文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山下保博」の検索結果
14件

天工人流 仕事を生み出す設計事務所のつくりかた

言事堂
 長野県諏訪市末広
880
山下保博、彰国社、2009年、1冊
スレ、カバー背上部傷み/ソフトカバー/カバー/編:山下保博
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
880
山下保博 、彰国社 、2009年 、1冊
スレ、カバー背上部傷み/ソフトカバー/カバー/編:山下保博

Tomorrow 建築の冒険

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
山下保博 他、TOTO出版、2012、1
カバー。帯。良好。本体良好。初版。定価2000円+税。茶色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Tomorrow 建築の冒険

500
山下保博 他 、TOTO出版 、2012 、1
カバー。帯。良好。本体良好。初版。定価2000円+税。茶色カバー。

自治体活動の新展開 6 人間都市の再生

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
9,324 (送料:¥360~)
林育男・山下保博、ぎょうせい
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

自治体活動の新展開 6 人間都市の再生

9,324 (送料:¥360~)
林育男・山下保博 、ぎょうせい
  • 単品スピード注文

知恵と努力と勇気があれば家は建つ

北天堂書店
 北海道札幌市北区
500
山下保博、情報センター出版局、平成16、1
初版・帯・カバー背少色あせ有り
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

知恵と努力と勇気があれば家は建つ

500
山下保博 、情報センター出版局 、平成16 、1
初版・帯・カバー背少色あせ有り

自治体活動の新展開 6

伏見屋書店
 愛知県名古屋市熱田区沢上
1,000
野村鋠市, 原正義 総合企画編集、ぎょうせい、昭和59、434p、22cm、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

自治体活動の新展開 6

1,000
野村鋠市, 原正義 総合企画編集 、ぎょうせい 、昭和59 、434p 、22cm 、1

GA HOUSES : 世界の住宅 97 <西沢立衛 House A>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、20・・・
和英併記

西沢立衛 House A
ピーター・スタッチベリー ビーチ・ハウス
アルヴァロ・シザ アルマンダ・パッソス
ケーシー・ブラウン・アーキテクチャー バンガン・ビーチ・ハウス
冨永祥子 s-House
山下保博 チカニウマルコウブツ
遠藤政樹 ナチュラル・フレックス
イアン・ムーア バルモラル・ハウス
アイレス・マティウス マゼイタオンの家
坂本昭 北畠の家
高砂正弘 中谷町の家
有馬裕之 M/異化された場
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、2007 、157p 、30 x 22.8cm 、1冊
和英併記 西沢立衛 House A ピーター・スタッチベリー ビーチ・ハウス アルヴァロ・シザ アルマンダ・パッソス ケーシー・ブラウン・アーキテクチャー バンガン・ビーチ・ハウス 冨永祥子 s-House 山下保博 チカニウマルコウブツ 遠藤政樹 ナチュラル・フレックス イアン・ムーア バルモラル・ハウス アイレス・マティウス マゼイタオンの家 坂本昭 北畠の家 高砂正弘 中谷町の家 有馬裕之 M/異化された場

