・P/104頁/表紙少々茶ヤケ・少薄いシミ汚れ有、本文特に問題なし。

【朝日航空 第2巻 第6号 昭16/6】特集:成層圏飛行

頭突書店
 東京都府中市天神町
2,580
●概ね良品なれど留金サビ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,580
●概ね良品なれど留金サビ

高岡市並に石川県津幡町附近の第三紀層

加能屋書店
 石川県金沢市泉
2,500
小野山武丈、地球第24巻第6号別刷、昭10、1
ヤケ書込み痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

高岡市並に石川県津幡町附近の第三紀層

2,500
小野山武丈 、地球第24巻第6号別刷 、昭10 、1
ヤケ書込み痛み

鮮新統中津層の古生物 <神奈川県立博物館調査研究報告 自然科学 第6号>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
4,400
神奈川県立博物館、1991、170p、26cm、1冊
状態良好な本で中も綺麗です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
、神奈川県立博物館 、1991 、170p 、26cm 、1冊
状態良好な本で中も綺麗です

木の花 第6号

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200
こけしの会、昭50
「久四郎こけし」同人 「古層のこけし⑥鳴子群(一)」箕輪新一他 (経年シミ) 48頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
、こけしの会 、昭50
「久四郎こけし」同人 「古層のこけし⑥鳴子群(一)」箕輪新一他 (経年シミ) 48頁

地球物理学文献抄 第10巻第6号 最盛期のハリケーンの流入層の力学と熱力学

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
1,010
大ヤケと一部イタミありますが線引き等ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地球物理学文献抄 第10巻第6号 最盛期のハリケーンの流入層の力学と熱力学

1,010
大ヤケと一部イタミありますが線引き等ありません

鮮新統中津層の古生物 神奈川県立博物館調査研究報告 自然科学 第6号

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
3,000
神奈川県立博物館、1991、1
ソフトカバ、表紙に少ヨゴレ・記名、天地に少ヨゴレ有、中ページ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

鮮新統中津層の古生物 神奈川県立博物館調査研究報告 自然科学 第6号

3,000
、神奈川県立博物館 、1991 、1
ソフトカバ、表紙に少ヨゴレ・記名、天地に少ヨゴレ有、中ページ良好

瑞浪市化石博物館研究報告 第6号 備北層群より産出した汽水性貝類群集(英文)/島根県布志名層産中新世貝化石群 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
4,000
松岡敬二/末広匡基 ほか/岐阜県瑞浪市化石博物館(編集・発行)、昭54
(裏表紙にスレ/表紙・背に少ヤケ有) B5判 160頁余
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

瑞浪市化石博物館研究報告 第6号 備北層群より産出した汽水性貝類群集(英文)/島根県布志名層産中新世貝化石群 ほか

4,000
松岡敬二/末広匡基 ほか/岐阜県瑞浪市化石博物館(編集・発行) 、昭54
(裏表紙にスレ/表紙・背に少ヤケ有) B5判 160頁余

自然と文化 第6号 平塚市博物館研究報告

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
目次より=旧農林省果樹試験場(平塚市大原)の鳥類群集/平塚市内におけるアシナガバチ類の分布/大磯丘陵・・・
自然と文化6 1983年3月25日発行 B5判145ページ 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
目次より=旧農林省果樹試験場(平塚市大原)の鳥類群集/平塚市内におけるアシナガバチ類の分布/大磯丘陵東縁の活断層/大磯町西小磯海岸にみられる大磯層の層序と化石/1982年の太陽黒点/平塚市岡崎より発見された横穴墓について 、平塚市博物館 、昭和58年 、1
自然と文化6 1983年3月25日発行 B5判145ページ 歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど軽い劣化があります。

航空朝日 昭和16年6月1日 : 特輯 成層圏飛行

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,200
[写真]海軍新鋭攻撃機 快翔する陸軍軽爆と三菱式MC20型機 ノース・アメリカンB25型爆撃機 新鋭・・・
第2巻第6号(通巻第8号) B5判170ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さな経年シミなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,200
[写真]海軍新鋭攻撃機 快翔する陸軍軽爆と三菱式MC20型機 ノース・アメリカンB25型爆撃機 新鋭急降下爆撃機カーチスXSB2C-1型 伊空軍の精鋭 燦たり!空の光芒-駿豆地方に航空燈台を探る 教え子を胸に描いて-模型講習をうける国民学校の先生達 あの手!この手!乗員募集に躍起の米国 新飛行機グラフ ほか [記事] 高速飛行と超音速プロペラーの起こす気流 高々度発動機について 成層圏機の対圧気密胴体について 亜成層圏航空路 国際航空話題 クレータ島哨戒 リヒトホーフェンは生きている-ドイツ撃墜王メルデルス伝(上) 最近のドイツグライダー 模型航空機の翼型について 追はれ行く支那の翼 ほか 、発行所/朝日新聞東京本社 、1941年 、1
第2巻第6号(通巻第8号) B5判170ページ 半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレ、小さな経年シミなどの劣化があります。

[17点] 大阪大学教育学年報 第6号~第22号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
20,000
編集・発行/大阪大学大学院人間科学研究科教育学系   「目次」より:[第6号]・高度成長期以降の大学・・・
大阪大学教育学年報 第6号~第22号の17点一括です。 2001年3月31日(第6号)~2017年3月31日(第22号)発行 各、本体のみの冊子、B5判84~346ページ 各、コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
20,000
編集・発行/大阪大学大学院人間科学研究科教育学系   「目次」より:[第6号]・高度成長期以降の大学教育機会 -家庭の経済状態からみた趨勢- ・戦後日本における学校への臨床心理学的知の導入過程 ・シカゴ学派の盛衰 -社会情勢的背景との関連からみた初期シカゴ学派の成立から衰退まで- ・自尊感情に関する概念的検討 ・深層心理学誕生に至るヨーロッパ精神史の一側面に関する考察 -近代科学成立期におけるキリスト教的神概念を軸として- ・自己愛の適応・不適応と性役割の検討 ・犯罪被害者とセルフヘルプ・グループ ・対人恐怖症の心理療法による治癒像 [第22号]・親の教育アスピレーションの規定要因におけるジェンダー差 ・戦争体験者への共感が持つ教育実践上の意味と課題 ・大人の中にある「子ども性」の要素とその意義の検討 -Jung派の文献を中心に- ・医療事故再現場面の見学による看護学生の危険認知や医療事故の理解の変化 、2001~2017年 、17
大阪大学教育学年報 第6号~第22号の17点一括です。 2001年3月31日(第6号)~2017年3月31日(第22号)発行 各、本体のみの冊子、B5判84~346ページ 各、コンディションはおおむね良好です。

