文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山川均 自筆葉書1枚&書簡1通 (堀紫山宛) ●今朝無事出獄しました。明治41年3月26日」の検索結果
1件

山川均 自筆葉書1枚&書簡1通 (堀紫山宛) ●今朝無事出獄しました。明治41年3月26日

月の輪書林
 東京都大田区東矢口
200,000
山川均、明治41年、明治43年、葉書1枚&書簡1通(封筒有)
2点共に短文であるが、山川均にとって重要な肉筆資料である。
●葉書 毛筆5行 明治41年3月26日     【発信地】淀橋柏木926
   「今朝無事出獄しました (中略)堺君わ大分やせたが小生わ平素やせて居るので一向変わりません」
***********************************************
   ●明治41年(1908年) 山川均年譜 
1月17日 本郷弓町の平民書房二階での金曜講演会の「屋上演説事件」で検挙され、堺利彦、大杉栄とともに治安維持法違反で軽禁固一ヶ月。
2月10日 屋上演説事件で巣鴨監獄に収監される。
3月26日 午前六時、巣鴨監獄より出獄。
4月30日 大杉栄、堺利彦と屋上演説事件の出獄記念写真を撮る(於神田錦町「工藤写真館」)
5月末頃 大須賀里子と結婚。
6月22日 山口孤剣の出獄歓迎会の後、「赤旗事件」となり、大杉栄、堺利彦らとともに治安維持法違反で懲役二年、千葉監獄に収監される。
***************************************************
●書簡 原稿用紙1枚ペン書5行 明治43年9月3日    【発信地】備中 倉敷本町
   「去る廿八日出獄、暫く静養の上帰省いたす心組の処、事情のため直く立出いたしました、入獄中ハ大須賀が一方ならず御厚意に預かりました由、厚く御礼申上げます。(以下略)」   ★★★大須賀里子は、山川均とともに倉敷で暮らすが、大正2年5月27日死去。31歳。
    

   
※振込のお客様へ。   お振込後にその旨お知らせください。 ※郵便振替口座へのお振込確認は少々お時間をいただいております。   確認でき次第、すみやかに発送いたします。 ※いちばんお安く、かつきちんとお送りできる方法をとります。  ※ご注文はお電話・ファックス・おハガキでも承っております。 ※発送完了時に追跡番号がついたものは番号をお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

山川均 自筆葉書1枚&書簡1通 (堀紫山宛) ●今朝無事出獄しました。明治41年3月26日

200,000
山川均 、明治41年、明治43年 、葉書1枚&書簡1通(封筒有)
2点共に短文であるが、山川均にとって重要な肉筆資料である。 ●葉書 毛筆5行 明治41年3月26日     【発信地】淀橋柏木926    「今朝無事出獄しました (中略)堺君わ大分やせたが小生わ平素やせて居るので一向変わりません」 ***********************************************    ●明治41年(1908年) 山川均年譜  1月17日 本郷弓町の平民書房二階での金曜講演会の「屋上演説事件」で検挙され、堺利彦、大杉栄とともに治安維持法違反で軽禁固一ヶ月。 2月10日 屋上演説事件で巣鴨監獄に収監される。 3月26日 午前六時、巣鴨監獄より出獄。 4月30日 大杉栄、堺利彦と屋上演説事件の出獄記念写真を撮る(於神田錦町「工藤写真館」) 5月末頃 大須賀里子と結婚。 6月22日 山口孤剣の出獄歓迎会の後、「赤旗事件」となり、大杉栄、堺利彦らとともに治安維持法違反で懲役二年、千葉監獄に収監される。 *************************************************** ●書簡 原稿用紙1枚ペン書5行 明治43年9月3日    【発信地】備中 倉敷本町    「去る廿八日出獄、暫く静養の上帰省いたす心組の処、事情のため直く立出いたしました、入獄中ハ大須賀が一方ならず御厚意に預かりました由、厚く御礼申上げます。(以下略)」   ★★★大須賀里子は、山川均とともに倉敷で暮らすが、大正2年5月27日死去。31歳。         

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催