文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山水画帖」の検索結果
11件

山水畫帖  岳亭定岡画

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
33,000
岳亭定岡画、天保六年序
■商品詳細

【書名】 山水畫帖
【巻冊】 半紙判一册
【著者】 岳亭定岡画
【成立】 天保六年序

★ 城北/春霞散人序
★ 尾陽書林/名古屋小牧町/美濃屋伊六
★ 巻頭から三丁ほど喉に染み。良摺本。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
33,000
岳亭定岡画 、天保六年序
■商品詳細 【書名】 山水畫帖 【巻冊】 半紙判一册 【著者】 岳亭定岡画 【成立】 天保六年序 ★ 城北/春霞散人序 ★ 尾陽書林/名古屋小牧町/美濃屋伊六 ★ 巻頭から三丁ほど喉に染み。良摺本。

山水画帖

吉村大観堂
 京都府京都市下京区
77,000
春露散人序 岳亭定岡画、東壁堂梓、天保6年序刊、1冊
半紙本 原装 元題簽 彩色木版刷 20丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
77,000
春露散人序 岳亭定岡画 、東壁堂梓 、天保6年序刊 、1冊
半紙本 原装 元題簽 彩色木版刷 20丁

田能村直入山水画帖

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
48,000
1冊
絹本墨筆10図 24×29 絵の大きさ19×26 明治13年作 田近竹邨箱書
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
48,000
、1冊
絹本墨筆10図 24×29 絵の大きさ19×26 明治13年作 田近竹邨箱書

苦瓜妙諦 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
432,000
東方絵画協会 大塚工芸社、昭和2
石涛山水画帖 附苦瓜和尚画語録1冊 表紙1図・序図4図・図版12図 図の寸法51.5×36.5cm 帙壊れ
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■土日祝休業
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

苦瓜妙諦 

432,000
東方絵画協会 大塚工芸社 、昭和2
石涛山水画帖 附苦瓜和尚画語録1冊 表紙1図・序図4図・図版12図 図の寸法51.5×36.5cm 帙壊れ

乾山山水画帖 尾形乾山

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
275,000
尾形乾山、末尾「享保十年乙已/尾形乾山翁壮年時作/陶弟/涛稚鑑」
■商品詳細

【書名】 乾山山水画帖 尾形乾山
【巻冊】 大一帖
【著者】 尾形乾山
【成立】 享保一〇年

★ 末尾「享保十年乙已/尾形乾山翁壮年時作/陶弟/涛稚鑑」
★ 帖の大きさ/20×16㎝
★ 20圖
★ 京の高級呉服商雁金屋の店主で光悦流の書家尾形宗謙の三男。
★ 六歳年上の兄は次男の尾形光琳。
★ 父の遺言により莫大な遺産を兄の光琳と折半で譲り受けたが派手に放蕩に遺産を費やした光琳と比べて書物を愛し隠遁を好んで地味に暮らしたと云う。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
275,000
尾形乾山 、末尾「享保十年乙已/尾形乾山翁壮年時作/陶弟/涛稚鑑」
■商品詳細 【書名】 乾山山水画帖 尾形乾山 【巻冊】 大一帖 【著者】 尾形乾山 【成立】 享保一〇年 ★ 末尾「享保十年乙已/尾形乾山翁壮年時作/陶弟/涛稚鑑」 ★ 帖の大きさ/20×16㎝ ★ 20圖 ★ 京の高級呉服商雁金屋の店主で光悦流の書家尾形宗謙の三男。 ★ 六歳年上の兄は次男の尾形光琳。 ★ 父の遺言により莫大な遺産を兄の光琳と折半で譲り受けたが派手に放蕩に遺産を費やした光琳と比べて書物を愛し隠遁を好んで地味に暮らしたと云う。

飯田市美術博物館研究紀要 第7号 佐竹蓬平の篆刻2「蓬平画式画巻・山水画帖」/大鹿村の湯立神楽について/赤石山地形成論/飯田市座光寺地区の古墳 ほか

カバラ書店
 岐阜県各務原市鵜沼古市場町
1,000 (送料:¥185~)
眞村洋介/桜井弘人/松島信幸/渋谷恵美子 ほか、飯田市美術博物館(編集・発行)、1997年、213頁・・・
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
眞村洋介/桜井弘人/松島信幸/渋谷恵美子 ほか 、飯田市美術博物館(編集・発行) 、1997年 、213頁 、B5判
  • 単品スピード注文

呉鎮(呉仲圭)山水画帖(仮題)

金沢書店
 東京都中野区東中野
150,000
1帖
30図(22×29cm) 肉筆彩色画 シミ、剥げ図あり 25.5×15.5㎝ HP画像有


元末の文人画家。字は仲圭、号を梅花道人・梅花和尚。黄公望・倪?・王蒙と並ぶ元末四大家の一人。至元17年7月16日(1280年8月12日) - 至正14年(1354年)
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
150,000
、1帖
30図(22×29cm) 肉筆彩色画 シミ、剥げ図あり 25.5×15.5㎝ HP画像有 元末の文人画家。字は仲圭、号を梅花道人・梅花和尚。黄公望・倪?・王蒙と並ぶ元末四大家の一人。至元17年7月16日(1280年8月12日) - 至正14年(1354年)

静和亭所蔵品入札 (昭和14年5月 於:大阪美術倶楽部)