建築と社会 第51輯 第6号 (1970年6月) <特集 : 高層建築問題 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編、日本建築協会、1970、86p、A4判、1冊
法令コーナー㉞開発許可制度について③ / 片田俊彦
読者の頁 教師になって・書評(建築材料の歴史)・書評(man, climate and architecture)・京都民主府政をすすめる建築家・技術者の会結成される・都市計画法等の説明会・明治建築土木史年表㊴
建築と社会ニュース 天六におけるガス爆発事故の概要について・竹中ICS・住宅シリーズがスタート
日本万国博ニュース⑭ エキスポランド・サンフランシスコ館・ミュンヘン市館・その他
クラスメート(61)彦根工業学校(昭和16年12月卒) / 若林嘉津雄 ; 中島幸彦 ; 西村末次郎ほか3名
建築の眼 / 早川文夫 ; 越智隆晴 ; 泉資一郎 ; 松田悦彦
海外写真 憩の空間⑥ 光のおりなす憩の場 ホノルル / 中村淳
作品作風
・倉敷市児島文化センター / 佐藤武夫設計事務所 ; KK鴻池組
・芦屋市民会館ルナホール / 坂倉建築研究所 ; KK大林組
特集 高層建築問題
「1」総論
1-1 1970年代における関西での高層建築問題 都市計画,再開発,人間性との関連 / 原口忠次郎
1-2 行政上からみた高層建築物の在り方 / 北垣智造
各論 / 岡橋作太郎 他
「2」各論
2-1 高層建築の計画 / 岡橋作太郎
2-2 構造計画と構造設計の問題点 / 久徳敏治
2-3 設備計画の問題点 / 樋口成弘
2-4 防災計画の問題点 / 堀内三郎
2-5 高層ビル管理上の問題点 / 根上雄至
「3」計画案ニュース 大阪(関西)における高層ビル計画案の紹介
随想 / 西山夘三 他
「4」随想
・都市空間の変容 / 西山夘三
・小説超高層へのイントロ / 富家宏泰
・ある「天の邪鬼」の告白 (超)高層建築随想 / 鷲尾健三
・アメリカ高層ビルの印象 / 田中重雄
・超高層随想 / 佐野正一
・超高層と環境 / 山中孔
技術の頁(94)高層ビルにおけるエレベータ群管理運転方式と基本計画 / 木村武雄
生活と空間の原理 京の町内⑨ / UDO
日本万国博跡地開発計画⑨ / TEAM BARK
月報 日本建築協会月間の動き(昭和45年4月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本建築協会(松井昭光) : 編 、日本建築協会 、1970 、86p 、A4判 、1冊
法令コーナー㉞開発許可制度について③ / 片田俊彦 読者の頁 教師になって・書評(建築材料の歴史)・書評(man, climate and architecture)・京都民主府政をすすめる建築家・技術者の会結成される・都市計画法等の説明会・明治建築土木史年表㊴ 建築と社会ニュース 天六におけるガス爆発事故の概要について・竹中ICS・住宅シリーズがスタート 日本万国博ニュース⑭ エキスポランド・サンフランシスコ館・ミュンヘン市館・その他 クラスメート(61)彦根工業学校(昭和16年12月卒) / 若林嘉津雄 ; 中島幸彦 ; 西村末次郎ほか3名 建築の眼 / 早川文夫 ; 越智隆晴 ; 泉資一郎 ; 松田悦彦 海外写真 憩の空間⑥ 光のおりなす憩の場 ホノルル / 中村淳 作品作風 ・倉敷市児島文化センター / 佐藤武夫設計事務所 ; KK鴻池組 ・芦屋市民会館ルナホール / 坂倉建築研究所 ; KK大林組 特集 高層建築問題 「1」総論 1-1 1970年代における関西での高層建築問題 都市計画,再開発,人間性との関連 / 原口忠次郎 1-2 行政上からみた高層建築物の在り方 / 北垣智造 各論 / 岡橋作太郎 他 「2」各論 2-1 高層建築の計画 / 岡橋作太郎 2-2 構造計画と構造設計の問題点 / 久徳敏治 2-3 設備計画の問題点 / 樋口成弘 2-4 防災計画の問題点 / 堀内三郎 2-5 高層ビル管理上の問題点 / 根上雄至 「3」計画案ニュース 大阪(関西)における高層ビル計画案の紹介 随想 / 西山夘三 他 「4」随想 ・都市空間の変容 / 西山夘三 ・小説超高層へのイントロ / 富家宏泰 ・ある「天の邪鬼」の告白 (超)高層建築随想 / 鷲尾健三 ・アメリカ高層ビルの印象 / 田中重雄 ・超高層随想 / 佐野正一 ・超高層と環境 / 山中孔 技術の頁(94)高層ビルにおけるエレベータ群管理運転方式と基本計画 / 木村武雄 生活と空間の原理 京の町内⑨ / UDO 日本万国博跡地開発計画⑨ / TEAM BARK 月報 日本建築協会月間の動き(昭和45年4月分)

文藝首都 昭和38年6月号 第32巻第6号 芒之山/無機物の過失/断層/N・G氏の世界/アンドレイ・マルロオのニヒリズム/壊/正蔵の顔/首/貰い乳/おばあちゃん/愛その後/うつむける少女/夜の物音/位置/彼方/ほか

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
1,000
長谷川桂/中河元/津川葦穂/岩武都/関貞夫/岬船子/北見耿介/橋爪まき子/丘咲文男/田上鈴児/橋田耕・・・
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

文藝首都 昭和38年6月号 第32巻第6号 芒之山/無機物の過失/断層/N・G氏の世界/アンドレイ・マルロオのニヒリズム/壊/正蔵の顔/首/貰い乳/おばあちゃん/愛その後/うつむける少女/夜の物音/位置/彼方/ほか

1,000
長谷川桂/中河元/津川葦穂/岩武都/関貞夫/岬船子/北見耿介/橋爪まき子/丘咲文男/田上鈴児/橋田耕一/池崎仁/越川アヤ/麻河次郎/真船直弥/山本太郎/大原恒一/ほか 、文藝首都社 、s
A5判/経年並み、経年程度の茶ヤケスレ古紙の茶染み等はあります。ご注文後目立つ難はご連絡いたします。

活断層・古地震研究報告 第6号(2006)/第7号(2007年) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
3,000
産業技術総合研究所地質調査総合センター、産業技術総合研究所地質調査総合センター、2006
裏表紙角折れ跡少 程度良/2007 程度良
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

活断層・古地震研究報告 第6号(2006)/第7号(2007年) 二冊一括

3,000
産業技術総合研究所地質調査総合センター 、産業技術総合研究所地質調査総合センター 、2006
裏表紙角折れ跡少 程度良/2007 程度良

越水山遺跡発掘調査報告書 文化財資料33号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
西宮市教育委員会編、西宮市教育委員会、1990.3、p107、26cm
ごあいさつ
はじめに
例言
第1章調査に至る経過
第2章位置と環境
第1節 位置と環境
第2節 『考古小録』 の記録・・
第3章
調査日誌(抄)
第4章
調査の概要
第1節 第1次発掘調査
1調査の方法 2土層の観察 3 調査の結果
4 調査所見
第2節 第2次発掘調査
1地形実測調査の成果 2グリッドの設定 3遺構の概要 4遺物の
概要 5 まとめ
第5章 おわりに

