文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山川暁夫」の検索結果
49件

国権と民権 山川暁夫=川端 治論文集

清泉堂倉地書店
 兵庫県西宮市甲子園口
2,000
山川暁夫、緑風出版、2001、1
初版、カバー、帯、美本、494、A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国権と民権 山川暁夫=川端 治論文集

2,000
山川暁夫 、緑風出版 、2001 、1
初版、カバー、帯、美本、494、A5判

山川暁夫政治評論集 新たなる戦前

北天堂書店
 北海道札幌市北区
900
山川暁夫、緑風出版、昭和58、1
初版・カバー
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

山川暁夫政治評論集 新たなる戦前

900
山川暁夫 、緑風出版 、昭和58 、1
初版・カバー

新たなる戦前 山川暁夫政治評論集

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
1,000
山川暁夫、緑風出版、1983年、1冊
初版 カバー付 四六判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

新たなる戦前 山川暁夫政治評論集

1,000
山川暁夫 、緑風出版 、1983年 、1冊
初版 カバー付 四六判

湾岸戦争と海外派兵 : 分析と資料

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
剣持 一巳;宮嶋 信夫;山川 暁夫【編著】、緑風出版、297p、19cm(B6)
帯付き。ヤケシミ汚れと傷み、書込みと角に折り目があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

湾岸戦争と海外派兵 : 分析と資料

490 (送料:¥300~)
剣持 一巳;宮嶋 信夫;山川 暁夫【編著】 、緑風出版 、297p 、19cm(B6)
帯付き。ヤケシミ汚れと傷み、書込みと角に折り目があります。
  • 単品スピード注文

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
1,500 (送料:¥185~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編、緑風、491p、22cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編 、緑風 、491p 、22cm
  • 単品スピード注文

80年代 その危機と展望 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,650
山川暁夫、技術と人間、1979
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

80年代 その危機と展望 初版

1,650
山川暁夫 、技術と人間 、1979

マルクス没後100年

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
1,000
いいだもも・伊藤誠・菅孝行・北沢洋子・山川暁夫、新地書房、1983年、1冊
初版・カバー・帯(少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
いいだもも・伊藤誠・菅孝行・北沢洋子・山川暁夫 、新地書房 、1983年 、1冊
初版・カバー・帯(少傷み)

思想の科学 1977年12月号 主題・政治をみる眼(通巻292号)

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
700
山川暁夫ほか、思想の科学社、1977、1
A5、112頁、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思想の科学 1977年12月号 主題・政治をみる眼(通巻292号)

700
山川暁夫ほか 、思想の科学社 、1977 、1
A5、112頁、ヤケ

雑誌 『別冊 現代の眼』 黒い不死鳥 田中角栄

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
1,000
山川暁夫・他、現代評論社、昭和50年、294p、21cm、1冊
初版 少し焼け A5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雑誌 『別冊 現代の眼』 黒い不死鳥 田中角栄

1,000
山川暁夫・他 、現代評論社 、昭和50年 、294p 、21cm 、1冊
初版 少し焼け A5判

思想の科学  84号 :主題・政治をみる眼

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
1,000
山川暁夫ほか、思想の科学社、1977、1
A5、112頁、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

思想の科学  84号 :主題・政治をみる眼

1,000
山川暁夫ほか 、思想の科学社 、1977 、1
A5、112頁、ヤケ

80年代 その危機と展望

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,500
山川暁夫、技術と人間、1979年、1冊
初版、四六判、ハードカバー、359pp、本体:経年並、本文:軽いヤケ、カバー:少スレと少汚れ ◎国内送料無料
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
山川暁夫 、技術と人間 、1979年 、1冊
初版、四六判、ハードカバー、359pp、本体:経年並、本文:軽いヤケ、カバー:少スレと少汚れ ◎国内送料無料

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集

ロビン・ブックセンター
 大阪府南河内郡河南町寛弘寺
1,000 (送料:¥600~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編、緑風、2001年初版第1刷、491p、22c・・・
カバー、帯あり。カバースレ。帯、少傷み。概ね良好な状態です。線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価6,000円。

 商品説明ページの1番下にある当店特記事項「書籍の購入について」をよくご覧の上、お申し込み下さい。休業を告知する場合もありますので、当店お知らせ欄もご覧下さい。公費ご購入の方を除き、代金先払いをお願いしています。商品代金とは別に、送料も必要です。ゆうパック、ゆうパケット、レターパックのいずれかにて発送いたします。発送はなるべく送料がかからない方法でいたしますが、重量、厚さ等の制限によりゆうパックしか利用できない場合もございます。ご了承ください。代引きは取り扱っていません。 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥600~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編 、緑風 、2001年初版第1刷 、491p 、22cm
カバー、帯あり。カバースレ。帯、少傷み。概ね良好な状態です。線引き等はなく通読に支障ありません。販売当時定価6,000円。
  • 単品スピード注文

[雑誌]思想の科学 84号 1977年12月号 政治をみる眼

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
山川暁夫、内山秀夫、加瀬勉、高野孟他、思想の科学社
A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]思想の科学 84号 1977年12月号 政治をみる眼

800
山川暁夫、内山秀夫、加瀬勉、高野孟他 、思想の科学社
A5判

新たなる戦前

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
2,921 (送料:¥250~)
山川暁夫、緑風出版、285
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

新たなる戦前

2,921 (送料:¥250~)
山川暁夫 、緑風出版 、285
【若干の書き込みライン等あり】外装使用感、ヤケ、シミ、フチヨレ、経年感、イタミ、汚れございます。
  • 単品スピード注文

アメリカの世界戦略 日本はそのターゲットか!加担者か

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
3,600
山川暁夫、学陽書房、s53、1
B6 232p 初版 カバー ヤケ 少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アメリカの世界戦略 日本はそのターゲットか!加担者か

3,600
山川暁夫 、学陽書房 、s53 、1
B6 232p 初版 カバー ヤケ 少シミ

日韓調査 第9号 特集 日米韓軍事一体化の‘新次元‘

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
山川暁夫・並木望他、市民の手で日韓癒着をただす調査運動、1983、1
B5版 P72
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日韓調査 第9号 特集 日米韓軍事一体化の‘新次元‘

