文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山岡謹七」の検索結果
18件

印刷経営の365日 : 管理者のための知識

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
山岡謹七 : 著 ; 森啓 : 装幀、日本印刷新聞社、1966、249p、新書判、1冊
初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
山岡謹七 : 著 ; 森啓 : 装幀 、日本印刷新聞社 、1966 、249p 、新書判 、1冊
初版

新入社員の教育読本◇印刷新書

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,050
山岡謹七、日本印刷新聞社、1967
初カバ/230頁、「字詰をやる」「解版をやる」他、経年劣化
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新入社員の教育読本◇印刷新書

5,050
山岡謹七 、日本印刷新聞社 、1967
初カバ/230頁、「字詰をやる」「解版をやる」他、経年劣化

印刷経営の365日/印刷セールスベテランの365日◇印刷新書、2冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
8,550
山岡謹七、日本印刷新聞社、1966~1967
初カバ、教科書体活字を作る他、極少痛/少シミ
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

印刷経営の365日/印刷セールスベテランの365日◇印刷新書、2冊分

8,550
山岡謹七 、日本印刷新聞社 、1966~1967
初カバ、教科書体活字を作る他、極少痛/少シミ

造本と印刷 : 出版技術読本

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
2,800 (送料:¥200~)
山岡謹七 著、学会出版部、昭23、253p 図版 表、19cm
B6 初版 ヤケ シミ 記名
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800 (送料:¥200~)
山岡謹七 著 、学会出版部 、昭23 、253p 図版 表 、19cm
B6 初版 ヤケ シミ 記名
  • 単品スピード注文

造本と印刷 : 出版技術読本 改訂版

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
3,000 (送料:¥200~)
山岡謹七 著、学会出版部、昭31、271p、19cm
B6 改訂6版 ヤケ 記名
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000 (送料:¥200~)
山岡謹七 著 、学会出版部 、昭31 、271p 、19cm
B6 改訂6版 ヤケ 記名
  • 単品スピード注文

続造本と印刷 : 出版技術読本 <第2版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1951、254p、18.1 x 12.5cm・・・
第2版

はしがき
第1章 いかなる版式をえらぶか
第2章 オフセット印刷の特徴
第3章 オフセットの利用
第4章 オフセットものの編集
第5章 原稿について
第6章 原稿の色の指定について
第7章 原稿の寸法指定その他について
第8章 オフセットと印刷の文字
第9章 校了になるまで
第10章 校正について
第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して
第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって
第13章 その他の版式と製本
第14章 工場原價と料金
教育漢字811字
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1951 、254p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
第2版 はしがき 第1章 いかなる版式をえらぶか 第2章 オフセット印刷の特徴 第3章 オフセットの利用 第4章 オフセットものの編集 第5章 原稿について 第6章 原稿の色の指定について 第7章 原稿の寸法指定その他について 第8章 オフセットと印刷の文字 第9章 校了になるまで 第10章 校正について 第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して 第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって 第13章 その他の版式と製本 第14章 工場原價と料金 教育漢字811字 索引

造本と印刷 : 出版技術読本 <再版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1948、253p、18.1 x 12.5cm・・・
再版

はしがき
第1章 出版物の製造原價
第2章 読みやすさとローマ字
第3章 組みかたと体裁
第4章 活字について
第5章 原稿から組版へ
第6章 当用漢字・新かなづかい
第7章 欧文もの
第8章 カット
第9章 校正
第10章 欧文書体と植字機械
第11章 鉛版から印刷へ
第12章 出版者への諸注意
第13章 紙とインキ
第14章 よい印刷と惡い印刷
第15章 印刷料金
当用漢字表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1948 、253p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
再版 はしがき 第1章 出版物の製造原價 第2章 読みやすさとローマ字 第3章 組みかたと体裁 第4章 活字について 第5章 原稿から組版へ 第6章 当用漢字・新かなづかい 第7章 欧文もの 第8章 カット 第9章 校正 第10章 欧文書体と植字機械 第11章 鉛版から印刷へ 第12章 出版者への諸注意 第13章 紙とインキ 第14章 よい印刷と惡い印刷 第15章 印刷料金 当用漢字表

造本と印刷 : 出版技術読本 <改訂第6版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1956、271p、18.1 x 12.5cm・・・
改訂第6版、カバー

