文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岐阜市/名和靖著刋」の検索結果
2件

第壹回全國昆蟲展覽會 出品目録 昆蟲叢書第壹編

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
岐阜市/名和靖著刋、明35
■商品詳細

【書名】 第壹回全國昆蟲展覽會 出品目録
【巻冊】 菊判一册
【著者】 岐阜市京町/名和昆蟲研究所編輯部編輯發行
【成立】 明35

★ 岐阜縣安八郡/西濃印刷株式會社
★ 「本書の誤字に就て」票附
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
77,000
岐阜市/名和靖著刋 、明35
■商品詳細 【書名】 第壹回全國昆蟲展覽會 出品目録 【巻冊】 菊判一册 【著者】 岐阜市京町/名和昆蟲研究所編輯部編輯發行 【成立】 明35 ★ 岐阜縣安八郡/西濃印刷株式會社 ★ 「本書の誤字に就て」票附

害虫圖解 第三・第八・第拾七・第拾八

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
岐阜市/名和靖著刋
■商品詳細

【書名】 害虫圖解 第三・第八・第拾七・第拾八
【巻冊】 四枚
【著者】 岐阜市/名和靖著刋
【成立】 明34〜明35

★ 岐阜市/名和昆虫研究所
★ 岐阜市/大熊松太郎印刷
★ 銅版彩色摺
★ 稻「イネノズイムシ」稻「イネノアオムシ」桑樹「キンケムシ」桑樹「アヲハマキムシ」
★ 破れ傷み
★ 名和靖 
没年:昭和1.8.30(1926)
生年:安政4.10.8(1857.11.24)
明治大正期の昆虫研究家。名和昆虫研究所(岐阜市大宮町)の創設者。美濃国(岐阜県)本巣郡船本村生まれ。明治15(1882)年岐阜農学校を卒業後,華陽学園で教えていたが,やがて帝国大学(東大)に学び,その後,岐阜師範学校,岐阜中学校で指導する。29年職を辞し昆虫研究所を設立し,昆虫学の普及はもとより農業,とりわけ害虫駆除やその予防に関する知識の普及に努める。30年月刊誌『昆虫世界』を創刊。著書『薔薇の一株昆虫世界』(1897)は国会図書館に所蔵されているが,その内容は現在重視されている生態系学習の先駆としての価値を持つものといえよう。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
岐阜市/名和靖著刋
■商品詳細 【書名】 害虫圖解 第三・第八・第拾七・第拾八 【巻冊】 四枚 【著者】 岐阜市/名和靖著刋 【成立】 明34〜明35 ★ 岐阜市/名和昆虫研究所 ★ 岐阜市/大熊松太郎印刷 ★ 銅版彩色摺 ★ 稻「イネノズイムシ」稻「イネノアオムシ」桑樹「キンケムシ」桑樹「アヲハマキムシ」 ★ 破れ傷み ★ 名和靖  没年:昭和1.8.30(1926) 生年:安政4.10.8(1857.11.24) 明治大正期の昆虫研究家。名和昆虫研究所(岐阜市大宮町)の創設者。美濃国(岐阜県)本巣郡船本村生まれ。明治15(1882)年岐阜農学校を卒業後,華陽学園で教えていたが,やがて帝国大学(東大)に学び,その後,岐阜師範学校,岐阜中学校で指導する。29年職を辞し昆虫研究所を設立し,昆虫学の普及はもとより農業,とりわけ害虫駆除やその予防に関する知識の普及に努める。30年月刊誌『昆虫世界』を創刊。著書『薔薇の一株昆虫世界』(1897)は国会図書館に所蔵されているが,その内容は現在重視されている生態系学習の先駆としての価値を持つものといえよう。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化