挿図目次
第1図 遺跡周辺図 (2,500分の1基本図 平成1年作成)
第2図 遺跡分布図 (50,000分の1 「大阪西北部」 図 国土地理院発行)
第3図 大日本帝国参謀本部陸軍部測量局図 (明治18年測量)
第4図 大日本帝国陸地測量部図 (明治42年測図)
第5図 第1次発掘調査トレンチ配置図
第6図 第1次発掘調査トレンチ土層断面図
第7図 西宮市西田町19番地他地形実測図
第8図 第2次発掘調査各グリッド土層断面図
第9図 第2次発掘調査遺構配置図
第10図 第1号、第2号竪穴住居跡遺構平面図および断面図
第11図 第3号 第4号竪穴住居跡遺構平面図および断面図
第12図 第5号 第6号竪穴住居跡遺構平面図および断面図
第13図 第7号竪穴住居跡遺構平面図および断面図
正誤表 状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
西宮市教育委員会編 、西宮市教育委員会 、1990.3 、p107 、26cm
ごあいさつ はじめに 例言 第1章調査に至る経過 第2章位置と環境 第1節 位置と環境 第2節 『考古小録』 の記録・・ 第3章 調査日誌(抄) 第4章 調査の概要 第1節 第1次発掘調査 1調査の方法 2土層の観察 3 調査の結果 4 調査所見 第2節 第2次発掘調査 1地形実測調査の成果 2グリッドの設定 3遺構の概要 4遺物の 概要 5 まとめ 第5章 おわりに 挿図目次 第1図 遺跡周辺図 (2,500分の1基本図 平成1年作成) 第2図 遺跡分布図 (50,000分の1 「大阪西北部」 図 国土地理院発行) 第3図 大日本帝国参謀本部陸軍部測量局図 (明治18年測量) 第4図 大日本帝国陸地測量部図 (明治42年測図) 第5図 第1次発掘調査トレンチ配置図 第6図 第1次発掘調査トレンチ土層断面図 第7図 西宮市西田町19番地他地形実測図 第8図 第2次発掘調査各グリッド土層断面図 第9図 第2次発掘調査遺構配置図 第10図 第1号、第2号竪穴住居跡遺構平面図および断面図 第11図 第3号 第4号竪穴住居跡遺構平面図および断面図 第12図 第5号 第6号竪穴住居跡遺構平面図および断面図 第13図 第7号竪穴住居跡遺構平面図および断面図 正誤表 状態良好

[31点] 自然言語処理 : 第1巻第1号、第2巻第1号、第2号、第3号、第4号、第3巻第1号、第2号、第3号、第4号、第4巻第1号、第2号、第3号、第4号、第5巻第1号、第7巻第4号、第5号、第8巻第1号、第2号、第3号、第4号、第9巻第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第10巻第1号、第2号、第3号、第4号、第5号、第12巻第6号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
25,000
「目次」より:[第1巻第1号]・雑誌「自然言語処理」の発刊にあたって ・表層表現中の情報に基づく文章・・・
自然言語処理 不揃い31点一括です。 1994年10月10日(第1巻第1号)~2005年11月10日(第12巻第6号)発行 編集・発行/言語処理学会 各、本体のみの冊子、B5判68~288ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。第7巻第5号の表紙紙面には汚れがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
25,000
「目次」より:[第1巻第1号]・雑誌「自然言語処理」の発刊にあたって ・表層表現中の情報に基づく文章構造の自動抽出 ・並列構造の検出に基づく長い日本語文の構文解析 ほか [第7巻第4号]・アロー論理によるアスペクトの解析 ・計算機処理のための韓国言語体系と形態素処理 ・語彙的連鎖に基づく要約の情報検索タスクを用いた評価 ・頑健な英日機械翻訳システム実現のための原文自動前編集 ・係り受け関係を用いた重複表現削除 ・日英機械翻訳システムTWINTRANの言語知識と翻訳品質の評価 ・コーパスからの語順の学習 ・複数決定木を用いた入力誤りに頑健な省略補完手法 ・テキストデータを使った音声認識誤りの訂正 ほか [第12巻第6号]・自然言語処理特集号「質問応答、自動要約」 ・表層的言語情報と韻律情報を用いた講演音声の重要文抽出 ・メーリングリストを利用した質問応答システムのための知識獲得 ・要約文の話題の流れの最大化による自動要約 ・「新幹線要約」のための文末の整形 ・Webページのヘッドライン生成のための統計的要約 ほか 、1994~2005年 、31
自然言語処理 不揃い31点一括です。 1994年10月10日(第1巻第1号)~2005年11月10日(第12巻第6号)発行 編集・発行/言語処理学会 各、本体のみの冊子、B5判68~288ページ 各、歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレがあります。第7巻第5号の表紙紙面には汚れがあります。

故事不是歷史:文革的紀實與書寫

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,950
啟之 編、要有光
整個社會遲遲未曾公開面對的禁忌色彩,加上人們對中國現狀的持續不滿,造就了一則則關於「文化大革命」的傳說。

  揭開誇飾和想像,故事底下藏著的真相究竟是什麼?
  我們都在追問。

  Truth vs. Myth

  故事未必是歷史──事實上,好故事往往不是好歷史。

  道德評判不能代替事實考證,政治正確不能代替事實準確。關於文革的種種書寫與回憶,哪些是故事?哪些是歷史?

  本書作者群包括葉維麗、李紅雲、范世濤、余汝信、顧土、遲澤厚、尹曙生、蔣平安、宋彬彬,破除故事與浪漫的傳說,重新透過考證和第一手見證,合力為那癲狂的時代,找一個真相。
【論文】
卞仲耘之死∕葉維麗
好故事未必是好歷史--再談卞仲耘之死∕葉維麗
工作組與師大女附中文革∕李紅雲
文革是怎樣發動起來的?--以北師大女附中為例∕范世濤
文革日記:規訓、懲罰和日常記錄∕范世濤
紅衛兵抓走彭真--對照民間記載與高層言辭的變化∕范世濤
關於高萬春之死及其它∕范世濤
中共九屆二中全會第六號簡報讀解∕余汝信
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,950
啟之 編 、要有光
整個社會遲遲未曾公開面對的禁忌色彩,加上人們對中國現狀的持續不滿,造就了一則則關於「文化大革命」的傳說。   揭開誇飾和想像,故事底下藏著的真相究竟是什麼?   我們都在追問。   Truth vs. Myth   故事未必是歷史──事實上,好故事往往不是好歷史。   道德評判不能代替事實考證,政治正確不能代替事實準確。關於文革的種種書寫與回憶,哪些是故事?哪些是歷史?   本書作者群包括葉維麗、李紅雲、范世濤、余汝信、顧土、遲澤厚、尹曙生、蔣平安、宋彬彬,破除故事與浪漫的傳說,重新透過考證和第一手見證,合力為那癲狂的時代,找一個真相。 【論文】 卞仲耘之死∕葉維麗 好故事未必是好歷史--再談卞仲耘之死∕葉維麗 工作組與師大女附中文革∕李紅雲 文革是怎樣發動起來的?--以北師大女附中為例∕范世濤 文革日記:規訓、懲罰和日常記錄∕范世濤 紅衛兵抓走彭真--對照民間記載與高層言辭的變化∕范世濤 關於高萬春之死及其它∕范世濤 中共九屆二中全會第六號簡報讀解∕余汝信 ほか

