文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「岩見護 著」の検索結果
6件

蓮如上人(某氏宛著者サイン)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
2,860
岩見護、渉成苑、1949
初カバ/並/167頁、少ヤケ少痛
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

蓮如上人(某氏宛著者サイン)

2,860
岩見護 、渉成苑 、1949
初カバ/並/167頁、少ヤケ少痛

佛を拜む手 <百花文集>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,200 (送料:¥350~)
岩見護 著、百華苑、1990、67p、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200 (送料:¥350~)
岩見護 著 、百華苑 、1990 、67p 、19cm
  • 単品スピード注文

人生の彼岸

岩書房
 広島県広島市西区草津新町1丁目3-1-1F
1,800
岩見護著 岩見宏編、永田文昌堂、昭和33年
214頁、印、やけ、しみよごれ多、傷み多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人生の彼岸

1,800
岩見護著 岩見宏編 、永田文昌堂 、昭和33年
214頁、印、やけ、しみよごれ多、傷み多

日本芸道のこころ

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,500 (送料:¥300~)
岩見護 著、文進堂、昭和18年、19cm、1
裸本。値札跡。日焼けシミ。表紙イタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本芸道のこころ

1,500 (送料:¥300~)
岩見護 著 、文進堂 、昭和18年 、19cm 、1
裸本。値札跡。日焼けシミ。表紙イタミ。
  • 単品スピード注文

眞の幸福 自選集

岩書房
 広島県広島市西区草津新町1丁目3-1-1F
1,100
岩見護著、眞宗典籍刊行會、昭和27年
31頁、やけ強、しみよごれ顕著、破れ箇所、傷み多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

眞の幸福 自選集

1,100
岩見護著 、眞宗典籍刊行會 、昭和27年
31頁、やけ強、しみよごれ顕著、破れ箇所、傷み多

赤尾の道宗

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
28,600
岩見 護 (著)、永田文昌堂、昭和34年(第四版)、180ページ、13.0 x 18.5 x 1.0・・・
状態表記;
表見開きに、光徳寺18世住職・高坂貫昭氏による署名、および落款がございます。
ペーパーバック版、本文紙面に書き込みはありません。
経年によるヤケあり、ほか見開きなどに保管シミが確認できます。
紙面に読了上支障となる癖はありません。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
28,600
岩見 護 (著) 、永田文昌堂 、昭和34年(第四版) 、180ページ 、13.0 x 18.5 x 1.0 cm
状態表記; 表見開きに、光徳寺18世住職・高坂貫昭氏による署名、および落款がございます。 ペーパーバック版、本文紙面に書き込みはありません。 経年によるヤケあり、ほか見開きなどに保管シミが確認できます。 紙面に読了上支障となる癖はありません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