1,000
山川暁夫・並木望他 、市民の手で日韓癒着をただす調査運動 、1983 、1
B5版 P72

日韓調査 第6号 「有事体制」づくりと朝鮮半島」他

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
山川暁夫他、市民の手で日韓癒着をただす調査運動、1979、1
B5版 P69
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日韓調査 第6号 「有事体制」づくりと朝鮮半島」他

1,000
山川暁夫他 、市民の手で日韓癒着をただす調査運動 、1979 、1
B5版 P69

アメリカの世界戦略 日本はそのターゲットか!加担者か

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
3,800
山川暁夫、学陽書房、昭和54年3版
三方斑点 本編美 カバー 232頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アメリカの世界戦略 日本はそのターゲットか!加担者か

3,800
山川暁夫 、学陽書房 、昭和54年3版
三方斑点 本編美 カバー 232頁

湾岸戦争と海外派兵 [分析と資料]

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
900
剣持一巳・宮嶋信夫・山川暁夫編著、緑風出版、1991年初版第1刷
未読 三方斑点 本編美 カバー 帯 297頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湾岸戦争と海外派兵 [分析と資料]

900
剣持一巳・宮嶋信夫・山川暁夫編著 、緑風出版 、1991年初版第1刷
未読 三方斑点 本編美 カバー 帯 297頁

80年代 その危機と展望

浪漫古書店
 大阪府高槻市北園町
1,220
山川暁夫、(株)技術と人間、1979年、1
(株)技術と人間 1979年 上製 カバー/帯 [保存状態:やや良]
◆送料について:書籍の形態(大きさ、重量)に応じて日本郵便(JP)で最も安い送付手段の実費を適用。ただし〈クリックポスト〉は厚紙書籍封筒使用のため、送料は\235.-。*ゆうパックは80サイズ以上は持ち込み割引き適用無し。☆郵便局代引きご希望の場合:代引き手数料\600-。◆領収書などの書類が必要な場合は [お客さまコメント]で詳細をお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

80年代 その危機と展望

1,220
山川暁夫 、(株)技術と人間 、1979年 、1
(株)技術と人間 1979年 上製 カバー/帯 [保存状態:やや良]

現代の眼 1977年6月号(通巻210号) 特集 日韓関係の歴史と現実

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
800
山川暁夫ほか、現代評論社、1977、1
A5、362頁、ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代の眼 1977年6月号(通巻210号) 特集 日韓関係の歴史と現実

800
山川暁夫ほか 、現代評論社 、1977 、1
A5、362頁、ヤケ

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
1,200
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編、緑風、2001年、491p、22cm、1
初版第1刷 カバー多少スレキズ。小口多少ヨゴレ。頁内良好、読むには問題ありません。「管理番号1-3」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集

1,200
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編 、緑風 、2001年 、491p 、22cm 、1
初版第1刷 カバー多少スレキズ。小口多少ヨゴレ。頁内良好、読むには問題ありません。「管理番号1-3」

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集 

森書房
 大分県大分市大道町
1,000 (送料:¥600~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編、緑風、2001年、491p、22cm
初版 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=書込み無し。 旧定価6000円+税。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

国権と民権 : 山川暁夫=川端治論文集 

1,000 (送料:¥600~)
山川暁夫 著 ; 山川暁夫=川端治論文集刊行委員会 編 、緑風 、2001年 、491p 、22cm
初版 カバ=有り。 帯=有り。 小口=経年並。 頁=書込み無し。 旧定価6000円+税。
  • 単品スピード注文

韓国民衆と日本

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
700
鄭敬謨/大沢真一郎/鶴見俊輔/山川暁夫 他、新人物往来社、1976、1
カバー少日焼け、スレ有。帯スレ有。本体三方経年焼け有。本体経年並。初版。定価1200円。白色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

韓国民衆と日本

700
鄭敬謨/大沢真一郎/鶴見俊輔/山川暁夫 他 、新人物往来社 、1976 、1
カバー少日焼け、スレ有。帯スレ有。本体三方経年焼け有。本体経年並。初版。定価1200円。白色カバー。

湾岸戦争と海外派兵 分析と資料

文化書房
 愛知県名古屋市守山区大字上志段味
1,200
剣持一巳、宮嶋信夫、山川暁夫編、緑風出版、1991、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湾岸戦争と海外派兵 分析と資料

1,200
剣持一巳、宮嶋信夫、山川暁夫編 、緑風出版 、1991 、1

85年体制への序章―中曽根・行革・レフチェンコ・大韓機事件を撃つ

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
2,200
山川暁夫、緑風出版、1983、1
カバー少日焼け、スレ有。本体天経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1700円。白色/緑色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

85年体制への序章―中曽根・行革・レフチェンコ・大韓機事件を撃つ

2,200
山川暁夫 、緑風出版 、1983 、1
カバー少日焼け、スレ有。本体天経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1700円。白色/緑色カバー。

湾岸戦争と海外派兵 [分析と資料]

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,000
剣持一巳/宮嶋信夫/山川暁夫(編著)、緑風出版、1991
カバー付 B6判 297頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湾岸戦争と海外派兵 [分析と資料]

1,000
剣持一巳/宮嶋信夫/山川暁夫(編著) 、緑風出版 、1991
カバー付 B6判 297頁

現代の眼 第18巻第7号 7月号 特集<人権時代>への視座 いま、「人権」とは何か/河合秀和・阿部斉 カーター人権外交の本質/山川暁夫 西欧的「正義」の到達点

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
現代評論社、昭和52年7月1日、1冊
可 ヤケシミ 痛み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代の眼 第18巻第7号 7月号 特集<人権時代>への視座 いま、「人権」とは何か/河合秀和・阿部斉 カーター人権外交の本質/山川暁夫 西欧的「正義」の到達点

1,000
、現代評論社 、昭和52年7月1日 、1冊
可 ヤケシミ 痛み

湾岸戦争と海外派兵[分析と資料] 前野良宛・宮嶋信夫署名入

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
2,625
剣持一巳・宮嶋信夫・山川暁夫・編著、緑風出版、平3(1991)、1冊
初版・カ・帯・経年美本(天小口微シミ) 宮嶋信夫署名入 四六判並製298頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

湾岸戦争と海外派兵[分析と資料] 前野良宛・宮嶋信夫署名入

2,625
剣持一巳・宮嶋信夫・山川暁夫・編著 、緑風出版 、平3(1991) 、1冊
初版・カ・帯・経年美本(天小口微シミ) 宮嶋信夫署名入 四六判並製298頁

