文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山本 伸 (監修)」の検索結果
23件

山本伸の騰がる株100銘柄 2013年真夏の爆騰号(別冊宝島 2043)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
7,800 (送料:¥300~)
山本 伸 (監修)、宝島社、95,7p
大判本。多少の使用感のみで概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

山本伸の騰がる株100銘柄 2013年真夏の爆騰号(別冊宝島 2043)

7,800 (送料:¥300~)
山本 伸 (監修) 、宝島社 、95,7p
大判本。多少の使用感のみで概ね良好です。
  • 単品スピード注文

花鳥小事典

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
610 (送料:¥350~)
山本健吉, 松田修, 高野伸二監修、講談社、202p、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
610 (送料:¥350~)
山本健吉, 松田修, 高野伸二監修 、講談社 、202p 、19cm
  • 単品スピード注文

花見頃 <はるなつあきふゆ叢書 1(2002 夏)>

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥240~)
味岡伸太郎 編 ; 山本宏務, 高柳久和 監修、春夏秋冬叢書、223p、20cm、1
カバー 帯
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥240~)
味岡伸太郎 編 ; 山本宏務, 高柳久和 監修 、春夏秋冬叢書 、223p 、20cm 、1
カバー 帯
  • 単品スピード注文

花見頃 <はるなつあきふゆ叢書 1(2002 夏)>

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,000
味岡伸太郎 編 ; 山本宏務, 高柳久和 監修、発行所/春夏秋冬叢書、2002年、223p、20cm・・・
(東三河・西遠と南信の百科選と花見処詳細。) はるなつあきふゆ叢書1 2002夏 2002年6月20日第2刷発行 四六判223ページ、カバー、帯付き 定価3000円 コンディションはおおむね良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
味岡伸太郎 編 ; 山本宏務, 高柳久和 監修 、発行所/春夏秋冬叢書 、2002年 、223p 、20cm 、1
(東三河・西遠と南信の百科選と花見処詳細。) はるなつあきふゆ叢書1 2002夏 2002年6月20日第2刷発行 四六判223ページ、カバー、帯付き 定価3000円 コンディションはおおむね良好です。

花見頃 はるなつあきふゆ叢書1

尚古堂
 神奈川県横浜市保土ケ谷区鎌谷町
1,000
味岡伸太郎/編 山本宏務/監修、写真 高柳久和/花の解説、春夏秋冬叢書、2002年、1冊
2版 カバー 帯 カバー少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

花見頃 はるなつあきふゆ叢書1

1,000
味岡伸太郎/編 山本宏務/監修、写真 高柳久和/花の解説 、春夏秋冬叢書 、2002年 、1冊
2版 カバー 帯 カバー少ヨゴレ

建築と私

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
4,100
高松伸 監修、京都大学学術出版会、262p、24cm、1冊
カバー等無し裸本 若干ヤケ 表紙にスレ 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

建築と私

4,100
高松伸 監修 、京都大学学術出版会 、262p 、24cm 、1冊
カバー等無し裸本 若干ヤケ 表紙にスレ 

花鳥小事典

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
610
山本健吉・松田修・高野伸二監修、講談社、昭54
昭和万葉集御出詠記念 初版 函 記名有
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

花鳥小事典

610
山本健吉・松田修・高野伸二監修 、講談社 、昭54
昭和万葉集御出詠記念 初版 函 記名有

芸術自由教育 完全複製版 全10冊・別巻1  北原白秋・山本鼎・片上伸・岸辺福雄

ほその書店
 長野県上田市常田
22,000
藤田圭雄/監修 冨田博之・中野光・関口安義/編集、久山社、1993年5月10日、23.5cm×16c・・・
函 帙 保存良
大正自由教育の光芒

芸術自由教育 完全複製版 全10冊・別巻1 パンフレット附
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
藤田圭雄/監修 冨田博之・中野光・関口安義/編集 、久山社 、1993年5月10日 、23.5cm×16cm 、11冊1箱
函 帙 保存良 大正自由教育の光芒 芸術自由教育 完全複製版 全10冊・別巻1 パンフレット附