はしがき
第1章 出版物の製造原價
第2章 読みやすさとローマ字
第3章 組みかたと体裁
第4章 活字について
第5章 原稿から組版へ
第6章 当用漢字・新かなづかい
第7章 欧文もの
第8章 カット
第9章 校正
第10章 欧文書体と植字機械
第11章 鉛版から印刷へ
第12章 出版者への諸注意
第13章 紙とインキ
第14章 よい印刷と惡い印刷
第15章 印刷料金
図表ならびに図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1956 、271p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
改訂第6版、カバー はしがき 第1章 出版物の製造原價 第2章 読みやすさとローマ字 第3章 組みかたと体裁 第4章 活字について 第5章 原稿から組版へ 第6章 当用漢字・新かなづかい 第7章 欧文もの 第8章 カット 第9章 校正 第10章 欧文書体と植字機械 第11章 鉛版から印刷へ 第12章 出版者への諸注意 第13章 紙とインキ 第14章 よい印刷と惡い印刷 第15章 印刷料金 図表ならびに図版

続造本と印刷 : 出版技術読本 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1949、254p、18.1 x 12.5cm・・・
初版

はしがき
第1章 いかなる版式をえらぶか
第2章 オフセット印刷の特徴
第3章 オフセットの利用
第4章 オフセットものの編集
第5章 原稿について
第6章 原稿の色の指定について
第7章 原稿の寸法指定その他について
第8章 オフセットと印刷の文字
第9章 校了になるまで
第10章 校正について
第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して
第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって
第13章 その他の版式と製本
第14章 工場原價と料金
教育漢字811字
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1949 、254p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
初版 はしがき 第1章 いかなる版式をえらぶか 第2章 オフセット印刷の特徴 第3章 オフセットの利用 第4章 オフセットものの編集 第5章 原稿について 第6章 原稿の色の指定について 第7章 原稿の寸法指定その他について 第8章 オフセットと印刷の文字 第9章 校了になるまで 第10章 校正について 第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して 第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって 第13章 その他の版式と製本 第14章 工場原價と料金 教育漢字811字 索引

ファンシィプリンティング 特殊印刷のはなし

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
650
山岡謹七、学会出版部、昭和47、1
新書判。カバー少日焼け、スレ有。本体三方経年ジミ有。本体経年並。初版。定価500円。白色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

ファンシィプリンティング 特殊印刷のはなし

650
山岡謹七 、学会出版部 、昭和47 、1
新書判。カバー少日焼け、スレ有。本体三方経年ジミ有。本体経年並。初版。定価500円。白色カバー。

造本と印刷 出版技術読本

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
3,000
山岡謹七 印刷学会出版部、昭23、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

造本と印刷 出版技術読本

3,000
山岡謹七 印刷学会出版部  、昭23 、1冊

ファンシィプリンティング 特殊印刷のはなし

やすだ書店
 東京都小金井市貫井北町
1,000
山岡謹七 印刷学会出版部、昭47、1冊
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ファンシィプリンティング 特殊印刷のはなし

1,000
山岡謹七 印刷学会出版部 、昭47 、1冊
カバー

商業デザイン全集 月報4 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,200
イヴニングスター社、昭27、8頁、1冊
大日本印刷写真壁画、スタインベルグ会見記‐清水崑、商業デザイナーの分布‐山名文夫、ポスターについて‐山岡謹七他
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

商業デザイン全集 月報4 

3,200
イヴニングスター社 、昭27 、8頁 、1冊
大日本印刷写真壁画、スタインベルグ会見記‐清水崑、商業デザイナーの分布‐山名文夫、ポスターについて‐山岡謹七他

印刷セールスベテランの365日 : 期待される課長像 <印刷新書>

昼猫堂
 兵庫県神戸市長田区高取山町
1,200
山岡謹七 著、日本印刷新聞社、245p、17cm
昭和42初版、カバーにスレヤ背上下縁少しキレ、経年の紙ヤケが少しから中くらい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