日韓連帯の思想と行動

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,500
青地晨、和田春樹編 小中陽太郎、高橋喜久江、倉塚平、鶴見俊輔、大江健三郎、日高六郎、大島孝一、金芝河・・・
初版 カバー 小口少しヤケ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは自宅のフリーメールの物でほとんど見る事はありません。直メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせは全て無効とさせていただきます。往復ハガキのみ可。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
青地晨、和田春樹編 小中陽太郎、高橋喜久江、倉塚平、鶴見俊輔、大江健三郎、日高六郎、大島孝一、金芝河、井上澄夫、福富節男、清水知久、吉松繁、石野力、山川暁夫ほか 、現代評論社 、1977年 、452頁 、B6判 、1冊
初版 カバー 小口少しヤケ

CIA―もう一つの政府(1978年)(入門新書―時事問題解説〈no.73〉)

はりはりや
 茨城県龍ケ崎市姫宮町
364 (送料:¥250~)
山川暁夫、教育社、149
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

CIA―もう一つの政府(1978年)(入門新書―時事問題解説〈no.73〉)

364 (送料:¥250~)
山川暁夫 、教育社 、149
【本文に書込み無し】【フチヤケ、フチシミ、フチ汚れあり】外装使用感、フチヨレ、経年感、イタミございますが読むには問題のないお品です。
  • 単品スピード注文

技術と人間(”現代が問うもの”に挑む総合雑誌)1981年5月号

ふくろう
 北海道岩見沢市幌向北一条
500
高橋昇、技術と人間、1981・5・10発行、1冊
本の状態(並下・ヤケ)雑誌判。特集:テクノファシズムの時代。現代ファシズムをどうとられるか/山川暁夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

技術と人間(”現代が問うもの”に挑む総合雑誌)1981年5月号

500
高橋昇 、技術と人間 、1981・5・10発行 、1冊
本の状態(並下・ヤケ)雑誌判。特集:テクノファシズムの時代。現代ファシズムをどうとられるか/山川暁夫

朝日ジャーナル 1976年 第18巻 第24号 増大号 ロッキード疑獄特集/保守「濁流」を何を根拠に“本流”と呼ぶ/編集部/なぜ「椎名と日韓」なのか/山川暁夫/若者よどこへ行った/大山茂夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
700
朝日新聞社、昭和51年6月18日、1冊
可 全体にヤケシミ 若干曲り癖アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝日ジャーナル 1976年 第18巻 第24号 増大号 ロッキード疑獄特集/保守「濁流」を何を根拠に“本流”と呼ぶ/編集部/なぜ「椎名と日韓」なのか/山川暁夫/若者よどこへ行った/大山茂夫

700
、朝日新聞社 、昭和51年6月18日 、1冊
可 全体にヤケシミ 若干曲り癖アリ

朝日ジャーナル 1974年 第16巻 第51号 フォード初外遊は何を残した/ほど遠い核軍拡競争の規制/阪中友久/東アジアの新秩序形成への布石/山川暁夫 ある国鉄機関士の証言/荒川義清

メアリ書房
 福井県福井市松本
700
朝日新聞社、昭和49年12月20日、1冊
可 全体にヤケシミ 縛り跡アリ 若干曲り癖アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝日ジャーナル 1974年 第16巻 第51号 フォード初外遊は何を残した/ほど遠い核軍拡競争の規制/阪中友久/東アジアの新秩序形成への布石/山川暁夫 ある国鉄機関士の証言/荒川義清

700
、朝日新聞社 、昭和49年12月20日 、1冊
可 全体にヤケシミ 縛り跡アリ 若干曲り癖アリ

思想の科学 1984年12月 No.56 日本の軍事化十大事件

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
1,010
「日本の軍事化」私の意見(粕谷一希) 不器用な男の軍事論(山口瞳) 個別自衛権から集団的自衛権へ(山川暁夫) 姿を現すミクロネシア西方防衛線(前田哲男)ほか
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

思想の科学 1984年12月 No.56 日本の軍事化十大事件

1,010
「日本の軍事化」私の意見(粕谷一希) 不器用な男の軍事論(山口瞳) 個別自衛権から集団的自衛権へ(山川暁夫) 姿を現すミクロネシア西方防衛線(前田哲男)ほか 経年並

軍事民論 22 特集=改めて”非武装中立”を問う

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
700
軍事問題研究会、軍事問題研究会、1981年、160p、21cm
「国家の非武装と人民自決の課題/山川暁夫」「「権力非武装・非同盟の現代的意義/太田一男」「資料 自衛隊の戒厳令研究}他。ヤケ、シミ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

軍事民論 22 特集=改めて”非武装中立”を問う

700
軍事問題研究会 、軍事問題研究会 、1981年 、160p 、21cm
「国家の非武装と人民自決の課題/山川暁夫」「「権力非武装・非同盟の現代的意義/太田一男」「資料 自衛隊の戒厳令研究}他。ヤケ、シミ。

月刊 社会党 1982年 11月号 第317号 特集/管理国家における文化の闘い/“危機”の時代のイデオロギー闘争/山川暁夫/教科書問題が提起したもの/日高六郎

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
日本社会党中央本部、昭和57年11月1日、1冊
可 全体にヤケシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊 社会党 1982年 11月号 第317号 特集/管理国家における文化の闘い/“危機”の時代のイデオロギー闘争/山川暁夫/教科書問題が提起したもの/日高六郎

1,000
、日本社会党中央本部 、昭和57年11月1日 、1冊
可 全体にヤケシミ

現代日本の支配構造 講座現代と変革2

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,010
高橋孝吉、菅孝行、白川真澄、鎌倉孝夫、山川暁夫、他著、新地平社、1984
初版 カバー 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代日本の支配構造 講座現代と変革2

1,010
高橋孝吉、菅孝行、白川真澄、鎌倉孝夫、山川暁夫、他著 、新地平社 、1984
初版 カバー 並

朝日ジャーナル 1976年 第18巻 第35号 増大号 ロッキード疑獄特集/角栄倒るとも「田中政治」は死なず/編集部/<追及者座談会>“環太平洋クリーンアップ”の国際大陰謀/角間隆/田原総一朗/松浦総三/室伏哲郎/山川暁夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
700
朝日新聞社、昭和51年8月27日、1冊
可 全体にヤケシミ 若干曲り癖アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