新建築. 住宅特集 213号 (2004年1月) <特集 : 家族と生活>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2004、163p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : 家族と生活
・欠損住居のすすめ / 篠原聡子
・都市計画の家Ⅱ / 近江隆 ; 東北大学都市分析学研究室+芳賀沼整/はりゅうウッドスタジオ
・分散する住宅のネットワークの中に「家族」を見る / 近江隆
・回(カイハウス) / 中薗哲也+中佐昭夫 ; ナフ・アーキテクト&デザイン
・緩やかな自由さ 中薗哲也+中佐昭夫
・住吉のゲストハウス 瀬戸川政義 ;設計網アールセッション
 ヴァーチャル家族 瀬戸川政義
 開放的な木造空間の実現 / 今川憲英
・越谷の住宅 / 岡村裕次・水石浩太 ; TKO-M.architects
・コミュニケーションとシュミレーションが描く家族像 / 岡村裕治
・ふたつの木箱 / 横関和也+仲條雪 ; ジャムズ
・シーンの大きい家 / 横関和也
・M・house / 川口英俊 ; アーキテクト・キューブ
・2世帯のプログラムについて / 川口英俊
・井の頭の家 / 山下保博 ; アトリエ・天工人
・家族と生活で考えること / 山下保博
・音羽の家 / 中村潔建築設計事務所
・半接触の距離感 / 中村潔
コラム
・住み替え続ける共同体 江戸川アパートメントがおしえること / インタビュー:橋本文隆
・戸建てに住むということ 大和ハウス工業に見る家族像 / 編集部
・都心に住むということ 青山パークタワーから見えてくる超高層マンションの未来 / 編集部
作品5題
IS / 設計組織ADH ; 渡辺真理+木下庸子
縁側の家 / 手塚貴晴+手塚由比 ; 手塚建築研究所 池田昌弘 ; mias
虚と実の逆転 開口補強としてのスチールフレーム / 横尾真+池田昌弘
TAK / 石田敏明+石田敏明建築設計事務所
鎌倉スピリッツ / 山本学 ; アトリエガク
山─中庭─室内を一体とする屋根の架構 / 我伊野威之
階段室 / 本間均 ; オフィス・アルファ建築設計事務所
連載
海外住まい事情 部屋から町まで(57)バンコク(タイ)/ 岩本昌樹
住宅力がついてきた㉑ ピロティに蚊帳をかける
「苦楽園の増築」 / 設計:宮本佳明建築設計事務所
洋服のような軽い立て直し / 宮本佳明
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2004 、163p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : 家族と生活 ・欠損住居のすすめ / 篠原聡子 ・都市計画の家Ⅱ / 近江隆 ; 東北大学都市分析学研究室+芳賀沼整/はりゅうウッドスタジオ ・分散する住宅のネットワークの中に「家族」を見る / 近江隆 ・回(カイハウス) / 中薗哲也+中佐昭夫 ; ナフ・アーキテクト&デザイン ・緩やかな自由さ 中薗哲也+中佐昭夫 ・住吉のゲストハウス 瀬戸川政義 ;設計網アールセッション  ヴァーチャル家族 瀬戸川政義  開放的な木造空間の実現 / 今川憲英 ・越谷の住宅 / 岡村裕次・水石浩太 ; TKO-M.architects ・コミュニケーションとシュミレーションが描く家族像 / 岡村裕治 ・ふたつの木箱 / 横関和也+仲條雪 ; ジャムズ ・シーンの大きい家 / 横関和也 ・M・house / 川口英俊 ; アーキテクト・キューブ ・2世帯のプログラムについて / 川口英俊 ・井の頭の家 / 山下保博 ; アトリエ・天工人 ・家族と生活で考えること / 山下保博 ・音羽の家 / 中村潔建築設計事務所 ・半接触の距離感 / 中村潔 コラム ・住み替え続ける共同体 江戸川アパートメントがおしえること / インタビュー:橋本文隆 ・戸建てに住むということ 大和ハウス工業に見る家族像 / 編集部 ・都心に住むということ 青山パークタワーから見えてくる超高層マンションの未来 / 編集部 作品5題 IS / 設計組織ADH ; 渡辺真理+木下庸子 縁側の家 / 手塚貴晴+手塚由比 ; 手塚建築研究所 池田昌弘 ; mias 虚と実の逆転 開口補強としてのスチールフレーム / 横尾真+池田昌弘 TAK / 石田敏明+石田敏明建築設計事務所 鎌倉スピリッツ / 山本学 ; アトリエガク 山─中庭─室内を一体とする屋根の架構 / 我伊野威之 階段室 / 本間均 ; オフィス・アルファ建築設計事務所 連載 海外住まい事情 部屋から町まで(57)バンコク(タイ)/ 岩本昌樹 住宅力がついてきた㉑ ピロティに蚊帳をかける 「苦楽園の増築」 / 設計:宮本佳明建築設計事務所 洋服のような軽い立て直し / 宮本佳明 [ほか]

