文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡庭昇他」の検索結果
12件

野間宏・島尾敏雄 日本文学研究資料叢書

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
日野啓三 篠田一士 清水信 岡庭昇他、有精堂、昭58、1冊
初版 A5函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

野間宏・島尾敏雄 日本文学研究資料叢書

1,000
日野啓三 篠田一士 清水信 岡庭昇他 、有精堂 、昭58 、1冊
初版 A5函

同時代を語る対談集

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
井上ひさし、岡庭昇他、1983
背ヤケ 初版 カバ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

同時代を語る対談集

2,200
井上ひさし、岡庭昇他 、1983
背ヤケ 初版 カバ 帯

[雑誌]創 第11巻8号 昭和56年8月号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
特集-音羽vs一ツ橋 巨大出発の研究 岡庭昇他、綜合評論社
A5判 経年の時代やけ有
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]創 第11巻8号 昭和56年8月号

800
特集-音羽vs一ツ橋 巨大出発の研究 岡庭昇他 、綜合評論社
A5判 経年の時代やけ有

[雑誌]詩と思想 2巻8号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
800
特集高橋留美子-岡庭昇他 特集東北 対談-三上寛・内藤正敏 他、土曜社、昭和48年8月5日発行
A5判 経年の時代やけ有 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]詩と思想 2巻8号 

800
特集高橋留美子-岡庭昇他 特集東北 対談-三上寛・内藤正敏 他 、土曜社 、昭和48年8月5日発行
A5判 経年の時代やけ有 

現代作家入門叢書 椎名麟三

古書 円居
 東京都多摩市永山
800
岡庭昇他、冬樹社、1977
初版 カバー 帯 「状態・可」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代作家入門叢書 椎名麟三

800
岡庭昇他 、冬樹社 、1977
初版 カバー 帯 「状態・可」

映画芸術 1982年4-6月合併号 No.341 大特集 映画座談会 日本映画を裁断

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
710
板坂剛・田中美代子・岡庭昇他、映画芸術新社、昭57、1
経年並
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

映画芸術 1982年4-6月合併号 No.341 大特集 映画座談会 日本映画を裁断

710
板坂剛・田中美代子・岡庭昇他 、映画芸術新社 、昭57 、1
経年並

[新聞]日本読書新聞 1856号 昭和51年5月17日

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
980
巻頭評論-篠田浩一郎(埴谷雄高「死霊」を読む)、「わが友」遠藤豊吉-村田栄一執筆、随筆評論書評-吉岡・・・
大判8頁 
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[新聞]日本読書新聞 1856号 昭和51年5月17日

980
巻頭評論-篠田浩一郎(埴谷雄高「死霊」を読む)、「わが友」遠藤豊吉-村田栄一執筆、随筆評論書評-吉岡忍・岡庭昇他 、日本出版協会
大判8頁 

椎名誠を探せ

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
高橋丁未子編 征木高司 鈴木志郎康 村上知彦 岡庭 昇 他、北宋社、S58、1
椎名誠の研究読本 初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

椎名誠を探せ

2,030
高橋丁未子編 征木高司 鈴木志郎康 村上知彦 岡庭 昇 他 、北宋社 、S58 、1
椎名誠の研究読本 初版 カバー

マスコミひょうろん 1978年11月号 書かれざる三島由紀夫エピソード決定版

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
720
板坂剛/山田長治/岡庭昇 他、マスコミ評論社、1978、1
紙装。雑誌。本体表紙少経年ジミ有。本体経年焼け有。本体経年並。定価300円。オレンジ色表紙。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

マスコミひょうろん 1978年11月号 書かれざる三島由紀夫エピソード決定版

720
板坂剛/山田長治/岡庭昇 他 、マスコミ評論社 、1978 、1
紙装。雑誌。本体表紙少経年ジミ有。本体経年焼け有。本体経年並。定価300円。オレンジ色表紙。極薄本。