朝日ジャーナル 1976年 第18巻 第35号 増大号 ロッキード疑獄特集/角栄倒るとも「田中政治」は死なず/編集部/<追及者座談会>“環太平洋クリーンアップ”の国際大陰謀/角間隆/田原総一朗/松浦総三/室伏哲郎/山川暁夫

700
、朝日新聞社 、昭和51年8月27日 、1冊
可 全体にヤケシミ 若干曲り癖アリ

短い20世紀の総括 : 回転した世界史を読む 討論

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
田口富久治 ほか著、教育史料出版会、1992/02、212p、19cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
田口富久治 ほか著 、教育史料出版会 、1992/02 、212p 、19cm

季刊クライシス  創刊号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
新崎盛暉 いいだもも 伊藤 誠 斉藤 孝 柴谷篤弘 竹内良知 中山 茂 針生一郎 森田桐郞 沖浦和光・・・
季刊◇雑誌  第1号創刊    歴史・文化・理論誌   総特集=二○世紀  -人類史の現在 B5 表紙→ 富山妙子 243頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,830
新崎盛暉 いいだもも 伊藤 誠 斉藤 孝 柴谷篤弘 竹内良知 中山 茂 針生一郎 森田桐郞 沖浦和光 北沢洋子 佐藤 進 鄭敬謨 津村 喬 寺尾五郎 矢吹 晋 山川暁夫 山田坂仁 編 、社会評論社 、1979/10/15 (S54) 、1
季刊◇雑誌  第1号創刊    歴史・文化・理論誌   総特集=二○世紀  -人類史の現在 B5 表紙→ 富山妙子 243頁 保存良

憲法読本 : 改憲論批判と新護憲運動の展望

リサイクルブック
 北海道帯広市西十二条南三十四丁目
500
いいだもも ほか編、社会評論社、321p、B6(厚さ3cm以内)
少書込有・少傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

憲法読本 : 改憲論批判と新護憲運動の展望

500
いいだもも ほか編 、社会評論社 、321p 、B6(厚さ3cm以内)
少書込有・少傷み

現代の眼 第14巻 第12号 (1973年12月) <特集 : 新たな≪戦前≫の時代へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達夫 ; 表紙 : 鳰川誠一、現代評論社、1973、342p、A5・・・
グラビア
・上海/栗原達夫
・幻想の原点⑪1984年/木村恒久
抵抗権・革命権の復権 / 藤本拡
チリ・クーデターに思う / 山村靖
〝まぼろし〟を現実に / 百瀬正明
「わが闘争記」を読んで / 都丸澄子
新たな≪戦前≫の時代へ(特集)
新大西洋憲章と統合帝国主義 / 山川暁夫
74年世界不況説の背景(特集・新たな≪戦前≫の時代へ) / 岩田弘
アジア侵略史のパロディ / 梶谷善久
ネオ・ファシズムの土壌
現代ナショナリズムの構図 / 玉城素
軍事反革命の幻像と現実 / 藤井治夫
共同体への郷愁 セレモニーとしての祭の復活(特集・新たな≪戦前≫の時代へ ネオ・ファシズムの土壌) / しまねきよし
情報化社会とファシズム(特集・新たな≪戦前≫の時代へ) / 玉川洋次
市民社会の爛熟と露出 / 佐藤浩一
チリ革命の絞殺と軍隊工作 / 大沢勇
アジェンデの栄光と悲惨 その人間的側面への照射 / 真木嘉徳
空想的自立の中の女性解放 科学的女性解放論(抄) / ジョン デュモリン ; ラーギアイサベル ; 加地永都子
現下のソ連強制労働収容所 / レッダウェイピーター ; 鹿島正裕 ; 藤田雅彦
金大中事件と韓国学生運動 / 李水元
Ⅰ 中東戦争にみるアラブ世界の再編
Ⅱ 右旋回を続けた田中政治の一年間
Ⅲ 国鉄一五新幹線構想の危険な本質
Ⅳ ふるさと願望と共同体の変質
ウーンデッド・ニーの教訓 / ラッセル ミーンズ ; 穂坂久仁雄
中国労働者と"労働" / 和田一佳
樺太抑留四万人はなぜ無援か / 町田勉
〈随筆〉近況報告
人間が「抹殺」される過程 茨城県公害闘争圧殺の記録(ドキュメント) / 長須祥行
沖縄全軍労は死滅したか / 北克巳
あの慶応病院までが"人買い"をしていた ヤミ労働輸入のカラクリと実態 / 落合英秋
朴烈大逆事件の実相 / 金一勉
蜷川虎三・"革新"の時流に乗った<樽みこし>(続・現代虚人列伝) / 池田浩士
著者への手紙『秋山駿批評Ⅰ』秋山駿著 / 松原新一
お化けを守る会(集団の発見㊱) / 加太こうじ
「侵略教育者」への道(天皇の軍隊⑭) / 熊沢京次郎
イギリスの二重構造(ロンドン通信・「極西」からわが友へ③) / 小松茂夫
資本論の哲学⑧ / 広松渉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達夫 ; 表紙 : 鳰川誠一 、現代評論社 、1973 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・上海/栗原達夫 ・幻想の原点⑪1984年/木村恒久 抵抗権・革命権の復権 / 藤本拡 チリ・クーデターに思う / 山村靖 〝まぼろし〟を現実に / 百瀬正明 「わが闘争記」を読んで / 都丸澄子 新たな≪戦前≫の時代へ(特集) 新大西洋憲章と統合帝国主義 / 山川暁夫 74年世界不況説の背景(特集・新たな≪戦前≫の時代へ) / 岩田弘 アジア侵略史のパロディ / 梶谷善久 ネオ・ファシズムの土壌 現代ナショナリズムの構図 / 玉城素 軍事反革命の幻像と現実 / 藤井治夫 共同体への郷愁 セレモニーとしての祭の復活(特集・新たな≪戦前≫の時代へ ネオ・ファシズムの土壌) / しまねきよし 情報化社会とファシズム(特集・新たな≪戦前≫の時代へ) / 玉川洋次 市民社会の爛熟と露出 / 佐藤浩一 チリ革命の絞殺と軍隊工作 / 大沢勇 アジェンデの栄光と悲惨 その人間的側面への照射 / 真木嘉徳 空想的自立の中の女性解放 科学的女性解放論(抄) / ジョン デュモリン ; ラーギアイサベル ; 加地永都子 現下のソ連強制労働収容所 / レッダウェイピーター ; 鹿島正裕 ; 藤田雅彦 金大中事件と韓国学生運動 / 李水元 Ⅰ 中東戦争にみるアラブ世界の再編 Ⅱ 右旋回を続けた田中政治の一年間 Ⅲ 国鉄一五新幹線構想の危険な本質 Ⅳ ふるさと願望と共同体の変質 ウーンデッド・ニーの教訓 / ラッセル ミーンズ ; 穂坂久仁雄 中国労働者と"労働" / 和田一佳 樺太抑留四万人はなぜ無援か / 町田勉 〈随筆〉近況報告 人間が「抹殺」される過程 茨城県公害闘争圧殺の記録(ドキュメント) / 長須祥行 沖縄全軍労は死滅したか / 北克巳 あの慶応病院までが"人買い"をしていた ヤミ労働輸入のカラクリと実態 / 落合英秋 朴烈大逆事件の実相 / 金一勉 蜷川虎三・"革新"の時流に乗った<樽みこし>(続・現代虚人列伝) / 池田浩士 著者への手紙『秋山駿批評Ⅰ』秋山駿著 / 松原新一 お化けを守る会(集団の発見㊱) / 加太こうじ 「侵略教育者」への道(天皇の軍隊⑭) / 熊沢京次郎 イギリスの二重構造(ロンドン通信・「極西」からわが友へ③) / 小松茂夫 資本論の哲学⑧ / 広松渉 [ほか]

