文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岡田充 編」の検索結果
5件

詩の教室〔発行地・石川県金沢市〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
7,700
岡田充 編、岡田充、1949
125頁、金沢市材木町小学校6年2組児童詩集、少シミ少痛
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩の教室〔発行地・石川県金沢市〕

7,700
岡田充 編 、岡田充 、1949
125頁、金沢市材木町小学校6年2組児童詩集、少シミ少痛

『Concept noir(コンセプトノワール)』1995年12月(6号)〔発行地・島根県簸川郡〕

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
岡田充哲編、新田滋、1995
126頁、身体論ヘーゲルと人相術・頭蓋論(佐野淳一)他、少シミ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『Concept noir(コンセプトノワール)』1995年12月(6号)〔発行地・島根県簸川郡〕

1,650
岡田充哲編 、新田滋 、1995
126頁、身体論ヘーゲルと人相術・頭蓋論(佐野淳一)他、少シミ少疲

中唐文学会報 第二十一号 2014

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,420
中唐文学会、好文出版、2014年、134p、B5判
《目次》

論文:中国における恋愛詩の誕生 ―唐代の妓女・女道士の詩に見える「相思」の語から―(横田むつみ) 韓愈の青年期における交遊とその贈答詩の特徴 ―李観に贈った詩二首を中心に―(丸井憲) 任氏伝の長安(佐野誠子) 李賀小伝私論(岡田充博)
報告: 第17回(平成25年度)劉禹錫読書会の報告(劉夢得の会)/賈島詩譯註(1)(東山之會)/2013年中唐文学会パネルディスカッション記録
書評:有木大輔『唐詩選版本研究』 好文出版、2013年(森岡ゆかり) 
学会開催記録 第24回中唐文学会(2013年度)
☆編集後記

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,420
中唐文学会 、好文出版 、2014年 、134p 、B5判
《目次》 論文:中国における恋愛詩の誕生 ―唐代の妓女・女道士の詩に見える「相思」の語から―(横田むつみ) 韓愈の青年期における交遊とその贈答詩の特徴 ―李観に贈った詩二首を中心に―(丸井憲) 任氏伝の長安(佐野誠子) 李賀小伝私論(岡田充博) 報告: 第17回(平成25年度)劉禹錫読書会の報告(劉夢得の会)/賈島詩譯註(1)(東山之會)/2013年中唐文学会パネルディスカッション記録 書評:有木大輔『唐詩選版本研究』 好文出版、2013年(森岡ゆかり)  学会開催記録 第24回中唐文学会(2013年度) ☆編集後記 納入までに3週間ほどかかります。

唐代伝奇小説の研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,920
赤井益久、研文出版、2021、513p、A5
まえがき
第Ⅰ部 伝奇と説話
第一章 伝奇作者の身分と立場/第二章 伝奇と説話/第三章 唐伝奇における第三人物形象について/第四章 伝奇と筆記-中国小説史上の主題に即して
第Ⅱ部 志怪の系譜
第一章 「李章武伝」管見/第二章 「謝小娥伝」札記/第三章 「柳毅伝」演変/第四章 変虎譚の諸相
第Ⅲ部 恋愛物語
第一章 「霍小玉伝」校覈/第二章 「鶯鶯伝」における作者の自照性について/第三章 玄宗と楊貴妃の物語を伝えた「場」―「長恨歌」「長恨伝」の背景/第四章 「李娃伝」と物語を支えた人々
第Ⅳ部 唐代伝奇の新たな地平
第一章 「杜子春伝」臆説/第二章 「枕中記」校弁/第三章 唐伝奇「崑崙奴」芻議/第四章 「魚服記」の主題
第Ⅴ部 附篇
第一章 「七夕」伝承について/第二章 唐詩に見える「青冢」をめぐって/第三章 日本における唐代小説の研究動向について―一九九七年~二〇〇六年/第四章 わが国における唐代小説の研究動向について―二〇〇七年~二〇一七年/第五章 岡田充博著『唐代小説「板橋三娘子」考』書評
あとがき/索 引/英文目次/英文要旨/中文目次/中文要旨
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,920
赤井益久 、研文出版 、2021 、513p 、A5
まえがき 第Ⅰ部 伝奇と説話 第一章 伝奇作者の身分と立場/第二章 伝奇と説話/第三章 唐伝奇における第三人物形象について/第四章 伝奇と筆記-中国小説史上の主題に即して 第Ⅱ部 志怪の系譜 第一章 「李章武伝」管見/第二章 「謝小娥伝」札記/第三章 「柳毅伝」演変/第四章 変虎譚の諸相 第Ⅲ部 恋愛物語 第一章 「霍小玉伝」校覈/第二章 「鶯鶯伝」における作者の自照性について/第三章 玄宗と楊貴妃の物語を伝えた「場」―「長恨歌」「長恨伝」の背景/第四章 「李娃伝」と物語を支えた人々 第Ⅳ部 唐代伝奇の新たな地平 第一章 「杜子春伝」臆説/第二章 「枕中記」校弁/第三章 唐伝奇「崑崙奴」芻議/第四章 「魚服記」の主題 第Ⅴ部 附篇 第一章 「七夕」伝承について/第二章 唐詩に見える「青冢」をめぐって/第三章 日本における唐代小説の研究動向について―一九九七年~二〇〇六年/第四章 わが国における唐代小説の研究動向について―二〇〇七年~二〇一七年/第五章 岡田充博著『唐代小説「板橋三娘子」考』書評 あとがき/索 引/英文目次/英文要旨/中文目次/中文要旨

世界のパワーシフトとアジア

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
朱建榮 編著、共栄書房 花伝社、平成29、178p、19cm
1刷 カバー 帯 本体少シミ
※6月2週目頃まで、都合によりご注文への対応が遅れる場合がございます。また、日本の古本屋サイト経由以外のメール・FAX等の直接のご注文は対応が大幅に遅れ、その間に在庫の確保ができない場合がございます。ご了承ください。 発送方法・注意事項等は書店ページをご確認ください。 ※商品のお問い合わせはメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
朱建榮 編著 、共栄書房 花伝社 、平成29 、178p 、19cm
1刷 カバー 帯 本体少シミ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000