印刷セールスベテランの365日 : 期待される課長像 <印刷新書>

1,200
山岡謹七 著 、日本印刷新聞社 、245p 、17cm
昭和42初版、カバーにスレヤ背上下縁少しキレ、経年の紙ヤケが少しから中くらい

日本印刷年鑑 1969年版 <技術篇>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
執筆 : 飯坂義治 川俣正一 秋山文夫 松井正二・新谷房夫 相子晴雄 小池光三 高岡重蔵 図師毅 岩・・・
飯坂義治 めざましいオフセットの伸展
川俣正一 文字組版の自動化の現況と動向
秋山文夫 頁物組版を自動化したサプトンシステム
松井正二・新谷房夫 EDICシステムと超高速プリンター
相子晴雄 品質向上した写植文字組版
小池光三 欧文活字書体最近の傾向 1
高岡重蔵 欧文活字書体最近の傾向 2
図師毅 ドライオフと凸版枚葉輪転の現況
岩岡敏志 ダイクリル版の製版と印刷
佐藤実 改良すすむオフセット製版・印刷技術
成田信幸 新製品登場のオフセット版材
高畑伝 オフセット工場のレイアウト
由利和久 新聞とカラー印刷
秋山泰義・高橋紀夫 自動現像機の種類と効果的な使い方
大塩治雄・上甲亮 PS版の自動現像機
新木恒彦 ダイレクトスクリーニング 1
原田信夫 ダイレクトスクリーニング 2
河合淳郎 新需要よぶ塩ビのグラビア印刷
三浦維四郎 実用期に入った静電グラビア 1
高木登志男 実用期に入った静電グラビア 2
有本忠 多様化進むフレキシブルバッケージ
樋口邦夫 ノーシーズニング・ペーパー
中山照男 金属印刷の現況
山岡謹七 最近の新しい印刷製品
石井幸市 すぐれた微細加工法フォトエッチング
大宮正寿 上製本ラインマシンによる製本
山崎進 オフ輪用インキの技術動向
山下省蔵 新聞・出版用グラビアインキの現況
鰐淵武雄 オフセット印刷インキ最近の傾向
クスダ事務機 マイクロシステムとオフセットの連動化
郷晴弘 オフと電算機の時代へ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
執筆 : 飯坂義治 川俣正一 秋山文夫 松井正二・新谷房夫 相子晴雄 小池光三 高岡重蔵 図師毅 岩岡敏志 佐藤実 成田信幸 高畑伝 由利和久 秋山泰義・高橋紀夫 大塩治雄・上甲亮 新木恒彦 原田信夫 河合淳郎 三浦維四郎 高木登志男 有本忠 樋口邦夫 中山照男 山岡謹七 石井幸市 大宮正寿 山崎進 山下省蔵 鰐淵武雄 クスダ事務機 郷晴弘 、日本印刷新聞社 、1969 、141p 、30 x 20.8cm 、1冊
飯坂義治 めざましいオフセットの伸展 川俣正一 文字組版の自動化の現況と動向 秋山文夫 頁物組版を自動化したサプトンシステム 松井正二・新谷房夫 EDICシステムと超高速プリンター 相子晴雄 品質向上した写植文字組版 小池光三 欧文活字書体最近の傾向 1 高岡重蔵 欧文活字書体最近の傾向 2 図師毅 ドライオフと凸版枚葉輪転の現況 岩岡敏志 ダイクリル版の製版と印刷 佐藤実 改良すすむオフセット製版・印刷技術 成田信幸 新製品登場のオフセット版材 高畑伝 オフセット工場のレイアウト 由利和久 新聞とカラー印刷 秋山泰義・高橋紀夫 自動現像機の種類と効果的な使い方 大塩治雄・上甲亮 PS版の自動現像機 新木恒彦 ダイレクトスクリーニング 1 原田信夫 ダイレクトスクリーニング 2 河合淳郎 新需要よぶ塩ビのグラビア印刷 三浦維四郎 実用期に入った静電グラビア 1 高木登志男 実用期に入った静電グラビア 2 有本忠 多様化進むフレキシブルバッケージ 樋口邦夫 ノーシーズニング・ペーパー 中山照男 金属印刷の現況 山岡謹七 最近の新しい印刷製品 石井幸市 すぐれた微細加工法フォトエッチング 大宮正寿 上製本ラインマシンによる製本 山崎進 オフ輪用インキの技術動向 山下省蔵 新聞・出版用グラビアインキの現況 鰐淵武雄 オフセット印刷インキ最近の傾向 クスダ事務機 マイクロシステムとオフセットの連動化 郷晴弘 オフと電算機の時代へ