現代の眼 第14巻 第10号 (1973年10月) <特集 : 情況'73 論争への招待>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 浦上栄一、現代評論社、1973、342p、A・・・
グラビア
・棄てられた日/福島菊次郎
・幻想の原点⑨魚を喰った日/木村恒久
逆説的賃上げ無用論 / 山田明
教師不信の検定制度 / 牧野寛
「少数異見」氏に問う / 岩森芳彦
橋本峰雄氏の発言 / 田中平吾
日本帝国主義の新展開(日本資本の海外進出③🈡) / 鎌倉孝夫
日本をめぐる米中ソ極東戦略 / マーク セルデン ; 関寛治 ; 山川暁夫
情況'73 論争への招待(特集)
本多勝一 <同化>の7つの型 / 津村喬
安部公房 「箱入り男」のジレンマ / 中島誠
江藤淳 虚構の「自然」とその背理 / 岡庭昇
遠藤周作 <弱者>に居直る感性 / 高尾利数
野坂昭如 焼跡派の韜晦的反抗 / 清水哲男
鈴木明 南京事件を幻と化す論理構造 / 高崎隆治
柄谷行人 "唯我独尊"と畏怖の振幅 / 菅孝行
田中美津 孤閨のがんばりウーマンリブ / 堤玲子
竹中労 革命的ルポルタージュの挫折 / 太田竜
吉本隆明 <戦争と文化>への招待状 / 竹中労
朝鮮半島の夜と霧(緊急特集)
自主平和統一を阻害するもの / 韓桂玉
金大中事件と朴ファッショ体制 / 李水元
金大中先生とともに 金大中先生奪還・韓国民主回復促進への決意表明 / 金昌英
韓国民主回復・統一促進国民会議日本本部結成発起人大会宣言文
Ⅰ 金大中事件と米日韓の黒い関係
Ⅱ ゴルフ場公害に国家の規制を
Ⅲ 労働運動の新たな潮流と文化
生命を担保する資本制医療 一開業医の実践的医療制度改革案 / 奥山孝門
なぜイチジクの葉が / 荒瀬豊
汎アジア幻視行百八日・総括 / 竹中労 ; 平岡正明
〈随筆〉近況報告
ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター
社会主義協会--従ソ保守化の「革新正統」 / 御岳太郎
"住民エゴ"は都市を滅ぼす 杉並のゴミ戦争にみるその論理 / 本間義人
下等教員の実感的PTA論 / 名取弘文
著者への手紙『民族問題の史的展開』湯浅赳男著 / 川上忠雄
小選挙区制に反対する詩人の会(集団の発見㉞) / 榊原史郎
衛河「決壊」の謎(天皇の軍隊⑫) / 熊沢京次郎
鶴見俊輔ファミリー 祐輔(父)・和子(姉)・良行(従弟)(思想の断面/人間を歩く④) / しまねきよし
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 福島菊次郎 ; 表紙 : 浦上栄一 、現代評論社 、1973 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・棄てられた日/福島菊次郎 ・幻想の原点⑨魚を喰った日/木村恒久 逆説的賃上げ無用論 / 山田明 教師不信の検定制度 / 牧野寛 「少数異見」氏に問う / 岩森芳彦 橋本峰雄氏の発言 / 田中平吾 日本帝国主義の新展開(日本資本の海外進出③🈡) / 鎌倉孝夫 日本をめぐる米中ソ極東戦略 / マーク セルデン ; 関寛治 ; 山川暁夫 情況'73 論争への招待(特集) 本多勝一 <同化>の7つの型 / 津村喬 安部公房 「箱入り男」のジレンマ / 中島誠 江藤淳 虚構の「自然」とその背理 / 岡庭昇 遠藤周作 <弱者>に居直る感性 / 高尾利数 野坂昭如 焼跡派の韜晦的反抗 / 清水哲男 鈴木明 南京事件を幻と化す論理構造 / 高崎隆治 柄谷行人 "唯我独尊"と畏怖の振幅 / 菅孝行 田中美津 孤閨のがんばりウーマンリブ / 堤玲子 竹中労 革命的ルポルタージュの挫折 / 太田竜 吉本隆明 <戦争と文化>への招待状 / 竹中労 朝鮮半島の夜と霧(緊急特集) 自主平和統一を阻害するもの / 韓桂玉 金大中事件と朴ファッショ体制 / 李水元 金大中先生とともに 金大中先生奪還・韓国民主回復促進への決意表明 / 金昌英 韓国民主回復・統一促進国民会議日本本部結成発起人大会宣言文 Ⅰ 金大中事件と米日韓の黒い関係 Ⅱ ゴルフ場公害に国家の規制を Ⅲ 労働運動の新たな潮流と文化 生命を担保する資本制医療 一開業医の実践的医療制度改革案 / 奥山孝門 なぜイチジクの葉が / 荒瀬豊 汎アジア幻視行百八日・総括 / 竹中労 ; 平岡正明 〈随筆〉近況報告 ワールド・レボリューション・レヴュー / アジア太平洋資料センター 社会主義協会--従ソ保守化の「革新正統」 / 御岳太郎 "住民エゴ"は都市を滅ぼす 杉並のゴミ戦争にみるその論理 / 本間義人 下等教員の実感的PTA論 / 名取弘文 著者への手紙『民族問題の史的展開』湯浅赳男著 / 川上忠雄 小選挙区制に反対する詩人の会(集団の発見㉞) / 榊原史郎 衛河「決壊」の謎(天皇の軍隊⑫) / 熊沢京次郎 鶴見俊輔ファミリー 祐輔(父)・和子(姉)・良行(従弟)(思想の断面/人間を歩く④) / しまねきよし [ほか]