手にとるように哲学がわかる本

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
甲田烈+山本伸裕 佐藤正英監修、かんき出版、平 16、1冊
カバー 帯 本文状態良好
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。 ゆうパケット、レターパック、宅急便から安価なものでお送りいたしますが、その送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

手にとるように哲学がわかる本

1,100
甲田烈+山本伸裕 佐藤正英監修 、かんき出版 、平 16 、1冊
カバー 帯 本文状態良好

ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ 全10巻揃 <ピナコテーカ・トレヴィル・シリーズ Pinacoteca Treville series >

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
40,000
谷川渥 他、リブロポート トレヴィル、27cm、10
1.モンス・デジデリオ画集
解説・監修:谷川 渥

2.ジョン・マーティン画集
解説・監修:大瀧 啓裕

3.カルロ・クリヴェッリ画集
解説・監修:吉澤 京子

4.フォンテーヌブロー派画集
解説・監修:岩井 瑞枝

5.ティントレット画集
解説・監修:諸川 春樹

6.リヨン派画集
解説・監修:山本 敦子

7.ハドソン・リヴァー派画集
解説・監修:人見 伸子

8.ティエポロ画集
解説・監修:宮下 規久朗

9.イタリアのマニエリスム画集
解説・監修:甲斐 教行

10.北方のマニエリスム画集
解説・監修:高橋 達史

全初版、全帯付、ビニールカバー付。小口シミ有。本文は良好な状態です。
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
40,000
谷川渥 他 、リブロポート トレヴィル 、27cm 、10
1.モンス・デジデリオ画集 解説・監修:谷川 渥 2.ジョン・マーティン画集 解説・監修:大瀧 啓裕 3.カルロ・クリヴェッリ画集 解説・監修:吉澤 京子 4.フォンテーヌブロー派画集 解説・監修:岩井 瑞枝 5.ティントレット画集 解説・監修:諸川 春樹 6.リヨン派画集 解説・監修:山本 敦子 7.ハドソン・リヴァー派画集 解説・監修:人見 伸子 8.ティエポロ画集 解説・監修:宮下 規久朗 9.イタリアのマニエリスム画集 解説・監修:甲斐 教行 10.北方のマニエリスム画集 解説・監修:高橋 達史 全初版、全帯付、ビニールカバー付。小口シミ有。本文は良好な状態です。

手にとるように哲学がわかる本 : 「存在」することとは何か?

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
300 (送料:¥300~)
佐藤正英 監修 ; 甲田烈, 山本伸裕 著、かんき、217, 19p、19cm
帯付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

手にとるように哲学がわかる本 : 「存在」することとは何か?

300 (送料:¥300~)
佐藤正英 監修 ; 甲田烈, 山本伸裕 著 、かんき 、217, 19p 、19cm
帯付き。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本文学全集 : カラー版 第30 (石坂洋次郎)

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
1,000 (送料:¥600~)
河出書房、昭和43.4.25 初版、398p 図版、23cm
初版 帯付 函小汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本文学全集 : カラー版 第30 (石坂洋次郎)

1,000 (送料:¥600~)
、河出書房 、昭和43.4.25 初版 、398p 図版 、23cm
初版 帯付 函小汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

芸術自由教育 -本巻10冊+別巻1冊 全11冊揃- 復刻版・原本は大正10年

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
50,000
北原白秋・山本鼎・片上伸・岸辺福雄 藤田圭雄/監修 冨田博之・中野光・関口安義/編集、久山社 原本は・・・
A5判 外函付 図書館除籍本 公印 消印 別巻カバーの折り返しを本体に貼付 函の縁に僅かに褪色 美本 本文:農民美術・文化学院・アルスの出版活動 その他 原本表題は「大正自由教育の光芒」 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芸術自由教育 -本巻10冊+別巻1冊 全11冊揃- 復刻版・原本は大正10年

50,000
北原白秋・山本鼎・片上伸・岸辺福雄 藤田圭雄/監修 冨田博之・中野光・関口安義/編集 、久山社 原本はアルス 、1993年
A5判 外函付 図書館除籍本 公印 消印 別巻カバーの折り返しを本体に貼付 函の縁に僅かに褪色 美本 本文:農民美術・文化学院・アルスの出版活動 その他 原本表題は「大正自由教育の光芒」 

