文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岩本和三郎・斎藤昌三・庄司浅水・柳田泉編」の検索結果
4件

書物展望 第1巻第1号~第1巻第6号【合本】

蝸牛
 兵庫県西宮市津門宝津町
6,600
岩本和三郎・斎藤昌三・庄司浅水・柳田泉編、書物展望社、昭和6年7月号ー12月号、A5判、6冊合本
天金背革装 第1巻第1号~第1巻第6号 合本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,600
岩本和三郎・斎藤昌三・庄司浅水・柳田泉編 、書物展望社 、昭和6年7月号ー12月号 、A5判 、6冊合本
天金背革装 第1巻第1号~第1巻第6号 合本

書物展望 第一巻 昭和六年度元製本合本

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
12,220
岩本和三郎 斎藤昌三 庄司浅水 柳田泉編、書物展望社、昭6、1冊
第1巻1号ー第1巻6号 (昭和6年7月号ー12月号) 天金背革装函付
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書物展望 第一巻 昭和六年度元製本合本

12,220
岩本和三郎 斎藤昌三 庄司浅水 柳田泉編 、書物展望社 、昭6 、1冊
第1巻1号ー第1巻6号 (昭和6年7月号ー12月号) 天金背革装函付

書物展望 1巻5号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
岩本和三郎、齋藤昌三、庄司淺水、柳田泉・編輯同人/東條操、土岐善麿、森潤三郎、井東憲、庄司淺水、酒井・・・
本文68頁・口絵図版2頁雑誌 背端痛み ヤケ有 表紙シミ -東條操「最近の方言研究について」 土岐善麿「著者と出版者との間」 森潤三郎「古書閑談(3)」 井東憲「最近の中華出版界」 庄司淺水「『ケルムスコット・チョーサー』とウヰリアム・モリスの横顔」 酒井潔「最近挿繪界展望(4)」 村山金吾「トッド文庫」 大信田落花「鏡花全集に洩れた作品其他(續)」 熊原政男「書祭」 花園歌子「満洲訪書記斷片」 少雨荘「二葉亭の逸文」 千香「小集會の記」 柳田泉「泥田を出たい」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
岩本和三郎、齋藤昌三、庄司淺水、柳田泉・編輯同人/東條操、土岐善麿、森潤三郎、井東憲、庄司淺水、酒井潔、齋藤昌三、村山金吾、大信田落花、熊原政男、花園歌子、千香、柳田泉、他執筆 、書物展望社 、昭6年11月
本文68頁・口絵図版2頁雑誌 背端痛み ヤケ有 表紙シミ -東條操「最近の方言研究について」 土岐善麿「著者と出版者との間」 森潤三郎「古書閑談(3)」 井東憲「最近の中華出版界」 庄司淺水「『ケルムスコット・チョーサー』とウヰリアム・モリスの横顔」 酒井潔「最近挿繪界展望(4)」 村山金吾「トッド文庫」 大信田落花「鏡花全集に洩れた作品其他(續)」 熊原政男「書祭」 花園歌子「満洲訪書記斷片」 少雨荘「二葉亭の逸文」 千香「小集會の記」 柳田泉「泥田を出たい」他
  • 単品スピード注文

書物展望 2巻2号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
岩本和三郎、齋藤昌三、庄司淺水、柳田泉・編輯同人/竹村覺、本山桂川、木村毅、高木武之介、森潤三郎、齋・・・
本文70頁・口絵図版2頁雑誌 疲れ痛み、綴じ緩み有 背痛み 表紙折れ、ヤケ、シミ、スレ、痛み有 目次ページ破れ補修有 広告ページ端破れ有 ヤケ、シミ有 -竹村覺「河島敬藏翁」 本山桂川「昭和期に於ける民俗關係刊行書瞥見」 木村毅「『巴里通信』考」 高木武之介「古代羅馬の出版業」 齋藤昌三「東洋自由新聞と藝妓玉八」 石井研堂「古書の偽造」 ヴァン・ルーン『聖書物語』是非(庄司淺水、前田晁) 濱本浩「作家の讀書」 本社主催東西聯合古書展に就て、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
岩本和三郎、齋藤昌三、庄司淺水、柳田泉・編輯同人/竹村覺、本山桂川、木村毅、高木武之介、森潤三郎、齋藤昌三、石井研堂、庄司淺水、前田晁、濱本浩、衣笠梅二郎、野口恭二、柳田泉、他執筆/山崎醇之輔・表紙 、書物展望社 、昭7年2月
本文70頁・口絵図版2頁雑誌 疲れ痛み、綴じ緩み有 背痛み 表紙折れ、ヤケ、シミ、スレ、痛み有 目次ページ破れ補修有 広告ページ端破れ有 ヤケ、シミ有 -竹村覺「河島敬藏翁」 本山桂川「昭和期に於ける民俗關係刊行書瞥見」 木村毅「『巴里通信』考」 高木武之介「古代羅馬の出版業」 齋藤昌三「東洋自由新聞と藝妓玉八」 石井研堂「古書の偽造」 ヴァン・ルーン『聖書物語』是非(庄司淺水、前田晁) 濱本浩「作家の讀書」 本社主催東西聯合古書展に就て、他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全