文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山内弘一」の検索結果
11件

朝鮮からみた華夷思想 (世界史リブレット 67)

古書 上々堂
 東京都三鷹市下連雀
330 (送料:¥180~)
山内弘一、山川出版社
こぐちヤケシミ
注文後24時間以内に発送します。 親切な対応に心がけております。 状態その他メール或いは電話でお問い合わせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
330 (送料:¥180~)
山内弘一 、山川出版社
こぐちヤケシミ
  • 単品スピード注文

朝鮮からみた華夷思想

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
770
山内弘一/世界史リブレット、山川出版社、2003
初版/カバー/概状態良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

朝鮮からみた華夷思想

770
山内弘一/世界史リブレット 、山川出版社 、2003
初版/カバー/概状態良

朝鮮からみた華夷思想 世界史リブレット67

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
740
山内弘一、山川出版社、2003、94P、A5、1
A5 初版 カバ付 特段の瑕疵ナシ 状態良 94P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

朝鮮からみた華夷思想 世界史リブレット67

740
山内弘一 、山川出版社 、2003 、94P 、A5 、1
A5 初版 カバ付 特段の瑕疵ナシ 状態良 94P

ソフィア/特集:東洋の伝統/第38巻第1号 

古書 さんぽ
 北海道旭川市8条通24丁目353
850
上智大学、1989、1
A5、表紙少やけ、本文良、執筆者/山内弘一、菅原勉、清水憲男ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
850
、上智大学 、1989 、1
A5、表紙少やけ、本文良、執筆者/山内弘一、菅原勉、清水憲男ほか

朝鮮からみた華夷思想 (世界史リブレット)

BBR
 愛知県春日井市
870
◆送料無料
2003年1版1刷 山内 弘一 (著) 山川出版社 天地小口にヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝鮮からみた華夷思想 (世界史リブレット)

870
、◆送料無料
2003年1版1刷 山内 弘一 (著) 山川出版社 天地小口にヤケあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

朝鮮からみた華夷思想 (世界史リブレット)

BBR
 愛知県春日井市
900
◆送料無料
2003年第1刷。 山内 弘一  (著)山川出版社   天地小口にヤケ、シミあり。ページにシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

朝鮮からみた華夷思想 (世界史リブレット)

900
、◆送料無料
2003年第1刷。 山内 弘一  (著)山川出版社   天地小口にヤケ、シミあり。ページにシミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

規範と統合 (シリーズ 世界史への問い 5)

文学堂書店
 石川県金沢市池田町二番丁20-1
900
二宮宏之 他、岩波書店、1990
カバー、子どものしつけと女大学 山内弘一/祭りと若者組 -18-19世紀の南フランス- 立川孝一/ギムナジウムの社会的・文化的機能 望田幸男/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

規範と統合 (シリーズ 世界史への問い 5)

900
二宮宏之 他 、岩波書店 、1990
カバー、子どものしつけと女大学 山内弘一/祭りと若者組 -18-19世紀の南フランス- 立川孝一/ギムナジウムの社会的・文化的機能 望田幸男/他

マイケル・パーマー オルタナティヴなヴィジョンを求めて

ゴリラブックス
 東京都中野区上鷺宮
1,575
山内弘一郎、思潮社、2015、1
現代アメリカを代表する詩人のモノグラフであり、第一級の詩論書。美本。B6判/帯付/思潮社
日本郵便を使用。 1冊:基本250円。上下巻・全集などは原則1冊と計算。注文冊数の多い場合は割引を考慮致します。 ゆうパック便などの場合、当店の基本送料より多少かかる場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

マイケル・パーマー オルタナティヴなヴィジョンを求めて

1,575
山内弘一郎 、思潮社 、2015 、1
現代アメリカを代表する詩人のモノグラフであり、第一級の詩論書。美本。B6判/帯付/思潮社

世界史リブレット67 朝鮮からみた華夷思想

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
700
山内弘一、山川出版社、2003年、1冊
カバー(少汚れ傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。小口天地に多少の汚れ。21センチ程度×14センチ程度94p。帯は付いていません
在庫再確認のうえの在庫の有無、送料のご負担等を含むメールは申し訳ございませんが11月中旬までのご注文の場合には、ご注文から3日から1週間程度後となる場合がございますので、恐縮ではございますがご了承願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界史リブレット67 朝鮮からみた華夷思想

700
山内弘一 、山川出版社 、2003年 、1冊
カバー(少汚れ傷み)。本文中には書込み等や目立つ汚れはありません。小口天地に多少の汚れ。21センチ程度×14センチ程度94p。帯は付いていません

文化交流の学際的研究誌 「ソフィア」 第149号 特集:東洋の伝統

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
ソフィア編集委員会編、上智大学ソフィア編集室、1989年、184p、A5判、1冊
雑誌 裏表紙シミ、ページ良
『奥の細道』の魅力/大輪靖宏他 芭蕉の同時代社孤山/柳尚煕 李朝の儒教教育システム/山内弘一 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
ソフィア編集委員会編 、上智大学ソフィア編集室 、1989年 、184p 、A5判 、1冊
雑誌 裏表紙シミ、ページ良 『奥の細道』の魅力/大輪靖宏他 芭蕉の同時代社孤山/柳尚煕 李朝の儒教教育システム/山内弘一 等