話の特集 第252号 1987年1月号 表紙・土井たか子×和田誠・絵:インタビュー 地球通信/中山千夏 おすぎの眼・芝居、天と地と/杉浦孝昭 無名人語録/永六輔 ぼくだけの取材メモ・農協への提言/田原総一朗 一筋縄ではいかないフィリピン音楽/小室等 電子宗教/粉川哲夫 投稿/岡庭昇 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
矢崎泰久 編集・発行、1987(昭和62)一冊、109頁、A5
初版 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

話の特集 第252号 1987年1月号 表紙・土井たか子×和田誠・絵:インタビュー 地球通信/中山千夏 おすぎの眼・芝居、天と地と/杉浦孝昭 無名人語録/永六輔 ぼくだけの取材メモ・農協への提言/田原総一朗 一筋縄ではいかないフィリピン音楽/小室等 電子宗教/粉川哲夫 投稿/岡庭昇 他

800
矢崎泰久 編集・発行 、1987(昭和62)一冊 、109頁 、A5
初版 概ね良好

詩と批評 1968年6月号 作品/北川冬彦、片瀬博子、木島始、川崎洋、山下千江,八木三日女他 エッセイ/井上輝夫、岡庭昇 他 随筆・他/猿田長春、水木俊子、阪上脩、倉橋健一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,600
森谷均 編集、昭森社、1968(昭和43)一冊、96頁、A5
初版 経年背及び三方少ヤケ後ろ表紙少汚れ 表紙・扉絵/伊原通夫 カット/伊原通夫・中村宏 巻頭詩/北イタリアの旅で=北川冬彦 短歌/塚本邦雄、長澤一作 連載・現代詩の発見4「詩人と民衆の間ー黒田三郎ノートー」=郷原宏 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

詩と批評 1968年6月号 作品/北川冬彦、片瀬博子、木島始、川崎洋、山下千江,八木三日女他 エッセイ/井上輝夫、岡庭昇 他 随筆・他/猿田長春、水木俊子、阪上脩、倉橋健一 他

1,600
森谷均 編集 、昭森社 、1968(昭和43)一冊 、96頁 、A5
初版 経年背及び三方少ヤケ後ろ表紙少汚れ 表紙・扉絵/伊原通夫 カット/伊原通夫・中村宏 巻頭詩/北イタリアの旅で=北川冬彦 短歌/塚本邦雄、長澤一作 連載・現代詩の発見4「詩人と民衆の間ー黒田三郎ノートー」=郷原宏 他

現代詩手帖 1980年3月号 表紙・扉/李禹煥 特集・吉本隆明の「解読」対談/磯田光一×蓮實重彦 論考/北川透、天沢退二郎、藤井貞和、月村俊行、岡庭昇 他 詩人たちの肖像/三島由紀夫と太宰治=吉本隆明氏:清水昶聞き書き詩人論 金井美恵子連続対談/幼児と「深淵」:ゲスト=馬場礼子 追悼・黒田三郎/山本太郎、長谷川龍生 連載・父・山之口獏=山口泉 連載・アルチュール・ランボオ=粟津則雄 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,100
山本光久 編集、思湖社、1980(昭和55)一冊、216頁、A5
初版 概ね良好 平出隆、小野十三郎、鮎川信夫、池澤夏樹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1980年3月号 表紙・扉/李禹煥 特集・吉本隆明の「解読」対談/磯田光一×蓮實重彦 論考/北川透、天沢退二郎、藤井貞和、月村俊行、岡庭昇 他 詩人たちの肖像/三島由紀夫と太宰治=吉本隆明氏:清水昶聞き書き詩人論 金井美恵子連続対談/幼児と「深淵」:ゲスト=馬場礼子 追悼・黒田三郎/山本太郎、長谷川龍生 連載・父・山之口獏=山口泉 連載・アルチュール・ランボオ=粟津則雄 他

1,100
山本光久 編集 、思湖社  、1980(昭和55)一冊 、216頁 、A5
初版 概ね良好 平出隆、小野十三郎、鮎川信夫、池澤夏樹

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480