住宅建築 2000年11月 第308号 <特集 : 構造的構想で生まれる空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(津端宏) : 編集、建築資料研究社、2000、175p、29.7 x 21.1cm、・・・
特集 構造的構想で生まれる空間
インタビュー 構造家今川憲英の自邸・Mint Houseを訪ねる--素材,空間--邪魔にならない構造 / 今川憲英
2枚の壁に架ける2枚の屋根--八王子の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所/池田昌弘建築研究所 / 手塚貴晴
厚3.2mmの鉄柱によるローコスト住宅-コラボレーションハウスNo.1Y邸 / アトリエ・天工人 ; 池田昌弘建築研究所 ; ホームビルダー ; 平剛 ; 山下保博 ; 池田昌弘 ; 松岡茂樹
透明性ある家づくり--どう,どこでコラボレートするか? / 山下保博 ; 松岡茂樹 ; 池田昌弘
伝統構法を用いた環境共生住宅-大沢の家 / Studio PRANA ; 林美樹 ; 日科建築 ; 坂口裕康
伝統の知恵を生かした『大沢の家』の架構 / 増田一眞 ; 坂口裕康
なぜ今、伝統木構法なのか / 林美樹 ; 都倉幸治
三方向に連続する開口と静的な空間を確保する2階の剛な床組み-E邸 / 井上昌彦 ; 佐藤陽子 ; L.V.M.計画
リズミカルに配した壁柱がつくる用途を限定しないワンルーム空間-今嶺I邸 / DMAアーキテクトオフィス ; 井川貴史
自分たちがつくるもののリアリティを追及する大工たち
大工にとっての実大構造実験は主婦がパン焼き機をテストする大工版『暮しの手帖』である / 山辺豊彦 ; 丹呉明恭 ; 超海光
実大実験レポート 第4回大工塾構造実大実験 試験体No.1~No.12 実大実験試験体全52体 / 山辺豊彦 ; 丹呉明恭
実験結果から / 山辺豊彦
大型木造にも無垢の木を 伝統構法の大型木造架構への展開 連合設計社市谷建築事務所の3題
無垢の短材を組んで大型木造架構を造る / 吉田桂二
梁間4間の木組みトラス-古河文学館 / 木村安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所
梁間4間の木組みトラス-つくば合同会計ビル / 木寺安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所
丸太でつくるアーチ状トラス-長浜鉄道文化館 / 木寺安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所
図面集 / 吉田桂二 ; 木寺安彦
大型木造にも無垢の木を スケルトンログの描くエコグラフィー 国産材の活用法 黒川哲郎+デザインリーグの7題
木の国・木の建築・木の暮らし / 黒川哲郎 ; デザインリーグ
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(津端宏) : 編集 、建築資料研究社 、2000 、175p 、29.7 x 21.1cm 、1冊
特集 構造的構想で生まれる空間 インタビュー 構造家今川憲英の自邸・Mint Houseを訪ねる--素材,空間--邪魔にならない構造 / 今川憲英 2枚の壁に架ける2枚の屋根--八王子の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所/池田昌弘建築研究所 / 手塚貴晴 厚3.2mmの鉄柱によるローコスト住宅-コラボレーションハウスNo.1Y邸 / アトリエ・天工人 ; 池田昌弘建築研究所 ; ホームビルダー ; 平剛 ; 山下保博 ; 池田昌弘 ; 松岡茂樹 透明性ある家づくり--どう,どこでコラボレートするか? / 山下保博 ; 松岡茂樹 ; 池田昌弘 伝統構法を用いた環境共生住宅-大沢の家 / Studio PRANA ; 林美樹 ; 日科建築 ; 坂口裕康 伝統の知恵を生かした『大沢の家』の架構 / 増田一眞 ; 坂口裕康 なぜ今、伝統木構法なのか / 林美樹 ; 都倉幸治 三方向に連続する開口と静的な空間を確保する2階の剛な床組み-E邸 / 井上昌彦 ; 佐藤陽子 ; L.V.M.計画 リズミカルに配した壁柱がつくる用途を限定しないワンルーム空間-今嶺I邸 / DMAアーキテクトオフィス ; 井川貴史 自分たちがつくるもののリアリティを追及する大工たち 大工にとっての実大構造実験は主婦がパン焼き機をテストする大工版『暮しの手帖』である / 山辺豊彦 ; 丹呉明恭 ; 超海光 実大実験レポート 第4回大工塾構造実大実験 試験体No.1~No.12 実大実験試験体全52体 / 山辺豊彦 ; 丹呉明恭 実験結果から / 山辺豊彦 大型木造にも無垢の木を 伝統構法の大型木造架構への展開 連合設計社市谷建築事務所の3題 無垢の短材を組んで大型木造架構を造る / 吉田桂二 梁間4間の木組みトラス-古河文学館 / 木村安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所 梁間4間の木組みトラス-つくば合同会計ビル / 木寺安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所 丸太でつくるアーチ状トラス-長浜鉄道文化館 / 木寺安彦 ; 連合設計社市谷建築事務所 図面集 / 吉田桂二 ; 木寺安彦 大型木造にも無垢の木を スケルトンログの描くエコグラフィー 国産材の活用法 黒川哲郎+デザインリーグの7題 木の国・木の建築・木の暮らし / 黒川哲郎 ; デザインリーグ [ほか]