中世日本の王権と禅・宋学 (東アジア海域叢書)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
小島 毅、汲古書院、2018年03月、368p、A5判
第14回配本 第15巻

第一部
「中国・朝鮮の近世王権」は宋学が正統教義であった近世中国・朝鮮王朝それぞれの王権理論と東アジア諸国間の近世儒教の位相を論じる三つの論考からなる。
第二部
「鎌倉時代の王権」は『愚管抄』や『古今著聞集』など、十三~十四世紀の日本で書かれたテクストを対象として鎌倉時代の言説を読み解いていく四つの論考からなる。
第三部
「禅僧と儒者の王権論」は禅僧たちの宋学理解と王権との関わりを扱う二つの論考と、宋学の 日本的変容である水戸学と近代天皇制との関係を論ずる論考とからなる。

本書はこのように個別論文を連ねる形になっているけれども、共同研究の成果として首尾一貫したテーマを追究しているつもりである。……本書が「明治百五十年」の時期に公刊されたことは、時事的に幾分かの意義をもつかもしれない。日本が中世・近世にどのような文化交渉を経てきたか実証的に確認する作業が、維新後百五十年の歩みを再考する機縁となれば幸いである。【序より】(抜粋)

目次
序 (小島 毅)
第一部 中国・朝鮮の近世王権
東アジアにおける祖先祭祀の諸相――中国、朝鮮、日本を例にして―― (井澤耕一)
朝鮮王朝建国神話の創出 (山内弘一)
東アジアの「近世」から中国の「近代」へ――比較史と文化交流史/交渉史の視点による一考察―― (伊東貴之)
第二部 鎌倉時代の王権
ヨーロッパと日本の中世における神聖王権の可能性を巡って――フライジングのオットーと慈円の歴史思想を中心に―― (ダニエル・シュライ)
「尼父」と「大神宮」――『古今著聞集』神陶篇十二話の一解釈―― (水口拓寿)
天皇の譲位と院政――鎌倉時代を中心に―― (近藤成一)
南北朝動乱期の王権と調伏法――文観著『逆徒退治護摩次第』の秘密修法―― (ガエタン・ラポー)
第三部 禅僧と儒者の王権論
中巖円月が学んだ宋学 (小島 毅)
大徳寺の創建と建武親政 (保立道久)
明治国家成立期の水戸イデオロギーに関する考察――「大日本史完成者」栗田寛の勅語講釈を中心に―― (陶 徳 民)
あとがき (小島 毅)
執筆者紹介
英文目次

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
小島 毅 、汲古書院 、2018年03月 、368p 、A5判
第14回配本 第15巻 第一部 「中国・朝鮮の近世王権」は宋学が正統教義であった近世中国・朝鮮王朝それぞれの王権理論と東アジア諸国間の近世儒教の位相を論じる三つの論考からなる。 第二部 「鎌倉時代の王権」は『愚管抄』や『古今著聞集』など、十三~十四世紀の日本で書かれたテクストを対象として鎌倉時代の言説を読み解いていく四つの論考からなる。 第三部 「禅僧と儒者の王権論」は禅僧たちの宋学理解と王権との関わりを扱う二つの論考と、宋学の 日本的変容である水戸学と近代天皇制との関係を論ずる論考とからなる。 本書はこのように個別論文を連ねる形になっているけれども、共同研究の成果として首尾一貫したテーマを追究しているつもりである。……本書が「明治百五十年」の時期に公刊されたことは、時事的に幾分かの意義をもつかもしれない。日本が中世・近世にどのような文化交渉を経てきたか実証的に確認する作業が、維新後百五十年の歩みを再考する機縁となれば幸いである。【序より】(抜粋) 目次 序 (小島 毅) 第一部 中国・朝鮮の近世王権 東アジアにおける祖先祭祀の諸相――中国、朝鮮、日本を例にして―― (井澤耕一) 朝鮮王朝建国神話の創出 (山内弘一) 東アジアの「近世」から中国の「近代」へ――比較史と文化交流史/交渉史の視点による一考察―― (伊東貴之) 第二部 鎌倉時代の王権 ヨーロッパと日本の中世における神聖王権の可能性を巡って――フライジングのオットーと慈円の歴史思想を中心に―― (ダニエル・シュライ) 「尼父」と「大神宮」――『古今著聞集』神陶篇十二話の一解釈―― (水口拓寿) 天皇の譲位と院政――鎌倉時代を中心に―― (近藤成一) 南北朝動乱期の王権と調伏法――文観著『逆徒退治護摩次第』の秘密修法―― (ガエタン・ラポー) 第三部 禅僧と儒者の王権論 中巖円月が学んだ宋学 (小島 毅) 大徳寺の創建と建武親政 (保立道久) 明治国家成立期の水戸イデオロギーに関する考察――「大日本史完成者」栗田寛の勅語講釈を中心に―― (陶 徳 民) あとがき (小島 毅) 執筆者紹介 英文目次 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000