現代アジア研究〈2〉市民社会

コクテイル書房
 東京都杉並区高円寺北
650
アジア政経学会監修・竹中千春・高橋伸夫・山本信人編著、慶應義塾大学出版会、381頁
カバーあり。帯あり。全体に経年感、汚れ、クスミがあります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

現代アジア研究〈2〉市民社会

650
アジア政経学会監修・竹中千春・高橋伸夫・山本信人編著 、慶應義塾大学出版会 、381頁
カバーあり。帯あり。全体に経年感、汚れ、クスミがあります。古書としてご理解のうえ、ご注文くださいますようお願いいたします(状態に見落としがございましたら、お手数ですがご一報くださいませ)。公費でのご購入にも対応させていただきます。店舗併売品につき、売切れの際はご容赦ください

世紀のワイン

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,300
ミッシェル・ドヴァス 著 ; 山本博 監修 ; 高村伸子, 井元深雪 訳、柴田書店、2000、383・・・
初版・ カバー・A5判・定価4200+税・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世紀のワイン

2,300
ミッシェル・ドヴァス 著 ; 山本博 監修 ; 高村伸子, 井元深雪 訳 、柴田書店 、2000 、383p 、22cm
初版・ カバー・A5判・定価4200+税・並美

建築と私 2

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
高松伸 : 監修 ; 槇文彦 原広司 岡田新一 高橋靗一 黒川紀章 : 執筆、京都大学学術出版会、2・・・
初版

近い思考と遠い思索 高松伸
貴方と私 槇文彦
様相と私 原広司
建築計画と私 岡田新一
素材・技術・構造と私 高橋靗一
共生の思想と私 黒川紀章
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
高松伸 : 監修 ; 槇文彦 原広司 岡田新一 高橋靗一 黒川紀章 : 執筆 、京都大学学術出版会 、2002 、202p 、23.7 x 18.8cm 、1冊
初版 近い思考と遠い思索 高松伸 貴方と私 槇文彦 様相と私 原広司 建築計画と私 岡田新一 素材・技術・構造と私 高橋靗一 共生の思想と私 黒川紀章

坂本万七遺篇 写真集 ニコンサロンブックス11 Manshichi Sakamoto Posthumous Works

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
本多伸次 編集・構成 三木淳 監修、ニッコールクラブ、1985(昭和60)一冊、128頁、21×29・・・
初版 カバー カバー少スレ折れ跡見返しヤケアリ 経年並 「新劇 草創記」大正13年〜昭和21年35作品 執筆/松本克平、山本安英 「琉球の民芸」昭和15年46作品 「琉球残影」現代沖縄との比較:坂本万七1940年撮影vs三木淳1984年撮影 各8作品 「古美術」仏像・壺・埴輪 前後表紙含む14作品 座談「被写体をして語らしめよ」/鈴木繁男×上原昭一×柳沢正×坂本明美×三木淳 他 揃い
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

坂本万七遺篇 写真集 ニコンサロンブックス11 Manshichi Sakamoto Posthumous Works

2,000
本多伸次 編集・構成 三木淳 監修 、ニッコールクラブ 、1985(昭和60)一冊 、128頁 、21×29.8㌢
初版 カバー カバー少スレ折れ跡見返しヤケアリ 経年並 「新劇 草創記」大正13年〜昭和21年35作品 執筆/松本克平、山本安英 「琉球の民芸」昭和15年46作品 「琉球残影」現代沖縄との比較:坂本万七1940年撮影vs三木淳1984年撮影 各8作品 「古美術」仏像・壺・埴輪 前後表紙含む14作品 座談「被写体をして語らしめよ」/鈴木繁男×上原昭一×柳沢正×坂本明美×三木淳 他 揃い

手にとるように哲学がわかる本 : 「存在」することとは何か?