宣伝会議 : marketing & creativity 第6巻 第6号 通巻63号 (1959年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 天野秀夫、宣伝会議、1959、64p、B5判、1冊
リーデオ法の研究
新刊紹介 / 久保田孝
夜の目 昼の目 / 中村正也
TVコマーシャル雑談 / 泉大助
頭が古いぞ / 山田信雄
テレビお色気の話 / 渡辺米彦
宣伝皆評・わからぬ誇大広告の定義 / 片柳忠男
宣伝人ポートレート(60) 吉本信夫 / 渡辺八郎 ; 川島象次郎
マス・メディアの受け手の分析⑮ / 加納恒男
広告と販売の関連性⑥ / 室井鉄衛
第7回全日本広告連盟総会レポート
屋外広告の再検討と近代化② / 小林太三郎
対談・ラジオ商業交コンクール入選作にみる傾向 岩井隆一・久保田孝
ラジオのCM⑤ / 岩井隆一
テレビ番組をどうして作る⑪ / 林正博
TV・CFの実際⑮ / 倉橋清
Trading Post 広告のトピックス実例⑥ / 市橋立彦子
パッケージ・デザインで忘れられている重要問題 / 高橋満寿男
新しい印刷媒体のシンクロリーダー / 山岡謹七
座談会・グループリーダーのつかみ方② / 河合仁四郎 ; 久保田孝 ; 小林太三郎 ; 小林三千夫
広告表記法⑧ / 野元菊雄
広告のレイアウト㉕ / 山名交夫
書評 / 久保田孝
現代広告辞典㉗ / 岩井隆一 ; 小林太三郎 ; 吉沢典男 ; 奥田晃久 ; 高月東一
広告月評 / 久保田孝
好評の4研究会・新スタート・会員募集
お知らせ
編集後記 / 久保田孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 天野秀夫 、宣伝会議 、1959 、64p 、B5判 、1冊
リーデオ法の研究 新刊紹介 / 久保田孝 夜の目 昼の目 / 中村正也 TVコマーシャル雑談 / 泉大助 頭が古いぞ / 山田信雄 テレビお色気の話 / 渡辺米彦 宣伝皆評・わからぬ誇大広告の定義 / 片柳忠男 宣伝人ポートレート(60) 吉本信夫 / 渡辺八郎 ; 川島象次郎 マス・メディアの受け手の分析⑮ / 加納恒男 広告と販売の関連性⑥ / 室井鉄衛 第7回全日本広告連盟総会レポート 屋外広告の再検討と近代化② / 小林太三郎 対談・ラジオ商業交コンクール入選作にみる傾向 岩井隆一・久保田孝 ラジオのCM⑤ / 岩井隆一 テレビ番組をどうして作る⑪ / 林正博 TV・CFの実際⑮ / 倉橋清 Trading Post 広告のトピックス実例⑥ / 市橋立彦子 パッケージ・デザインで忘れられている重要問題 / 高橋満寿男 新しい印刷媒体のシンクロリーダー / 山岡謹七 座談会・グループリーダーのつかみ方② / 河合仁四郎 ; 久保田孝 ; 小林太三郎 ; 小林三千夫 広告表記法⑧ / 野元菊雄 広告のレイアウト㉕ / 山名交夫 書評 / 久保田孝 現代広告辞典㉗ / 岩井隆一 ; 小林太三郎 ; 吉沢典男 ; 奥田晃久 ; 高月東一 広告月評 / 久保田孝 好評の4研究会・新スタート・会員募集 お知らせ 編集後記 / 久保田孝

印刷百科事典 図版入 1959年版

小亀屋
 京都府亀岡市篠町馬堀
5,000
時報社、483p 図版、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
5,000
、時報社 、483p 図版 、27cm
函(ヤケイタミ)本体経年劣化強めですが、本文は並

印刷百科事典 1959年版

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
印刷時報社、1959、483p 図版、27.3 x 20 x 5.7cm、1冊
初版、函