新建築 2009年2月 第84巻 第2号 <集合住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 四方裕、新建築社、2009、225p、29.5 x 22cm、1冊
松田平田設計本社ビル リノベーション / 松田平田設計
中央工学校 RISE・17号館 / 白井克典設計事務所
フランス大使公邸 改修 / みかんぐみ・竹中工務店
相模女子大学マーガレット本館・体育館 / 日本設計
沖縄小児保健センター / フナキサチコケンチクセッケイジムショ・細矢仁建築設計事務所 設計共同体
集合住宅特集 間と場所の享受
・KEYAKI GARDEN / 堀部安嗣建築設計事務所
・studio 281 / 八木正嗣+八木このみ/八木建築研究所
・KAGA RESIDENCE / KAJIMA DESIGN
・集合住宅・田園調布TT / 横河健+国枝東史生/横河設計工房
・SLIDE西荻 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 清水知和 松岡聡 田村裕希 中央アーキ
・綾瀬の集合住宅 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所
・Twin-Bricks / 山下保博/アトリエ・天工人
・房総の馬場家と連棟 / Open A
・西国分寺の集合住宅 マージュ西国分寺 / 谷内田章夫/ワークショップ
・キャトル柿の木坂 / moriko kira architect(設計) アトリエ・イマム(設計協力)
・KEELS 四谷の塔状住居群 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所
・神宮前メグビル / 古谷誠章+NASCA
・浜田山の集合住宅改修 / 菊地宏建築設計事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 四方裕 、新建築社 、2009 、225p 、29.5 x 22cm 、1冊
松田平田設計本社ビル リノベーション / 松田平田設計 中央工学校 RISE・17号館 / 白井克典設計事務所 フランス大使公邸 改修 / みかんぐみ・竹中工務店 相模女子大学マーガレット本館・体育館 / 日本設計 沖縄小児保健センター / フナキサチコケンチクセッケイジムショ・細矢仁建築設計事務所 設計共同体 集合住宅特集 間と場所の享受 ・KEYAKI GARDEN / 堀部安嗣建築設計事務所 ・studio 281 / 八木正嗣+八木このみ/八木建築研究所 ・KAGA RESIDENCE / KAJIMA DESIGN ・集合住宅・田園調布TT / 横河健+国枝東史生/横河設計工房 ・SLIDE西荻 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 清水知和 松岡聡 田村裕希 中央アーキ ・綾瀬の集合住宅 / 駒田剛司+駒田由香/駒田建築設計事務所 ・Twin-Bricks / 山下保博/アトリエ・天工人 ・房総の馬場家と連棟 / Open A ・西国分寺の集合住宅 マージュ西国分寺 / 谷内田章夫/ワークショップ ・キャトル柿の木坂 / moriko kira architect(設計) アトリエ・イマム(設計協力) ・KEELS 四谷の塔状住居群 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所 ・神宮前メグビル / 古谷誠章+NASCA ・浜田山の集合住宅改修 / 菊地宏建築設計事務所

新建築. 住宅特集 272号 (2008年12月) <特集 : 2008年住宅をつくる思考と挑戦>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村光恵、新建築社、2008、152p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : 2008年住宅をつくる思考と挑戦
青木淳/大野博史/川口通正/武井誠+鍋島千恵/藤本壮介/堀部安嗣/山下保博
特別記事
求め続けた自然との共存 目神山の家 / 石井修
目神山の家21 石井修/美健・設計事務所
目神山の家22 石井修/美健・設計事務所
作品11題
而邸 / 泉幸甫建築研究所
中野の家 / 新関謙一郎(NIIZEKI STUDIO)
杉シェルター / 須永豪・サバイバルデザイン
HOUSE TWISTED / 竹口健太郎+山本麻子(アルファヴィル)
練馬の家 / 増田実建築研究所
代々木西原の家 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所
Court’s House / 奥村和幸建築設計室
KM / 川人洋志(川人建築設計事務所+WANDERARCHI)
世田谷S / 都留理子建築設計スタジオ
J House / 市井洋右建築研究所+柳原照弘
ロングドールハウス / 香順貴範+伊藤立平(SPACESPACE)
連載
まち居住2008 / 太田浩史 真野洋介 西田司
CASA010:石川県輪島市 インタビュー:萩野紀一郎
近作訪問 「赤の家」中村勇大 「cellular」佐々木仁
時評 上田知正 倉方俊輔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村光恵 、新建築社 、2008 、152p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : 2008年住宅をつくる思考と挑戦 青木淳/大野博史/川口通正/武井誠+鍋島千恵/藤本壮介/堀部安嗣/山下保博 特別記事 求め続けた自然との共存 目神山の家 / 石井修 目神山の家21 石井修/美健・設計事務所 目神山の家22 石井修/美健・設計事務所 作品11題 而邸 / 泉幸甫建築研究所 中野の家 / 新関謙一郎(NIIZEKI STUDIO) 杉シェルター / 須永豪・サバイバルデザイン HOUSE TWISTED / 竹口健太郎+山本麻子(アルファヴィル) 練馬の家 / 増田実建築研究所 代々木西原の家 / アーキテクトカフェ・田井幹夫建築設計事務所 Court’s House / 奥村和幸建築設計室 KM / 川人洋志(川人建築設計事務所+WANDERARCHI) 世田谷S / 都留理子建築設計スタジオ J House / 市井洋右建築研究所+柳原照弘 ロングドールハウス / 香順貴範+伊藤立平(SPACESPACE) 連載 まち居住2008 / 太田浩史 真野洋介 西田司 CASA010:石川県輪島市 インタビュー:萩野紀一郎 近作訪問 「赤の家」中村勇大 「cellular」佐々木仁 時評 上田知正 倉方俊輔