銀河書房
 長崎県長崎市万屋町
700
佐藤正英 監修 ; 甲田烈, 山本伸裕 著、かんき、2003年、217, 19p、19cm
9刷  カバー 帯 並
■括弧内送料には誤りもあります。  ご注文後に正確な送料をお知らせしますので、  確認されてからご注文を決定してください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費不可 海外発送不可

手にとるように哲学がわかる本 : 「存在」することとは何か?

700
佐藤正英 監修 ; 甲田烈, 山本伸裕 著 、かんき 、2003年 、217, 19p 、19cm
9刷  カバー 帯 並

現代アジア研究 2

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
550 (送料:¥220~)
アジア政経学会 監修、慶應義塾大学出版会、2008年、381p、22cm
●本文:良好(書き込み等見受けられず)
【店舗休業日】--------------------- 11月23日~25日まで この期間の在庫確認や発送は19日となりますので、了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
550 (送料:¥220~)
アジア政経学会 監修 、慶應義塾大学出版会 、2008年 、381p 、22cm
●本文:良好(書き込み等見受けられず)
  • 単品スピード注文

10+1 別冊 アジア建築研究 トランスアーキテクチャー/トランスアーバニズム

目目書店
 東京都中野区東中野
400
村松伸監修、INAX出版、1999、1
帯少スレフチ少傷 表紙少スレフチ少傷 経年並 初版 まえがき 村松伸 対談]世界を巡る、アジアを渉る──アジア建築史と都市の構造 三宅理一+村松伸 [写真構成]アジアン風景 vol.3 撮影=淺川敏 第1章 アジア建築への視線 アジア建築史をいかに構想するか 村松伸 乱反射するオリエンタリズム──世界情報におけるアジアの建築・都市1 五十嵐太郎 アジア都市研究の行方 木下光 建築フィールドワークの論理──デザイン・サーヴェイからフィールドワークへ 牧紀男 建築のフィールドワーク──北タイ・アカの村におけるフィールドワークの経験 清水郁郎 対称軸の形成と移動──日本植民地の神社境内から 日本植民地建築論 青井哲人 非/寛容の限界──近代トルコの建築と都市についての言説のなかの洞窟的居住 ギュルスム・バイダール・ナルバントオウル 居住レポート 埋め込まれた伝統[中国・北京] 村松伸 遊牧と定住、そして私[中国・内モンゴル・フフホト] 包慕萍 心の住まい[中国・上海] 陸鐘驍 ボーダーハウジング[中国・珠江デルタ] 萬谷健志 現代台湾の住宅に「和室」!?