印刷業界展望編
印刷業界とその展望・井関好彦
現代印刷の需給現状
印刷業界当面の諸問題・中井四郎
新聞印刷の動向・日本新聞協会
出版印刷の現状・編集部
事務用印刷・編集部
商業用印刷・編集部
包装用印刷・編集部
証券印刷・編集部
印刷業界現状一覧
日本印刷工業会名簿
日本印刷工業組合連合会会員
関連業界名簿
印刷設備耐用年数表
日本印刷工業組合連合会総合調整規程
機械設備指数表
印刷調整価格表
全国印刷機械台数表
全国印刷業者数
全国印刷関係学校要覧
東印工印刷機械調
印刷の種類と解説編
印刷概説・伊東亮次
凸版印刷の理論と実際・井上清一郎
欧文の製版と印刷・斉藤喜徳
活字・奧田喜一郎
母型・細谷敏治
原色版印刷・坪井滋憲
複版の製版・加来清吾
網目版と線画凸版・木内豊彦
木版印刷・渡辺規
平版の理論と実際・文蔵哲雄
石版印刷・文蔵哲雄
砂目立て・園部武
オフセットの製版・板倉孝宣
オフセットの印刷・森永太郎
平凸版の製版・野村広太郎
平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治
精密印刷・長谷川朝造
凹版印刷の理論と実際・堀井光実
彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実
グラビアの製版と印刷・笠原栄次
カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎
カラーフィルムとマスキング・山下喜代治
写真植字・編集部
特殊印刷概説・中田祐夫
コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組
ブリキ印刷・羽木秦
セロファン印刷・牧江宏一
セルロイド印刷・村田勝義
アニリン印刷・谷口治孝
布帛印刷・野崎二郎
捺染法・小松映介
ガラス印刷・日本硝子KK
浮出,箔押,盛上印刷・編集部
シーリング印刷・山田英朔
押出チューブ印刷・小島初夫
シルクスタリーン印刷・舘太郎
転写印刷・田中博
メタルホイル印刷・小原万古刀
カーボン印刷・志水浩次
プラスチックの印刷・山口洋一
トランズアート法・茂木正
フロック加工印刷・平野綗一
配線印刷・編集部
シンクロリーダー・佐藤実
曲面印刷・箱木一郎
電子写真・井上栄一
紙器と印刷
紙器と印刷の現況・編集部
世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕
パッケージ・高橋満寿夫
グラフ雑誌・名取洋之助
ポスター・信田富夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
、印刷時報社 、1959 、483p 図版 、27.3 x 20 x 5.7cm 、1冊
初版、函 印刷業界展望編 印刷業界とその展望・井関好彦 現代印刷の需給現状 印刷業界当面の諸問題・中井四郎 新聞印刷の動向・日本新聞協会 出版印刷の現状・編集部 事務用印刷・編集部 商業用印刷・編集部 包装用印刷・編集部 証券印刷・編集部 印刷業界現状一覧 日本印刷工業会名簿 日本印刷工業組合連合会会員 関連業界名簿 印刷設備耐用年数表 日本印刷工業組合連合会総合調整規程 機械設備指数表 印刷調整価格表 全国印刷機械台数表 全国印刷業者数 全国印刷関係学校要覧 東印工印刷機械調 印刷の種類と解説編 印刷概説・伊東亮次 凸版印刷の理論と実際・井上清一郎 欧文の製版と印刷・斉藤喜徳 活字・奧田喜一郎 母型・細谷敏治 原色版印刷・坪井滋憲 複版の製版・加来清吾 網目版と線画凸版・木内豊彦 木版印刷・渡辺規 平版の理論と実際・文蔵哲雄 石版印刷・文蔵哲雄 砂目立て・園部武 オフセットの製版・板倉孝宣 オフセットの印刷・森永太郎 平凸版の製版・野村広太郎 平凹版,多層平版,多層平凸版・飯坂義治 精密印刷・長谷川朝造 凹版印刷の理論と実際・堀井光実 彫刻凹版の製版と印刷・堀井光実 グラビアの製版と印刷・笠原栄次 カラーグラビアの製版と図刷・大川三郎 カラーフィルムとマスキング・山下喜代治 写真植字・編集部 特殊印刷概説・中田祐夫 コロタイブ印刷・大阪コロタイブ協組 ブリキ印刷・羽木秦 セロファン印刷・牧江宏一 セルロイド印刷・村田勝義 アニリン印刷・谷口治孝 布帛印刷・野崎二郎 捺染法・小松映介 ガラス印刷・日本硝子KK 浮出,箔押,盛上印刷・編集部 シーリング印刷・山田英朔 押出チューブ印刷・小島初夫 シルクスタリーン印刷・舘太郎 転写印刷・田中博 メタルホイル印刷・小原万古刀 カーボン印刷・志水浩次 プラスチックの印刷・山口洋一 トランズアート法・茂木正 フロック加工印刷・平野綗一 配線印刷・編集部 シンクロリーダー・佐藤実 曲面印刷・箱木一郎 電子写真・井上栄一 紙器と印刷 紙器と印刷の現況・編集部 世界の新しい紙器の包装傾向・嶋裕 パッケージ・高橋満寿夫 グラフ雑誌・名取洋之助 ポスター・信田富夫 [ほか]

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000