新建築 2007年8月 第82巻 第10号 <集合住宅特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大森晃彦、新建築社、2007、246p、29.5 x 22cm、1冊
巻頭論文: 建築は,集まって生活する根拠をつくれるか/北山恒
公開インタビュー: 藤本壮介
作品
アパートメント I / 乾久美子建築設計事務所
Hi-ROOMS方南町 / 千葉学建築計画事務所
AOI apartment / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:川辺直哉建築設計事務所
NYORO Apartment / 大場聖子+矢部倫太郎 ; Mooi建築設計事務所
Villa Vista / 統括:第一生命保険 ; 設計:飯田善彦建築工房
Villa Rondo / 統括:第一生命保険 ; 設計施工:竹中工務店
イグレック / 山口真一郎+竹中工務店
練馬の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ
落合の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ
柿の木坂の集合住宅 / 下吹越武人 ; A.A.E.
AEM / aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
taart(タルト) / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:石田敏明+石田敏明建築設計事務所
代官山集合住宅 / 木下道郎 ; ワークショップ
森の10居 / 遠藤秀平建築研究所
グリュックス・ガルテン / 山下保博 ; アトリエ・天工人
FUDOMAE APARTMENT / ベラ・ジュン ; ISSHO建築設計事務所+大野博史 オーノJAPAN
ピオダオ / 井坂幸恵 bews
ムツギノイエ/STUDIO FLAT / 佐々木聡 SGM環境建築研究所
上用賀のコートハウス / 若松均建築設計事務所
ワールドシティタワーズ / 企画・基本設計・実施設計監修 日建設計 ; 基本・実施設計監理 清水建設一級建築士事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大森晃彦 、新建築社 、2007 、246p 、29.5 x 22cm 、1冊
巻頭論文: 建築は,集まって生活する根拠をつくれるか/北山恒 公開インタビュー: 藤本壮介 作品 アパートメント I / 乾久美子建築設計事務所 Hi-ROOMS方南町 / 千葉学建築計画事務所 AOI apartment / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:川辺直哉建築設計事務所 NYORO Apartment / 大場聖子+矢部倫太郎 ; Mooi建築設計事務所 Villa Vista / 統括:第一生命保険 ; 設計:飯田善彦建築工房 Villa Rondo / 統括:第一生命保険 ; 設計施工:竹中工務店 イグレック / 山口真一郎+竹中工務店 練馬の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ 落合の集合住宅 / 谷内田章夫 ; ワークショップ 柿の木坂の集合住宅 / 下吹越武人 ; A.A.E. AEM / aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所 taart(タルト) / 企画:OZONE家づくりサポート ; 設計:石田敏明+石田敏明建築設計事務所 代官山集合住宅 / 木下道郎 ; ワークショップ 森の10居 / 遠藤秀平建築研究所 グリュックス・ガルテン / 山下保博 ; アトリエ・天工人 FUDOMAE APARTMENT / ベラ・ジュン ; ISSHO建築設計事務所+大野博史 オーノJAPAN ピオダオ / 井坂幸恵 bews ムツギノイエ/STUDIO FLAT / 佐々木聡 SGM環境建築研究所 上用賀のコートハウス / 若松均建築設計事務所 ワールドシティタワーズ / 企画・基本設計・実施設計監修 日建設計 ; 基本・実施設計監理 清水建設一級建築士事務所