[台湾・台北] 青井亭菲+青井哲人 第2章 国際協力としてのアジア建築 居住の貧困と日本──インフォーマル世界のハウジング 大月敏雄 建築保存への国際協力──変動する社会での「保存」とは 大田省一 アジア建築留学生と日本──日本の建築教育の多様性 牧紀男 アジアでつくる──日本人建築家とゼネコン 木下光 阪神大震災・アジア・貧困──住む場(a place to live)を求めて 寺川政司 建築分野の国際協力 菅野博貢 万物のただなか、空(くう)の中心──日本で建築を学ぶまたは建築で日本を学ぶ クラパット・ヤントラサー 保存への意思[ヴェトナム・ハノイ三六通り地区] 大田省一 はるかなるサイバー未来都市へ[マレーシア・クアラルンプール] 宇高雄志 美しい意匠をまとった複層都市[シンガポール] 菊地雪代 スラバヤのカンポン縦断[インドネシア・スラバヤ] 山本直彦 第3章 アジア建築の現在 アジア・メディア・オリエンテーション──世界情報におけるアジアの建築・都市2 五十嵐太郎 民族建築世界──「民族建築」からの脱皮を目指して他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400
村松伸監修 、INAX出版 、1999 、1
帯少スレフチ少傷 表紙少スレフチ少傷 経年並 初版 まえがき 村松伸 対談]世界を巡る、アジアを渉る──アジア建築史と都市の構造 三宅理一+村松伸 [写真構成]アジアン風景 vol.3 撮影=淺川敏 第1章 アジア建築への視線 アジア建築史をいかに構想するか 村松伸 乱反射するオリエンタリズム──世界情報におけるアジアの建築・都市1 五十嵐太郎 アジア都市研究の行方 木下光 建築フィールドワークの論理──デザイン・サーヴェイからフィールドワークへ 牧紀男 建築のフィールドワーク──北タイ・アカの村におけるフィールドワークの経験 清水郁郎 対称軸の形成と移動──日本植民地の神社境内から 日本植民地建築論 青井哲人 非/寛容の限界──近代トルコの建築と都市についての言説のなかの洞窟的居住 ギュルスム・バイダール・ナルバントオウル 居住レポート 埋め込まれた伝統[中国・北京] 村松伸 遊牧と定住、そして私[中国・内モンゴル・フフホト] 包慕萍 心の住まい[中国・上海] 陸鐘驍 ボーダーハウジング[中国・珠江デルタ] 萬谷健志 現代台湾の住宅に「和室」!?[台湾・台北] 青井亭菲+青井哲人 第2章 国際協力としてのアジア建築 居住の貧困と日本──インフォーマル世界のハウジング 大月敏雄 建築保存への国際協力──変動する社会での「保存」とは 大田省一 アジア建築留学生と日本──日本の建築教育の多様性 牧紀男 アジアでつくる──日本人建築家とゼネコン 木下光 阪神大震災・アジア・貧困──住む場(a place to live)を求めて 寺川政司 建築分野の国際協力 菅野博貢 万物のただなか、空(くう)の中心──日本で建築を学ぶまたは建築で日本を学ぶ クラパット・ヤントラサー 保存への意思[ヴェトナム・ハノイ三六通り地区] 大田省一 はるかなるサイバー未来都市へ[マレーシア・クアラルンプール] 宇高雄志 美しい意匠をまとった複層都市[シンガポール] 菊地雪代 スラバヤのカンポン縦断[インドネシア・スラバヤ] 山本直彦 第3章 アジア建築の現在 アジア・メディア・オリエンテーション──世界情報におけるアジアの建築・都市2 五十嵐太郎 民族建築世界──「民族建築」からの脱皮を目指して他