現代の眼 第15巻 第10号 (1974年10月) <特集 : 戦後30年 日本不毛地帯>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 小林恵 ; 表紙 : 大谷文、現代評論社、1974、342p、A5判、・・・
グラビア
・小さな施設の閉鎖/小林恵
・幻想の原点⑳日本政府公認登録商標集/木村恒久
郷土主義のすすめ / 滝沢勇二
現在の教授会のあり様 / 匿名希望者
池田信一氏へ再度問う / 鈴木武樹
企業秘密と労働者 / 中村正直
新体制を志向する財界の論理 / 山川暁夫
現代教育にみる人権意識 / 佐藤司
戦後30年 日本不毛地帯(特集)
金で買われた民主主義 / いいだもも ; 青島幸男
現代批評のディレンマ / 磯田光一 ; 岡庭昇
オカルトはヒットラーか / 金坂健二 ; 小川徹
週刊誌文化に強姦された戦後 / 丸山邦男 ; 荒瀬豊
オレ達中年は堕落者か / 久米茂 ; 五十嵐良雄
腐蝕する日常性と詩の行方 / 吉増剛造 ; 清水昶
おんな・子殺しの彼方へ / 吉清一江 ; 田中美津
革命思想の今日的状況(革命思想の社会学④🈡) / 湯浅赳男
石川達三氏の姿勢を糾す 日本ペンクラブとファシズム権力と文学 / 南坊義道
Ⅰ 謎の狙撃事件と正念場の対韓外交
Ⅱ 金権批判を躱す田中流〝秋期反攻〟
Ⅲ 社共対立と総評労働運動の展望
Ⅳ 内外からの注視を浴びる〈天皇制〉
人工衛星が一役買った「資源危機」(現代の眼調査レポート) / 高木守
海外旅行で日本を観ると…
誰も言えなかった西欧の味 / 奥山孝門
ネパールのもう一つの貌 / 遊佐雄彦
〈随筆〉近況報告
日本資本主義の企業戦略 東京電力 / 企業戦略研究会
「自閉症の欠陥学生」闘争始末記 孤老を見殺した"新左翼"運動とは何か / 長須祥行
「日帝」崩壊前夜にむけて 権力の走狗に転落した中核派と浅田氏の欺瞞 / 前川健
「黙認された殺戮」を問う / ドイツ留学生
明治維新と<攘夷>論・序説 / 片岡啓治
現象主義的世界観の模索④ / 永井成男
南坊義道著「夜の幽閉者」 / 饗庭孝男
英国軍事クーデターの予兆(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑫) / 小松茂夫
武藤富男・一羊父子(思想の断面 人間を歩く⑦) / 大野明男
抑うつ友の会(集団の発見㊻) / 榊原史郎
橋本登美三郎 泥舟「田中丸」沈没に狂った狸爺(続・現代虚人列伝) / 現代 政治 問題 研究会
ベトナム戦争以後の青春群像④犯人蔵匿人 / 小中陽太郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 小林恵 ; 表紙 : 大谷文 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・小さな施設の閉鎖/小林恵 ・幻想の原点⑳日本政府公認登録商標集/木村恒久 郷土主義のすすめ / 滝沢勇二 現在の教授会のあり様 / 匿名希望者 池田信一氏へ再度問う / 鈴木武樹 企業秘密と労働者 / 中村正直 新体制を志向する財界の論理 / 山川暁夫 現代教育にみる人権意識 / 佐藤司 戦後30年 日本不毛地帯(特集) 金で買われた民主主義 / いいだもも ; 青島幸男 現代批評のディレンマ / 磯田光一 ; 岡庭昇 オカルトはヒットラーか / 金坂健二 ; 小川徹 週刊誌文化に強姦された戦後 / 丸山邦男 ; 荒瀬豊 オレ達中年は堕落者か / 久米茂 ; 五十嵐良雄 腐蝕する日常性と詩の行方 / 吉増剛造 ; 清水昶 おんな・子殺しの彼方へ / 吉清一江 ; 田中美津 革命思想の今日的状況(革命思想の社会学④🈡) / 湯浅赳男 石川達三氏の姿勢を糾す 日本ペンクラブとファシズム権力と文学 / 南坊義道 Ⅰ 謎の狙撃事件と正念場の対韓外交 Ⅱ 金権批判を躱す田中流〝秋期反攻〟 Ⅲ 社共対立と総評労働運動の展望 Ⅳ 内外からの注視を浴びる〈天皇制〉 人工衛星が一役買った「資源危機」(現代の眼調査レポート) / 高木守 海外旅行で日本を観ると… 誰も言えなかった西欧の味 / 奥山孝門 ネパールのもう一つの貌 / 遊佐雄彦 〈随筆〉近況報告 日本資本主義の企業戦略 東京電力 / 企業戦略研究会 「自閉症の欠陥学生」闘争始末記 孤老を見殺した"新左翼"運動とは何か / 長須祥行 「日帝」崩壊前夜にむけて 権力の走狗に転落した中核派と浅田氏の欺瞞 / 前川健 「黙認された殺戮」を問う / ドイツ留学生 明治維新と<攘夷>論・序説 / 片岡啓治 現象主義的世界観の模索④ / 永井成男 南坊義道著「夜の幽閉者」 / 饗庭孝男 英国軍事クーデターの予兆(ロンドン通信・「極西」からわが友へ⑫) / 小松茂夫 武藤富男・一羊父子(思想の断面 人間を歩く⑦) / 大野明男 抑うつ友の会(集団の発見㊻) / 榊原史郎 橋本登美三郎 泥舟「田中丸」沈没に狂った狸爺(続・現代虚人列伝) / 現代 政治 問題 研究会 ベトナム戦争以後の青春群像④犯人蔵匿人 / 小中陽太郎 [ほか]