京都帝国大学演習林報告 第6号 植生型ヨリ見タル樺太天然林の研究

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
京都帝国大学農学部附属演習林 編、京都帝国大学農学部附属演習林、昭和8年、176p、26-27cm、・・・
全体に経年のヤケ・シミ・イタミ。表紙や背にヤブレ箇所あり。本文に書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都帝国大学演習林報告 第6号 植生型ヨリ見タル樺太天然林の研究

2,000
京都帝国大学農学部附属演習林 編 、京都帝国大学農学部附属演習林 、昭和8年 、176p 、26-27cm 、1
全体に経年のヤケ・シミ・イタミ。表紙や背にヤブレ箇所あり。本文に書込み等はありません。

日本電池評論 -第16巻 第1號~第6號 隔月刊1年分合本製本済- 大東亜戦に処する日本電池の研究陣/他

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
10,000
日本電池株式会社/編、日本電池株式会社、昭和10年代後半・おそらく昭和16年
B5判 本体のみ 1年分6冊合冊 製本済 後半4冊表紙欠 図書館除籍本 公印 ラベル 廃棄印 表紙に染み傷み 本文:大東亜戦に処する日本電池の研究陣・鉛蓄電池式安全燈及びその取扱に就いて・時局下生産機器界に於ける水銀整流器装置の応用を覗く・地下1200尺の坑底を潜って視察する東條首相(写真付)・蓄電池の寿命に及ぼす防沫油層の影響・初心者のための蓄電池機関車の話・写真電送に就いて・高周波電流に依る鉄の熱処理・満洲の安全燈室に就いて・ペースト式陽極板活動物質の利用状態に就いて・宇多式超短波無線電話・鉛蓄電池の硫酸鉛化に就いて・船舶と蓄電池・わが船腹必要量と米英の現状・金属材料疲労試験用放電管装置 その他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本電池評論 -第16巻 第1號~第6號 隔月刊1年分合本製本済- 大東亜戦に処する日本電池の研究陣/他

10,000
日本電池株式会社/編 、日本電池株式会社 、昭和10年代後半・おそらく昭和16年
B5判 本体のみ 1年分6冊合冊 製本済 後半4冊表紙欠 図書館除籍本 公印 ラベル 廃棄印 表紙に染み傷み 本文:大東亜戦に処する日本電池の研究陣・鉛蓄電池式安全燈及びその取扱に就いて・時局下生産機器界に於ける水銀整流器装置の応用を覗く・地下1200尺の坑底を潜って視察する東條首相(写真付)・蓄電池の寿命に及ぼす防沫油層の影響・初心者のための蓄電池機関車の話・写真電送に就いて・高周波電流に依る鉄の熱処理・満洲の安全燈室に就いて・ペースト式陽極板活動物質の利用状態に就いて・宇多式超短波無線電話・鉛蓄電池の硫酸鉛化に就いて・船舶と蓄電池・わが船腹必要量と米英の現状・金属材料疲労試験用放電管装置 その他

現代思想 1977年5月臨時増刊号 総特集 フロイト (魔術師フロイト/太古の老婆を離れて/フロイトと思想的風土/フロイトとウィーン/フロイトとローマン主義医学/フロイトの絶筆/深層分析的批評の諸問題/反音楽の音楽性/無意識の「語る主体」/快楽原則の彼方で)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
澁澤龍彦/種村季弘/荒川幾男/ジョンストン/ガルドストン/トリリング/清水徹/高橋英夫/宇波彰/野島・・・
第5巻第6号 重刷 表紙に僅すれ・表紙背脇に色あせ僅 小口に僅すれ 見返しと目次と最終頁に蔵書角印
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代思想 1977年5月臨時増刊号 総特集 フロイト (魔術師フロイト/太古の老婆を離れて/フロイトと思想的風土/フロイトとウィーン/フロイトとローマン主義医学/フロイトの絶筆/深層分析的批評の諸問題/反音楽の音楽性/無意識の「語る主体」/快楽原則の彼方で)

700
澁澤龍彦/種村季弘/荒川幾男/ジョンストン/ガルドストン/トリリング/清水徹/高橋英夫/宇波彰/野島秀勝/利光哲夫(フロイト、ストリンドベリ、アダモフ)/徳永恂(フロイトと沈黙)/足立和浩(吸血鬼ネクタイ)/マリノフスキー(精神分析と人類学)/井上兼行(フロイトと文化人類学)/ハッカー(フロイト、マルクス、キルケゴール)/ほか 、青土社 、1992
第5巻第6号 重刷 表紙に僅すれ・表紙背脇に色あせ僅 小口に僅すれ 見返しと目次と最終頁に蔵書角印

大洋 昭和18年6月号 (第五巻第六号) 航空決戦特輯 (ニューギニヤ戦線・海軍機関学校/制空権と決戦/近代海上航空戦/米の航空作戦を衝く/座談会 成層圏飛行/飛行教官の手記/無灯火進撃/海戦と空母の勇士達/座談会 ソロモン航空決戦)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
グラビア 鈴木實/安東昌喬/清水洋/冨永謙吾/和田五郎×中川守之×小川太一郎×郡捷/松村平太/湊邦三・・・
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少と背脇に開き跡・背脇と背両端にコワレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ多 本文に赤傍線多 経年の傷み多 (続、三上於菟吉(天竺德兵衞)/○○海軍中佐(空母転戦記)/高戸顕隆(第三次ソロモン海戦))
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

大洋 昭和18年6月号 (第五巻第六号) 航空決戦特輯 (ニューギニヤ戦線・海軍機関学校/制空権と決戦/近代海上航空戦/米の航空作戦を衝く/座談会 成層圏飛行/飛行教官の手記/無灯火進撃/海戦と空母の勇士達/座談会 ソロモン航空決戦)