版画芸術 69 中山隆右オリジナル版画添付(分光)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1990年、270頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1990年 、270頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

版画藝術 第18巻 69号 1990年7月 <特集 : 山本容子 (中山隆右オリジナル版画 綴込みあり)>>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1990、270p、23 x 18cm、1冊
山本容子エンジョイエッチング
・ブックワークス 装丁原画エッチング作品集 / 山本容子
・PLAY AND PRAY 山本容子、自身を語る / 谷川晃一 ; 山本容子
・山本容子略年譜
「西洋版画図鑑」GUSTAVE DORE ギュスターヴ・ドレのアーサー王伝説 / ギュスターヴ・ドレ
・中世ロマンスの香り G・ドレによるアーサー王伝説の挿絵 / 小勝禮子
「版画対談」下町気質の銅版師 岡本省吾VS.深澤幸雄 / 岡本省吾 ; 深澤幸雄
「新連載」『版画の国日本』①創作版画の曙 / 平塚運一
「PRINT EXPRESS」ジョエル・シャピロ/ジョー・アンドー アメリカ新作版画
「NEW EDITION」門坂流 銅版画集『水の光景』 流れゆく時を刻むビュラン 作家インタビュー / 門坂流
「現代版画の旗手」
・梅木英治 秘密の天体 / 編集部
・「現代版画の旗手」園山晴巳 極私的ドキュメンタリー / 編集部
「期待の新鋭」藤波理恵子 樹のように立つ / 編集部
「連載エッセイ」
・わたしのかたち / 関根伸夫
・近代日本版画の流れ その知られざる一面⑩ 山本鼎(前)創作版画の誕生 / 阿部説子
「美術館散歩」東京都写真美術館 フォト・メディアの歴史と未来 / 編集部
「作家の発言」なみのなかなるなみのいろ / 前田守一
「世界の美書巡り」キュスターヴ・ドレ挿絵入り『聖書』全二巻 / 庄司浅水
「日本の挿画本」芹沢銈介『新版・絵本どんきほうて』 / 今村喬
「海外版画事情」フランス パリ版画工房見聞記 / 木寺啓幸
「版画時評」
・版画美術館への夢 / 小川正隆
・1990年3~6月 関東 新しいリアリズム / 瀬尾典昭
・1990年3~6月 中部 原初的な版画表現の魅力 / 木本文平
・1990年3~6月 関西 イメージとしての痕跡 / 中谷至宏
「自作と自己を語る」版画家WHO'S WHO / 岩切裕子 ; 高浜利也 ; 中村美知生 ; 横山智子
「春の公募展より」第五八回日本版画協会展 / 編集部
「春の公募展より」第一回高知国際版画トリエンナーレ展 / 村田慶之輔
「オリジナル版画制作記」光譜 (スペクトラム) / 中山隆右
公募展情報
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 松山龍雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1990 、270p 、23 x 18cm 、1冊
山本容子エンジョイエッチング ・ブックワークス 装丁原画エッチング作品集 / 山本容子 ・PLAY AND PRAY 山本容子、自身を語る / 谷川晃一 ; 山本容子 ・山本容子略年譜 「西洋版画図鑑」GUSTAVE DORE ギュスターヴ・ドレのアーサー王伝説 / ギュスターヴ・ドレ ・中世ロマンスの香り G・ドレによるアーサー王伝説の挿絵 / 小勝禮子 「版画対談」下町気質の銅版師 岡本省吾VS.深澤幸雄 / 岡本省吾 ; 深澤幸雄 「新連載」『版画の国日本』①創作版画の曙 / 平塚運一 「PRINT EXPRESS」ジョエル・シャピロ/ジョー・アンドー アメリカ新作版画 「NEW EDITION」門坂流 銅版画集『水の光景』 流れゆく時を刻むビュラン 作家インタビュー / 門坂流 「現代版画の旗手」 ・梅木英治 秘密の天体 / 編集部 ・「現代版画の旗手」園山晴巳 極私的ドキュメンタリー / 編集部 「期待の新鋭」藤波理恵子 樹のように立つ / 編集部 「連載エッセイ」 ・わたしのかたち / 関根伸夫 ・近代日本版画の流れ その知られざる一面⑩ 山本鼎(前)創作版画の誕生 / 阿部説子 「美術館散歩」東京都写真美術館 フォト・メディアの歴史と未来 / 編集部 「作家の発言」なみのなかなるなみのいろ / 前田守一 「世界の美書巡り」キュスターヴ・ドレ挿絵入り『聖書』全二巻 / 庄司浅水 「日本の挿画本」芹沢銈介『新版・絵本どんきほうて』 / 今村喬 「海外版画事情」フランス パリ版画工房見聞記 / 木寺啓幸 「版画時評」 ・版画美術館への夢 / 小川正隆 ・1990年3~6月 関東 新しいリアリズム / 瀬尾典昭 ・1990年3~6月 中部 原初的な版画表現の魅力 / 木本文平 ・1990年3~6月 関西 イメージとしての痕跡 / 中谷至宏 「自作と自己を語る」版画家WHO'S WHO / 岩切裕子 ; 高浜利也 ; 中村美知生 ; 横山智子 「春の公募展より」第五八回日本版画協会展 / 編集部 「春の公募展より」第一回高知国際版画トリエンナーレ展 / 村田慶之輔 「オリジナル版画制作記」光譜 (スペクトラム) / 中山隆右 公募展情報 [ほか]

関東 伊豆 箱根 東海 <日本の旅 名詩集 3> 第3

佐藤書房
 東京都八王子市東町
700
足立巻一 等編、三笠書房、1967年8月、261p 図版、17cm
初版  函  カバー付   本体にビニールカバー付  カバー背少点シミ少ヤケ  カバー両面ヤケ無し  本体布装丁 三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

関東 伊豆 箱根 東海 <日本の旅 名詩集 3> 第3

700
足立巻一 等編 、三笠書房 、1967年8月 、261p 図版 、17cm
初版  函  カバー付   本体にビニールカバー付  カバー背少点シミ少ヤケ  カバー両面ヤケ無し  本体布装丁 三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催