文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「山種美術館/」の検索結果
7件

日本画と洋画のはざまで : 開館1周年記念特別展/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,760
山種美術館学芸部編/、山種美術館/、c2010、99p with numerous col. Il・・・
良好です。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,760
山種美術館学芸部編/ 、山種美術館/ 、c2010 、99p with numerous col. Illus. 、21x15cm/Softcover 、1
良好です。

修善寺町所蔵日本画展 青春の息吹 大観・古径・靫彦たち

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
2,500
細野正信/他解説 A4判153頁/収録作品図版は全てカラー、山種美術館/編集発行、平6、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

修善寺町所蔵日本画展 青春の息吹 大観・古径・靫彦たち

2,500
細野正信/他解説 A4判153頁/収録作品図版は全てカラー 、山種美術館/編集発行 、平6 、1

新建築 1966年9月 第41巻 第9号 <神奈川県立鎌倉近代美術館新館>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1966、300p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・古川市民会館 / 早大武基雄研究室
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所
・山種美術館 / 谷口吉郎
・上野市立西小学校体育館 / 坂倉準三建築研究所
・朝日放送本社 / 大成建設
・カナダの学校建築3題 / クレイグ,ツァイトラー&ストロング建築事務所
・鶯花荘 / 坂倉準三建築研究所
・栃木県勤労者休養センター / I.N.A.新建築研究所
・中央公論社軽井沢山荘 / 吉中建築設計事務所
・もみの木の家 / アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド / 松岡保夫
・丸茂さんの山荘 / 雪野建築設計事務所
・天山文庫 / 信建築設計事務所
記事
・プロジェクトの意義 / 原広司
・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史 / 小能林宏城
・技術の合成 / 武基雄
・古川市民会館の吊り屋根構造について / 谷資信
しんけんちく・にゅうす
書評<万国博物語><万国博のすべて> / 辻野純徳
建設進む EXPO’67
海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか
詳細図
ライブラリィ 伽藍が白かったとき / 小能林宏城
デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
新建材の検討・ 日本建材センター
新製品紹介にゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1966 、300p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・古川市民会館 / 早大武基雄研究室 ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 / 坂倉準三建築研究所 ・山種美術館 / 谷口吉郎 ・上野市立西小学校体育館 / 坂倉準三建築研究所 ・朝日放送本社 / 大成建設 ・カナダの学校建築3題 / クレイグ,ツァイトラー&ストロング建築事務所 ・鶯花荘 / 坂倉準三建築研究所 ・栃木県勤労者休養センター / I.N.A.新建築研究所 ・中央公論社軽井沢山荘 / 吉中建築設計事務所 ・もみの木の家 / アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド / 松岡保夫 ・丸茂さんの山荘 / 雪野建築設計事務所 ・天山文庫 / 信建築設計事務所 記事 ・プロジェクトの意義 / 原広司 ・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史 / 小能林宏城 ・技術の合成 / 武基雄 ・古川市民会館の吊り屋根構造について / 谷資信 しんけんちく・にゅうす 書評<万国博物語><万国博のすべて> / 辻野純徳 建設進む EXPO’67 海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか 詳細図 ライブラリィ 伽藍が白かったとき / 小能林宏城 デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF 新建材の検討・ 日本建材センター 新製品紹介にゅうす 資材時価表

日本美術のつくられ方──佐藤康宏先生の退職によせて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
板倉聖哲・髙岸 輝[編]、羽鳥書店、2020年12月、776p、A5判上製
今、日本美術史研究で何が起き、どこに射程が広がっているのか?
若冲研究の第一人者である佐藤康宏教授(東京大学大学院人文社会系研究科・文学部)の退職によせた論考集成。第一線で活躍する学芸員・研究者31名が拓く、最先端の読みの試み。

ブックデザイン:白井敬尚形成事務所

目次
Ⅰ 絵のすがた、像のかたち──古代・中世
Ⅱ ひろがる世界、つながる絵画──近世〔1〕
Ⅲ 社会のなかの絵師たち──近世〔2〕
Ⅳ 日本美術の今を創る──近代・現代