1,500
グラビア 鈴木實/安東昌喬/清水洋/冨永謙吾/和田五郎×中川守之×小川太一郎×郡捷/松村平太/湊邦三/川野啓介/泉毅一×飯塚照二×濱本浩×高原四郎×松見吉彦×牧島貞一×井関實/平出英夫(山口、加来両提督の最期)/木村毅(黄海海戦) 、文藝春秋社 、昭18
表紙に少ヤケとほこりヨゴレ少と背脇に開き跡・背脇と背両端にコワレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ多 本文に赤傍線多 経年の傷み多 (続、三上於菟吉(天竺德兵衞)/○○海軍中佐(空母転戦記)/高戸顕隆(第三次ソロモン海戦))

都市住宅 43号 (1971年10月) <特集 : 負化へのエキス ; フレキシビリティ百科2>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 藤井博巳 ; 座談会 : 松沢純一 + 尾島俊雄 + 乾正雄 + 内山道・・・
特集1 : 負化へのエスキス / 藤井博巳
・負の建築
・断章I 負の発生
・断章II 負の物質
・断章III 負の意味・負の形態について
・工場計画・集合住宅計画
・エスキス・灰色の負化度数 鈴木邸ほか
・マル武商店、Y氏邸計画、A氏邸計画ほか

特集2 : フレキシビリティ百科2
・パネル・ディスカッション・フレキシビリテ
・大阪ガスにきく

セルフエイド・ジャーナル第6号
アメニティ報告/桜台コート・ビレジより⑥ / 田島学
アーバン・ファサード 浦和・別所の住宅地 / 元倉真琴
千里ニュータウン・リポート⑥千里における高層住宅と日照権問題 / 広原盛明・徂徠祀夫
コンヴァーショナリズム / 元倉真琴

都市住宅セミナー
文化人類学の眼㉟台湾 台湾・アミ族の住居と方位観 / 常見純一
共同研究:まちや⑥錦 市機能をもつ町家群 / 加藤晃規
住宅設備の設計と実務⑩ 給排水設備 / 斉藤平蔵
特別記事 ハート・ユニット/ アレクサンダー・パイク
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植田実 ; 文 : 藤井博巳 ; 座談会 : 松沢純一 + 尾島俊雄 + 乾正雄 + 内山道明 + 仕入豊和 + 鎌田裕登 、鹿島研究所出版会 、1971 、94p 、29.4 x 22cm 、1冊
特集1 : 負化へのエスキス / 藤井博巳 ・負の建築 ・断章I 負の発生 ・断章II 負の物質 ・断章III 負の意味・負の形態について ・工場計画・集合住宅計画 ・エスキス・灰色の負化度数 鈴木邸ほか ・マル武商店、Y氏邸計画、A氏邸計画ほか 特集2 : フレキシビリティ百科2 ・パネル・ディスカッション・フレキシビリテ ・大阪ガスにきく セルフエイド・ジャーナル第6号 アメニティ報告/桜台コート・ビレジより⑥ / 田島学 アーバン・ファサード 浦和・別所の住宅地 / 元倉真琴 千里ニュータウン・リポート⑥千里における高層住宅と日照権問題 / 広原盛明・徂徠祀夫 コンヴァーショナリズム / 元倉真琴 都市住宅セミナー 文化人類学の眼㉟台湾 台湾・アミ族の住居と方位観 / 常見純一 共同研究:まちや⑥錦 市機能をもつ町家群 / 加藤晃規 住宅設備の設計と実務⑩ 給排水設備 / 斉藤平蔵 特別記事 ハート・ユニット/ アレクサンダー・パイク

[5点] 愛知淑徳大学論集 第5号、第6号、第7号、第8号、第9号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
5,000
「目次」より:[第5号]・故・杉本助男教授 御経歴・御業績 ・「あなたの名前は何ですか?」における一・・・
(第5号、第6号:コミュニケーション学部篇 第7号、第8号:コミュニケーション学部・コミュニケーション研究科篇 第9号:コミュニケーション学部・心理学研究科篇) 5点一括です。 2005年3月10日(第5号)~2009年3月17日(第9号)発行 各、本体のみの冊子、B5判124~176ページ 各、コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
5,000
「目次」より:[第5号]・故・杉本助男教授 御経歴・御業績 ・「あなたの名前は何ですか?」における一考察 ・軽度発達障害児支援をめぐる今日的課題 -臨床心理学に求められることと出来ること- ・中学生の考える「社会」への探索的アプローチ ・携帯電話利用における結婚効果について ・半球間干渉は非対称性を示すのか? -ストループ様課題を用いた検討- ・神経性大食症クライエントにおける球体イマジネーション体験療法中のEEGトポグラフィ -4年7ヶ月間の軌跡- ・非言語的行動の調整に関する覚醒理論検討のための基礎的研究 ・集団式児童注意能力検査作成の試み(1)-学年差、性差の検討- [第9号]・吃X 構造における分類と意味の拡張について ・中国語の方向補語の 下 の意味について -言語学習の困難点という視点から- ・自閉症の子どもたちの描画活動と自己イメージ(2)-キャラクター生成の意味すること- ・胎児異常の告知を受けて児を出産した母親の心理的特徴とそのサポート ・抽象名詞に対する意味プライミングの半球非対称性 -事象関連電位を用いた研究- ・自閉症の子どもたちの描画活動と自己イメージ(1)-その発達過程と集団参加- ・「若年層の友人関係における携帯電話利用」研究 -その概観と大学生の経年的調査による検討- ・再テスト法に用いた感情リアルタイム評定法の信頼性の検討 ・課題切り替えコストの起源 -ERPと行動測度を用いた検討- ・楽器音の音階呈示による心身への影響と日内変動 -サーカディアンリズムによる中枢神経、自律神経、主観の感受性変動- 、発行所/愛知淑徳大学 、2005~09年 、5
(第5号、第6号:コミュニケーション学部篇 第7号、第8号:コミュニケーション学部・コミュニケーション研究科篇 第9号:コミュニケーション学部・心理学研究科篇) 5点一括です。 2005年3月10日(第5号)~2009年3月17日(第9号)発行 各、本体のみの冊子、B5判124~176ページ 各、コンディションはおおむね良好です。

