文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡山県邑久郡牛窓町」の検索結果
7件

牛窓町史 民俗編

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
2,300
岡山県邑久郡牛窓町、平6
函・ヤケ、ビニカバ、本・美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

牛窓町史 民俗編

2,300
岡山県邑久郡牛窓町 、平6
函・ヤケ、ビニカバ、本・美

牛窓町史 資料編 1 美術・工芸・建築

金山閣書院
 神奈川県横浜市南区大岡
4,000
岡山県邑久郡牛窓町、平8
函、ビニカバ、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

牛窓町史 資料編 1 美術・工芸・建築

4,000
岡山県邑久郡牛窓町 、平8
函、ビニカバ、美本

岡山県邑久郡牛窓町 乙佐塚古墳発掘調査報告書

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
1,000
乙佐塚古墳埋蔵文化財発掘調査委員会、岡山県文化財保護協会、昭和61年、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

岡山県邑久郡牛窓町 乙佐塚古墳発掘調査報告書

1,000
乙佐塚古墳埋蔵文化財発掘調査委員会 、岡山県文化財保護協会 、昭和61年 、1

乙佐塚古墳発掘調査報告書

扶桑文庫
 愛知県江南市前飛保町栄
1,000
乙佐塚古墳埋蔵文化財発掘調査委員会、昭61、1
岡山県邑久郡牛窓町 ヤケ・シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

乙佐塚古墳発掘調査報告書

1,000
、乙佐塚古墳埋蔵文化財発掘調査委員会 、昭61 、1
岡山県邑久郡牛窓町 ヤケ・シミ

長濱村史 本編(復刻版)・ 續編

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
3,000
野口佐嘉太 編、岡山県邑久郡牛窓町、昭和52年、275頁・176頁、菊判
2分冊 函クスミキズ  本体背表紙、小口経年によるシミヤケ少  本編地サビキズ  正誤表2枚付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
野口佐嘉太 編 、岡山県邑久郡牛窓町 、昭和52年 、275頁・176頁 、菊判
2分冊 函クスミキズ  本体背表紙、小口経年によるシミヤケ少  本編地サビキズ  正誤表2枚付き

近代岡山県地域の都市と農村 <岡山近代史研究叢書 第1輯>

弘南堂書店
 東京都目黒区目黒
1,000
神立春樹 著、御茶の水書房、283p、22cm
1993年初版。カバーあり。
天にホコリ汚れあり。
本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。
※送料について 以下ご参照下さい。 ◎商品サイズ(厚み)が3cm以下/かつ重量が1kg以下の商品⇒送料\185◎商品サイズ(厚み)が3cm以上/かつ重量が4kg以下の商品⇒送料\600 ◎商品の重量が4kgを超える商品⇒「ゆうパック」での発送になります。商品サイズ、お届けの地域により送料が異なります。 ご注文受付後、送料を含めた合計金額をお知らせしますのでそちらをご確認下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

近代岡山県地域の都市と農村 <岡山近代史研究叢書 第1輯>

1,000
神立春樹 著 、御茶の水書房 、283p 、22cm
1993年初版。カバーあり。 天にホコリ汚れあり。 本文部分の状態は良好ですが、中古品である旨ご了承の上お買い上げ下さい。

中国・四国の民芸

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
山陽新聞社 : 編、鹿島研究所出版会、1969、187p (おもに図版)、A5判、1冊
初版、 カバー