新建築. 住宅特集 254号 (2007年6月) <特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2007、176p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007
・岸和田の家 / 竹原義二/無有建築工房
・所沢stomach / 寺田尚樹+テラダデザイン一級建築士事務所
・海と山と空の家 / 伊藤寛アトリエ
・輪の家 / 武井誠+鍋島千恵/TNA
・大きな町屋 / 村田靖夫建築研究室
・e-HOUSE / 福島加津也 ; 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所
・あいだ / 彦根アンドレア ; 彦根建築設計事務所
・軽井沢離山の家 / 横田典雄+川村紀子 ; CASE DESIGN STUDIO
・COLORS / 河内一泰 ; 河内建築設計事務所
・ネックレスハウス / 中村拓志 ; NAP建築設計事務所
・ES house-01 / 矢田朝士 ; ATELIER-ASH
レポート フランクフルトメッセ ISH国際衛生・暖房設備専門見本市 / 本間美紀
作品11題
・目黒の住処 / 原田真宏+原田麻魚 ; マウントフジアーキテクツスタジオ
・風笛の舎 / 山本恭弘 ; 聖建築研究所
・CENTER COURT HOUSE/センターコートの家 / 小川晋一都市建築設計事務所
・府中の住宅 / 佐藤重徳
・M/異化された場 / 有馬裕之+Urban Fourth
・COSMIC TOWER / 川口通正建築研究所
・TROLLEY / 二宮博+菱谷和子 ; ステューディオ2アーキテクツ
・コトバノイエ / 矢部達也建築設計事務所
・8/5 / 塚田修大建築設計事務所
・日本橋 川辺の家 / 西島正樹/プライム
・POROUS / 竹内申一建築設計事務所
記事
・放熱器になったアルミ構造体 北陸発 アルミハウス・プロジェクト / 山下保博
・無印良品「窓の家」 / 「無印良品 窓の家」開発プロジェクトチーム 隈研吾建築都市設計事務所
・レポート 「大阪・アート・カレイドスコープ2007 大大阪にあいたい。」が想起するフィールド / 吉永健一
連載
旅のチカラ㉖ 道路のない風景 ブータン王国② / 長谷川浩己
まち居住2007 真野洋介 太田浩史 西田司
CASE002:中越地震復興住宅 新潟県長岡市山古志 / インタビュー:武田光史・益尾孝祐
近作訪問 高橋真 倉方俊輔 佐々木仁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2007 、176p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2007 ・岸和田の家 / 竹原義二/無有建築工房 ・所沢stomach / 寺田尚樹+テラダデザイン一級建築士事務所 ・海と山と空の家 / 伊藤寛アトリエ ・輪の家 / 武井誠+鍋島千恵/TNA ・大きな町屋 / 村田靖夫建築研究室 ・e-HOUSE / 福島加津也 ; 福島加津也+冨永祥子建築設計事務所 ・あいだ / 彦根アンドレア ; 彦根建築設計事務所 ・軽井沢離山の家 / 横田典雄+川村紀子 ; CASE DESIGN STUDIO ・COLORS / 河内一泰 ; 河内建築設計事務所 ・ネックレスハウス / 中村拓志 ; NAP建築設計事務所 ・ES house-01 / 矢田朝士 ; ATELIER-ASH レポート フランクフルトメッセ ISH国際衛生・暖房設備専門見本市 / 本間美紀 作品11題 ・目黒の住処 / 原田真宏+原田麻魚 ; マウントフジアーキテクツスタジオ ・風笛の舎 / 山本恭弘 ; 聖建築研究所 ・CENTER COURT HOUSE/センターコートの家 / 小川晋一都市建築設計事務所 ・府中の住宅 / 佐藤重徳 ・M/異化された場 / 有馬裕之+Urban Fourth ・COSMIC TOWER / 川口通正建築研究所 ・TROLLEY / 二宮博+菱谷和子 ; ステューディオ2アーキテクツ ・コトバノイエ / 矢部達也建築設計事務所 ・8/5 / 塚田修大建築設計事務所 ・日本橋 川辺の家 / 西島正樹/プライム ・POROUS / 竹内申一建築設計事務所 記事 ・放熱器になったアルミ構造体 北陸発 アルミハウス・プロジェクト / 山下保博 ・無印良品「窓の家」 / 「無印良品 窓の家」開発プロジェクトチーム 隈研吾建築都市設計事務所 ・レポート 「大阪・アート・カレイドスコープ2007 大大阪にあいたい。」が想起するフィールド / 吉永健一 連載 旅のチカラ㉖ 道路のない風景 ブータン王国② / 長谷川浩己 まち居住2007 真野洋介 太田浩史 西田司 CASE002:中越地震復興住宅 新潟県長岡市山古志 / インタビュー:武田光史・益尾孝祐 近作訪問 高橋真 倉方俊輔 佐々木仁