藝術新潮 1963年6月号 第14巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1963、166p、B5判、1冊
特集・1 森と湖の国 東山魁夷の描いた北欧
特集・2 ヒルトン・ホテルのパターン
特集・3 期待はずれの東京ビエンナーレ / 針生一郎
特集・4 イタリアの画商展 海外レポート / 阿部展也
裸足であるいたインド / 下村良之介
白への賛歌 / 前田常作
最後のレコード・ファン / 西条卓夫
わがエロティック・アート / シンキチ・タジリ
シュールレアリストの部屋 / 大江健三郎
ふだん着の日本の印象 / リュシアン・クートー
日本の秘宝「三十六人家集」⑥ / 吉田五十八
京都の一級品④ / 竹山道雄
かなしむ言葉⑥ / 岡部伊都子
現代の演奏⑥ / 吉田秀和
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 田中敦子 ; 福沢一郎 ; 田中一光 ; 中村正義 ; 昆野恒 ; 高橋昌也 ; 花柳有洸 ; 野間佳子 ; 麻田鷹司 ; 武満徹 ; 原信子 ; 南美江 ; 東野英治郎
案内
ドイッ表現派二流論 / 宇佐見英治
音楽輸出の内幕 <特別レポート>
フランス・ロマンティシズム② / 大岡信
美学者の散歩⑥ / 上野直昭
若きグループ研究⑥ 「62層」 / 山本太郎
リヴィング・アート / 浜口隆一
美の星屑
LP
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1963 、166p 、B5判 、1冊
特集・1 森と湖の国 東山魁夷の描いた北欧 特集・2 ヒルトン・ホテルのパターン 特集・3 期待はずれの東京ビエンナーレ / 針生一郎 特集・4 イタリアの画商展 海外レポート / 阿部展也 裸足であるいたインド / 下村良之介 白への賛歌 / 前田常作 最後のレコード・ファン / 西条卓夫 わがエロティック・アート / シンキチ・タジリ シュールレアリストの部屋 / 大江健三郎 ふだん着の日本の印象 / リュシアン・クートー 日本の秘宝「三十六人家集」⑥ / 吉田五十八 京都の一級品④ / 竹山道雄 かなしむ言葉⑥ / 岡部伊都子 現代の演奏⑥ / 吉田秀和 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 田中敦子 ; 福沢一郎 ; 田中一光 ; 中村正義 ; 昆野恒 ; 高橋昌也 ; 花柳有洸 ; 野間佳子 ; 麻田鷹司 ; 武満徹 ; 原信子 ; 南美江 ; 東野英治郎 案内 ドイッ表現派二流論 / 宇佐見英治 音楽輸出の内幕 <特別レポート> フランス・ロマンティシズム② / 大岡信 美学者の散歩⑥ / 上野直昭 若きグループ研究⑥ 「62層」 / 山本太郎 リヴィング・アート / 浜口隆一 美の星屑 LP

志登支石墓群 埋蔵文化財発掘調査報告 第四

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200
文化財保護委員会、吉川弘文館、昭31、B5、1冊
初版 函付 経年によるヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

志登支石墓群 埋蔵文化財発掘調査報告 第四

2,200
文化財保護委員会 、吉川弘文館 、昭31 、B5 、1冊
初版 函付 経年によるヤケ

Diamond Box = ダイヤモンド ボックス 第3巻 第6号 (1982年6月) <特集 : 発想転換地図>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ダイヤモンド社(曾根宏道) : 編] ; 岡本一宣 : アートディレクション ; 灘本唯人 : 表紙・・・
特集 : 発想転換地図
決断の陰にマップあり
・カツオを安く/リモート・センシング
・古きを残す再開発/オーバーレイ・マップ
・スギ花粉アレルギー/花粉予測量の決め方
・出すべきか出さざるべきか/出店必勝地図
見て感じる「地図からの発想」 岡本和之
・変形地図①②
・鳥瞰図①②
・用途別地図
私の好きな散歩地図
・蓬田やすひろ 母への想いやまぬ北国の街
・木村恒久 東西合体都市「浅草パリ」「NY新宿」
・五味太郎 字余り一句ひねる夜明けの近隣
・梶山俊夫 銀やんまになって翔ぶ夢空間
・穂積和夫 明治へ江戸へ、時を遡る築地界隈
街を覗く!!銀座 枝川公一の「エレクトロ・タウンの皮膚裏探検」
新宿 松沢光雄の「“三層のドーナツ”は繁栄の合言葉だ」
歯ブラシ健工学
ドル預金で儲ける法 笹淵金二
バードウォッチャーの休日 翼の楽園 セイシェル
Sports Holiday in Guam 南へ、島へ
ブジデスマン・スペシャル CIAもピックリ!プロ・ビジネスマンの情報収集法
BOXコレクション 雨を着る 藤沢健二
イージーアートテクニック🈡 クルクルクルのロト・レリーフ 松原健
そふとテクノロジー講座⑩ キヨスク わが家の書斎に生かせ!キヨスク流整理学のノウハウ 山口文憲・安達忠良
レディース・スポーツ観戦記⑥ ジャズダンスの女たちは裸の王様を笑えない 安部敏行・中野孝
Man Watching ホンダF1チームからシビックまで手がけた 中村良夫
ミクロのサイエンス・レポート🈡「食物繊維は万能」という神話は崩れた 鏑木長夫
常盤新平の「一酒読とく」⑭
意地の都市住宅③ 文・中原洋 ; 写真・藤塚光政
玉村豊男の「かいけつ十面相」②
浅尾法灯の『般若心経』辻説法③
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
ダイヤモンド社(曾根宏道) : 編] ; 岡本一宣 : アートディレクション ; 灘本唯人 : 表紙イラストレーション 、ダイヤモンド社 、1982 、134p 、27.5 x 21cm
特集 : 発想転換地図 決断の陰にマップあり ・カツオを安く/リモート・センシング ・古きを残す再開発/オーバーレイ・マップ ・スギ花粉アレルギー/花粉予測量の決め方 ・出すべきか出さざるべきか/出店必勝地図 見て感じる「地図からの発想」 岡本和之 ・変形地図①② ・鳥瞰図①② ・用途別地図 私の好きな散歩地図 ・蓬田やすひろ 母への想いやまぬ北国の街 ・木村恒久 東西合体都市「浅草パリ」「NY新宿」 ・五味太郎 字余り一句ひねる夜明けの近隣 ・梶山俊夫 銀やんまになって翔ぶ夢空間 ・穂積和夫 明治へ江戸へ、時を遡る築地界隈 街を覗く!!銀座 枝川公一の「エレクトロ・タウンの皮膚裏探検」 新宿 松沢光雄の「“三層のドーナツ”は繁栄の合言葉だ」 歯ブラシ健工学 ドル預金で儲ける法 笹淵金二 バードウォッチャーの休日 翼の楽園 セイシェル Sports Holiday in Guam 南へ、島へ ブジデスマン・スペシャル CIAもピックリ!プロ・ビジネスマンの情報収集法 BOXコレクション 雨を着る 藤沢健二 イージーアートテクニック🈡 クルクルクルのロト・レリーフ 松原健 そふとテクノロジー講座⑩ キヨスク わが家の書斎に生かせ!キヨスク流整理学のノウハウ 山口文憲・安達忠良 レディース・スポーツ観戦記⑥ ジャズダンスの女たちは裸の王様を笑えない 安部敏行・中野孝 Man Watching ホンダF1チームからシビックまで手がけた 中村良夫 ミクロのサイエンス・レポート🈡「食物繊維は万能」という神話は崩れた 鏑木長夫 常盤新平の「一酒読とく」⑭ 意地の都市住宅③ 文・中原洋 ; 写真・藤塚光政 玉村豊男の「かいけつ十面相」② 浅尾法灯の『般若心経』辻説法③ [ほか]

