文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山村太郎」の検索結果
4件

虫の詩1・2

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
2,200
山村太郎、東部むしの会、1998・2000、2
A5・116、140頁
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

虫の詩1・2

2,200
山村太郎 、東部むしの会 、1998・2000 、2
A5・116、140頁

小笠原の海と空 五十期三人プラスワンでいった小笠原

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
850
山村太郎、東部むしの会、2003、1
A5・52頁
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

小笠原の海と空 五十期三人プラスワンでいった小笠原

850
山村太郎 、東部むしの会 、2003 、1
A5・52頁

国文学 昭和5年6月(27輯)平泉澄、山村太郎、臼井歳次、堤留吉、窪田空穂、稲垣達郎、杉崎重遠、稲森宗太郎、都筑省吾 

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
窪田通治編、国文学社、昭和5年、A5版51頁
ヤケ大 末4枚折れ癖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

国文学 昭和5年6月(27輯)平泉澄、山村太郎、臼井歳次、堤留吉、窪田空穂、稲垣達郎、杉崎重遠、稲森宗太郎、都筑省吾 

1,000
窪田通治編 、国文学社 、昭和5年 、A5版51頁
ヤケ大 末4枚折れ癖

書物展望 7巻8号(通巻74号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
石井研堂・岡野他家夫、他、書物展望社、昭和12年
一瓢と三逕 / 森田章三郞 / p2~11
竹川系圖――(其一) / 三村淸三郞 / p12~14
道中記と古文書 / 尾崎久彌 / p15~19
花外の『社會主義詩集』 / 岡野他家夫 / p20~28
剽竊者の好一對 / 石井硏堂 / p29~29
都踊口說本『今樣大おどり』 / 山村太郞 / p40~45
終焉のエドガア・アラン・ポオ / 阿部保 / p46~50
亡き父のことども / 片上晨太郞 / p51~55
新刊風景 / 鎌倉五郞 / p30~31
海外書物展望 / 木村哲 / p32~33
ソ聯邦の讀書界を觀る / 遠藤一郞 / p34~39
隨筆 朴樹讃 / 飯田蛇笏 / p56~61
隨筆 自著とその上演俳優 / 額田六福 / p62~66
隨筆 思ひ出の舊師たち / 鈴木安藏 / p66~78
隨筆 新しい作家とその讀者 / 鶴田知也 / p78~82
附錄 明治大正著者別大年表――(十三) / 齋藤昌三 / p83~86
探す本 / p19~19
探す本 / p29~29
寄贈雜誌 / p39~39
寄贈書紹介 / p55~55
原稿募集 / 書物展望編輯部 / p83~83
編輯餘錄 / p84~84
口繪 書齋めぐり――河井醉茗氏 /
口繪 三越の裝釘展より /
扉 戶川秋骨氏 / 戶川秋骨 /
ヤケ、シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
石井研堂・岡野他家夫、他 、書物展望社 、昭和12年
一瓢と三逕 / 森田章三郞 / p2~11 竹川系圖――(其一) / 三村淸三郞 / p12~14 道中記と古文書 / 尾崎久彌 / p15~19 花外の『社會主義詩集』 / 岡野他家夫 / p20~28 剽竊者の好一對 / 石井硏堂 / p29~29 都踊口說本『今樣大おどり』 / 山村太郞 / p40~45 終焉のエドガア・アラン・ポオ / 阿部保 / p46~50 亡き父のことども / 片上晨太郞 / p51~55 新刊風景 / 鎌倉五郞 / p30~31 海外書物展望 / 木村哲 / p32~33 ソ聯邦の讀書界を觀る / 遠藤一郞 / p34~39 隨筆 朴樹讃 / 飯田蛇笏 / p56~61 隨筆 自著とその上演俳優 / 額田六福 / p62~66 隨筆 思ひ出の舊師たち / 鈴木安藏 / p66~78 隨筆 新しい作家とその讀者 / 鶴田知也 / p78~82 附錄 明治大正著者別大年表――(十三) / 齋藤昌三 / p83~86 探す本 / p19~19 探す本 / p29~29 寄贈雜誌 / p39~39 寄贈書紹介 / p55~55 原稿募集 / 書物展望編輯部 / p83~83 編輯餘錄 / p84~84 口繪 書齋めぐり――河井醉茗氏 / 口繪 三越の裝釘展より / 扉 戶川秋骨氏 / 戶川秋骨 / ヤケ、シミあり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000