現代の眼 第14巻 第12号 (1973年12月) <特集 : 新たな<戦前>の時代へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達男、現代評論社、1973、342p、A5判、1冊


グラビア 上海 / 栗原達男
抵抗権・革命権の復権 / 藤本拡
チリ・クーデターに思う / 山村靖
〝まぼろし〟を現実に / 百瀬正明
「わが闘争記」を読んで / 都丸澄子
新たな戦前の時代へ(特集)
新大西洋憲章と統合帝国主義 / 山川暁夫
74年世界不況説の背景 / 岩田弘
アジア侵略史のパロディ / 梶谷善久
ネオ・ファシズムの土壌
現代ナショナリズムの構図 / 玉城素
軍事反革命の幻像と現実 / 藤井治夫
共同体への郷愁 セレモニーとしての祭の復活 ネオ・ファシズムの土壌) / しまねきよし
情報化社会とファシズム / 玉川洋次
市民社会の爛熟と露出 / 佐藤浩一
チリ革命の絞殺と軍隊工作 / 大沢勇
アジェンデの栄光と悲惨 その人間的側面への照射 / 真木嘉徳
空想的自立の中の女性解放 科学的女性解放論(抄) / ジョン デュモリン ; ラーギアイサベル ; 加地永都子
現下のソ連強制労働収容所 / レッダウェイピーター ; 鹿島正裕 ; 藤田雅彦
金大中事件と韓国学生運動 / 李水元
中東戦争にみるアラブ世界の再編
右旋回を続けた田中政治の一年間
国鉄一五新幹線構想の危険な本質
ふるさと願望と共同体の変質
ウーンデッド・ニーの教訓 / ラッセル ミーンズ ; 穂坂久仁雄
中国労働者と"労働" / 和田一佳
樺太抑留四万人はなぜ無援か / 町田勉
随筆 近況報告
人間が「抹殺」される過程 茨城県公害闘争圧殺の記録(ドキュメント) / 長須祥行
沖縄全軍労は死滅したか / 北克巳
あの慶応病院までが"人買い"をしていた ヤミ労働輸入のカラクリと実態 / 落合英秋
朴烈大逆事件の実相 / 金一勉
蜷川虎三・"革新"の時流に乗った<樽みこし>(続・現代虚人列伝) / 池田浩士
著者への手紙『秋山駿批評Ⅰ』秋山駿著 / 松原新一
お化けを守る会(集団の発見㊱) / 加太こうじ
「侵略教育者」への道(天皇の軍隊⑭) / 熊沢京次郎
イギリスの二重構造(ロンドン通信・「極西」からわが友へ③) / 小松茂夫
資本論の哲学⑧ / 広松渉
悪夢と「穴」 倉橋由美子論 / 遠丸立
プロレタリアートの旋律 小説⑫ / 井上光晴 ; 橋本真理
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 丸山実 ; 写真 : 栗原達男 、現代評論社 、1973 、342p 、A5判 、1冊
帯 グラビア 上海 / 栗原達男 抵抗権・革命権の復権 / 藤本拡 チリ・クーデターに思う / 山村靖 〝まぼろし〟を現実に / 百瀬正明 「わが闘争記」を読んで / 都丸澄子 新たな戦前の時代へ(特集) 新大西洋憲章と統合帝国主義 / 山川暁夫 74年世界不況説の背景 / 岩田弘 アジア侵略史のパロディ / 梶谷善久 ネオ・ファシズムの土壌 現代ナショナリズムの構図 / 玉城素 軍事反革命の幻像と現実 / 藤井治夫 共同体への郷愁 セレモニーとしての祭の復活 ネオ・ファシズムの土壌) / しまねきよし 情報化社会とファシズム / 玉川洋次 市民社会の爛熟と露出 / 佐藤浩一 チリ革命の絞殺と軍隊工作 / 大沢勇 アジェンデの栄光と悲惨 その人間的側面への照射 / 真木嘉徳 空想的自立の中の女性解放 科学的女性解放論(抄) / ジョン デュモリン ; ラーギアイサベル ; 加地永都子 現下のソ連強制労働収容所 / レッダウェイピーター ; 鹿島正裕 ; 藤田雅彦 金大中事件と韓国学生運動 / 李水元 中東戦争にみるアラブ世界の再編 右旋回を続けた田中政治の一年間 国鉄一五新幹線構想の危険な本質 ふるさと願望と共同体の変質 ウーンデッド・ニーの教訓 / ラッセル ミーンズ ; 穂坂久仁雄 中国労働者と"労働" / 和田一佳 樺太抑留四万人はなぜ無援か / 町田勉 随筆 近況報告 人間が「抹殺」される過程 茨城県公害闘争圧殺の記録(ドキュメント) / 長須祥行 沖縄全軍労は死滅したか / 北克巳 あの慶応病院までが"人買い"をしていた ヤミ労働輸入のカラクリと実態 / 落合英秋 朴烈大逆事件の実相 / 金一勉 蜷川虎三・"革新"の時流に乗った<樽みこし>(続・現代虚人列伝) / 池田浩士 著者への手紙『秋山駿批評Ⅰ』秋山駿著 / 松原新一 お化けを守る会(集団の発見㊱) / 加太こうじ 「侵略教育者」への道(天皇の軍隊⑭) / 熊沢京次郎 イギリスの二重構造(ロンドン通信・「極西」からわが友へ③) / 小松茂夫 資本論の哲学⑧ / 広松渉 悪夢と「穴」 倉橋由美子論 / 遠丸立 プロレタリアートの旋律 小説⑫ / 井上光晴 ; 橋本真理

法学セミナー増刊 総合特集シリーズ 戦争と自衛隊 (7)

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
1,320
日本評論社 [編]、日本評論社、1978、冊、21cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

法学セミナー増刊 総合特集シリーズ 戦争と自衛隊 (7)