アジア・アフリカ語の計数研究 第6号 ポール・ベネディクトの「南タイ仮説」特集

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,500
アジア・アフリカ言語文化研究所言語情報機械処理プロジェクト [編]、東京外国語大学アジア・アフリカ言・・・
印・線引・書込はありません <紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

アジア・アフリカ語の計数研究 第6号 ポール・ベネディクトの「南タイ仮説」特集

3,500
アジア・アフリカ言語文化研究所言語情報機械処理プロジェクト [編] 、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 、昭和51 、108頁 、26cm 、1冊
印・線引・書込はありません <紫煙(=副流煙)の匂い等古本の匂いを少しでも気にされる方へはお勧め出来ません>

新建築 1979年6月 第54巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1979、338p、29.5 x 22cm、1冊
作品 岩崎美術館 / 槇総合計画事務所
作品 ペガサスビル / 山下和正建築研究所
作品 町立金山小学校 / 林寛治
作品 弥富町立弥富北中学校 / 青島設計室
作品 横浜市赤城林間学園 / 環境デザイン研究所
作品 若林整形外科 / 松本建築設計事務所
作品 西武ライオンズ球場 / 池原研究室
作品 ドムス淀川 / 美建.計事務所
作品 野毛のテラスハウス / 保坂陽一郎建築研究所
作品 千里月見ヶ丘ハイツ / 遠藤剛生建築設計事務所
建築での象徴作用とその図式 両義的なことの内に / 坂本一成
巻頭文 フロッタージュ 現代建築の構図⑦ / 篠原一男
述志の空間の緊張は… / 鈴木博之
日本的緊張感の記憶 その造形が人を衝撃し,思想を変革する(篠原一男) / 石井和紘
作品解説 ペガサスビル 混成的建築 / 山下和正
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす 作品・記事
海外エコー
第25回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項
海外ネットワーク
 アメリカ / 小林克弘
 オーストラリア / 長島孝一
 オランダ / 西本泰久
 韓国 / 望月照彦
デンマ-クの学校施設③(ARKITEKTUR DK 1978年4月号より) / 樋口清
詳細図 町立金山中学校
詳細図 西武ライオンズ球場
詳細図 ドムス淀川
月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水
居住環境計画論㊵🈡茶室の採光 / 小木曽定彰
人間のための住宅のディテール㉚モノマチエールの建築と一体化した装置 / 宮脇檀
フィードバックノート:設備⑥超高層ビルの空調 / 石福昭
環境デザインスクリプト⑳屋外空間の利用 / 土肥博至
照明ノート③昼の照明 / 石井幹子
書評 古代建築のイメージ/木村徳国著 / 稲垣榮三
書評 日本の建築「明治大正昭和」/藤森照信著 / 内井昭蔵
書評 東京の原風景/川添登著 / 山下和正
とぴっくす / 建報社企画室
設計データ・シート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1979 、338p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 岩崎美術館 / 槇総合計画事務所 作品 ペガサスビル / 山下和正建築研究所 作品 町立金山小学校 / 林寛治 作品 弥富町立弥富北中学校 / 青島設計室 作品 横浜市赤城林間学園 / 環境デザイン研究所 作品 若林整形外科 / 松本建築設計事務所 作品 西武ライオンズ球場 / 池原研究室 作品 ドムス淀川 / 美建.計事務所 作品 野毛のテラスハウス / 保坂陽一郎建築研究所 作品 千里月見ヶ丘ハイツ / 遠藤剛生建築設計事務所 建築での象徴作用とその図式 両義的なことの内に / 坂本一成 巻頭文 フロッタージュ 現代建築の構図⑦ / 篠原一男 述志の空間の緊張は… / 鈴木博之 日本的緊張感の記憶 その造形が人を衝撃し,思想を変革する(篠原一男) / 石井和紘 作品解説 ペガサスビル 混成的建築 / 山下和正 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 作品・記事 海外エコー 第25回新建築海外視察団ヨーロッパ編募集要項 海外ネットワーク  アメリカ / 小林克弘  オーストラリア / 長島孝一  オランダ / 西本泰久  韓国 / 望月照彦 デンマ-クの学校施設③(ARKITEKTUR DK 1978年4月号より) / 樋口清 詳細図 町立金山中学校 詳細図 西武ライオンズ球場 詳細図 ドムス淀川 月評 / 谺炎造 ; 矢田洋 ; 流主水 居住環境計画論㊵🈡茶室の採光 / 小木曽定彰 人間のための住宅のディテール㉚モノマチエールの建築と一体化した装置 / 宮脇檀 フィードバックノート:設備⑥超高層ビルの空調 / 石福昭 環境デザインスクリプト⑳屋外空間の利用 / 土肥博至 照明ノート③昼の照明 / 石井幹子 書評 古代建築のイメージ/木村徳国著 / 稲垣榮三 書評 日本の建築「明治大正昭和」/藤森照信著 / 内井昭蔵 書評 東京の原風景/川添登著 / 山下和正 とぴっくす / 建報社企画室 設計データ・シート