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
1,300
景年 栖鳳 渓山人 大観 印象 五雲 関雪 契月 他、戸田政之助 (札元)、1939
裏表紙折れ・少擦れ 小口経年しみ 扉に児島嘉助商店印 139点中109点写真付 栖鳳「水風白鷺」・関雪「四季山水画帖」等数点はカラー 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

静和亭所蔵品入札 (昭和14年5月 於:大阪美術倶楽部)

1,300
景年 栖鳳 渓山人 大観 印象 五雲 関雪 契月 他 、戸田政之助 (札元) 、1939
裏表紙折れ・少擦れ 小口経年しみ 扉に児島嘉助商店印 139点中109点写真付 栖鳳「水風白鷺」・関雪「四季山水画帖」等数点はカラー 

芸術新潮 2巻9号(1951年9月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
新潮社、1951.9
目次
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) / p18~29
藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他 / p9~16
特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版) /
特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット) / p65~65
特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰 / p89~89
ピカソの石版画 / 駒井哲郎 / p73~75
アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子 / p86~88
ピカソと「物」 / 益田義信 / p76~79
ゴッホの手紙 / 小林秀雄 / p54~61
わが生活と詩を語る(3)六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / J・コクトー / p128~133
鎌倉礼讃 / 竹山道雄 / p44~47
寿海東上 / 今日出海 / p48~50
ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了 / p110~112
日本のピアノ / 斎藤喜一郎 / p105~107
石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎 / p113~116
林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎 / p51~53
歌手ツルーマン / 石垣綾子 / p117~119
桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎 / p120~123
欧州映画人と語る / 川喜多長政 / p124~127
随筆日本美術-
ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、新潮社 、1951.9
目次 藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) / p18~29 藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他 / p9~16 特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版) / 特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット) / p65~65 特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰 / p89~89 ピカソの石版画 / 駒井哲郎 / p73~75 アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子 / p86~88 ピカソと「物」 / 益田義信 / p76~79 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 / p54~61 わが生活と詩を語る(3)六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / J・コクトー / p128~133 鎌倉礼讃 / 竹山道雄 / p44~47 寿海東上 / 今日出海 / p48~50 ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了 / p110~112 日本のピアノ / 斎藤喜一郎 / p105~107 石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎 / p113~116 林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎 / p51~53 歌手ツルーマン / 石垣綾子 / p117~119 桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎 / p120~123 欧州映画人と語る / 川喜多長政 / p124~127 随筆日本美術- ヤケ パラファン紙包装にてお届け致します。

藝術新潮 昭和26年9月号 第2巻 第9号 <ピカソ特集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 長谷川三郎ほか、新潮社、1951、144p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行)
藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他
特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版)
特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット)
特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰
ピカソの石版画 / 駒井哲郎
アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子
ピカソと「物」 / 益田義信
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
わが生活と詩を語る③六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / ジャン・コクトー
鎌倉礼讃 / 竹山道雄
寿海東上 / 今日出海
ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了
日本のピアノ / 斎藤喜一郎
石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎
林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎
歌手ツルーマン / 石垣綾子
桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎
欧州映画人と語る / 川喜多長政
随筆日本美術③ / 保田与重郎
東西美術論⑭歴史から独立する偉大な芸術の様式 / マルロオアンドレ ; 小松清
慰めの音楽①ヨハン・セバスチアン・バッハと純粋音楽についての論議 / デュアメルG. ; 戸田邦雄
「勧進帳」を携えて / 大谷竹次郎
北ホテル界隈 / 田淵安一
築地の開幕 私の俳優修業 / 田村秋子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤亮一 ; 文 : 長谷川三郎ほか 、新潮社 、1951 、144p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) 藝術界〝時の人〟 ピカソ、川端龍子、木内克、シラノ・ド・ベルジュラック、「麥秋」、市川壽海、越路吹雪 / 林忠彥他 特集 Picasso D・M孃の肖像・靜物 / (原色版) 特集 Picasso リトグラフ≪石版畫集より≫ / (オフセット) 特集 Picasso 目で見る ピカソの歷史 / 大久保泰 ピカソの石版画 / 駒井哲郎 アンティーブとピカソ美術館 / 福島慶子 ピカソと「物」 / 益田義信 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 わが生活と詩を語る③六人組・新聞記者としての活動・ラディゲの出現・その他 / ジャン・コクトー 鎌倉礼讃 / 竹山道雄 寿海東上 / 今日出海 ふさぎの虫フレエル / 蘆原英了 日本のピアノ / 斎藤喜一郎 石濤の山水画帖 / 須磨弥吉郎 林芙美子と「めし」のさしゑ / 福田豊四郎 歌手ツルーマン / 石垣綾子 桂離宮を抽象する 桂離宮の美と近代造型とはどんな關係があるか / 長谷川三郎 欧州映画人と語る / 川喜多長政 随筆日本美術③ / 保田与重郎 東西美術論⑭歴史から独立する偉大な芸術の様式 / マルロオアンドレ ; 小松清 慰めの音楽①ヨハン・セバスチアン・バッハと純粋音楽についての論議 / デュアメルG. ; 戸田邦雄 「勧進帳」を携えて / 大谷竹次郎 北ホテル界隈 / 田淵安一 築地の開幕 私の俳優修業 / 田村秋子

東北生活文化論文集 第1集~第6集  6冊

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
8,800
東北生活文化学会 [編]、東北生活文化学会、1981-、26cm、6冊
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
東北生活文化学会 [編] 、東北生活文化学会 、1981- 、26cm 、6冊

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
専売事業
専売事業
¥8,000