[執筆者一覧]
増記隆介(神戸大学)/佐々木守俊(清泉女子大学)/佐藤有希子(奈良女子大学)/伊藤大輔(名古屋大学)/五月女晴恵(北九州市立大学)/髙岸輝(東京大学)/荏開津通彦(山口県立美術館)/板倉聖哲(東京大学)/三戸信惠(山種美術館)/鷲頭桂(東京国立博物館)/五十嵐公一(大阪芸術大学)/野田麻美(静岡県立美術館)/野口剛(根津美術館)/田中英二(うげやん)/伊藤紫織(尚美学園大学)/門脇むつみ(大阪大学)/池田芙美(サントリー美術館)/馬渕美帆(神戸市外国語大学)/横尾拓真(名古屋市博物館)/森道彦(京都国立博物館)/曽田めぐみ(東京国立博物館)/山際真穂(すみだ北斎美術館)/中田宏明(群馬県立近代美術館)/中谷有里(高知県立美術館)/岡島奈音(文化学園大学)/中村麗子(東京国立近代美術館)/植田彩芳子(京都文化博物館)/吉田暁子(目黒区美術館)/村田梨沙(秋田市立千秋美術館)/廣瀬就久(岡山県立美術館)/片岡香(川崎市岡本太郎美術館)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
板倉聖哲・髙岸 輝[編] 、羽鳥書店 、2020年12月 、776p 、A5判上製
今、日本美術史研究で何が起き、どこに射程が広がっているのか? 若冲研究の第一人者である佐藤康宏教授(東京大学大学院人文社会系研究科・文学部)の退職によせた論考集成。第一線で活躍する学芸員・研究者31名が拓く、最先端の読みの試み。 ブックデザイン:白井敬尚形成事務所 目次 Ⅰ 絵のすがた、像のかたち──古代・中世 Ⅱ ひろがる世界、つながる絵画──近世〔1〕 Ⅲ 社会のなかの絵師たち──近世〔2〕 Ⅳ 日本美術の今を創る──近代・現代 [執筆者一覧] 増記隆介(神戸大学)/佐々木守俊(清泉女子大学)/佐藤有希子(奈良女子大学)/伊藤大輔(名古屋大学)/五月女晴恵(北九州市立大学)/髙岸輝(東京大学)/荏開津通彦(山口県立美術館)/板倉聖哲(東京大学)/三戸信惠(山種美術館)/鷲頭桂(東京国立博物館)/五十嵐公一(大阪芸術大学)/野田麻美(静岡県立美術館)/野口剛(根津美術館)/田中英二(うげやん)/伊藤紫織(尚美学園大学)/門脇むつみ(大阪大学)/池田芙美(サントリー美術館)/馬渕美帆(神戸市外国語大学)/横尾拓真(名古屋市博物館)/森道彦(京都国立博物館)/曽田めぐみ(東京国立博物館)/山際真穂(すみだ北斎美術館)/中田宏明(群馬県立近代美術館)/中谷有里(高知県立美術館)/岡島奈音(文化学園大学)/中村麗子(東京国立近代美術館)/植田彩芳子(京都文化博物館)/吉田暁子(目黒区美術館)/村田梨沙(秋田市立千秋美術館)/廣瀬就久(岡山県立美術館)/片岡香(川崎市岡本太郎美術館) 納入までに3週間ほどかかります。

新建築 1966年09月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、1966、A4

■目次
・古川市民会館 早大武基雄研究室
・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所
・山種美術館   谷口吉郎
・上野市立西小学校体育館 坂倉準三建築研究所
・朝日放送本社 大成建設
・カナダの学校建築3題 クレイグ、ツァイトラー&ストロング建築事務所
・鶯花荘 坂倉準三建築研究所
・栃木県勤労者休養センター  INA新建築研究所
・中央公論社軽井沢山荘 吉中建築設計事務所
・もみの木の家 アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド   松岡保夫
・丸茂さんの山荘 雪野建築設計事務所
・天山文庫 信建築設計事務所
・プロジェクトの意義   原広司
・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史   小能林宏城
・技術の合成   武基雄
・古川市民会館の吊り屋根構造について   谷資信
・書評<万国博物語><万国博のすべて>   辻野純徳
・建設進む EXPO67
・海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか
・詳細図
・ライブラリィ 伽藍が白かったとき   小能林宏城
・デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、1966 、A4
■目次 ・古川市民会館 早大武基雄研究室 ・神奈川県立鎌倉近代美術館新館 坂倉準三建築研究所 ・山種美術館   谷口吉郎 ・上野市立西小学校体育館 坂倉準三建築研究所 ・朝日放送本社 大成建設 ・カナダの学校建築3題 クレイグ、ツァイトラー&ストロング建築事務所 ・鶯花荘 坂倉準三建築研究所 ・栃木県勤労者休養センター  INA新建築研究所 ・中央公論社軽井沢山荘 吉中建築設計事務所 ・もみの木の家 アントニン・レーモンド ノエミ・レーモンド   松岡保夫 ・丸茂さんの山荘 雪野建築設計事務所 ・天山文庫 信建築設計事務所 ・プロジェクトの意義   原広司 ・建築明治100年 村松貞次郎 小能林宏城 第3章 建築設計競技(コンペ)の歴史   小能林宏城 ・技術の合成   武基雄 ・古川市民会館の吊り屋根構造について   谷資信 ・書評<万国博物語><万国博のすべて>   辻野純徳 ・建設進む EXPO67 ・海外雑誌より 聖域は鳥にしか許されないのか ・詳細図 ・ライブラリィ 伽藍が白かったとき   小能林宏城 ・デザイン・ボキャブラリィ 機能主義に関する発言一外国編 グループGF
  • 単品スピード注文

美術手帖 vol.32 No.467 1980 7月号 TOKIO 1920s

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,500 (送料:¥185~)
美術出版社、冊、21cm
表紙にヤケスレ角折れあり。 三方ヤケあり。 問題なくお読みいただけます。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

美術手帖 vol.32 No.467 1980 7月号 TOKIO 1920s

1,500 (送料:¥185~)
、美術出版社 、冊 、21cm
表紙にヤケスレ角折れあり。 三方ヤケあり。 問題なくお読みいただけます。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1984年8月号 vol.36 no.530 特集:BEUYS+PAIK 36(530)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
美術出版社、1984.8、288p、21cm
特集:対談 ボイス+パイク&磯崎新+パイク/執筆 粉川哲夫・中沢新一・針生一郎/ドキュメント 安斎重男。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
、美術出版社 、1984.8 、288p 、21cm
特集:対談 ボイス+パイク&磯崎新+パイク/執筆 粉川哲夫・中沢新一・針生一郎/ドキュメント 安斎重男。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流