流しびな(鳥取市茶町)
鳥取の染め物(鳥取市沖ノ井)
若桜の木工品(島取県八頭郡若桜町)
牛ノ戸焼(鳥取県八頭郡河原町)
因州和紙(島取県気高郡青谷町)
安来の金工(島根県安来市中市場)
出雲めのう(島根県松江市)
松江の籐細工(島根県松江市石橋町)
備前の竹筆(岡山県和気郡備前町)
櫓(岡山県邑久郡牛窓町)
菓子型(岡山県中央町)
竹かご(岡山県吉備郡足守町)
撫川うちわ(岡山県都窪郡吉備町憮川)
総社の籐細工(岡山県総社市赤浜)
倉敷緞通(岡山県倉敷市旭町)
倉敷ガラス(岡山県倉敷市水島西弥生町)
本染め手織り物(岡山県倉敷市)
倉敷みなと窯焼(岡山県倉敷市洒津小山西)
羽島焼(岡山県倉敷市羽島)
花むしろ(岡山県倉敷市西阿知町)
高田硯(岡山県真庭郡勝山町)
月田の竹細工(岡山県真庭郡勝山町月田)
シュロの蓑(岡山県川上郡備中町)
大原焼(岡山県浅口郡里庄町)
熊野筆(広島県安芸郡熊野町)
宮島杓子(広島県佐伯郡宮島町)
三次人形(広島県三次市)
福山琴(広島県福山市)
和紙の型染め(広島県三原市本町)
堀越焼(山口県防府市)
備後絣(広島県府中市)
阿波しじら(徳島県外国府町)
大内塗り(山口市道場門前)
高松の凧(香川県高松市藤塚町)
御厩焼(香川県高松市御厩町)
肥え松本工品(香川県高松巾勅使町)
高松の漆器(香川県高松市)
讃岐瓦(香川県高松市)
丸亀うちわ(香川県丸亀市御共所町)
一閑張り(香川県丸亀市幸町)
伊予水引き(愛媛県川之江市・伊予三島市)
伊予絣(愛媛県松山巾今出町)
焼き印(香川県観音市駅前通り)
砥部焼(愛媛県伊予郡砥部町)
土佐打ち刃物(高知県香美郡土佐山田町)
サンゴ細工(高知市)
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
山陽新聞社 : 編 、鹿島研究所出版会 、1969 、187p (おもに図版) 、A5判 、1冊
初版、 カバー 流しびな(鳥取市茶町) 鳥取の染め物(鳥取市沖ノ井) 若桜の木工品(島取県八頭郡若桜町) 牛ノ戸焼(鳥取県八頭郡河原町) 因州和紙(島取県気高郡青谷町) 安来の金工(島根県安来市中市場) 出雲めのう(島根県松江市) 松江の籐細工(島根県松江市石橋町) 備前の竹筆(岡山県和気郡備前町) 櫓(岡山県邑久郡牛窓町) 菓子型(岡山県中央町) 竹かご(岡山県吉備郡足守町) 撫川うちわ(岡山県都窪郡吉備町憮川) 総社の籐細工(岡山県総社市赤浜) 倉敷緞通(岡山県倉敷市旭町) 倉敷ガラス(岡山県倉敷市水島西弥生町) 本染め手織り物(岡山県倉敷市) 倉敷みなと窯焼(岡山県倉敷市洒津小山西) 羽島焼(岡山県倉敷市羽島) 花むしろ(岡山県倉敷市西阿知町) 高田硯(岡山県真庭郡勝山町) 月田の竹細工(岡山県真庭郡勝山町月田) シュロの蓑(岡山県川上郡備中町) 大原焼(岡山県浅口郡里庄町) 熊野筆(広島県安芸郡熊野町) 宮島杓子(広島県佐伯郡宮島町) 三次人形(広島県三次市) 福山琴(広島県福山市) 和紙の型染め(広島県三原市本町) 堀越焼(山口県防府市) 備後絣(広島県府中市) 阿波しじら(徳島県外国府町) 大内塗り(山口市道場門前) 高松の凧(香川県高松市藤塚町) 御厩焼(香川県高松市御厩町) 肥え松本工品(香川県高松巾勅使町) 高松の漆器(香川県高松市) 讃岐瓦(香川県高松市) 丸亀うちわ(香川県丸亀市御共所町) 一閑張り(香川県丸亀市幸町) 伊予水引き(愛媛県川之江市・伊予三島市) 伊予絣(愛媛県松山巾今出町) 焼き印(香川県観音市駅前通り) 砥部焼(愛媛県伊予郡砥部町) 土佐打ち刃物(高知県香美郡土佐山田町) サンゴ細工(高知市) あとがき

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
煙草記
煙草記
¥75,000
専売事業
専売事業
¥8,000