1,320
日本評論社 [編] 、日本評論社 、1978 、冊 、21cm

現代の眼 第15巻 第12号 (1974年12月) <特集 : 危機の現代と想像力の解体>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 篠原正 ; 表紙 : 永井龍子、現代評論社、1974、342p、A5判・・・
グラビア
・原子力行政の破産 むつ湾の教訓/篠原正
・幻想の原点㉒野合政権構想に基く新党党首の肖像/木村恒久
われら皆兵士 / 中村正直
皇室敬愛を批判する / 野村幸喬
住宅政策の転換を / 原田章子
より多くの労組記事を / 斉藤忠直
分業国家論と階級国家論 エンゲルス国家論の批判 / 竹内芳郎
日本資本主義の変貌と第三世界 / 白川真澄
狭山差別裁判によせて 疎外と差別の今日的思想状況 / 植松安太郎
危機の現代と想像力の解体(特集)
不安の時代と想像力 文学の「エクリチュール」とはなにか / 丸山静
戦後想像力と現代世界 / いいだもも ; 北沢方邦
想像力解体の渦中で
「事実」をつくったのは誰か / 竹中労
日韓関係研究 その金脈と人脈(特集・危機の現代と想像力の解体) / 山川暁夫
大衆の現実と想像力
現代のヒーローたち / 斉藤次郎
「極私的エロス」のなかで / 原一男
パニックの現代的構造(特集・危機の現代と創像力の解体 大衆の現実と想像力) / 長沼行太郎
小田実式世直しの想像力 / 井出孫六
現代文学と虚構の根拠 危機を予知するリアリズムを求めて(特集・危機の現代と想像力の解体) / 松原新一
醜聞はマスコミのタブーか(特集・危機の現代と想像力の解体) / 丸山邦男
Ⅰ 米国の新石油戦略と緊迫する中東
Ⅱ 『文春』問題と深まる構造的危機
Ⅲ 「むつ」の失敗と原子力行政の行方
Ⅳ 弾圧のシンボルとしての「赤軍」
本土一体化幻想の犠牲者 続・沖縄青年の本土彷徨と死の陰(現代の眼調査レポート) / 高杉晋吾
三菱生野鉱山鉱毒隠蔽の惨(現代の眼調査レポート) / 瑞慶覧薫
東南アジア医療保健機構の実態(現代の眼調査レポート) / 全日本 医学生 連合
〈随筆〉近況報告
ワールド・レボリューション・ヴュー / アジア太平洋資料センター
日本資本主義の企業戦略③三菱重工業 / 企業 戦略 研究会
内ゲバ止揚は可能か⑨
中核派の仮面をつけた権力 権力の謀略に踊る中核派と劣情に走る浅田氏へ / 金井和則
投書特集 / 浅田光輝 他
渋谷定輔著『大地に刻む 「農民哀史」の周辺』 / 花崎皋平
タイにおける<反日>運動の構造 / 加藤音次郎
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 丸山実 ; 写真 : 篠原正 ; 表紙 : 永井龍子 、現代評論社 、1974 、342p 、A5判 、1冊
グラビア ・原子力行政の破産 むつ湾の教訓/篠原正 ・幻想の原点㉒野合政権構想に基く新党党首の肖像/木村恒久 われら皆兵士 / 中村正直 皇室敬愛を批判する / 野村幸喬 住宅政策の転換を / 原田章子 より多くの労組記事を / 斉藤忠直 分業国家論と階級国家論 エンゲルス国家論の批判 / 竹内芳郎 日本資本主義の変貌と第三世界 / 白川真澄 狭山差別裁判によせて 疎外と差別の今日的思想状況 / 植松安太郎 危機の現代と想像力の解体(特集) 不安の時代と想像力 文学の「エクリチュール」とはなにか / 丸山静 戦後想像力と現代世界 / いいだもも ; 北沢方邦 想像力解体の渦中で 「事実」をつくったのは誰か / 竹中労 日韓関係研究 その金脈と人脈(特集・危機の現代と想像力の解体) / 山川暁夫 大衆の現実と想像力 現代のヒーローたち / 斉藤次郎 「極私的エロス」のなかで / 原一男 パニックの現代的構造(特集・危機の現代と創像力の解体 大衆の現実と想像力) / 長沼行太郎 小田実式世直しの想像力 / 井出孫六 現代文学と虚構の根拠 危機を予知するリアリズムを求めて(特集・危機の現代と想像力の解体) / 松原新一 醜聞はマスコミのタブーか(特集・危機の現代と想像力の解体) / 丸山邦男 Ⅰ 米国の新石油戦略と緊迫する中東 Ⅱ 『文春』問題と深まる構造的危機 Ⅲ 「むつ」の失敗と原子力行政の行方 Ⅳ 弾圧のシンボルとしての「赤軍」 本土一体化幻想の犠牲者 続・沖縄青年の本土彷徨と死の陰(現代の眼調査レポート) / 高杉晋吾 三菱生野鉱山鉱毒隠蔽の惨(現代の眼調査レポート) / 瑞慶覧薫 東南アジア医療保健機構の実態(現代の眼調査レポート) / 全日本 医学生 連合 〈随筆〉近況報告 ワールド・レボリューション・ヴュー / アジア太平洋資料センター 日本資本主義の企業戦略③三菱重工業 / 企業 戦略 研究会 内ゲバ止揚は可能か⑨ 中核派の仮面をつけた権力 権力の謀略に踊る中核派と劣情に走る浅田氏へ / 金井和則 投書特集 / 浅田光輝 他 渋谷定輔著『大地に刻む 「農民哀史」の周辺』 / 花崎皋平 タイにおける<反日>運動の構造 / 加藤音次郎 [ほか]

障害児と親と教師をむすぶ人権と教育 (24)通巻269号

不二書店
 香川県高松市藤塚町
1,068 (送料:¥185~)
障害者の教育権を実現する会、社会評論社、1996年5月15日、164、21cm
雑誌/表紙傷み折れ、背に色褪せ、経年によるヤケ、少し傷み汚れはありますが良いと思います。
一部の商品を除いて基本は先に、ご入金頂き確認後の発送となります。 振込料は、お客様負担とさせていただきます。 ご注文後、送料を含む確定金額を記載したメールをお送りいたしますので 確認後、お振込みください。 お振込みいただけましたら、ご入金先をご連絡ください。 ご入金が確認出来次第発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,068 (送料:¥185~)
障害者の教育権を実現する会 、社会評論社 、1996年5月15日 、164 、21cm
雑誌/表紙傷み折れ、背に色褪せ、経年によるヤケ、少し傷み汚れはありますが良いと思います。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000