新建築. 住宅特集 230号 (2005年6月) <特集 : キッチン・水回り SELECTION 2005>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 豊田正弘、新建築社、2005、165p、29.7 x 22.1cm、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2005
ala / 根津武彦+沢瀬学/ロコ
積層の家 / 大谷弘明
新泉の住宅 / 山口誠建築設計事務所
Ca 菅正太郎(すがアトリエ)
黒水晶の家 / 伊藤寛アトリエ
村木座の家 / 田井幹夫(アーキテクト・カフェ)
TO / 長田直之(ICU 岡崎乾二郎)
セル・ブリック / 山下保博(アトリエ・天工人)
上尾の家 / 榎本弘之建築研究所
H邸 / 文田昭仁デザインオフィス
四季のある家 / 甲村健一(KEN一級建築士事務所)
奈良の森田邸 / 森田昌宏
マガリカドの家 / 木下昌大+束野由佳
作品11題
二重の家 / MTA(高橋真建築設計事務所)
M-HOUSE / 窪田勝文(窪田建築アトリエ)
mh house / 川原田康子(kw+hg アーキテクツ)
青い家 / 塩塚隆生アトリエ
夙川の家 / 末包伸吾(神戸大学末包研究室) 山﨑康弘(SIMPLEX)
赤堤通りの家 / 本間至(ブライシュティフト)
港北M / 都留理子建築設計スタジオ
コンセント / 小泉一斉+千葉万由子(Smart Running)
武庫之荘F邸 / 仲辻正明+仲辻雅江(中江正明・都市建築研究室)
逗子W邸 / 清水勝広(清水勝広建築工房) 名和研二(なわけんジム)
マオイの丘の家 / 小倉寛征(Sa design office)
連載
旅のチカラ 002 地下と地上の快適住居 石馬道(陝西省/中国) / 中山繁信
名住宅ダブルクリック 009 / 松本健次郎邸 / 米山勇 ゲスト:藤原惠洋
住宅力がついてきた 第028回
減改築による住まいの蘇生
「海神の住宅」 設計:納谷学+納谷新 / 納谷建築設計事務所
住宅のソフトをリノベーションする / 納谷学+納谷新
近作訪問 吉井歳晴 南泰裕 眞田大輔+名和研二
時評 吉村秀樹 杉千春+高橋真奈美 磯達雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 豊田正弘 、新建築社 、2005 、165p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
特集 : キッチン・水回り SELECTION 2005 ala / 根津武彦+沢瀬学/ロコ 積層の家 / 大谷弘明 新泉の住宅 / 山口誠建築設計事務所 Ca 菅正太郎(すがアトリエ) 黒水晶の家 / 伊藤寛アトリエ 村木座の家 / 田井幹夫(アーキテクト・カフェ) TO / 長田直之(ICU 岡崎乾二郎) セル・ブリック / 山下保博(アトリエ・天工人) 上尾の家 / 榎本弘之建築研究所 H邸 / 文田昭仁デザインオフィス 四季のある家 / 甲村健一(KEN一級建築士事務所) 奈良の森田邸 / 森田昌宏 マガリカドの家 / 木下昌大+束野由佳 作品11題 二重の家 / MTA(高橋真建築設計事務所) M-HOUSE / 窪田勝文(窪田建築アトリエ) mh house / 川原田康子(kw+hg アーキテクツ) 青い家 / 塩塚隆生アトリエ 夙川の家 / 末包伸吾(神戸大学末包研究室) 山﨑康弘(SIMPLEX) 赤堤通りの家 / 本間至(ブライシュティフト) 港北M / 都留理子建築設計スタジオ コンセント / 小泉一斉+千葉万由子(Smart Running) 武庫之荘F邸 / 仲辻正明+仲辻雅江(中江正明・都市建築研究室) 逗子W邸 / 清水勝広(清水勝広建築工房) 名和研二(なわけんジム) マオイの丘の家 / 小倉寛征(Sa design office) 連載 旅のチカラ 002 地下と地上の快適住居 石馬道(陝西省/中国) / 中山繁信 名住宅ダブルクリック 009 / 松本健次郎邸 / 米山勇 ゲスト:藤原惠洋 住宅力がついてきた 第028回 減改築による住まいの蘇生 「海神の住宅」 設計:納谷学+納谷新 / 納谷建築設計事務所 住宅のソフトをリノベーションする / 納谷学+納谷新 近作訪問 吉井歳晴 南泰裕 眞田大輔+名和研二 時評 吉村秀樹 杉千春+高橋真奈美 磯達雄