新建築 1972年6月 第47巻 第6号 <中銀カプセルタワービル>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 上田憲二郎、阿部暢夫、新建築社、1972、328p、29.5 x 22・・・
作品
・福岡相互銀行本店 / 磯崎アトリエ
統御と違犯 / 磯崎新
福岡相互銀行本店をみて
磯崎さんとの一日 / 神代雄一郎
ローカリティとは何か / 光吉健次
表情のある建築 / 永島藤昭
・京都大学総合体育館 / 京都大学増田研究室
・京大会館(仮称)計画案他
カプセルへの挑戦 / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所
・中銀カプセルタワービル / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所
中銀カプセルタワービルの概要 / 上田憲二郎
カプセル概論 / 阿部暢夫
箱型量産住宅計画1962他 / 清水正俊
・滋賀県文化公園 希望が丘 青年の城 / 都市科学研究所
・青年の塔構造計画概要 / 須賀好富
・きつねと曼珠沙華 / 中島龍彦
・資生堂新本社ビル / 芦原建築設計研究所
・平野ビル / 芦原建築設計研究所
・東京都中央卸売市場世田谷市場 / 横河建築設計事務所
・世田谷市場について / 山本彰二
・三田ハウス / 住友不動産
巻頭論文 メスの建築思想の復権へ--やられながら生む論拠として / 長谷川堯
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
巻頭論文 こころよわき建築家だった佐藤武夫 / 村松貞次郎
第10回海外視察団アメリカ編募集要項 / 三沢浩
インターナショナルサマーセッション'72応募要項
海外ネットワーク / 阿部勤 ; 岡田威海 ; 金光秀泰 ; 坂口喜一郎
海外雑誌より こども(1) / 樋口清
座談会:月評を語る / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川発 ; 黒沢隆
月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯
居住環境ノート 高層集合住宅の換気 / 伊藤直明
海洋開発ノート カブセルと海 / 小林秀造
書評 都市の中の日照 / 小木曽定彰 ; 河村健
こみゅにけいと 高山夏季建築学校開校予告と呼びかけ / 「高山夏季建築学校」設立委員会
トピックス / 建報社企画室
詳細図 希望が丘 青年の城 資生堂新本社ビル
新建築バックナンバー総目次1966~1970(その3)
資材時価表 / 新建築編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 馬場璋造 ; 文 : 上田憲二郎、阿部暢夫 、新建築社 、1972 、328p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・福岡相互銀行本店 / 磯崎アトリエ 統御と違犯 / 磯崎新 福岡相互銀行本店をみて 磯崎さんとの一日 / 神代雄一郎 ローカリティとは何か / 光吉健次 表情のある建築 / 永島藤昭 ・京都大学総合体育館 / 京都大学増田研究室 ・京大会館(仮称)計画案他 カプセルへの挑戦 / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所 ・中銀カプセルタワービル / 黒川紀章建築 ; 都市設計事務所 中銀カプセルタワービルの概要 / 上田憲二郎 カプセル概論 / 阿部暢夫 箱型量産住宅計画1962他 / 清水正俊 ・滋賀県文化公園 希望が丘 青年の城 / 都市科学研究所 ・青年の塔構造計画概要 / 須賀好富 ・きつねと曼珠沙華 / 中島龍彦 ・資生堂新本社ビル / 芦原建築設計研究所 ・平野ビル / 芦原建築設計研究所 ・東京都中央卸売市場世田谷市場 / 横河建築設計事務所 ・世田谷市場について / 山本彰二 ・三田ハウス / 住友不動産 巻頭論文 メスの建築思想の復権へ--やられながら生む論拠として / 長谷川堯 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 巻頭論文 こころよわき建築家だった佐藤武夫 / 村松貞次郎 第10回海外視察団アメリカ編募集要項 / 三沢浩 インターナショナルサマーセッション'72応募要項 海外ネットワーク / 阿部勤 ; 岡田威海 ; 金光秀泰 ; 坂口喜一郎 海外雑誌より こども(1) / 樋口清 座談会:月評を語る / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川発 ; 黒沢隆 月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯 居住環境ノート 高層集合住宅の換気 / 伊藤直明 海洋開発ノート カブセルと海 / 小林秀造 書評 都市の中の日照 / 小木曽定彰 ; 河村健 こみゅにけいと 高山夏季建築学校開校予告と呼びかけ / 「高山夏季建築学校」設立委員会 トピックス / 建報社企画室 詳細図 希望が丘 青年の城 資生堂新本社ビル 新建築バックナンバー総目次1966~1970(その3) 資材時価表 / 新建築編集部

藝術新潮 1978年6月号 第29巻 第6号 <特集 : 黒川紀章・編集 「利休ねずみ」の世界>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1978、231p、B5判、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界
<利休ねずみ>善峰寺
<さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁
<せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋
<連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館
<町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局
<多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学
<境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭
<対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ
<バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿
<闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ
<曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席
<道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章
・両義性の芸術 / 黒川紀章
人気高まる素朴画家・ボテロ
「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近
私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一
「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男
発掘された「修羅」
追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男
追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」
連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子
随筆欄
・タンポポ文化 / 足田輝一
・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹
・語りべの旅 / 沼田曜一
・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章
・30年代巴里の秘密 / 益田義信
・私と日本 / A・ボンヌフォワ
・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭
新人 / 平松礼二 ; 吉川静子
連載
・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫
・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎
・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹
特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1978 、231p 、B5判 、1冊
特集<カイエ・ダール> 「利休ねずみ」の世界 <利休ねずみ>善峰寺 <さび>春信「雪晴れ」/日赤貴賓室の壁 <せぬひま>大仙院方丈前庭/石川厚生年金会館ホール/一力茶屋 <連続する感覚>上賀茂神社/西本願寺飛雲閣/国立民族学博物館 <町屋のファサード>島原/ワグナーの郵便局 <多面的な光>曼珠院八窓席/ケンブリッジ大学 <境界領域>民博中庭/修学院隣雲亭 <対立しつつ共存>水無瀬神宮灯心亭/ガウディのカサ・バトロ <バロック>ベルニーニ「聖女テレサの法悦」/ポントルモ「男の肖像」/日赤ビルの便殿 <闇をひらく>高橋邸/ラ・トゥール「聖女マドレーヌ」/ティファニーのランプ <曲と直>日赤ロビー/黒谷西翁院澱看席 <道>西陣の街並/清水三寧坂/大同生命ビル / 黒川紀章 ・両義性の芸術 / 黒川紀章 人気高まる素朴画家・ボテロ 「優しさの残酷」の魅力 / 宗左近 私のささやかなボテロ体験 / 落田謙一 「仏像の表情」を語る 「日本仏教美術の源流」展をみて <対談> / 上原昭一 ; 藤枝静男 発掘された「修羅」 追悼 安田靫彦/東郷青児/岡鹿之助 / 小倉遊亀. 瀬木慎一. 安東次男 追悼 岡鹿之助の作品「信号台」「群落」「三色菫」 連載 栄山寺 新・観光バスの行かない⑥ / 岡部伊都子 随筆欄 ・タンポポ文化 / 足田輝一 ・ポリーニの現代音楽の夕べ / 大久保喬樹 ・語りべの旅 / 沼田曜一 ・なつかしセガンチーニ / 寿岳文章 ・30年代巴里の秘密 / 益田義信 ・私と日本 / A・ボンヌフォワ ・ラツィヴィル訪問記 / 亀谷敬昭 新人 / 平松礼二 ; 吉川静子 連載 ・日本の親しき友への手紙⑥ / 池田満寿夫 ・小林古径 近代日本画家略伝⑥「いでゆ」 / 近藤啓太郎 ・中国画人伝⑱惲寿平 花卉画冊より / 陳舜臣 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㊳ニコラ・ド・スタエル「黄色い花瓶の花」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館(54)中野坂上のこおろぎ 山口薫「かすみ草」 藤牧義夫の絵巻 / 洲之内徹 特集 超高層ビルの10年 サンシャイン60竣工

現代詩手帖 1991年6月号 第34巻第6号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
2,500
思潮社 [編]、思潮社、冊、21cm
特集:エドモン・ジャベス 「詩集」「遺作」「デリダへの手紙」、散文
與謝野文子・吉田加南子・伊野武正・守中高明・小沼純一・ポール・オースター ほか
全体に経年ヤケ・薄ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩手帖 1991年6月号 第34巻第6号

2,500
思潮社 [編] 、思潮社 、冊 、21cm
特集:エドモン・ジャベス 「詩集」「遺作」「デリダへの手紙」、散文 與謝野文子・吉田加南子・伊野武正・守中高明・小沼純一・ポール・オースター ほか 全体に経年ヤケ・薄ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480