文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山口県立博物館」の検索結果
7件

来山500年記念特別展 雪舟

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
山口県立博物館編 「雪舟来山五百年記念展を祝して」田中一松  「雪舟伝」中村渓男、山口県立博物館、昭・・・
図録 正誤表付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

来山500年記念特別展 雪舟

1,000
山口県立博物館編 「雪舟来山五百年記念展を祝して」田中一松  「雪舟伝」中村渓男 、山口県立博物館 、昭48 、1
図録 正誤表付

山口県の自然史

マツノ書店
 山口県周南市銀南街
2,200
山口県立博物館編、昭和50、1冊
少シミヤケ B5 105 頁
★代引発送・海外への発送は行っておりません 【送料】 ■厚さ3センチ以内かつ3キロ以内… 210円~300円 ■厚さ3センチ以上および3キロ以上はレターパックプラス(600円)か、クロネコ便。 ※ クロネコ便は一梱包につき おおよそ900円(近県80サイズ)~ ※ 北海道・沖縄・離島は1800円~ ■公費書類必要な場合は、注文時にその旨ご記入ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山口県の自然史

2,200
山口県立博物館編 、昭和50 、1冊
少シミヤケ B5 105 頁

地球の歴史展

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
300
山口県立博物館、昭40
B5判、本文16頁+図版2頁/蔵印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

地球の歴史展

300
、山口県立博物館 、昭40
B5判、本文16頁+図版2頁/蔵印有

雪舟 ― 来山500年記念特別展 (図録)

往来舎
 山口県山陽小野田市松浜町
1,000
山口県教育委員会・山口県立博物館、昭48
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雪舟 ― 来山500年記念特別展 (図録)

1,000
、山口県教育委員会・山口県立博物館 、昭48

山口県の地質

第二書房
 福岡県大野城市川久保
7,130
山口県立博物館、1975年、1冊
裸本(箱、カバー等無)・昭和50年発行・小口変色・正誤表付(タイトル頁に張り付け)・書き込み等無・A270/併用
海外発送は致しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山口県の地質

7,130
、山口県立博物館 、1975年 、1冊
裸本(箱、カバー等無)・昭和50年発行・小口変色・正誤表付(タイトル頁に張り付け)・書き込み等無・A270/併用

日本の美 : 縄文から江戸時代まで 東京国立博物館巡回展 昭和58年

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
東京国立博物館、昭和58年、冊、26cm、1冊
図録、少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の美 : 縄文から江戸時代まで 東京国立博物館巡回展 昭和58年

300
、東京国立博物館 、昭和58年 、冊 、26cm 、1冊
図録、少ヤケ

Space Modulator No.31 1968年8月 <内なるガラス 内面した欲望・探検の心情・情念の遊戯・第3の環境 (日本板硝子 PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 堀木宗詮 ; 文 : 神代雄一郎、藤森健次、布川俊次、垂水健三、佐藤潤四郎、高見堅志郎、日本・・・
内なるガラス / 神代雄一郎
・内面した欲望
・探検の心理
・情念の遊戯
・第3の環境
インテリアにおける日本の伝統 日本人にとって板ガラスとは何か / 藤森健次
ガラスによる展示装置 山口県立博物館の場合 / 布川俊次
展示空間とガラス 神奈川県立博物館の場合 / 垂水健三
TRANSLUCENCY 空間・扉・窓・グリル・ガラス / 佐藤潤四郎
ガラスの情念 アール・ヌーボーをめぐって / 高見堅志郎
強化ガラス タフライトについて
ROUND TABLE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 堀木宗詮 ; 文 : 神代雄一郎、藤森健次、布川俊次、垂水健三、佐藤潤四郎、高見堅志郎 、日本板硝子 、1968 、45p 、25 x 24.3cm 、1冊
内なるガラス / 神代雄一郎 ・内面した欲望 ・探検の心理 ・情念の遊戯 ・第3の環境 インテリアにおける日本の伝統 日本人にとって板ガラスとは何か / 藤森健次 ガラスによる展示装置 山口県立博物館の場合 / 布川俊次 展示空間とガラス 神奈川県立博物館の場合 / 垂水健三 TRANSLUCENCY 空間・扉・窓・グリル・ガラス / 佐藤潤四郎 ガラスの情念 アール・ヌーボーをめぐって / 高見堅志郎 強化ガラス タフライトについて ROUND TABLE

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000