住宅建築 2004年6月 第351号 <特集 : まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 建築思潮研究所(津端宏)、建築資料研究社、2004、160p、29.7 x 21cm、1冊
まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える
PART1 シンポジウムレポート
51Cは呪縛か 今、戦後の集合住宅の<標準>から何を学ぶか - 鈴木成文、上野千鶴子、山本理顕
呪縛はどこにあるか / 朽原穣
PART2 作品とインタビュ-
nLDKを超えて 新しい生活形態とこれからの住宅プラン
アトリエ・ワンの塚本由晴さんに訊く それは<特殊解>なのか<一般解>なのか?
イズ・ハウス - ガエ・ハウス
nLDKを超える原動力は建主たちの強力なパワー。それを僕らは空間に変える (インタビュー)
難波和彦 + 界工作舎の難波和彦さんに訊く 「一室空間」か「個室群」か
箱の家-58[並木邸]箱の家-87[木本邸]
プランと家族像の、ゆるやかな対応関係 (インタビュー)
C+Aの小嶋一浩さんに訊く 空間図式<黒 / 白>がnLDKで解けない関係性を繋ぐ
黒 / 白の住宅ヒムロハウス /ツダ・ジュウイカ
北京建外<SOHO> / <SOHO別荘> スぺースブロックハノイモデル
<黒 / 白>の図式が使い手の想像力を喚起して、建築を面白くする (インタビュー)
アトリエ・天工人の山下保博さんに訊く 建築家の考えるプランを遥かに越えた建主の生活
飛白-かすり- - セル・ブリック
スタンダードなプランニングなんて、ありえない (インタビュー)
PART3 座談会
住宅プランは終わった?僕らが追いかけてきたプランニング / 藤岡新、橋本直明、安井正
今月の建築主張
家の原型が潜んでいる玉葱小屋。それを、計画の手掛りにする
AINA / 岸上勝彦 + 明建築工作舎
“AlNA”住まいの設計手法を振り返る
敷地面積20坪。小さな家の<開放><連続>の距離を設計する
東玉川の家 / 堀江芳美 + 廣木邦明 / ヨツチデザイン
都市の中で100年生き続ける家を考える / 堀江芳美 + 廣木邦明
特別記事
佐賀・如蘭塾と遠藤新
戦時下の理想郷の夢 / 井上祐一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 建築思潮研究所(津端宏) 、建築資料研究社 、2004 、160p 、29.7 x 21cm 、1冊
まだ、LDKなのか 住宅プランの現在を考える PART1 シンポジウムレポート 51Cは呪縛か 今、戦後の集合住宅の<標準>から何を学ぶか - 鈴木成文、上野千鶴子、山本理顕 呪縛はどこにあるか / 朽原穣 PART2 作品とインタビュ- nLDKを超えて 新しい生活形態とこれからの住宅プラン アトリエ・ワンの塚本由晴さんに訊く それは<特殊解>なのか<一般解>なのか? イズ・ハウス - ガエ・ハウス nLDKを超える原動力は建主たちの強力なパワー。それを僕らは空間に変える (インタビュー) 難波和彦 + 界工作舎の難波和彦さんに訊く 「一室空間」か「個室群」か 箱の家-58[並木邸]箱の家-87[木本邸] プランと家族像の、ゆるやかな対応関係 (インタビュー) C+Aの小嶋一浩さんに訊く 空間図式<黒 / 白>がnLDKで解けない関係性を繋ぐ 黒 / 白の住宅ヒムロハウス /ツダ・ジュウイカ 北京建外<SOHO> / <SOHO別荘> スぺースブロックハノイモデル <黒 / 白>の図式が使い手の想像力を喚起して、建築を面白くする (インタビュー) アトリエ・天工人の山下保博さんに訊く 建築家の考えるプランを遥かに越えた建主の生活 飛白-かすり- - セル・ブリック スタンダードなプランニングなんて、ありえない (インタビュー) PART3 座談会 住宅プランは終わった?僕らが追いかけてきたプランニング / 藤岡新、橋本直明、安井正 今月の建築主張 家の原型が潜んでいる玉葱小屋。それを、計画の手掛りにする AINA / 岸上勝彦 + 明建築工作舎 “AlNA”住まいの設計手法を振り返る 敷地面積20坪。小さな家の<開放><連続>の距離を設計する 東玉川の家 / 堀江芳美 + 廣木邦明 / ヨツチデザイン 都市の中で100年生き続ける家を考える / 堀江芳美 + 廣木邦明 特別記事 佐賀・如蘭塾と遠藤新 戦時下の理想郷の夢 / 井上祐一

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000