文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山本英貴 著」の検索結果
3件

つながりの歴史学

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880 (送料:¥200~)
本田毅彦 編著 ; 木村茂光, 柿沼陽平, 山本英貴 [著]、北樹、2015年、209頁、21cm
初版、小ヤケ汚れ、若干歪み、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●インボイス対応・適格請求書、領収書を発行いたします。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
本田毅彦 編著 ; 木村茂光, 柿沼陽平, 山本英貴 [著] 、北樹 、2015年 、209頁 、21cm
初版、小ヤケ汚れ、若干歪み、カバー小キズシワ、本文並、書き込み線引き無し
  • 単品スピード注文

江戸幕府大目付の研究

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
8,800
山本英貴 著、吉川弘文館、平23、340, 10p、22cm
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
山本英貴 著 、吉川弘文館 、平23 、340, 10p 、22cm
カバー

古文書研究 63号 2007年6月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、2007-6、133p、26cm
他言語目次
太田牛一と「信長記」編纂 = Ota Gyuichi and the compilation of the Chronicle of Nobunaga (Shinchoki) / 杉崎友美 / p1~24
紀伊国阿弖河荘に残された二通の訴状正文 = Two lawsuit documents from the Ategawa Estate in Kii Province / 赤澤春彦 / p25~39
天明・寛政期における江戸幕府大目付組織の一考察 = Some observations on the organization of the Edo Bakufu's inspector-general's office in the late eighteenth century / 山本英貴 / p40~59
上賀茂神社所蔵 太田牛一発給文書について = A letter of Ota Gyuichi in the Kamigamo Shrine archives / 藤田恒春 / p60~75
史料集と字体 = Source compilations and TypeFace / 石田実洋 /
書評と紹介 川本重雄著『寝殿造の空間と儀式』 = Reviews: Kawamoto Shigeo, Space and ritual in Shinden-zukuri / 野口孝子 / p97~99
書評と紹介 森幸夫著『六波羅探題の研究』 = Reviews: Mori Yukio, A Study of Rokuhara Deputy / 外岡慎一郎 / p99~101
書評と紹介 阿諏訪青美著『中世庶民信仰経済の研究』 = Reviews: Asuwa Harumi, The Economics of medieval commoners' religious beliefs / 田中浩司 /
口絵解説 天養記 = Frontispieces: The Ten'yoki / 梅澤亜希子 / p130~131,図巻頭1枚
古文書めぐり 九州国立博物館の収蔵文書 = Around the archives: The archives of the Kyushu National Museum / 藤田励夫 /

良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、2007-6 、133p 、26cm
他言語目次 太田牛一と「信長記」編纂 = Ota Gyuichi and the compilation of the Chronicle of Nobunaga (Shinchoki) / 杉崎友美 / p1~24 紀伊国阿弖河荘に残された二通の訴状正文 = Two lawsuit documents from the Ategawa Estate in Kii Province / 赤澤春彦 / p25~39 天明・寛政期における江戸幕府大目付組織の一考察 = Some observations on the organization of the Edo Bakufu's inspector-general's office in the late eighteenth century / 山本英貴 / p40~59 上賀茂神社所蔵 太田牛一発給文書について = A letter of Ota Gyuichi in the Kamigamo Shrine archives / 藤田恒春 / p60~75 史料集と字体 = Source compilations and TypeFace / 石田実洋 / 書評と紹介 川本重雄著『寝殿造の空間と儀式』 = Reviews: Kawamoto Shigeo, Space and ritual in Shinden-zukuri / 野口孝子 / p97~99 書評と紹介 森幸夫著『六波羅探題の研究』 = Reviews: Mori Yukio, A Study of Rokuhara Deputy / 外岡慎一郎 / p99~101 書評と紹介 阿諏訪青美著『中世庶民信仰経済の研究』 = Reviews: Asuwa Harumi, The Economics of medieval commoners' religious beliefs / 田中浩司 / 口絵解説 天養記 = Frontispieces: The Ten'yoki / 梅澤亜希子 / p130~131,図巻頭1枚 古文書めぐり 九州国立博物館の収蔵文書 = Around the archives: The archives of the Kyushu National Museum / 藤田励夫 / 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000